『タッチパネル不具合』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE si SH-07E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 6月21日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2100mAh AQUOS PHONE si SH-07E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『タッチパネル不具合』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE si SH-07E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE si SH-07E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE si SH-07E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

タッチパネル不具合

2013/07/05 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

クチコミ投稿数:9件

発売日に購入しましたがタッチパネルの反応が鈍く、感度調整しても改善されず、DS訪問。

本体交換の際も、画面の端の方が反応しない電話もあり、3台目でようやく交換。

それでも完璧ではないが、とりあえずこの電話で様子見て下さい。と言われましたが、やはり反応鈍い状態。

DSの人も困っていました。

みなさんの電話のタッチパネル反応はどうでしょうか?

書込番号:16333369

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 AQUOS PHONE si SH-07E docomoのオーナーAQUOS PHONE si SH-07E docomoの満足度5

2013/07/05 21:56(1年以上前)

私は、反応が鈍いというトラブルはありません。
前スレで反応を確かめる方法がありますので確かめてみたらいかがでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008236/SortID=16292779/#tab

書込番号:16333641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE si SH-07E docomoのオーナーAQUOS PHONE si SH-07E docomoの満足度5

2013/07/05 23:15(1年以上前)

特に鈍いということはないですね。
画面の端が反応しづらいということは時々ありますがそういう味付けなんだろうと思っています。
と言うのも開発者オプションツールでタップを表示またはタップの軌跡が見れる設定にて確認してみましたら画面の端に程近いところをタップした時に可視化されたタップが画面の端にむかって吸い込まれていく感じでしたので…(苦笑

ここからは余談ですが
この間のソフトウェアバージョンアップを行ってから調子が悪くなり一度初期化したところ今まではタッチパネル補正をやっても微妙だったものが少し感じが良くなったように感じました。
これは個人的なもんですが…(笑

書込番号:16334079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/06 00:05(1年以上前)

わざとしていると思います。そしてそれはソフト次第のようです。片手で持って親指で操作しているときに、拇指球が画面にちょっと付いても誤操作にならないようにそうしたのでしょう。なんせ狭額縁だから。入力アプリの「Google日本語入力」と元々入っている「iWnn IME - SH Edition」を使い比べて見ると分かると思います。前者の端っこのボタンは普通に押せるが、後者のはもうちょっと入ったところを押さないと反応しません。

最初当方も初期不良かなと思い、ドコモショップ何軒か行って比較してみましたが、同じでした。そして入力方法をGoogleのにしたら特に問題なく快適に使えるようになりました。

二年半使っていた初代Galaxy Sからの機種変でした。このサイズと手に持った質感がたまらないっ!

書込番号:16334275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2013/07/06 19:25(1年以上前)

すいません、どうすれば入力方法をGoogleのに変更できるのでしょうか?

書込番号:16337305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/06 22:16(1年以上前)

「Google日本語入力」はPlayストアからインストールするアプリです。
*Playストアを起動、「入力」と検索
*Googleの他に、SimejiやATOKなどがある。好きな方をインストール
*本体設定→言語と文字入力→キーボードと入力方法
*インストールした入力アプリをチェック
*デフォルトを変更

書込番号:16338111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2013/07/06 22:32(1年以上前)

永遠のゼロさん ありがとうございます。。

書込番号:16338194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/13 07:06(1年以上前)

追伸です。最近またプリインストールのiWnnに戻しています。やはり日本語を打つ時は携帯形式、アルファベットはqwerty、というふうにしたかったからです。キーサイズを大にして位置を左寄りにしたら(右利きですが)楽に打てるようになりました。打ちミスはほとんどなくなりました。この機種に慣れてきたこともあると思いますが。

書込番号:16360084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE si SH-07E docomo
シャープ

AQUOS PHONE si SH-07E docomo

発売日:2013年 6月21日

AQUOS PHONE si SH-07E docomoをお気に入り製品に追加する <143

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング