


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo
この機種のコンパクトさが気に入って2年たちましたが変更せずに愛用しています。
buzzという着せ替えをよく利用しているのですが、ヤフーと連携?してからだと思いますが、
メニューキーを長押しするとヤフーの検索窓になります。
それ以前はgoogleでした。
googleに戻すにはどのようにすればよいのでしょう。
ブラウザの基本設定では検索エンジンがgoogleになっているのですが
メニューキー長押しのときだけヤフーになってしまいます。
buzz homeを削除しないとダメなのでしょうか・・。
書込番号:19098924
0点

設定→アプリ→Bazzhome or Yahoo!アプリ→デフォルトの起動があります。
デフォルトの起動を解除すれば解消しますよ(^o^)
書込番号:19098987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

buzz home の設定で
ジェスチャー設定がメニューキー長押しで検索になっている可能性もありますね
設定を変更すれば直るかも知れません
書込番号:19099294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>晴国蒼空さん
コメントありがとうございます。
さっそく試してみました。
確かにこの方法でアプリを見るとgoogleがデフォルトになっていません。
バズホームのほうのデフォルトでの起動で設定を消去してから
ホームボータンを押すと都度ホームを選択するアイコンが出てきて
1回なのか常時なのか、を押す必要があります。
常時にすると設定消去の意味がありません。
ということはやはりバズホームを使っている限り他の設定には
できないということなのでしょうか・・・
書込番号:19099988
0点

>アークトゥルスさん
書き込みありがとうございます。
メニューボタン長押しで「検索」になっています。
そこでヤフーになってしまうのです。
これをgoogleにしたいのですが教えていただいた方法では
他のアプリは選択できません。
バズホームできせかえしている限りは
もうヤフー様は絶対君臨なのでしょうか。。
書込番号:19100009
0点

私の方も試してみましたが、そのままではダメでした。
が、画像(スクショ)のとおりにすれば表示の仕方は異なるものの(Nowアプリに飛んでしまう)、Googleにするのは不可ではありませんよ。
試してみてくださいね(^o^)
書込番号:19100127 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>晴国蒼空さん
丁寧な説明ありがとうございました。
できました!
なるほど〜
バズホームの設定>ジェスチャー>メニューボタン長押し
ここの内容はOn/Offボタンしか使えないのかと思っていました。
が、まさにここの項目を選択長押しすればいろいろ変更できるんですね。
他の操作のためにも役立ちそうです。
スッキリしました、ありがとうございました!
書込番号:19100435
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
25 | 2017/11/21 22:24:04 |
![]() ![]() |
2 | 2017/07/02 6:12:57 |
![]() ![]() |
9 | 2017/03/26 11:22:52 |
![]() ![]() |
4 | 2016/10/22 7:56:13 |
![]() ![]() |
1 | 2016/05/29 9:42:11 |
![]() ![]() |
8 | 2015/11/26 10:29:08 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/06 21:55:44 |
![]() ![]() |
10 | 2015/10/28 11:15:45 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/14 14:34:46 |
![]() ![]() |
6 | 2015/09/01 0:11:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





