


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
SOL22のオーナー向け掲示板で以下のようなFAQがあります。
Q. Wi-FiやNFC等の設定が勝手に変わってしまう
A. ロック画面をデフォルトの物以外に変更する。
(デフォルトのロック画面はロック解除せずにステータスバーが降ろせるので
ポケットの中などで意図せずに作動してしまう)
この「ロック画面をデフォルトの物以外に変更する」の意味がわかりません。
ロック画面の壁紙を変更するという意味でしょうか。
しかし壁紙は変更してみましたが、やはりロック解除せずにステータスバーが降ろせます。
それに壁紙を変更する事と、ロック解除せずにステータスバーが降ろせる事とは、
何の因果関係もないように思います。
ではこの一文は、ロック画面の何を変更するように指示しているのでしょうか。
文章の意味が理解できませんので、検索しようにもなかなか要領を得ません。
本来なら見つけた場所で質問するのが筋なのでしょうが、
少々聞きづらい雰囲気の掲示板ですのでこちらで質問させていただきました。
よろしくお願い致します。
書込番号:16788256
1点

ロック画面そのものをカスタマイズするアプリを入れて、不用意にステータスバーを操作しないようにする、という意味です。単に壁紙を変えるのではないです。
具体的にどういうアプリがあるかは知りませんが、実際問題として、偶然、スイッチが入って、偶然、ステータスバーが表示され、偶然、設定が変わる可能性なんてどれだけあるか、というレベルの話です。
しょせんは2ちゃんねる情報ですから、あまりまともに受け止めない方がよいですよ。
書込番号:16788637
1点

画面ロックの方法を変更するということです。
デフォルトでは画面ロックの方法がスワイプに設定されています。それをスワイプ以外のものに設定すると、ロック画面でステータスバーが降ろせなくなりますよ。
設定の仕方は、[設定]→[セキュリティ]→[画面のロック]です。
書込番号:16788648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございます。
画面のロック方法をスワイプ以外に変えたら、
確かにロック画面からステータスバーを降ろせなくなりました。
ありがとうございました。
また仰るとおり、不意にステータスバーを降ろせなくすることに
大した有用性もないかもしれません。良し悪しという感じでしょうか。
お二人の方、教えていただき誠にありがとうございました。
書込番号:16789976
0点

ULユーザーなら人に聞くより試せば?
と思うんだが?
ポケットに入れてある状態で勝手に
電話がかかるわ、Wi-Fiが入ってバッテリー
残量が減っていくわ…
デフォルトのロックじゃ役に立たないので
設定で点を結ぶタイプに変えました。
そうする事で勝手に作動状態は免れてます。
書込番号:16790067 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia UL SOL22 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/07/28 23:13:58 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/11 8:14:07 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/26 14:17:26 |
![]() ![]() |
4 | 2016/10/27 23:29:51 |
![]() ![]() |
0 | 2016/09/28 0:45:54 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/20 20:46:34 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/19 15:14:01 |
![]() ![]() |
5 | 2016/09/18 1:08:03 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 20:15:37 |
![]() ![]() |
8 | 2016/04/21 12:41:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





