『改造してないのに完全文鎮化(HARD BRICK)。qhsusb_dload』のクチコミ掲示板

Xperia UL SOL22 au

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 5月25日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2300mAh Xperia UL SOL22 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『改造してないのに完全文鎮化(HARD BRICK)。qhsusb_dload』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia UL SOL22 au」のクチコミ掲示板に
Xperia UL SOL22 auを新規書き込みXperia UL SOL22 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

クチコミ投稿数:6件

友達のsol22が使用中にいきなり電源が落ちて文鎮化したそうです。今まで自分のXPERIAが文鎮化しましたが初期化ツールで戻せました。
しかし、今回の文鎮は深刻らしく、初期化ツールですらXPERIAを認識できず。デバイスマネージャにはqhsusb_dloadという名前がありました。
これは修理に出すしか方法はないのでしょうか?
改造してないXPERIAでソフトウェアのバグの場合は無償修理も可能なのかも気になります。端末使用期間は一年半くらいだそうです。

書込番号:18662773

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/04/09 04:47(1年以上前)

無償修理は、あくまで初期不良に限っていると考えるのが普通。
それでも、ただでなおさんかい!とごねるのは、クレーマー。

書込番号:18662880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2015/04/09 06:27(1年以上前)

普通に故障扱いでしょう。
交換サービスに加入していれば、安く交換(ULが在庫切れなら他の機種に交換の提案もありうる)できるでしょうが、どうですか?

他機種のではroot的な焼き方で復旧する記事があるようですけど、どうでしょうね。

書込番号:18662929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/09 08:10(1年以上前)

>改造してないXPERIAでソフトウェアのバグの場合は無償修理も可能なのかも気になります。端末使用期間は一年半くらいだそうです。
端末の使用期間が1年を超えていますね。
auのスマートフォン(スマホ)・携帯電話のアフターサービスのサービスなどに加入していない場合は有償修理ではありませんか。

書込番号:18663087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/04/09 08:43(1年以上前)

iPhone厨さん、ACテンペストさん。返信有難うございます。
>iPhone厨さん
一応前にも無改造の携帯が1年以上たった時に故障して無償修理になったことがあります。auのスマホの場合どうなるのか似たような症状の方がいて修理された方がいれば教えてほしいと思って質問しました。それに私は一年以上過ぎていることで高額修理なった場合は別にクレームをメーカーにもキャリアにも言う気はありません。また、クレームが悪だとも思いませんよ(笑)。
>ACテンペストさん
そうなるのも仕方ないですね。
友達の契約なので詳しくはしりませんが。android・iphoneのすべての端末に保証をいれてあるらしいので確認してみます。
高額修理になったらキャンセルして友達に直させたいですね。。

書込番号:18663159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/09 08:56(1年以上前)

au公式『安心ケータイサポートプラスLTE』参考サイト
http://www.au.kddi.com/mobile/service/after-service/support-plus-lte/
3年保証サービス
保証対象内の故障を3年間無償修理 (注9) 。
注9)お客さまの故意・過失・改造(分解改造・部品の交換・塗装など)による損害や故障の場合には、保証対象となりません。
注意事項
[3年保証サービス・1年保証サービス]
保証期間内に、取扱説明書などの注意書きに従った正常な使用状態で機器が故障した場合が保証対象となり、無償での修理となります。
保証書記載の保証期間はお買い上げ日から1年ですが、「安心ケータイサポートプラスLTE」にご入会の場合、保証期間は保証書記載のお買い上げ日から3年となります (ぷりペイド専用電話機の保証期間は1年間となります)。(サイト内記事引用)

書込番号:18663193

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2015/04/09 09:10(1年以上前)

完全文鎮化

ROM焼きやらRoot化等、さんざん弄くりまくっている自分でさえもまだ経験ありません(苦笑
ショップに聞いてみて有償(高額での)修理となれば白ロムを探すか、もしくはダメ元で分解してみては?
auのことだからおそらくいろいろとケチつけて有償修理に持っていく可能性が高いと思いますけど

ULではないのですが、Ultraは完全文鎮から復帰させることができるようです
http://www.dream-seed.com/weblog/archives/2014/12/50986/

ULはdocomoのAに似た作りなので、分解は意外にしんどいかも
Aをちょっとチャレンジしてみましたけど、途中で断念しました

書込番号:18663223

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/04/09 11:26(1年以上前)

正規な方法でいけばPC companionでシステムの再構築的なことは出切るみたいです。
http://faq.sonymobile.co.jp/smart/Detail.aspx?id=12231&dispNodeId=1899

今回も直るかあやふやでありますが...

書込番号:18663513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/04/09 13:53(1年以上前)

ニコニコのパパさんさん、ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さん、sky878さん返信有難うございます。
>ニコニコのパパさんさん、
3年までは保証されることなので、契約を確認してみます。
>ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さん
自分も驚いています。root化して遊んでいる、自分の端末なら諦めがつくのですが・・・・。無改造のXPERIAがこうなると、次の機種はXPERIA以外も選択肢として考える必要がありますね。
自分で直すにしてもsol22用のデータがあるかどうか・・?ブートローダーロック端末でできるか??も気になりますね。
sky878さん
そのソフトで初期化すれば余裕だと思ったのですが。残念ながらできませんでした。これで直らなかったらもう修理か分解するほかなさそうです。

書込番号:18663949

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/04/09 14:57(1年以上前)

細かいことになりますが、初期化ツールではなく復元ツールです。

先ほど貼ったリンクの【5】のソフトウェアの復元でも戻らなかったという事ですよね?
ともなると、ブートすら出来てないのでは...?
ハードウェア的な故障も絡んでくるのではないのでしょうか...

書込番号:18664107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/04/09 18:16(1年以上前)

>sky878さん
pc companionはアップデートツールでもあるし。初期化もできるのでなんでもいいでは(笑)??

そうですね。いつもpc companionにお世話になっているので余裕だろうと修復や初期化しましたがダメでした。
これでなおるのはsof tbrickタイプらしいので。深刻ですね。ただ、qhsusb_dloadとデバイスマネージャに表示されているので完全に死んでいるわけではないと思います。
海外XPERIAやGALAXYは復活できる可能性もあるらしいので検討中ですね。

書込番号:18664606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/23 15:11(1年以上前)

それとほぼ同じ現象がXperia GXで起きたのですがダメ元で修理に出したら基板故障で帰ってきました。
なぜ起きたかってなるのですが私の場合はFlashToolでXperia TX(LT29i)のROMを焼いたら起動しなくなりPCに接続すると「qhsusb_dload_XXXX」みたいな感じで出ました。

おそらくですが焼いたftfが端末に合わなかったらしくHURDBRICK状態になったと思いますので一度ダメ元で修理してみるのもいいかもしれないですね。

書込番号:18710832

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia UL SOL22 au
SONY

Xperia UL SOL22 au

発売日:2013年 5月25日

Xperia UL SOL22 auをお気に入り製品に追加する <447

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング