


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
はじめまして。
4.4にアプデ以前は、電源をoffにしててもアラームの時間になると自動で立ち上がったのですが、アプデ後は作動しなくなったような気がします。何か設定があるのでしたっけ? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいm(__)m
書込番号:17947049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すべてのAndroidスマフォについて(OSバージョンに関わらず以前より)電源オフ状態からの自動電源オン起動は出来ない仕様です。
おそらく「画面消灯スリープ状態からのアラーム発動」と混同されてるのでは。
書込番号:17947331 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

りゅうちんさん 早速のお答えありがとう御座います。そうですか、勘違いでしたか(笑)
参考になりました。今後とも宜しくお願いします<(_ _)>
書込番号:17947367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ガラケーでは電源オフで目覚ましが鳴ったのがスマホでは出来ないので仕方なく目覚ましは未だにガラケーを使っています。
何でガラケーでは当たり前にできていたことがスマホで出来ないんですかね?
電源オフで目覚ましが鳴らないのがとても不満です。
書込番号:17948270 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうなんですよ。
でも先日紫カメラの交換をして、アプデ前まで使えていたような気がしてて、さすがHTC!と思っていたのですが、勘違いのようですね(笑)
返信ありがとう御座います。
書込番号:17948530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

高速起動の設定(機能)が無くなったからだと思いますよ。
高速起動ONだった時は、電源OFFでもスリープって感じの状態だったから。
書込番号:17952331 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど。
高速機能ですか。一年近く使ってて知りませんでした。 アプデも何かビミョーですね…
書込番号:17952413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

間違えました。高速起動でした(笑)
情報ありがとう御座います。
書込番号:17952425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ノーブル P4 さん
高速起動ONで電源OFFなら目覚ましは鳴るということでしょうか?
書込番号:17955467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OSを4.4にアップデートしたら、高速起動の機能そのものが無くなるけどね。
書込番号:17957113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそも、何が「善」で何が「悪」かは個人の解釈によるところが大きいと思いますので、それが改善かどうか分かりかねますが、少なくとも4.4の仕様でそうなったと解釈するべきでしょうね。
アラームを鳴らしたければ、電源は落とさないでねってことなんでしょう。
書込番号:17968164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J One HTL22 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/11/22 7:12:13 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/28 20:45:40 |
![]() ![]() |
1 | 2018/06/02 10:36:44 |
![]() ![]() |
0 | 2016/07/27 6:31:40 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/03 15:41:08 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/23 20:53:07 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/08 22:43:00 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/29 10:40:59 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/11 0:28:48 |
![]() ![]() |
2 | 2015/12/31 22:31:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





