『2.1Aに対応?』のクチコミ掲示板

HTC J One HTL22 au

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 6月 1日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2300mAh HTC J One HTL22 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『2.1Aに対応?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC J One HTL22 au」のクチコミ掲示板に
HTC J One HTL22 auを新規書き込みHTC J One HTL22 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

2.1Aに対応?

2015/04/09 21:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 橘良道さん
クチコミ投稿数:24件 HTC J One HTL22 auの満足度5

これまで使っていた充電器を強く引っ張って断線させてしまったため、ラスタバナナ製の2.1A対応充電器に買い換えました。以前の1Aのものと比較して、充電時間が半減(体感では)しました。

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1195481621

しかし、上にリンクしたサイトなどの解説によると、2.1A対応充電器に変えても、充電時間が短縮しないとのことです。みなさんの環境では、いかがですか。

書込番号:18665201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 橘良道さん
クチコミ投稿数:24件 HTC J One HTL22 auの満足度5

2015/04/09 21:14(1年以上前)

機種不明

ちなみに、これまで使っていた1Aのものが左、2.1Aに対応した新しいものが右です。

書込番号:18665219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:605件

2015/04/09 22:08(1年以上前)

急速充電対応していない端末にmax2.1A出力のアダプターつけても充電速度はほとんどかわらないとおもいます(大きいアダプターつかっても端末が対応していなければ大きい電流はながれません)


ただし充電中にゲームや動画再生するような使い方をしているのであれば2.1A出力のアダプターのほうが早く充電終わる場合があります

書込番号:18665458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/04/09 22:13(1年以上前)

取扱説明書によると、共通ACアダプタ04使用時の充電時間は、150分となっています。
また、共通ACアダプタ04は、 出力:DC5.0V 1.8Aとなっています。

つまり、1.8Aでの急速充電に対応しているとみることができますので、2.1A出力の充電器で1.8A(以上)出力されたとすれば、1.0Aでの充電よりも充電時間が短くなるのではないでしょうか。

書込番号:18665484

ナイスクチコミ!2


スレ主 橘良道さん
クチコミ投稿数:24件 HTC J One HTL22 auの満足度5

2015/04/09 22:21(1年以上前)

kumakeiさん、以和貴さん、返信ありがとうございます。充電時間が半減したということは、この機種は急速充電に対応しているのかも?と、仮説を立てました。しかし、古い充電器はもう使えないので、検証の代わりにみなさんの意見を仰ぎたく、クチコミを書いた次第です。

なるほど、そういうことですか。たしかに、3時間弱かかっていた充電時間が80分程度に短縮したので、以和貴さんの理屈ならつじつまが合います。

書込番号:18665510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2015/04/09 22:53(1年以上前)

対応していないのは、Snapdragonに搭載されたQucik charge 1.0と呼ばれる急速充電技術です。しかし、充電時間を見る限りは900mAh以上の急速充電が行われているので、独自の充電技術を利用しているのでしょう。1500mA以上での充電は超高速充電と呼ばれますが、それには対応していないようです。

書込番号:18665653

ナイスクチコミ!1


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:605件

2015/04/10 00:04(1年以上前)

>1.8Aでの急速充電に対応しているとみることができます

アダプターが1.8Aだからと端末に必ずその電流が流れるとは限らないです(メーカーは必ずマージンをとっているのアダプターの上限電流で充電するようなことはしません。仮に1.8Aながしてたら一時間半程度で充電終わってしうとおもいますよ)


ありりんさんがおっしゃってますがスマホの急速充電はクイックチャージ1.0という規格で1500mAで充電するものをさします。(他にも2.0がありますが今回は除外)


自分の手持ちのスマホで何台か充電電流はかったことありますがクイックチャージ未対応の端末は充電電流がmax1A程度でした
その状態で負荷をかけると充電電流が1.3A程度になることまでは確認しました

急速充電未対応端末は実使用で最大1.3A程度ながれるのでそれにマージンを上乗せして最大1.8Aのアダプターを指定しているのだとおもいます(最大出力でぎりぎりで使用してるとアダプタの発熱が大きく危ない為必ずマージンをとってます)

書込番号:18665934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 橘良道さん
クチコミ投稿数:24件 HTC J One HTL22 auの満足度5

2015/04/10 00:35(1年以上前)

ありりん00615、Kumakeiさん、返信ありがとうございます。クイックチャージはクアルコムが開発した急速充電技術であり、クイックチャージ1.0とクイックチャージ2.0の2種類があり、さらにHTL22はクイックチャージ2.0に対応していないというところまではわかりました(参照:以下のサイト)。

http://www.k-tai.com/detail/detail37958.html

ありりん00615さんが書かれたとおり、HTL22はクイックチャージ1.0にすら対応していないのでしょうか。こちらについてはBingで調べたところ、確かな情報源が得られませんでした。古い充電器のころよりも充電時間は短縮できているので、別の急速充電技術を採用していると考えるのが妥当でしょうか?

書込番号:18666006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:605件

2015/04/10 02:19(1年以上前)

http://htl22wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%CA%C5%C5%B8%BB%A1%A2%BD%BC%C5%C5%A1%A2%A5%D0%A5%C3%A5%C6%A5%EA%B4%D8%B7%B8%A1%CB#p13

このリンクみてもらえばわかりますがhtl22の場合、usbアダプターおよびケーブルのどちらかがでデータ線がショートされていないものを使用すると強制的に500mA上限に固定されてしまうようです

もしかしたらですが前に使ってたアダプターは最大1A流せるものだったがデータ線がショートされていないため500mAに固定されていたため充電が遅かったのではないでしょうか?

書込番号:18666157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 橘良道さん
クチコミ投稿数:24件 HTC J One HTL22 auの満足度5

2015/04/10 02:43(1年以上前)

kumakeiさんのリンクしてくださった記事で、理解できました。ありがとうございます。D+D-がショートされているかどうかなんて発想は毛頭ありませんでした。

たしかに、以前のケーブルが500mA、新しいケーブルが1Aと考えることもできますね。充電専用ケーブルを導入したから、充電時間が短縮できたと。この理屈なら納得できます。カカクコムで質問してよかったです。返信をくださったみなさん、何度もありがとうございました。

書込番号:18666166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/04/10 05:51(1年以上前)

ありりん00615さん、kumakeiさんの仰るとおりですね。
勉強になりました。
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:18666253

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC J One HTL22 au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
故障?Wi-Fiの不思議な現象 0 2018/11/22 7:12:13
文鎮化 2 2018/09/28 20:45:40
細かいトラブル多数 1 2018/06/02 10:36:44
ポケモンGOがARモードにならない 0 2016/07/27 6:31:40
フルサイクル充電のやり方について 10 2016/05/03 15:41:08
cメール 1 2016/03/23 20:53:07
HTC J One Miniの使い方ついて 3 2016/02/08 22:43:00
LEDランプ 3 2016/02/29 10:40:59
htl22 不具合 2 2016/01/11 0:28:48
Wi-Fi環境で通信が不安定(プロキシサーバーに接続できません) 2 2015/12/31 22:31:38

「HTC > HTC J One HTL22 au」のクチコミを見る(全 3168件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HTC J One HTL22 au
HTC

HTC J One HTL22 au

発売日:2013年 6月 1日

HTC J One HTL22 auをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング