PENTAX K-50 ダブルズームキット
防塵・防滴構造のデジタル一眼レフカメラ
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※smc PENTAX-DA L18-55mm F3.5-5.6AL WR、smc PENTAX-DA L50-200mm F4-5.6ED WR付属
PENTAX K-50 ダブルズームキットペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 7月 5日



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ダブルズームキット
今日ペンタックスK-50のダブルズームキットをヨドバシカメラさんで買いました!
はじめての一眼レフです。
本体(ダブルズームキット含め)とそれぞれのレンズフードを買いました。
それとポイント使って買う予定のため保護フイルム、SDカード、カメラケース、レンズケースを取り置きしてもらってます。
他に何か必要なアクセサリーってありますか?
あとカメラケース、レンズケースは安く代用出来るものがあるんじゃないかと買うか悩んでます。
アクセサリー類でおすすめのものがあったら教えてください。
書込番号:17273213 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

基本的に純正の方が取り扱いや、トラブルも少ないと思います。
SDカードは信頼性が高い、パナやサンディスク、東芝が良いと思います。
容量は、予想出来る容量を考慮すと良いと思います。
読み書きも、早い方が良いと思います。
書込番号:17273266
1点

SDカードを取り置きですか・・・・・・・・
すでに何枚か持ってらっしゃるということでしょうか?
レンズフードはなくても撮れますけど、SDカードがないと・・・・・・・
カメラケース、レンズケースは個人的には必要性は感じません。
保管、持ち歩きにはバッグなどに入れてますから。
一つのバッグ内に、何本かまとめて仕切りがないところに保管時とか、
必要であれば、大きめのクリーニングクロスに包んだりはしますが。
他に必ず必要なものしては、
クリーニングキット(ブロワ(シュポシュポ)、クリーニングクロスなどがセットになったもの)
でしょうか。
あと、一度出かけた際に大量に撮るのでしたら、予備のバッテリーか、
乾電池(単三)用のバッテリーホルダがあると安心でしょうか。
これは実際にしばらく使って様子をみてからでも。
書込番号:17273293
2点

人それぞれかもしれないですが...
ダブルズームキットにカメラケースとレンズケースは要らないと思いますヨ。
バラバラに持つ事になりますよ。
レンズ付けたカメラ以外にレンズ1〜2本、+αが入るカメラバックの方が良いと思います。
他に、クリーニングキットもあればいいと思います。
書込番号:17273300
3点

早速ありがとうございます。
カメラケースはペンタックスのアクセサリーに紹介されてあるもので、レンズケースは700円くらいのものを紹介されたんですがこのままのほうがやはりいいってことなんですね!
SDカードは16Gのものでおすすめされたものをそのままお願いしますといってしまったので、ちゃんとどこのメーカーか確認します!
書込番号:17273320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デジイチ購入おめでとうございます。
私も初デジイチを購入しようと、現在、このK-50にするかニコンのD5200にするかと
色々と悩んでいるところです。答えはそろそろ出ている感はありますが(^^ゞ
この機種の場合、バッテリーが乾電池仕様なので、今後の事を考え、
電池タイプの充電出来るエネループにするのか、専用のリチウムイオン電池に
するのか、というところですね。
出来れば専用リチウムイオン電池にしたいところですが、専用チャージャーもいるので、
バッテリーと一緒に購入すると、意外に価格が高くなるので悩みどころです。
それなら、安く上がるエネループでも良いんじゃないかとか。
付属のアクセサリー群も考慮して購入検討をしているところです。
書込番号:17273324
2点

ありがとうございます!
取り置きといっても今夜我慢するだけで明日(最悪明後日)には取りに行く予定です。今回たまったポイントを使いたかったので…。
クロスはおまけで貰いましたがクリーニングキットは知りませんでした。ど初心者ですみません。どんなとこのどんなものがおすすめですか?
書込番号:17273347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クリーニングキット...
何処のでもいいです。
最初はプロア(シュポシュポするの)とクリーニング液、クリーニングペーパー等がセットになってるの
売ってますので、それでいいと思います。
ヨドバシさんのポイントは購入の翌日からしか有効にならないので不便ですよね。
ヤマダさんみたいに、直ぐに使えたらいいのに...
書込番号:17273374
2点

ありがとうございます。
カメラケースはあまり必要ないのかな?とまた思い始めました。とりあえず今度旅行行くのでそれまでには持ち運びするものを決めたいんですが、あまりかさばるのは嫌だなとは思ってます。ケース無しだとカメラとレンズを同じバックに入れておいたら傷ついたりしませんか?なにか仕切りになるものを入れたりするんですか?(質問ばっかりですみません…)
書込番号:17273403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


こんにちは。
>>アクセサリー類でおすすめのものがあったら教えてください。
レンズなどは、湿度の高い所に放置していますと、カビが生えることがありますので、ドライボックスの中に、防カビ・防湿剤と一緒に保管されたらと思います。
ドライボックス
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/675782011
防カビ・防湿剤
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/2736405051/ref=zg_bs_nav_e_4_675782011
それと、K−50のファームアップが、ペンタックスからでていますので、やっておかれたらいいと思います。
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/download/digital/k50_s.html
書込番号:17273439
2点

ありがとうございます!
私はもともとCanonのkissシリーズのもの買おうとしてましたが、相談していくうちにいつのまにかペンタックスのK-50になってました(笑)どちらか決まりましたか?
エネループの電池はたまたま家にあったので買いませんでしたが、私はめんどく下がりなので多分あまり使わないつもりです。
書込番号:17273443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヨドバシさんのポイントは購入の翌日からしか有効にならないので
そうでした?
.comは時々使ってるんですけど、最近店舗使ってないので忘れてました・・・・・・・・・
ふつうのバッグに入れるときは、
こんなの(クリーニングクロスの大きいもの)に包んだりもします。(それで拭けますし)
http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_info.php?cid=313&pid=731&page=1
このような↑シリコンクロスで袋状になったものをメインで使ってるんですけど、最近見かけません。
(まだ売ってるのかなぁ?)
ラッピングクロスとかもあります。
http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_list.php?cid=328
http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_list.php?cid=323
書込番号:17273454
2点

ありがとうございます!
ポイントすぐ使えないのめんどくさいですよね…
ためとくのもいいかもしれないですが、さすがに高価なものを買って金欠になってしまったので早く使いたかったんですが近場なので再度いくことにしました。クリーニングキットは特に気にしなくていいんですね!店員さんに聞いて追加してもらいます。
書込番号:17273456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
O-GPSパンフレットの写真見て凄くひかれました!三脚は古いものですが一応もってはいます。
天体大好きなのでゆくゆくは購入しようかなとおもってます。
書込番号:17273477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
持ち運びのことばっかで保管は考えてませんでした!早速URLからいいなっておもうもの探してみたいと思います。
書込番号:17273500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
カメラケースは主力レンズを大きいものに買い換えると、使えなくなる可能性がある割には高価なので、僕は使っていません。
>なにか仕切りになるものを入れたりするんですか?
バッグ内に入れるインナーボックスなのですが、これが安くておススメです。
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001001149844/
僕はタウンリュックに入れてますが、サイズがぴったりなので、3つあるカメラ専用バッグを差し置いて、かなり使用しています。
K-50のダブルズームにはTYPE-Cがちょうど良い容量ですが、それでもそこそこの大きさがあります。
書込番号:17273512
2点

ありがとうございます!
URL付きで分かりやすかったです。値段的にも安いのでカメラケースはやめてこちらにしようかなと思います。
書込番号:17273515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
>とりあえず今度旅行行くのでそれまでには持ち運びするものを決めたいんですが、あまりかさばるのは嫌だなとは思っ>てます
バックの中に入れて使うインナータイプもあります。
http://shop.kitamura.jp/%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9/ct/C011004/
書込番号:17273534
2点

ありがとうございます!
カメラケースは教えてもらったように大きめのクロス使おうと思います。2つ入って安くていいですね!
レンズケースも考え直してみようと思います。
書込番号:17273537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
種類豊富でいいですね!一つ一つレンズ入れるつもりでしたが、まとめて何個か入るもの買ってみようと思います。
書込番号:17273552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは、Kー50ユーザーです。
特に必要なアクセサリーは把握されているようですので、ダブルズームキットでしたらレンズ交換の際にボディをこの上に置いてというアイテムです。
ハクバ、カメラさ・ぶとん……ちょっと使い方のご紹介を。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20100427_364052.html
カメラをバッグの中に収納したときに上などに被せたり、間に入れて緩衝材代わりに、使い方はアイディア次第です。
書込番号:17273557 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!
レンズ交換の時外だと欲しくなりそうですね。好きなデザインにするため(本音は節約のため)に手作りしてみようかな…(笑)
書込番号:17273577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
表面の材質はつるつるのビニールのようなもので、ほこりがつきにくいものです。
こういったものでのDIYも良いですね。
また、ブロア−と並行して毛先の柔らかいハケとかブラシのようなものを併用されると、すばやくほこり落としができます。
レンズ交換の際に、マウント部分などの結合部にほこりがついていたりすることもあったりします。
Kー50は使い込んでいくほど、いい道具です。
書込番号:17273603 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いえ、こちらこそありがとうございます!
材質考えてませんでした!ツルツルしたもの…もはやメガネとかのクロスあわせて作ってみようかな(笑)
(初心者ですが)とてもいいカメラですよね!早く使いこなせるように沢山可愛がりたいです。
書込番号:17273664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、今までのスレッドで「購入」ということが当たり前のように多かったですが、「作る」ということは珍しいですね。
よい試みだと思います。
オリジナルのカメラ・アクセサリーというものがあってこそ、上達するかもです。
ダブルズームキットは基本のレンズ達です。
大概のことはこなせていけるかと思います。
これからの季節、新緑や空の青さなどを撮るには良いかもです。
書込番号:17273704 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

素敵な写真ですね!明日から勉強して一週間後旅行先で春らしい景色が撮れたらいいなと思います。
書込番号:17273726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Me5さん、こんばんは☆はじめまして♪
K-50の購入、おめでとうございます(^-^)
はじめて一眼レフを持たれるということで、PENTAXユーザーが増えて嬉しいです。
私も昨年、はじめての一眼で同じ機種を購入しました。
K-50はとても使い易いですよ。知れば知るほど、
機能的にどれほど優れているのか分かってくると思います。
さて、アクセサリーなのですが。
既にコメントされている皆さんから一通り、必要なものは出されていますね♪
その他に、私が使っていて“これは便利”っていう物を女性目線で書かせてもらうなら、
クリーニングに関しては、これです。
「HAKUBA レンズペン2」のビューファインダー用。
http://kakaku.com/search_results/HAKUBA+%83%8C%83%93%83Y%83y%83%932/?search.x=39&search.y=11
レンズフィルター用や液晶モニター用なんていうのもあるけど、
正直、クロスで拭きふきすればいいし、レンズの汚れはブロアーでシュッシュすればいいけれど、
小さなビューファインダーの汚れはそうはいきません。クロスで拭き取る勇気はないし、
ブロアーでは隅の汚れは取れません。直接覗き込むところなので、
いつも綺麗にしておきたいですよね♪ そこでこれが必要なんです。
(綿棒っていう手もあり)
それにブラシもついているので、カメラの隅の凹凸についた埃も取れます♪
それから折角のK-50です。カラバリにされたのでしょうか?
ちょっとオシャレに個性的にしたいですよね〜。
カメラの色に合わせたストラップもオススメです。
ハンドストラップ、ネックストラップ、斜め掛け、と、種類は沢山あるけれど、
私は斜め掛けを使っています。
それと、他の方も言われてますが、
カメラバッグのこと。K-50自体、防塵・防滴でアウトドアに耐える作りになっていますから、
専用のカメラバッグを買わなくても、インナーボックスの中にレンズも入れて、
今持っているお好きなバックの中に入れれば、持ち運びは自由です。
私もそうしています♪
私はちょっとオシャレにしたかったから、こんなのを使っています。
http://www.crumpler.jp/products/camera_bags/1248.html
保管のことは、皆さんが既にコメントされている通りです。
保管するボックスと乾燥剤は必要です。
では、素敵なカメラライフを〜♪(^▽^)/
書込番号:17273778
8点

ありがとうございます!
可愛いストラップですね!カラバリは悩みましたが、2代目も考えてないので飽きがこないように結局レギュラーカラーのブラックにしました…。でもお金に余裕が出てきたら他の面(アクセサリー)で素敵にしたいなーと思ってます!使い方やケアをあまり勉強せずに買ってもらったので沢山ケアの方法教えてもらえて嬉しいです。
書込番号:17273800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

えとね
ヨドバシさんのポイントわ、ポイントが付いた当日に使えますよん。。 d(。ゝд・)
ただし、新規のポイントカードわ当日にポイントが付くけど、ポイント使用わ翌日から。
ってことで、スレ主さんわ、今回のカメラ購入にあたり、新規にカード作ったのかな? “((。。*)?
書込番号:17274105
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-50 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/06/10 19:32:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/01 22:07:56 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/26 6:23:48 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/30 21:43:17 |
![]() ![]() |
3 | 2024/09/10 13:52:09 |
![]() ![]() |
13 | 2024/08/25 9:55:08 |
![]() ![]() |
18 | 2024/12/25 13:56:34 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/07 8:02:33 |
![]() ![]() |
18 | 2023/03/14 13:14:50 |
![]() ![]() |
27 | 2022/05/04 1:33:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





