MOMENTUM On-Ear
小型・軽量化したヘッドホン



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM On-Ear
こんばんは。現在MDR-1AとMOMENTUMを所持してるんですが、外に持っていくには少し大きいと感じるのでオンイヤーの物を検討しています。このMOMENTUM ON EARのレビューを見ると音漏れがあるらしいですがどの程度の物でしょうか?
同じくらいの価格でBOSEのSoundtrueOE があるんですがこれと比較して音質や音漏れはどうちがうでしょうか?
どちらも近くの店に試聴機がなく試聴できないのでできるだけ詳細に教えてください。
回答よろしくお願いします。
書込番号:18473005
1点

SoundTrue on-earは持っていないので実際の使用における音漏れは分かりませんが、
MOMENTUM On-Earを使用している僕個人の感想では音漏れはほとんどありません。
地下鉄や山手線で試したことがありますが、
一般的に爆音と呼ばれる音量にしない限り満員電車で密着している友人にも
取り立てて音漏れは気にならないとのことでした。
「満員電車」の感覚が東京と地方では異なるので念のため、
東京の満員電車は身動きができないまで人と人が密着した状態です。
また、ここのニュースにあるように、
海外ではすでに販売されているbeyerdynamicのオンイヤーヘッドホンDTX 350 pが今月下旬から日本でも発売されます。
価格は$69なので日本価格もスレ主さんが候補にされている両機種よりクラスが下がると思いますが、
海外での評判は結構いいので待ってみるのも手かもしれません。
書込番号:18473609
2点

お早うございます。
音漏れを遮音性に置き換えるとどちらも言われてる程ひどくは無いというのが僕の印象です。また電車で隣にSoundTrue on-earを付けた人が座ったことがありますが僕は気にならなかったなあ。
音に関していうとどちらも低音お化けですがSoundTrue on-earはそれに加えさらに高音の籠りを感じますね。装着感はMOMENTUM On-Earがそれなりの締め付け、SoundTrue on-earはパッドが柔らかくてプニュっとした感じです。夏場の蒸れはMOMENTUM On-Earの方が少ないでしょうね。
価格帯は違いますがSENNHEISERのHD229はメリハリある音を楽しめますよ。軽い、小さい、スイーベル、ケーブル細いの4拍子揃っていて携帯性もいいです。因みに冬場でも結構蒸れます。
書込番号:18473882
0点

♂∝♀ζさん
常識的な音量なら大丈夫そうですね!DTX350も待ってもいいかなとも思いますが、MOMENTUMの音が結構好きなので待てないかもしれません(笑)
sumi_hobbyさん
装着感をとるか音質をとるかということになりそうですね。HD229は近くの量販店にあったと思うので試聴しに行ってみたいと思います。
回答ありがとうございました!とても参考になりました!
書込番号:18477157
0点

自分も木綿シリーズを使ってますが、オンイヤーは取り立てて音漏れは酷いとは思いせんね。
其れよりも、あの世界一美しいヘッドホンを持てる喜びの方が勝ってしまいます(笑)
書込番号:18480404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ゼンハイザー > MOMENTUM On-Ear」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/11/20 20:46:17 |
![]() ![]() |
0 | 2015/10/24 20:26:59 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/05 23:46:50 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/15 19:05:19 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/25 14:05:32 |
![]() ![]() |
3 | 2014/06/27 15:08:29 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/29 17:20:40 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/26 20:36:16 |
![]() ![]() |
6 | 2013/08/13 22:33:17 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/20 16:40:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





