『シルキーピクスのパナ機限定版他』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g LUMIX DMC-GX7C レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GX7C レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 9月13日

  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオークション

『シルキーピクスのパナ機限定版他』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GX7C レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7C レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GX7C レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ42

返信18

お気に入りに追加

標準

シルキーピクスのパナ機限定版他

2016/03/03 14:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット

カメラ付属のシルキーピクスSE版からDS6(Proじゃない方)へ特価販売時にバージョンアップしていたのですが
先日、メールで「DSPro7のパナ機限定版が期間限定の特価ですよー!」って案内されました(^^;

http://silkypix.isl.co.jp/ext/special/dsp7pana/?se=44

うわーん、悩んじゃうやないですか!市川さん!(笑)
世間的にはLightroomな人が多いような気がしますが、シルキーピクスも私には十分過ぎます。
ってかGX7を買ってからRAW現像にも挑戦したいと思いながら、まだまだ簡単な補正程度にしか使えていません(^^;;;
ここが問題で、DS6の機能すら使いこなせていないのに・・・って状態なのに新しいの買ってどうすんの?だったり。
まぁ安いからきっと買っちゃうと思いますが・・・

そして今年も開催されますフォトアクセサリービレッジ、昨年、関西分に行ってとても有意義な一日を過ごせました。
関西は3月21日(祝)に昨年と同じ場所での開催です。

http://www.pav-jp.com/

今年はモニター抽選会は無く、アウトレット品販売などがあるそうです。
また、ニッシンではストロボのファームウェアアップデート対応もしてくれるとの事なので、私も古いストロボを持って行こうかな?
折角なので各種セミナーも申し込みました。同時開催で、鉄道写真セミナーもあるとの事です。
ここでしっかりシルキーピクスも触って来たいと思います(^^;

書込番号:19652921

ナイスクチコミ!9


返信する
syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/03/03 15:07(1年以上前)

こんにちわ♪ 
自分も シルキーピクスを使ってます、 Pro5 を数年前から、 
とても自分に合ったソフトで使いやすく、大活躍してくれてます♪ 
しかし 去年、Pro5 版のサポートが終了し、そろそろバージョンアップを考えねばなりません、 
今年以降に発売された新機種の RAWファイルには対応してませんからね、 

ライダーちっぷすさんがお使いの バージョン6 はまだサポート中であり、新機種が発売されたらしばらくして
新機種に対応できるよう 無料バージョンアップされてるとおもいます、
バージョン7 が発売された以上、6 は旧バージョンになりますから、おそらく来年にはサポート終了になるかと、、
お得にバージョンアップできる今のうちに、されておいた方がいいのかもしれません、 

それと、シルキーピクスのノーマル版と Pro版の機能比較表を見ると、アマチュア一般ユーザーには
ノーマル版で十分ではないかという気がします、 
まぁ、優待価格の関係で、どちらがお得なのか、お考えになってください、 
自分は Pro5 からのバージョンアップになるので、自分も考えてるところです ( ^ ^ )  
                     

書込番号:19652970

ナイスクチコミ!5


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2016/03/03 15:26(1年以上前)

素晴らしですね、ソソります(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=DlXUxPBKt6k

体験版をインストールなう。

書込番号:19653017

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2016/03/03 15:29(1年以上前)

>ライダーちっぷすさん
こんにちは。情報ありがとうございます。現在、無料のSILKYPIX Developer Studio SE無料バージョンアップ版の4.3使ってますが、補正は写真全体に対してしかできません。だから機能が選択型の補正が欲しいなあと思ってたんですよ。
なので露出アンダーやオーバーした一部を指定しての補正はとっても魅力的です。あとはパナ機のみ対応でこの価格をどう考えるか…以前も同じくパナ機のみ対応バージョンが出たことあったのですが、そこを悩んでるうちに終わってしまってたんですよね(笑)

書込番号:19653020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2016/03/03 17:24(1年以上前)

かいます、買います。
パナ機専用ですが、私は現在パナ機(G7、GX7、TZ70)しか所有してないので問題なしです。
2万円以上のPro版が税込3,800円で買えるなら買わなきゃ損でしょ。

ちょっと気になるのが、TZ70はいずれTZ85に買い替え予定ですが、まだ対応してないようです。
当然、今後対応してくれますよね。

書込番号:19653281

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/03/03 17:50(1年以上前)

ナイスな情報ありがとっ \(◎o◎)/!

書込番号:19653347

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11620件Goodアンサー獲得:864件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度4

2016/03/03 19:53(1年以上前)

これ絶対お得ですよね。附属ソフトからの乗り換え考えてたので購入予定です

書込番号:19653667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/03/03 19:57(1年以上前)

今pro7 download版使ってるけど結構使えますよ(^^)d

書込番号:19653678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2016/03/03 20:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

元データ

覆い焼き

元データ

露出補正

最近サボってRAW撮ってなかったので、JPEGを加工してみましたけどいい感じですね、覆い焼きと露出補正。^^

書込番号:19653707

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:315件

2016/03/04 09:46(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

syuziicoさん
確かにノーマルとプロは6についてはあまり機能差が無いですよね。
プロ5はもうサポートが終わってたんですね。DS7が出るか分かりませんが、それまではDS6のサポートは続けてもらいたいですね。

カメ新さん
こんなPVも用意されてるんですね。CP+などでも流されてたんでしょうね。

楽しくやろうよさん
そう、部分補正は良さそうですよね。
>以前も同じくパナ機のみ対応バージョンが出たことあったのですが、そこを悩んでるうちに終わってしまってたんですよね(笑)
私は気付くのが遅れて、既に終わってました(汗)

まるるうさん
>本製品がサポートするPanasonic製のカメラは2015年12月1日時点で発売されているカメラのみとなります。
って赤字で注意書きされているので、TZ85は・・・(・_・;

3月21日に大阪で開催されますフォトアクセサリービレッジでDSPro7を使ったセミナーがあるので試して来ます(^^)/
Jennifer Chenさんのコメントにもある通り、まぁ30日間無料でダウンロードして使えるんですけどねぇ(^^;
折角なのでメーカーの方から色々教えてもらいます。

書込番号:19655368

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/03/04 13:32(1年以上前)

> ライダーちっぷすさん

サポートは、新バージョンがリリースされても、その後数年は継続されてるようです、 
市川ソフトラボラトリーの 良心 ですね ( ^ー゜)b  

 安心してください♪ DS6 、まだ使えますよ (^○^)/   
                 

書込番号:19655980

ナイスクチコミ!2


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2016/03/06 23:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

カッスカスのJPEGデータが…

ここまで立体的に。^^

カッスカスのJPEGデータが…

何を撮りたかったのかくらいはわかるように。^^

>ライダーちっぷすさん
とても良い情報をありがとうございました。
JPEGの編集能力もウリらしいですが、凄いですね!^^

金曜日の夜に振り込んだから、翌営業日(明日)には「振り込み確認しましたメール」が来てライセンスキーがもらえるのかな…?
ワクワクです。(既に使ってはいますがw)

書込番号:19666003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:315件

2016/03/10 03:13(1年以上前)

やっぱりスタンダード版も7になりましたね(^^)

https://silkypix.isl.co.jp/product/ds7/

キャンペーンとは言え、新規購入とアップグレード購入との差がたった80円とは...

書込番号:19676926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/03/10 08:26(1年以上前)

何だか異様にお買得感満載な御値段ですよね(^^;

結局アタシはPRO7導入しました(^^;

書込番号:19677234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2016/03/10 13:41(1年以上前)

えっと〜、これはパナ機に限らないダウンロード版が9800円ということですよね???
これまた迷ってしまう要素が増えました(笑)

https://silkypix.isl.co.jp/product/ds7/

書込番号:19678022

ナイスクチコミ!1


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2016/03/10 14:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

元データ

照らしたいところだけ

元データ

場所によって照らす強さを変えたり…

マウント構成によっては悩ましいものが出ましたね(笑)

でも部分補正ツールが便利すぎるので、私はPRO7一択ですね。
定価ではまず買えませんがw

撮影後に必要な個所にライティングしていく感覚というか、仕上がりも自然で重宝してます。^^

あと「Lトーンカーブ」も捨てがたい…。
「覆い焼き」もスタンダードにはない気がします。
https://silkypix.isl.co.jp/product/comparison-chart/

書込番号:19678132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2016/03/10 17:52(1年以上前)

皆さん、こんにちは。さきほどのスタンダード版DS7試用してみたらトーンカーブのLがなくておかしいなあと思っていたのですがカメ新さんのコメントで気づきました…パナ限定のソフトはプロ版DS7なんですね、カメラはいろいろ使えるけど機能の一部がないスタンダード版のDS7と、プロ版のDS7の機能が全部使えるけどパナ限定…ややこしい(^^;

それなら私の場合はパナ限定プロ7がよさそうかな〜、もう少し悩むとします(笑)

書込番号:19678596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:315件

2016/03/22 11:21(1年以上前)

皆さん、こんにちは。
昨日、大阪で開催のフォトアクセサリービレッジ関西2016と言う展示、セミナーイベントで色々と体験してきました。

で、例のシルキーピクスのDS Pro 7もセミナー枠がありましたので参加しました。
やはり新機能の部分補正とLトーンカーブはいいですね(^^)
特に部分補正はかなり使えそうですね。
Lトーンカーブもサイトの説明にある通り、ハイキー系をRAW現像で作ってた場合などで有効かなと思いました。

GX7以外にキヤノンのコンデジも持っているのでパナ機限定なのが残念ですが、折角の破格値なので買おうかと思います。
とりあえずキヤノン機の方は純正のDPPか、DS6で対応します(^^;

このイベントでは他にベルボンの三脚とニッシンのストロボのセミナーに参加して来ましたが、とっても有意義な時間を過ごせました(^^)
CP+も一度は行ってみたいんですが、規模がデカ過ぎるので1日で足りるかな?とか、人が多過ぎない?とか思ってて
それに比べればかなり小規模ではありますが、メーカーの人とじっくり色々な話しが出来たりするのでいいですね。
来年も開催されるならぜひ参加したいですね(^^)

書込番号:19717479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2016/04/05 12:00(1年以上前)

機種不明

>ライダーちっぷすさん
DSPro7のパナ機限定版、悩みましたが試用期限も過ぎたのでついに買いました!情報ありがとうございました!

書込番号:19760581

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX7C レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GX7C レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月13日

LUMIX DMC-GX7C レンズキットをお気に入り製品に追加する <859

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング