


Z3Plusの後ろのファンの端子をどこにさしたらいいのかわかりません。動かしたいと思っているのですが…。教えてください。
マザーボードは
Fatal1ty H87 Performance
です。
書込番号:17289084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源ユニットにその4ピンの端子があります。
そこにその端子を繋いでみて下さい。
PCの電源を入れるとファンが回りだします。
書込番号:17289104
0点

繋がるものはなさそうです…
どんな形をしているのでしょうか?
書込番号:17289130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像のピンが、ケースのコントロールパネルから出ている物なら、電源からの端子に挿せば良い。
ケースファンは、パネルから出ている3ピンの小さな端子に挿せば良い。 はずです。 で、ファンコンも可能になると思います。
書込番号:17289146
0点

この端子は後ろのファン1個から伸びているようです。
ですが、電源にもマザーボードにもこの端子がさせるものがないようです…。
書込番号:17289208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


私勘違いしてたかな…?
同じものならあります。でもさせるものは無いですよ?(´・ω・)
書込番号:17289278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スレ主さん
スレ主さんの画像のコネクタの反対側を見てください。
このファンのコネクタはオスメス両方あるタイプです。
書込番号:17289430
0点

>>同じものならあります。でもさせるものは無いですよ?(´・ω・)
手に持った写真の表からではなく裏から挿すのですよ(^^
書込番号:17289457
0点

すみません、気づいてなかったです。
裏表があるものもあるのですね!
勉強させれいただきました…
書込番号:17289576 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ZALMAN > Z3 Plus」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/03/20 6:12:22 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/22 9:04:21 |
![]() ![]() |
5 | 2019/07/23 7:43:06 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/03 20:09:24 |
![]() ![]() |
1 | 2015/06/03 13:48:40 |
![]() ![]() |
14 | 2015/06/02 1:51:25 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/09 18:58:16 |
![]() ![]() |
13 | 2015/06/01 1:30:14 |
![]() ![]() |
4 | 2015/01/31 12:54:12 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/21 22:02:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





