『フラッシュとタッチパネル』のクチコミ掲示板

2013年 9月12日 発売

PowerShot S120

F1.8レンズを搭載した光学5倍ズームのコンパクトデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 PowerShot S120のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S120の価格比較
  • PowerShot S120の中古価格比較
  • PowerShot S120の買取価格
  • PowerShot S120のスペック・仕様
  • PowerShot S120の純正オプション
  • PowerShot S120のレビュー
  • PowerShot S120のクチコミ
  • PowerShot S120の画像・動画
  • PowerShot S120のピックアップリスト
  • PowerShot S120のオークション

PowerShot S120CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月12日

  • PowerShot S120の価格比較
  • PowerShot S120の中古価格比較
  • PowerShot S120の買取価格
  • PowerShot S120のスペック・仕様
  • PowerShot S120の純正オプション
  • PowerShot S120のレビュー
  • PowerShot S120のクチコミ
  • PowerShot S120の画像・動画
  • PowerShot S120のピックアップリスト
  • PowerShot S120のオークション

『フラッシュとタッチパネル』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S120」のクチコミ掲示板に
PowerShot S120を新規書き込みPowerShot S120をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

フラッシュとタッチパネル

2014/08/18 10:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

スレ主 ihumanさん
クチコミ投稿数:55件

S120とXQ1のどちらかで迷っています。
他にも多く質問の書き込みがありますが、今回はフラッシュとタッチパネルについて詳しく教えて頂きたく質問致しました。

まずフラッシュについて、XQ1にはスーパーi
フラッシュという好評のフラッシュがついていますが、S120のフラッシュの具合はどうでしょうか?
タッチパネルについて、これはS120にしかない機能ですが、使用具合はいかがでしょうか?

書込番号:17846634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/08/18 12:41(1年以上前)

当機種

トイカメラ風

こんにちは

フラッシュですか?
感じてきには、こなカメラのフラッシュは
あくまでも、応急用途な感じですね

っていうのも、F1.8のレンズと高感度に強くなった
センサーのおかげで、普通の夜間室内でも
フラッシュ無しで十分撮れます

ISO感度もISO3200位まで常用出来る感じなので
まぁ個人差はありますけど・・・

フラッシュん使うとなると
夜景をバックに記念撮影とかの
本当に真っ暗な状況でないと出番はないかんじ

またタッチパネルも
感度を三段階の調整が出来るのと
タッチした箇所にピントを合わしたり
シャッターを切ったりも出来るので
便利ですよ

また、撮った写真の閲覧でも
スマホ感覚で拡大や送りが出来るので
非常に便利です(^-^ゞ

書込番号:17846896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2014/08/18 13:19(1年以上前)

余談ですが、フラッシュとタッチパネルという事ですが。
こちらのXZ-10もタッチパネルでセンサーサイズは普通の
XQ-1やS120より小さいですが。レンズが広角だけではなく
広角F1.8から望遠F2.7と広角から望遠まで通しで明るい
一眼のレンズベースの高性能レンズなので望遠でも室内撮りで
フラッシュ無しでもその分ISO感度抑えれる点でも良いです。
タッチパネルでピント合わせやシャッター押すのも当然可能です。
WifiはSDカ-ドのFlashAir別売で対応ですが。
本体が1.4〜1.5万円位でコスパに優れます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005986/#tab

http://review.kakaku.com/review/J0000005986/#tab

http://olympus-imaging.jp/product/compact/xz10/feature/index.html

http://olympus-imaging.jp/product/compact/xz10/feature/index2.html

http://olympus-imaging.jp/product/compact/xz10/feature/index3.html

http://olympus-imaging.jp/product/compact/xz10/feature/index4.html

http://photohito.com/camera/brands/olympus/model/xz-10/order/popular/

書込番号:17846972

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot S120
CANON

PowerShot S120

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月12日

PowerShot S120をお気に入り製品に追加する <1328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング