『高感度時のノイズ・・・』のクチコミ掲示板

2013年 9月12日 発売

PowerShot S120

F1.8レンズを搭載した光学5倍ズームのコンパクトデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥47,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 PowerShot S120のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S120の価格比較
  • PowerShot S120の中古価格比較
  • PowerShot S120の買取価格
  • PowerShot S120のスペック・仕様
  • PowerShot S120の純正オプション
  • PowerShot S120のレビュー
  • PowerShot S120のクチコミ
  • PowerShot S120の画像・動画
  • PowerShot S120のピックアップリスト
  • PowerShot S120のオークション

PowerShot S120CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月12日

  • PowerShot S120の価格比較
  • PowerShot S120の中古価格比較
  • PowerShot S120の買取価格
  • PowerShot S120のスペック・仕様
  • PowerShot S120の純正オプション
  • PowerShot S120のレビュー
  • PowerShot S120のクチコミ
  • PowerShot S120の画像・動画
  • PowerShot S120のピックアップリスト
  • PowerShot S120のオークション

『高感度時のノイズ・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S120」のクチコミ掲示板に
PowerShot S120を新規書き込みPowerShot S120をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

高感度時のノイズ・・・

2014/10/17 11:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

クチコミ投稿数:212件
当機種

低感度の時は気にならないのですが、高感度800〜くらいからの変な色が付いたノイズが気になります。

赤丸でしるしを付けましたが、マダラ模様のようなのがあります、コレって正常?仕様でしょうか?

特に耳の近くのもみあげの部分が気になります。


書込番号:18060971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2014/10/17 12:32(1年以上前)

キュート2011さん、今日は。

高感度撮影時のノイズはどうしようもないですよ。

お写真は、ISO感度 6400撮影でSS=1/160secなので、
このような状況下では、可能な限り部屋照明を明るくして、
低ISOで撮れる状況にまで設定されるしかないですよ。

そういう意味では、このノイズ感は仕様上、
仕方ありません。

書込番号:18061095

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/10/17 12:37(1年以上前)

仕様というよりかは仕方ないんじゃないでしょうか。ISO6400というとセンサー直の出力は相当なノイズまみれのはずなので黒と肌の色の境目のようなコントラストの変化が大きい部分は色が混じっている状態だと思うんですよ。そこからノイズリダクションされた結果としてまだら模様になっているんでしょう。

S120には寝顔という合成連写のノイズ低減モードがあるようなので、もしもそのモードをお使いでないとしたらお試しになってはいかがでしょう。

書込番号:18061114

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/10/17 12:39(1年以上前)

>コレって正常?仕様でしょうか?

正常だと思います。

写真はISO6400ですが、むしろノイズは少ないほうではないでしょうか?

S120は1/1.7型と非常に小さい撮像素子を採用しています。
その為ISO感度を上げたときは画質の劣化が、大きな撮像素子に比べると大きくなります
小型撮像素子なのに、この程度ですんでいるのは、
むしろキヤノンの画像処理能力が高いともいえるように思います。

また、ISO800以上でノイズの少ないカメラが必要なのであれば
APS-Cとかフルサイズのカメラを使用されたほうがいいと思います。

ミラーレスだと
ソニーα5100とか
キヤノンEOS-M
とかだとAPS-Cです

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000013381_J0000011375_J0000003974_J0000010001_J0000011374

ソニーα7
ならフルサイズですね。

レンズ一体型だと
ニコンCOOLPIX A
リコーGR
がAPS-Cサイズで

キヤノンG1Xmk2が1.5型とAPS-Cに近いサイズです。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000502110_J0000006292_K0000623024

書込番号:18061127

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2014/10/17 15:26(1年以上前)

じんたSさん、こんにちは。

仕様ですか・・・ありがとうございます。

書込番号:18061553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2014/10/17 15:27(1年以上前)

sumi_hobbyさん、こんにちは。

ノイズリダクションの処理による仕様ですね。
わかりました、ありがとうございます。


書込番号:18061560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2014/10/17 15:29(1年以上前)

フェニックスの一輝さん、こんにちは。

正常ですか。。。

ノイズは気になりますが、大きなカメラは重さ大きさ共に不便なので・・・

ありがとうございました。

書込番号:18061564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2014/10/17 17:01(1年以上前)

解決済みですが…
寝てる子ならたいして動かないと思いますので
シャッター速度を1/40くらいに落としてはいかがでしょうか?
感度が下げられればノイズは減りますし

それでも駄目な場合、現状サイズだと
RX100M3かG7XならばS120の三倍近いセンサーサイズで本体サイズも近いと思います(o^∀^o)

…ISO6400だと焼け石に水かもしれませんが、シャッター速度を落とす…を併用ならば結構改善すると思います(o^∀^o)

まずはシャッター速度をお試し下さい

書込番号:18061770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2014/10/17 18:58(1年以上前)

キュート2011さん、今晩は。

先にも書きましたが、ISO感度が高いと、画質は粗くなります(ノイズが目立ちます)。
シャッター速度(SS)などとのおおよその関係を下記に記します。

低ISO設定で撮る             ⇔ 高ISO設定で撮る
画質は良い方向になります       ⇔ 画質はノイズが目立つ方向になります
SSが遅くなり・手ブレを拾い易くなる  ⇔ SSは早くなり、手ブレの影響が出にくくなる
(被写体の動きでピンボケになり易い)   (被写体の動きでもピンボケになりにくい)
※ 基本的にはこのようになりますが、実際は、どういうバランスで撮るかが大切になります。

そこで、ご自身にとりノイズ感をどこまで許せるかを、設定を変えて試しておく必要があります。
部屋でお子さんを撮られることも多いと思いますので、一番簡単な試し方は、
まずズームをしない状態(広角側)で、同一の被写体をISO感度を色々変えて試し撮りしてご確認ください。
すると、凡そどれくらいまでのISO感度時のノイズなら許せる(我慢できる)かを把握できますよ。
それを掴んでおかれると、撮影設定が楽になりますよ。

また先のご意見にもSS=1/40秒ありましたが、
SS=1/10秒辺りなら、慣れれば結構簡単に手ブレ無しでの撮影もできますよ。

まずはお子さんのお守も大変でしょうけれど、時間を見つけてお試しください。
写真はビデオと違って、一瞬一瞬をとらえる楽しさがあります。
是非、お子さんともどもお楽しみください。

遅くなりましたが、グッドアンサーありがとうございました。

書込番号:18062104

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2014/10/18 00:02(1年以上前)

G7X で、iso6400 でお店でためし撮りをしたことがあります。
明るい場所(お店なので)ですがなかなかノイズは少ないな、、と思いました。

書込番号:18063304

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot S120
CANON

PowerShot S120

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月12日

PowerShot S120をお気に入り製品に追加する <1328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング