公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2013年 9月14日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06
自分もグラティナ中古を購入シムトレーの位置と取りだしの出っ張りがわるく破損何回もサービスセンターに修理に出したけど有償修理の一転ばり設計と部品の悪いのは棚にあげて。二度と京セラ製品かうか!
書込番号:19211978
4点

いや、壊したんだから有償だろ。
書込番号:19211994 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

auショップで無い京セラのサービスセンターが対応したとしたらむしろ大英断では?
書込番号:19212164
11点

取り出しづらい部分は共感するけど、自分は一度も壊したことないですね。スキルがなく自分で破損させたなら当然有償でしょう。
書込番号:19212931
9点

スキルの問題ではない、京セラのK-009なんか使っていたけど問題はなかった、左端にあるシムトレイ爪は小さく耐久性は皆無設計部品不良の賜物だ、何回かシム交換したら必ず壊れる、レベルと言うことです
わかりもせずに口をはさまないように
書込番号:19815195
2点

KYY06とKYY10で10台以上貰ってるし、何度も入れ直して家族連絡用にも使ってるけど壊したことないね。必ず壊れるなんてことはまずないし、破損を回避出来ないのは個人のスキルでしょう。
書込番号:19815284
8点

>アンクル1さん
何か話が噛み合っていない様に思いますが、破損した写真をアップしてもらえませんかね?
自機を見る限り、確かに作業性が良いとは言えません、だがしかし、折れない様に形状にRが取られています。
いったいどういった時にどこがどう折れたのか?
折れるとすれば、8.5mmほど引き出した後にさらに無理やり力を加えたとかではないかと思いますが。。。
書込番号:19815939
4点

まあ京セラのまあしものじゃな壊れた人が多数いるので多数決でもあんたのまけ。耐久性がない。
書込番号:19816134
0点

>アンクル1さん
過去の私の投稿を確認なさっていないのでは?
私は基本的に言い過ぎるくらい被害者と言うかユーザ本位ですよ。
この様な論理会話もできない対応ではモンクレとしか見られないですから擁護もできないでしょう。。。
書込番号:19816177
5点

>アンクル1さん
擁護や勝ち負けなどはどうでもいいとして、私もオーナですので、注意するためにその『悪い』とおっしゃる壊れ方を参考にしたいのですが、会話にさえなっていませんので、別件の指摘もある『悪い』ということに対する信憑性さえも揺らがせているのではないかということです。
(実際にそういった『風説の流布』がありますので)
書込番号:19816286
4点

au使用歴19年5カ月でこんな扱いを受けたのが初めてなので!サービスセンターに連絡したら、故障ですから基盤交換有料です!設計不良 部品の不良と言っても聞く耳をもたず!あなたがこういう扱いを受けたらどう思う。
書込番号:19816323
0点

>アンクル1さん
いわば他社まで波及しつつある昨今の三菱自動車状態で、確かに近年のau(KDDI)の会社としての対応は劣悪化していて、docomo等にまで悪影響を及ぼしていますのでおっしゃることには同情いたしますが、何か話が摩り替わっている様な気がします。
(窓口は会社の対応を言っているに過ぎませんので、個人的にはそれもかわいそうだと同情します)
で、本件、「悪いものは悪い」では無かったのでしょうか?
書込番号:19816373
3点

>まあ京セラのまあしものじゃな壊れた人が多数いるので多数決でもあんたのまけ
「まあしもの」って何ですか? 「あんたのまけ」って一体何と戦ってるのですか? もう少し日本語のスキルも身に着けないとコミュニケーションが取れませんよ。
自分もまともに相手しただけ無駄だったようですが、そもそも補助輪を付けなければ自転車に乗れないような人が、補助輪を外して乗ったがために転倒して自転車に傷を付け、自分のスキルを棚上げして自転車メーカーに文句を言っているような話です。本来相手する必要のない京セラサービスセンターもこんなクレーマー相手に災難でしたね。
書込番号:19818903
6点

まぁ、むしゃくしゃしたガラケー打ちの状況から読めはします。
で、何回か引き出してみたのですが。。。
白ROM入手直後なら履歴がわかりませんので、損傷していたとしても、さすがに修理して『何回も』と言うのはどうなんだろうということで。。。
ちょうど『トレイ〜』と書かれているあたりのストッパがかかる位置で引き出しを止め、その後はSIMカードの金メッキ面を押さえながら、SIMカードのみ引き出します。
(指で直接金メッキを押さえた場合は再使用前に金メッキに指の汚れが残らない様に清掃する)
で、この位置よりトレイを引き出そうと爪に力を加えると折れるかもしれませんね。
参考まで。
書込番号:19821000
3点

安いので爪折れ機をあえて買いました。傷のほとんどない美品&箱・充電ホルダー付きで送料込2千円未満でした。トレイの下部分にメンディングテープなどを貼り、引っ張りできるようにしてあげれば全く問題ないです。ただし、テープは何を選ぶかで耐久性を大きく左右しますけど。。。
書込番号:20298891
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > GRATINA KYY06」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/01/08 18:49:08 |
![]() ![]() |
10 | 2017/01/02 21:50:09 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/02 4:32:51 |
![]() ![]() |
0 | 2016/07/10 17:28:02 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/11 21:16:26 |
![]() ![]() |
6 | 2016/01/11 22:20:41 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/15 6:48:42 |
![]() ![]() |
8 | 2016/03/09 18:30:33 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/28 15:58:26 |
![]() ![]() |
16 | 2016/10/15 22:31:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)