公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2013年 9月20日
カラー:
![]()
![]()
![]()
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
先週契約した5sのSIMをXperiaZ に差して使ってました。ところが、今日の昼頃からデータ通信が使えなくなってしまいました。
ドコモショップでSIMをnano→micro→nanoにサイズを変えたりしてみましたが結局理由が分からず(SIMサイズ変更の手数料は後日返金するか連絡待ち)。
帰宅後ネットで調べると結構その話題が上がってきており、ショップで裏技?で『Xi パケホーダイフラット』に変更したという報告もありました。
学割りで契約してるため安く利用出来てます。『Xi パケホーダイフラット』に変更しても月サポ額や学割りのディスカウントの条件は維持されるのでしょうか?
近い将来、その逆でアンドロイド端末SIMを5s で使えなくなってしまうのでしょうか?今現在可能なので改悪ですね。
書込番号:16779548
5点
なんで【悪】なの?
nanoSIMをAndroidに使う時点で自己責任でしょ。
スレ主さんの中では自己責任でもダメになたら返金求めるって、無茶苦茶にしか思えないけど。
書込番号:16779586 スマートフォンサイトからの書き込み
58点
自分で訳わからんことゴチャゴチャやってうまい事いかなくなって「悪」か…
世の中にはとんでもない悪がはびこっているなぁ〜
そして、自分(スレ主)に逆風が当たると「企業の肩を持つ」とか「洗脳されてる」とか言われるんだろな…
ひどい世の中だこと…
書込番号:16779641
49点
SIMサイズ変更に伴う手数料の返金は私から要求はしてないですよ。ショップが提案した通りやったら結果が出なくて、ショップが対応させて下さいとのことでした。
自己責任は承知です。ただ、今まで利用可能だったのが、急にIMEI制限をかける?というのが『悪』であり、その対策として『Xi パケホーダイフラット』に変更出来て、学割りのプレミアムが引き継げられるかお聞きしたかった次第です。
誤解される文で申し訳ありませんでしたが、最後までお読みになって頂ければと存じます。
書込番号:16779725
3点
考え方がおかしい。
ドコモが認めてない事を今まで出来ていて、出来なくなったから悪は違うでしょ。
いつ出来なくなっても仕方のないこと。
だから自己責任って言うんだろう。
パケホは、ご自身が人柱になってみたらどう?
書込番号:16779748 スマートフォンサイトからの書き込み
53点
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/utilization/notice/document/xi_pake_hodai_iphone.pdf
http://www.nttdocomo.co.jp/iphone/charge/5s.html
的はずれなこと書いて「悪」とか言う前に、こういうところちゃんと見たらどうなんですか?
「Xi パケ・ホーダイ for iPhoneをご契約の場合、iPhone以外の機種を利用してのパケット通信(音声通話・国際ローミング中のパケット通信などは除く)はご利用になれません」
ちゃんと書いてあるんですけど
急にIMEI制限をかけるから「悪」?ちゃんと条件も読まずにいい加減なこと書いて何言ってるんですか?
最後までお読みいただければ幸いもクソも、どこからどうみてもドコモに非はないですね。
書込番号:16779781
38点
ドコモは認めてなかったのですか?
使えるということは認めるも認めないも無いと思ってました。
そういう仕様だったら最初からロックを掛けるべきではなかったのでしょうか?
書込番号:16779803
3点
docomoは公式として、「出来ません」って書いてあるし…。
今まで出来たことが出来なくなったってのは、改悪ではありませんよね?
本来あるべき状態に変更しただけでしょ?
スレ主さんのくだらない戯言に付き合ってくれたショップ店員さんが可哀想(笑)
書込番号:16779812 スマートフォンサイトからの書き込み
37点
月々サポートについても、docomoのホームページに書かれていますよ。
【iPhoneの「月々サポート」適用条件】
iPhoneをご購入、かつ「Xiパケ・ホーダイ for iPhone」にご加入。
【Xiの場合の「月々サポート」に関するご注意】
ここを読めば分かると思いますが、iPhone用のパケホを廃止した場合、翌月以降の月々サポートは適用されないって書いてありますよ
書込番号:16779891 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
自己チューと言うか逆ギレと言うか、近頃こんなのがいっぱい価格コムに住んでいる。
書込番号:16780239 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
他の人の言う通り
iPhone発売当初から
iPhoneパケホは
他の端末では使えないと
公式に案内されてる
これはiPhoneが悪でもなければ
docomoが悪でもないよね。
悪なのはスレ主では?笑
人にしょーもないこときくまえに
docomoのHPにかかれてることくらい
自分でしらべろ笑
書込番号:16780330 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
クレーマー対応は業務のひとつだが
余計な出費させられる親がかわいそう
書込番号:16780331 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
スレ主殿!
このスレは削除依頼ですぞ。(笑)
書込番号:16780479 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
なんの為にiPhoneのSIMをエクスペリアに入れ替えて使ってるの?
そんなことするくらいなら初めからエクスペリアだけにしとけば良いのに。
いずれにしても理由がはっきりしたんだから炎上する前に解決済みにしましょう。
書込番号:16780563
5点
ヒロぴぃ.comさん
公式では認めてないですが、過去スレにも使えるという報告はありましたね。
他の方も書かれているように自己責任にはなりますが。
〉いずれにしても理由がはっきりしたんだから炎上する前に解決済みにしましょう。
悪でスレ建ててますから解決済みには出来ないです。
このままか削除するかどちらかになりますね。
書込番号:16780678 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
まぁ、人柱として有意義だったかも(^^;
書込番号:16780751 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
私もi Phone5sに機種変、イマイチ馴染めず、nanoSIMにSIMアダプターを使ってGALAXY S4で使用していましたが
昨日から同様にIMEI制限が掛かり通信不可、通話のみ可能という状態でした。
本日ドコモショップに行き、Xiパケ・ホーダイ for iPhone→Xiパケ・ホーダイ フラットにプラン変更
nanoSIMにSIMアダプターを使いGALAXY S4で通信できる状態になりましたよ。
ドコモショップではXiパケ・ホーダイ ライトでも契約可能と回答をもらいました。
ちなみに月々サポートは継続です。
ドコモショップに行く前にインフォメーションセンター(151)に確認したら、そのプラン変更はお受けできませんとの回答だったのにドコモショップではあっさり変更可能でした。
書込番号:16780968
9点
公式にも書いてないことに対応させられて、改悪って言われちゃぁ中の人も可哀想だな。普通なら門前払いのレベル。
書込番号:16781118
11点
どらりん996さん
パケホの変更は、iPhoneじゃなくて他機種への機種変更扱いでの変更になるのではありませんか?
iPhoneではiPhone用のパケホじゃないと実質使えなくなってるわけですし…。
それから月々サポートの件ですが、翌月から適用がなくなると公式には書かれていますから、先月プラン変更してたら今月から適用されなくなってるってことありません?
仮に適用になっていたとしても、そのうち適用されなくなる可能性だってありますよね?
公式で認めていないことを大っぴらに書くのはやめにしません?
あくまでも自己責任なんですけど、他のサイトで他の人が出来るって言ったから〜って他人のせいにする輩がいるわけですし(笑)
書込番号:16781161 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
トントン1000さん
機種変更ではなくパケット定額サービスの変更で間違いありません。
使用中の機種はiPhone5sで登録されています。
SIMアダプターの使用は公式では認めていませんが、ドコモショップでは暗黙の領海と解釈されたようです。
【iPhoneの「月々サポート」適用条件】
注意iPhoneをご購入、かつ「Xiパケ・ホーダイ for iPhone」にご加入。
>>これはiPhone契約時に「Xiパケ・ホーダイ for iPhone」のご加入が必須であること
2ヶ月目以降の継続を意味することはない
【Xiの場合の「月々サポート」に関するご注意】
注意ご購入機種に応じた「月々サポート適用額」をご利用料金から月々割引くサービスです。購入月のご利用料金から自動的に割引を開始し、最大24か月(ご購入月含む)の割引をもって終了します。ただし、該当のXi契約に対して、以下の場合には、当該事象が発生した月以降のご利用料金には、「月々サポート」は適用されませんのでご注意ください。 (1)新たに電話機を購入された場合
(2)解約、または電話番号保管がなされた場合
(3)当社指定のパケット定額サービス注意1の廃止、または当社指定のパケット定額サービス注意1もしくは定額データプラン注意2以外への変更をお申込みされた場合
(4)XiからFOMAへ契約変更された場合
注意各月の割引対象料金の総額が「月々サポート」の適用額に満たない場合は、割引対象料金の総額を上限に割引きます(翌月へくりこしての割引は行いません)。
注意1 「Xiパケ・ホーダイ for iPhone」「Xiパケ・ホーダイ ライト」「Xiパケ・ホーダイ フラット」「Xiパケ・ホーダイ ダブル」「Xiらくらくパケ・ホーダイ」 のいずれか。
注意2 「Xiデータプラン ライト」「Xiデータプラン ライト にねん注意3」「Xiデータプラン フラット」「Xiデータ プラン フラット にねん注意3」「Xiデータプラン2」「Xiデータプラン2 にねん注意3」のいずれか。
注意3 契約期間2年単位で自動更新、更新後を含む契約期間内の途中解約などの場合には9,975円の解約金がかかります。
>>【Xiの場合の「月々サポート」に関するご注意】の(3)の廃止、または当社指定のパケット定額サービス注意1もしくは定額データプラン注意2以外への変更をお申込みされた場合
注意1 「Xiパケ・ホーダイ for iPhone」「Xiパケ・ホーダイ ライト」「Xiパケ・ホーダイ フラット」「Xiパケ・ホーダイ ダブル」「Xiらくらくパケ・ホーダイ」
2ヶ月目以降は注意1のパケット定額サービスに加入していれば月々サポートは継続可能
よく書かれている前項を満たさなくなるので月サポ終了というのは間違いです。
まあ、あくまでも自己責任というのは間違いありません。
これ以上は書きませんが・・・そのうち変更が掛かるような状況だと思いますw
書込番号:16781260
7点
どらりん996様
貴重なご意見ありがとうございます。とても参考になりました。
ドコモ、ショップの対応をみてると、初めてiPhoneを扱うということで現場も混乱してるのではないでしょうか?
私も現在流動的なルール等も次第に確立していくと思います。
書込番号:16782336
3点
SIM Free ユーザーです。nao naoさんの指摘には同意できる点があります。
docomoに限りませんが、国内販売のiPhoneはSIMを他の端末で使うとき、キャリアから情報提供を受けられないことがままあり、不自由します。クレーマーと言われれるのは心外なことでは、と思います。ボクはXiデータをnanoとmicroの2種類のSIMカードで利用し、手持ちの新旧数種類のスマホで利用しているのですが、mopera.netと設定すれば、どんなスマホ、タブレットでも簡単に使えるのがdocomoの魅力でした。ソフトバンクやauではなかなか難しく、docomoがとても親切に思えたものです。iPhoneのnanoSIMをiPadで使いたい時もあるだろうし、アダプターをつけて予備として残した旧スマホやガラケーで通話することだってあるでしょう。キャリアが制限を課すのは自由かとは思うものの、他の端末で利用できなくする理由も説明して欲しいなあと思う次第です。キャリアとの契約は仕方がないから従うものの、技術的に可能なものをわざわざ制約されるなんて不自由だと意見を伝えたいです。SIMフリーで利用する限り、従来型のXi契約のdocomoSIMはiPhoneでもiPadでもガラケーでも使いまわしができ、設定も楽チンですよ。docomoとの契約や制約だって購入後になって詳しく知る人も多いことでしょうし、「あれ、どうしてこんなことができないの」と思ったりすることもあるでしょう。疑問、不満はあって当然だし、サービス改善のきっかけになることもあるそうですよ。
書込番号:16783862
3点
BCOさん
長文過ぎると何が言いたいのか分かりにくいですね
クレーマーって言われるのが心外なのかも知れませんが、どう考えてもクレーマーですよねw
公式で出来ないって言われてる以上、それは仕方ないのでは?
それが嫌なら契約しなければいいだけのことです
書込番号:16783979 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
キャリア側も使えないと言う以上は、あらかじめ使えない状態にして周知徹底すべきだよね。
それか、端末関係なく使えるプランを予め用意するとかさ。
ハードウェアレベルでは通信可能なんだし、わざわざ分ける必要性も感じないんだけど。
書込番号:16784235 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
BCOさん
確かにSIMを挿し変えて使えたら便利ではあります。
ただアダプターをかませて使用するにあたり、トラブルがあることも事実です。
ドコモに限らずキャリアが認めると、アダプターでのトラブルも保証しなくてはならないでしょう。
将来的に全てのSIMが共通になるならそれもありかもしれませんが、現状では難しいでしょうね。
書込番号:16784244 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
iPhone5sのSIMフリーって、技適付いてないから日本での使用は違法になるのでは?
書込番号:16784247 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
Sprint版(国内3社向けと同じモデルA1453)が米国キャリア以外フリーという情報が出てきています。
http://vintagecomp.livedoor.biz/archives/51773001.html
アクティベートをSprintのSIMでやらなければ良いようです。
これなら技適も表示されますから、Verizon版(A1533 CDMA)や、香港版(A1530)よりは安心。
書込番号:16784377
2点
Hirobee.Fさん
Sprint版の場合、90日間はSprintと契約をしてからじゃないとロック解除してもらえないのでは?
発売されてまだ90日も経ってないわけですから…。
書込番号:16784491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
どうも、先ほどは長文で失礼しました。
ボクが言いたかったのは、何でもかんでもクレーマーという言い方は少しトゲがあるのではないかということで、使っていて疑問に思ったこと、不思議なことがあったら大勢の人に意見を聞いてみていいのではないかと思っただけです。よほどのマニアかキャリア風紀委員でなければ細かい注意事項全部読んでいないです、ドコモの151の方もそうですし、詳しいと思っているボクもわからないこと、知らないことが多いです。
ドコモにはロック解除の機種にして欲しいと思っていますし、主要キャリアがすべて扱うようになったのだから、アップルがロックなしの機種をアップルストアで販売をしてくれればいいのになと思います。GoogleのNEXUSはその点立派だと思います。キャリアにはロック解除機種で通信設定するのに必要な情報をもっともっと公開してもらいたい! ドコモまでその設定情報を非公開にするようなことがあったら、とても残念。
書込番号:16784730
3点
としにゃさん
リンク先を読んで下さい。実機を購入して、Verizon、AT&T、SoftbankのSIMとb-mobileのデーター専用SIMで検証された結果です。
http://vintagecomp.livedoor.biz/archives/51772714.html 90日というのは、Sprintと契約した場合のロック解除条件です。
http://vintagecomp.livedoor.biz/archives/51772823.html 米国キャリアではアクティベーション不可。
http://vintagecomp.livedoor.biz/archives/51773001.html SoftbankのSIMでアクティベーション成功、その後b-mobileのデーター専用SIMもOK。
リンク先Blogにもあるように、アメリカでの検証なので、実際に通話や通信ができるかまでは検証できていないようですが、国内でSprint版を入手した人ができているという情報はあります。
書込番号:16784767
3点
ドコモは自社でiPhoneを扱い始める前からnanoサイズのSIMを販売していました。
ボクもドコモショップでSIMをnanoに交換してもらって、iPhone,iPadで利用しています。
iPhoneで使うんですと言えば、すんなり交換(販売)してくれますし、ライトプランだったり、プラスXi割だったりで、料金は3980円です。5Sや5Cでもライトプランが利用できればいいんですけど。
専用プランとして他の端末で使えなくするのはソフトバンクでも同じかもしれませんが、予備用に捨てずにとっておく電話機が使えないのはちょっともったいない(災害のときの電池切れなどでいつもスタンバイさせているもので。ふだんは問題ないと思いますが) 気ままな理由ではありますが、それだけの理由でドコモ扱いよりSIMフリーを好んでいます。
書込番号:16784803
2点
>SIMフリーを好んでいます。
そもそもSIMフリー機で技適を通っている端末よりも技適を通っていない端末の方が多いぐらいですから違法性が高い書き込みをされるのはどうかと思いますが。
この書き込みを見て何でもかんでもSIMフリーのiPhoneなら使えるんだ!と思ってしまうユーザーが出ないとも限りませんから。
書込番号:16785165 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
今の日本でわざわざSIMフリーのiPhone5sを使う必要もないんじゃないかな?
海外版を国内で使うには技適の問題もありますし、例えSprint版だったとしても現時点では、まともな方法でロック解除した物ではないのではありませんか?
自己責任で〜って言いますけど、そういう内容を公の場で発言するのも…。
違法に近いグレーな方法や保証の効かない方法をやりたければ、自分で調べてやればいいわけだし。
調べることも出来ない輩が、やるべきことではないと思います(笑)
書込番号:16785466 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
まったくご指摘の通り、苦労してSIMフリーを使うことをみなさんにお勧めしているわけではありません(笑)使い方はそれぞれですし、出かける先にもよりますから。
ただ、ロックされていないiPhoneやiPadでも日本で堂々使用できるものも多いですし、アップルジャパンでアップルケアに加入できます。docomoのXiはテザリングも追加料金ナシ、3980円プランもあって重宝しているので、docomoが販売するiPhoneでもそうした安価な料金プランが使えたら便利だなあと。iPhone専用契約は、他に転用できないようにして料金をソフトバンクに対抗できるように設定しているのだと思いますが、利用者としては、ライトプラン料金で他の機器でも利用できる選択肢もほしいな、と。ここのスレ主さんがいうような使い方にはそこそこ需要があるんですよ、ボクのまわりでは。先ほどdocomo151に聞いてみたら、「Xiパケホーダイ、データプランのnanoSIMカードをiPhoneに入れても通信できません」とのお答えでした。それはそれで結構なことですが、残念なことなのでボクはdocomo版を買うのをやめたんです。
書込番号:16785762
1点
ここはdocomoのiPhone5sのクチコミですよね?
iPhone5sに関しては、国内で堂々と使用出来るロック解除されてる端末はありませんよ?
旧機種ならありますけど、それはスレ違いですし(笑)
書込番号:16785827 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
そうでした。端末としてはほしいなと思ったけど、docomoの通信契約にソフトバンクなどと同じくらいやっかいな制約があるので5Sを買うのをやめた、という感想でした。失礼(笑) それにしてもレビューの★数が他のiPhoneより格段に少ないのはなぜなのか、そっちが心配になってきました。
書込番号:16785854
1点
BCOさん
>それにしてもレビューの★数が他のiPhoneより格段に少ないのはなぜなのか、そっちが心配になってきました。
価格コムは厳しい眼を持つ人も多いですからね。
貴殿が心配しなくても世の中的には売れてるでしょうし無問題でしょう。
ことdocomoはユーザー数が多い=パイがデカい上に、長年docomo版iPhone発売が切望されつつも、
その間ある程度自由なAndroidを使い慣れた人も多いから評価の点で辛口になるのも仕方無いんでは。
・・・と憶測ブレンドの話をしてみる。
いずれにしても、5s SIMフリーに関しての話題は時期尚早かもです。
書込番号:16785896
5点
BCOさん
先ほどdocomo151に聞いてみたら、「Xiパケホーダイ、データプランのnanoSIMカードをiPhoneに入れても通信できません」とのお答えでした。
docomoのホームページに「出来ない」って書かれていることを、わざわざ151に電話して聞いたんですか?
書込番号:16785904 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
BCOさん
5sはiOS7.0.3でテザリングできてますか?
書込番号:16788055
1点
OSの更新続いていますが、iPad mini やiPadではXi契約でのテザリングはできています。iPhone4SでもOKです。5Sは不明で、ここのスレにであったところでした。悪しからず。docomoから出たのでいいなあと思っているのですが、いろいろな端末を利用したいのでSIMの制約を考えると、docomo版はとりあえずやめとこうかと思ったところです。
書込番号:16792869
0点
いよいよ日本でも正式にアップルがiPhoneのunlocked端末を扱うことに。
早速ドコモ151にAPN情報を確認したいとでんわしてみたのですが、SIMフリー機器はドコモのサポート対象外という相変わらずの説明でした。オススメの電話機以外、相手にしないよ、ということなのでしょうかね。通信回線接続のための情報は、回線の利用者誰でも知ることができるといいな。
ドコモで月々サポート大きな機種を買って、SIMフリーに買い替える。spモードがつながるといいなあ(moperaよりも安いから)
書込番号:16871668
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5s 16GB docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2018/07/19 21:15:33 | |
| 16 | 2018/07/10 0:26:45 | |
| 20 | 2018/05/22 12:16:32 | |
| 5 | 2018/07/08 15:21:28 | |
| 4 | 2017/11/30 12:27:07 | |
| 12 | 2018/11/30 16:12:15 | |
| 10 | 2018/05/01 22:35:58 | |
| 7 | 2017/07/15 9:46:12 | |
| 5 | 2017/06/19 12:48:45 | |
| 3 | 2017/06/19 12:52:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










