『ここまで膨れるのね…』のクチコミ掲示板

iPhone 5c 32GB SoftBank

5色のカラーとプラスチックボディを採用した廉価版iPhone

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 9月20日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:iOS 7 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:32GB iPhone 5c 32GB SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ここまで膨れるのね…』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 5c 32GB SoftBank」のクチコミ掲示板に
iPhone 5c 32GB SoftBankを新規書き込みiPhone 5c 32GB SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ57

返信30

お気に入りに追加

標準

ここまで膨れるのね…

2015/07/22 14:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB SoftBank

スレ主 mitmit7さん
クチコミ投稿数:2件
別機種
別機種

バッテリー膨張

見事なバッテリー膨張。いくらリチウムはこうなるといってもならないのもあるんだし、ここまで膨れるとちょっと危険な気がする。ストアーで無償交換になりましたが、手間代高し。

書込番号:18989073

ナイスクチコミ!4


返信する
kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/07/22 17:42(1年以上前)

Appleの前にNITEに通報モノだ。
と言うか、通報すべきだったね。
他に同様の被害が出ても、公的機関が知らなければ握り潰す、残念だがそれがリンゴ。

書込番号:18989397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/07/22 18:02(1年以上前)

うちのiPhone3GSも以前使ってたやつはこれ以上ぐらいに膨らんだね。
2年ぐらい使ってたから無償にならないみたいで、そのままになったけど。けっこう焦るよね。

書込番号:18989437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13380件Goodアンサー獲得:536件

2015/07/22 18:03(1年以上前)

炎天下の車内など極端に温度が高い場所に放置したり、充電しながらの操作はしてませんか?

書込番号:18989440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/07/22 18:12(1年以上前)

俺のは自宅保管で膨らみましたよ。
マグドリ00さんの普段の書き込みから、「通常使用」ということならば不具合はすべて無償対応してもらえるってスタンスだったと思ってたけど違ったのかな。

書込番号:18989455

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13380件Goodアンサー獲得:536件

2015/07/22 18:34(1年以上前)

>うみのねこ さん

高温環境下で放置や充電中の操作は「通常使用」じゃないでしょ?
何が何でも無償対応を要求すべきではありません。

書込番号:18989514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2015/07/22 18:35(1年以上前)

機種不明

うわっ。タイムリーな話題すぎる(笑)

うちの娘に使わせてた5cも綺麗にハマぐって帰ってきたね。

スレ主のもそうみたいだけど、うちのも音量ボタン側がパックリだよ。

書込番号:18989515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2015/07/22 19:02(1年以上前)

うちのも調べたら1年以上経ってるしケアプラスにも入ってないしで交換は諦めた(笑)

んで、一思いにパネルを剥がしてみたら正面から見て左半分に電池パックが埋まってるから音量ボタン側が浮くんだね。


押入れの中で半年ほど眠ってたSH-02Gを娘に充てがったらエモパーが気に入ったらしく満足顔。
ハニーも先々月に5cを水没させてN5に乗り換えたし、これで家族の中でiPhone使いは俺だけになってしまったよ。とほほ。

書込番号:18989574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/07/22 19:02(1年以上前)

c は clam の略だったのか。

書込番号:18989576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5004件Goodアンサー獲得:734件

2015/07/22 19:12(1年以上前)

これを見るに隠したり握り握り潰したりするつもりは全く無いようですね。
http://matome.naver.jp/odai/2133549024741335101

書込番号:18989591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/07/22 19:23(1年以上前)

マグドリ00さんにしては珍しい書き込みですな

>充電中の操作は「通常使用」じゃないでしょ?

充電中の操作は通常使用じゃないの?

書込番号:18989612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/07/22 20:12(1年以上前)

まあ、普通は取説に充電中は操作するなと書いてあるわな。

書込番号:18989742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/07/22 20:22(1年以上前)

充電中の使用がダメだとしても、予見できる誤使用として、メーカーに責任が生じる。
ISO12100、JIS B 9700 の要求事項。
バッテリー異常膨張は事故の一歩手前だから適用して差し支えない。

言い方を変えれば充電中の使用で、危害の可能性があるならば、充電中は電源が落ちる、使用すれば充電を停止する等の対策義務がメーカーに生じる。
実際のところバッテリー寿命は短くなる可能性はあるが、事故にはならない。だから現状は充電中でも使える様になっている。
そもそも、その程度でバッテリーが膨らんで正常と言い張るなら商品には出来ないよ。

充電中の使用を短絡的にバッテリー膨張の主因とするのは間違い。

一般ユーザーが使うモノだ。少々の事でバッテリーが膨張して本体が破壊するのは異常。
iPodでリコールした経験が生きてない。
さすが、リンゴだ。

書込番号:18989777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2015/07/22 20:31(1年以上前)

工場主任も厨二メガネの反抗期レスにそこまで熱くならないであげて!!

あー、でもたしかに。
わざわざ電源を落としてlighteningケーブルを挿してもiPhoneって御丁寧に立ち上がってくれちゃうんだよね(笑)

書込番号:18989803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/07/22 20:33(1年以上前)

ついでに...。

バッテリーが膨張すれば事故扱いだというエビデンス。

http://www.jiko.nite.go.jp/php/jiko/search/?m=jiko&a=page_detail&id=2013-3337

時代は変わってる。認識を改めよう。

書込番号:18989809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2015/07/22 20:34(1年以上前)

てか普段は閑古鳥のiPhoneスレに偶の投稿があるとみんなイキイキと活気づくよね(笑)

書込番号:18989817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/07/22 20:48(1年以上前)

iPhoneスレが次に活気づくのは
9月以降?
最近はXperiaZ4のスレが一番
盛り上がってる気がする。(泣)

書込番号:18989867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mitmit7さん
クチコミ投稿数:2件

2015/07/22 22:54(1年以上前)

皆さんコメント有難うございます。こちら北国なので室温27度ぐらいにおいていたもので車内で加熱されたわけでもありません。はじめ少し開いたと思ったら徐々に開いて1週間でこのように。保証には入っていませんでしたが、バッテリー膨張の場合、ストアに行けば無償で交換してくれるようです。実際すぐに「交換させてもらいます。」との対応でした。でも、日本メーカーならリコールになった気はしますよね。

書込番号:18990366

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/07/23 08:48(1年以上前)

まあ、通報するならここですね。(niteじゃないとw)
http://www.caa.go.jp/region/shohisha_hotline.html

でも正直、リコール事案にはならない(できない)と思います。
この事によって(明らかな因果関係があって)「怪我をした」等であれば話は別ですけれどね。

XperiaやArrowsでも、バッテリー膨張の報告は枚挙に暇なしですよ。
#iPhoneに比べると膨張しても裏蓋が外れる程度で済むケースが多いので、被害の度合いは小さいかも知れません。

書込番号:18991147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13380件Goodアンサー獲得:536件

2015/07/23 12:08(1年以上前)

>LUCARIOさん

XperiaやARROWSシリーズでもバッテリー膨張が発生しているのですね。
この場合、無償修理対応になるのでしょうか?

書込番号:18991591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/07/23 12:59(1年以上前)

一般には、メーカーやキャリアが瑕疵を認めた形での「無償交換」にはなりません。
以下ドコモの公式。「劣化によるバッテリー膨張は仕様の範囲」扱いです。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/troubleshooting/fp/fbatt004/fbatt004q001/result/?q1=1

書込番号:18991751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13380件Goodアンサー獲得:536件

2015/07/23 17:38(1年以上前)

> 「劣化によるバッテリー膨張は仕様の範囲」

なるほど、XperiaやARROWSではiPhoneのような特別対応ではなく通常の対応、つまり保証期間内なら無償修理、そうでない場合は有償なのですね。

iPhone 5cの今回のような派手に割れ目が出来るのは別にして、僅かな隙間の場合、実用上は問題ないですね。
iPhoneは非防水なので隙間から浸水しても正常品と何ら変わりませんから。

ところがXperiaやARROWSの防水対応機種ではわずかな隙間でも命取りです。水没反応が出れば修理を拒否されるか高額修理となりユーザーの負担がでかいです。
バッテリー膨張が仕様の範囲内と言ってもそれが原因で防水性が損なわれるようでは話は違ってきます。
水没反応が出た時点でユーザー責任と決め付けられますが、粘り強く交渉して無償対応を勝ち取ることが重要です。
バッテリー膨張はユーザー責任ではなく「自然故障」なのですから無償対応は当然ですね。

書込番号:18992300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5004件Goodアンサー獲得:734件

2015/07/23 17:44(1年以上前)

激しくスレ違い。

書込番号:18992313

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/07/23 18:07(1年以上前)

防水云々の話は無関係なのでここでは控えて欲しいですが(他社機でそういうスレがある事は承知してます)、

>iPhoneのような特別対応ではなく

これについては、iPhoneだからと言って特別な対応が取られているわけではないですよ。
原則的には保証期間内は無償対応、そうでなければ有償対応です。
あくまで原則的には、ですが。

後は個別の対応を判断するのがキャリアのサポートではなくアップルストアor正規代理店、という違いですね。

書込番号:18992366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13380件Goodアンサー獲得:536件

2015/07/23 20:24(1年以上前)

> iPhoneだからと言って特別な対応が取られているわけではないですよ。

失礼しました。
「バッテリー交換プログラム」は一部のiPhone 5に対してであり、iPhone 5cは除外なのですね。

書込番号:18992705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


green-manさん
クチコミ投稿数:21件

2015/07/24 14:06(1年以上前)

iPhoneユーザガイドやiphone購入時に付いていた取説を隅から隅まで調べたが、

充電中は操作するなとは一切書いてなかったな。

書込番号:18994804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13380件Goodアンサー獲得:536件

2015/07/24 17:40(1年以上前)

http://special.smartguide.yahoo.co.jp/wisdoms/ios/charge_001.html
ここの記事では
「バッテリーの寿命を延ばすには充電中はバッテリーを消費する操作は避けた方が良い」
と書かれてますね。

書込番号:18995153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/07/24 19:34(1年以上前)

いつも取取説取説っていうの無理やり関係無いリンク貼るとは
充電中って言うより高温での使用はって話じゃ無いの
だいたい充電中自分で触らなくてもバックグラウンドで動いてるしね。
無理やり充電中の使用は通常じゃ無いとしたいのね。

書込番号:18995419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/07/24 20:06(1年以上前)

充電しながらの長時間の使用は、iPhone本体よりも充電器やコードが過熱して危険なような気がします。
眼にも悪いから、ゲームをするのは程々にしましょう。

書込番号:18995490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13380件Goodアンサー獲得:536件

2015/07/24 20:44(1年以上前)

バッテリーが膨らむ原因の一つとして異常な高温が挙げられていますね。
常温で使っても膨らむ不良品もあるようですが。

充電中に操作することはバッテリーを過度に熱していることになるのでバッテリー膨張に対しても不利な方向ですよ。
バッテリーが過熱するとガスが発生し電解液に浸透容量を超えてしまいガスの圧力で膨らむそうです。

書込番号:18995624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/07/26 05:56(1年以上前)

結局、マグドリさんは水没に関してだけ通常使用を過大に主張してたって印象。

書込番号:18999370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 5c 16GB SoftBank」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バッテリー膨張 ⇒ 本体交換 4 2016/03/07 22:09:13
エコたんの買い取り価格 20 2015/09/19 10:49:19
更新時期 11 2015/09/15 7:49:30
ここまで膨れるのね… 30 2015/07/26 5:56:53
ソフトバンクiphone5cのSIMの転用 4 2014/12/30 11:21:04
バッテリーが持ちません 7 2014/08/23 17:53:46
iPhone5cでSkypeサインインできない 5 2014/08/15 10:49:14
発熱について 6 2014/07/24 23:21:20
ヨドバシポイント四万円 2 2014/07/07 2:04:07
テックランド宇都宮本店にて購入しました。 6 2014/06/20 9:53:02

「Apple > iPhone 5c 16GB SoftBank」のクチコミを見る(全 424件)

この製品の情報を見る

iPhone 5c 32GB SoftBank
Apple

iPhone 5c 32GB SoftBank

発売日:2013年 9月20日

iPhone 5c 32GB SoftBankをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング