『SIMをアダプターを認識できない』のクチコミ掲示板

GALAXY Note3 SCL22 au

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年10月17日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.3 販売時期:2013年冬モデル 画面サイズ:5.7インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3200mAh GALAXY Note3 SCL22 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『SIMをアダプターを認識できない』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY Note3 SCL22 au」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note3 SCL22 auを新規書き込みGALAXY Note3 SCL22 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信22

お気に入りに追加

標準

SIMをアダプターを認識できない

2017/05/12 09:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

スレ主 夢中2006さん
クチコミ投稿数:24件

au契約xperia z3のnano SIMをアダプターを利用してau契約の GALAXY Note3 SCL22 とGALAXY S5 SCL23に入れても認識できません。wifiの線は立っていますが。LTEアンテナが立たないので利用できません。
その理由、また解決方法があればお願いいたします。

書込番号:20885886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/05/12 09:51(1年以上前)

Wi-Fiのアンテナは関係ないよ。
接触不良だね。
アダプターは完全自己責任だから要注意だよ。
SIMカードをウエスとかで拭いたりして見てね。
z3 note3 s5は黒色のLTE SIMカードだからサイズ以外同じだよ。
アダプターに問題有りかもね?
きちんと本体の接点に当たっていないから認識されないからだよ。
解決策は、アダプターを変えてみる、SIMカードを拭いたりして見る位だね。
後、アダプターを使用してだから慎重にしてね!
外れなくなったり接点を壊したりするからね!

書込番号:20885939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2017/05/12 10:01(1年以上前)

どんなアダプターを使っているか?にもよるかもしれませんね。
SIMを受けるトレイの底が透明の板になっているものは、その分ぶ厚くなって、かえって本体の爪状の端子を壊したり、(私はそれでGALAXY S2を壊しました)
SIM側の端子を深く抉るように凹ませたりします。

SIMの嵌めるところが抜けてて裏をシールで止めるタイプがお勧めです。厚みが最小限で殆ど変わりませんから。

SIMが傷んでいる場合は一度交換してもらったほうが良いかもしれませんね。

書込番号:20885952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢中2006さん
クチコミ投稿数:24件

2017/05/12 10:57(1年以上前)

早速、ご回答ありがとうございます。
アダプターはSIMの嵌めるところが抜けたものです。
アダプターもアルミでできたものとプラスチックでできたもの、2種類使用してみましたが、どちらも認識できません。

書込番号:20886028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2017/05/12 11:14(1年以上前)

元のZ3は認識するということでしょうか?

書込番号:20886056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢中2006さん
クチコミ投稿数:24件

2017/05/12 11:20(1年以上前)

はい。そうなんです。
z3は問題ありません
元のSIMを入れると3機種とも正常です。

書込番号:20886067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2017/05/12 11:32(1年以上前)

SIMの認識からしないということですよね?
未挿入のエラーメッセージは出るのでしょうか?

書込番号:20886091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢中2006さん
クチコミ投稿数:24件

2017/05/12 11:36(1年以上前)

いいえ出ません。wifiの線が立っているので、挿入は認識されたと思います。

書込番号:20886096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2017/05/12 11:59(1年以上前)

そうですか。
物理的に認識しているとしたらおかしいですね。
私はXPERIA同士ですがそう行った問題は無く普通に認識しますが…

入手経路にもよりますが、端末に予め他キャリア用の設定が施されているとか?GALAXY(noteだけ?)は幅広く対応しているらしいので。

それにしても二機種というのは不可思議ですが。

書込番号:20886123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢中2006さん
クチコミ投稿数:24件

2017/05/12 18:25(1年以上前)

ありがとうございます。

実はz3はロック解除したので、MVNO SIMを使うつもりでした。
それで、z3にあったSIMをGalaxyで利用しようとしましたが、
とても残念です。

アダプターの不具合以外考えられるものはないでしょうか。
アダプターも一つはアマゾンで購入したもので、もう一つはMVNO SIMについてきたものですが
もしかして、2つとも不良品???

書込番号:20886734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2017/05/12 20:17(1年以上前)

こんばんは。

>もしかして、2つとも不良品???

アダプターの不具合といっても、せいぜい位置やサイズが正確では無い。くらいしかあり得ないと思いますのでSIMが認識するのであれば物理的には合っているのでしょう。
Wi-Fi切ってもアンテナピクトは出るのですよね?
となるとSIMに制限があるのか?機種の設定が合っていない(狂っている)かでは無いか?
と私は思いますけど。

書込番号:20886968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 夢中2006さん
クチコミ投稿数:24件

2017/05/12 21:21(1年以上前)

ありがとうございます。

SIMの制限がかかっているとしか考えられませんね。
取りあえず、SCL23をSIMロック解除して利用してみます。

書込番号:20887122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/05/12 21:33(1年以上前)

z3は、非公式でROM書き換えてSIMロック解除したのかな?
auの公式SIMロック解除はz4からだけど…
z3で使えて制限はないよ?
>夢中2006さん
SIMカードは黒色のEですか?
グレーのHではないよね?

書込番号:20887160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢中2006さん
クチコミ投稿数:24件

2017/05/13 00:50(1年以上前)

ありがとうございます。
z3から公式に解除できます。
SIMは黒色ではありません。
z3はSIMフリーなのでMNVOを使い、z3にあるau SIMを
galaxyで使用するつもりでした。

書込番号:20887754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/05/13 05:24(1年以上前)

>夢中2006さん
勘違いだね!
公式にSIMロック解除が始まったのは2015/5以降に発売された機種だよ。
z3はauはSIMロック解除、公式には出来ないよ。
z3じゃなくてz4でしょ?
SIMカードも黒色じゃないからVoLTE SIMカードだね!
黒色LTE SIMカードVoLTE SIMカードは互換性がないから使えないよ。

書込番号:20888015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8350件Goodアンサー獲得:1080件

2017/05/13 05:56(1年以上前)

>z3から公式に解除できます。

ブラッ○真最中さんの指摘にもある通り、公式にロック解除に対応したのはZ4(SOV31)以降なので、auのZ3(SOL26)は公式にはロック解除に対応しておらず、ロック解除したなら非公式な方法になるはずです。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/

どこか根本的に大きな勘違いがある可能性がありますね。

書込番号:20888038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2017/05/13 06:40(1年以上前)

おはようございます。

ともあれ、SIM対GALAXY二種の部分に絞れば解りやすいと思いますので
ブラッ○真最中さんも言われていた
>SIMカードは黒色のEですか?
グレーのHではないよね?

の部分はどうでしょうか?

書込番号:20888072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2017/05/13 07:01(1年以上前)

失礼致しました。
黒SIMではない。と仰られてますね。
であれば、それはZ4ではないでしょうか?
何れにしてもグレーの9SIMであればLVoLTE専用SIMなので、SCLには対応しませんね。

書込番号:20888093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 夢中2006さん
クチコミ投稿数:24件

2017/05/13 08:23(1年以上前)

皆さま
本当にありがとうございます。

大変失礼いたしました。
ただ今、確認したところau sov31でしたのでおっしゃる通りZ4でした。
なぜか記憶にZ3とありました。

これは無事にロック解除できてauのIIjmio SIMが使えるようになりました。

Z4のSIMは galaxyでは使えないんですね。
全く無知でご迷惑お掛け致しました。


書込番号:20888219

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢中2006さん
クチコミ投稿数:24件

2017/05/13 08:35(1年以上前)

Galaxy note3 と S5では、例え非公式なルートでロック解除できたとしても
今のIIJmio typeAは使用不可になるんでしょうか。

書込番号:20888238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8350件Goodアンサー獲得:1080件

2017/05/13 10:15(1年以上前)

>Galaxy note3 と S5では、例え非公式なルートでロック解除できたとしても
>今のIIJmio typeAは使用不可になるんでしょうか。

SCL22やSCL23は非volte端末、IIJ typeAはvolte SIMになるので上でも書かれている通り使用できませんね。

書込番号:20888467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/05/19 18:03(1年以上前)

SCL-22, 23なら、何もしなくとも UQ mobile, mineo-Aで使えるんじゃ…。

私の SCL-22は、昨年9月から UQ、月額料金 1,680円で現役続行中です。

書込番号:20903585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2017/05/19 19:42(1年以上前)

最初からそのつもりだと良かったのでしょうけど、
Z3と誤認したZ4に適応したLTE SIMを契約してしまったようですから後戻りがし難い状況になってしまったんじゃないですかね。

書込番号:20903773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note3 SCL22 au
サムスン

GALAXY Note3 SCL22 au

発売日:2013年10月17日

GALAXY Note3 SCL22 auをお気に入り製品に追加する <239

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング