スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au
FJL22使用レポートpart2
外観だけを挙げてもこの端末は完成度の高い最良の出来だと思います。
FJL22は耐傷性ディスプレイを使用している為わざわざ液晶保護フィルムを貼る必要はないのですが更なる安心の為に衝撃吸収液晶保護フィルムを貼りボディーにはクリスタルデザインが更に映えるようにクリアハードカバーを装着しました。
そしてイヤホン差し込み口がキャップレスと言うのは得点が高いですね。今まで使用していたISW13Fは音楽を聴こうとする度にキャップを開けていたのでキャップがちぎれてしまうんじゃないかと言う心配がありましたがFJL22にはその心配もない。
卓上ホルダー以外からの充電をする際にもキャップレスの充電口なので一々キャップがちぎれてしまうのでは?とか取れてしまうのでは?等の心配が全くない。
外観だけを挙げても文句のつけようがない傑作です。しかしながら赤外線口がSDカードやICカードを収める蓋の中に一緒にあるのは僅かながらマイナスですね。
書込番号:16903069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
赤外線については不便ですよね。1つ前のモデル docomo F-06Eまでは外に付いてました。
書込番号:16903389
1点
赤外線は不便ですよね〜
前作機で赤外線から水が進入という事例があったのですかね?
僕は、雪山も行くので防水第一だから赤外線より水進入しないほうがいいのですがね!
書込番号:16903410
1点
意外とキャップ外さなくても赤外線できましたよ。相手にもよるとはおもいますが、私のガラケーと10センチ程度の距離で写真転送してもらいましたが、まったく問題ありませんでした。
書込番号:16908026
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS Z FJL22 au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2019/02/05 1:29:07 | |
| 4 | 2018/12/15 21:39:51 | |
| 8 | 2018/12/14 3:52:48 | |
| 6 | 2018/11/08 0:38:59 | |
| 0 | 2018/09/06 22:45:31 | |
| 12 | 2018/08/10 22:10:28 | |
| 2 | 2017/03/29 14:22:56 | |
| 2 | 2017/01/18 7:14:05 | |
| 3 | 2016/12/22 18:33:06 | |
| 4 | 2016/12/11 19:37:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









