


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au
発売日に購入したのですが13Fと比べて倍近く電池が持ちビックリしました。が4〜5日前ぐらいから急に電池持ちが悪くなりました。新しいアプリは入れてません。約10時間持っていたのが6時間ぐらいになりました。同じようなかたいますか?また何か考えられる原因はあるんでしょうか?
書込番号:16928816
3点

使用して2週間たちましたが、私は特に電池持ちには不満は出ていません。
webで次々ページを切り替えるようなGREEのゲームを、ひたすら遊んでいても、
30分で15%ほどの減りです。昨日、寝てる間の待ち受けでは9時間で7%ほどしか
減りませんでした。いまのところFJL22では経験していませんが、
何かのアプリが暴走をしてしまっているのかも知れませんね。
(前の機種では、電話帳や歩数計などの暴走であっという間に電池切れということがありました)
再起動で直らないようでしたら、購入店に相談されたほうが良いのではないでしょうか。
書込番号:16929125
0点

急に電池持ちに変化が現れるのは、おそらく待ち受け時のスリープ状態での消費率が上がるケースが殆どかと思います。
(使用形態が変わらなければ、使用時の消費率は極端には変わらないので)
とりあえず下記のようなアプリにて、待ち受け時の減り具合を確認してみてはいかがでしょうか。
何らかのアプリがバックグラウンドで頻繁に動いてなければ(正常であれば)グラフはほぼ水平に表示されるはずです。
『Battery Mix』
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja
書込番号:16929373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。先ほど再起動かけたのですが、フリ−ズしてしましました。強制終了をかけ再起動は出来ました。バッテリ−MIXで確認しましたが今日は殆ど使用していないのですが12時時点で100%が18時で55%になっていました。稼働プロセスを確認したところDIGI時計ウィジェットのアプリが80%になっていました。このアプリは購入当初からダウンロ−ドしていたのですが、このアプリが暴走したと考えていいんでしょうか?またこのアプリを再インスト−ルしても同じ症状がでるんでしょうか?
書込番号:16932245
0点

「稼働プロセス」の数値は全体の相対的割合なので、待ち受けが長い状態で他に目立ったアプリが動いてなければ、時計ウィジェットの割合が高くなるのは考えられますが…"80%"というのは高すぎるような気もしますね。
『DIGI時計ウィジェット』が電池持ち悪いイメージは今まで無かったですが、待ち受け6時間で45%消費というのは明らかに異常かと思われますので、とりあえずこれを外して様子を見てみましょう。
(ウィジェット単体ではなく他のアプリとの干渉も考えられますが)
書込番号:16932605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。DIGIアプリが影響してる可能性があるんですね。DIGIアプリは一度アンインスト−ルして様子をみます。
書込番号:16932798
1点

りゅうちさん、昨晩にDIGIアプリをアンインスト−ルしました。深夜0時に100%、ほぼ待ち受けのみで13時30分現在で67%です。数値的には購入時の持ちに戻ったみたいです。ただアンインスト−ルしたDIGIアプリあ秒針が表示され色なども変更できるので気に入ってるんです。何とか再インストール出来ないかなとも思ってるんですが止めたほうがいいですかね?
書込番号:16935112
0点

ほぼ待ち受け状態の13時間で33%の消費はまだまだ多いような気がします。
(丸1日半の放置で電池切れになるのは、いかにも持ちが悪いですね)
原因が『DIGI時計ウィジェット』以外にありそうなので、外した状態での「稼働プロセス」で消費率の高いアプリが無いか?チェックされてみては。
きっと他に電池を喰ってるアプリがあるハズです。
但し、電波状況が不安定な場所では長時間居るだけで電池を浪費します。
この場合『Battery Mix』の稼働プロセスには数値として現れないので、トレースは難しいですが。
書込番号:16936997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅうちんさんたびたびの返信ありがとうございます。YAHOOファイナンス株価チェックが一番多く8.8%です。NX!ホ−ムが6.5%、HCEView-Managerが7.5%、4%台のアプリが6個ぐらいです。勉強不足で申し訳ないのですが稼働プロセスの数値ですがこのアプリは何%が適正ですというような数値はあるんでしょうか?またこの数値を見てとれる対応策はありますか?質問の仕方が下手くそですいません。
書込番号:16937291
0点

稼働プロセスに突出したアプリが無ければ、他の電池喰いの要因としてはディスプレイもしくは発熱ということになるかと。
「稼働プロセス」の数値はアプリやプロセスの稼働してた相対的な割合なので千差万別、適正な値はありません。電池の消費率でも無いのでこの稼働率から先ず怪しそうなプロセスを推測していくことになります。
記載されてる数値だけでは100%には程遠いのですが、他にもっと稼働率が高いプロセスがありますよね?小出しの文字だけの情報だけでは状況は掴みづらいですし第三者が判断するのはかなり難しいです。
添付画像のような、各プロセス毎の時間帯別の動向もチェック(使用していないのに棒グラフが突出してないか?)
また「稼働プロセス」の【消費電力】をタップ→電池消費画面もチェックしておくと宜しいかと思います。
書込番号:16937788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS Z FJL22 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/02/05 1:29:07 |
![]() ![]() |
4 | 2018/12/15 21:39:51 |
![]() ![]() |
8 | 2018/12/14 3:52:48 |
![]() ![]() |
6 | 2018/11/08 0:38:59 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/06 22:45:31 |
![]() ![]() |
12 | 2018/08/10 22:10:28 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/29 14:22:56 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/18 7:14:05 |
![]() ![]() |
3 | 2016/12/22 18:33:06 |
![]() ![]() |
4 | 2016/12/11 19:37:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





