スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
初めまして!まずギャラクシーは素晴らしいです。
S3→S4と来てかなり短いスパンで今回note3を手にしました。
この魅力の一つである、Sペンがまーったく使いこなせてません!
まず、ペンを取り出し、スクリーンライト、Sファインダー?!まず言葉の意味が分からずにそれでも直感的に操作できるかな?と思ってもなかなか、感覚が分からず…。
挿絵付きのパンフレットを見てもいまいち…みなさんはこのペンは日常的に使っていますか?何か使えるコマンド。ヒントなどを下さい!
書込番号:16986360 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>まずギャラクシーは素晴らしいです。
ステマご苦労様です。
と、茶化すのはここまでにしてですね。
機種による差はあまりないような気がするのですが、ただ単にペンつきなので指で反応しない人にとってはいい機械かもしれません。
サムスンマンセー、と言っておきましょうか。
私は買うことはないですけど。
書込番号:16986567
2点
自分は手書き入力と
Sペンボタン押しながら画面にペンを押しつけるスクリーンキャプチャ
くらいです。
手帳への記入やメモは手書きの方がやりやすいです。
書込番号:16986614
![]()
1点
禿げ嫌いさんへ
買わず嫌いは自由ですが、個人への中傷はマナー違反ですよ。
書込番号:16986622
9点
別に私は韓国だからといい、差別はしません。
ただ単にいいものはいい。それだけです。最近日本人の韓国人差別がものすごすぎて、気持ち悪いです。んで、差別する日本人のいいわけとして、相手(韓国人)がうちのこと悪く言うからいけないんだー!
韓国人ほど、差別してないからいいんだよー!という子供じみた言い訳。
差別は差別です。日本人は韓国人を差別しています。そしてそれは、政府も承認しています。(法律で規制してないってことはね)
韓国人は政治的に差別はしていますが、日本人みたく国民レベルでの差別はしていませんよ。
そいで、回答お願いします。
書込番号:16986638 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>韓国人は政治的に差別はしていますが、日本人みたく国民レベルでの差別はしていませんよ。
そうかな?
韓国に入るのはいろいろ難しいし、少し対立するような話題があれば火病もするからできるだけ近づかないだけ。
コリアン街は日本にあるけど、韓国に日本人街なんてあったかな。
安物ブランドでも、自分のステータスに合わないものは選択から除外するのもありだよね。
たいていのものは日本のメーカーで事が済んでしまうので、わざわざ韓国の商品を選ぶこともないし。
好きならすきでもいいけど、あまりに持ち上げすぎても気持ち悪いだけだし。
発言内容からして、芝期待の言い回しとまったく同じだよね。
ここでコメントは停止するけど。
釣りだったら釣られたくまーだな。
書込番号:16986672
4点
H.H.Hさん
禿げ嫌いさんへ
買わず嫌いは自由ですが、個人への中傷はマナー違反ですよ。
ごめん、どこが中傷なのかまったく理解できないし、投稿スタンスがこれだから。
ニックネームからして察してくれないかな。
好き嫌いが多くて不便することも多くてね。
以下返信はしないので。
どうぞ、お気になさらずに。
書込番号:16986695
2点
禿げ嫌いさんへ
最低限、掲示板のマナーを守った上での投稿をお願いしますね。
書込番号:16986754
6点
スレ主様
メーカーサイトの動画が解りやすいと思いますがご覧になりましたか?
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/galaxy-note/docomo/SM-N900DZKEDCM?tabname=tutorials
書込番号:16987765
4点
私は、最近購入しました。S ペンは思っていたよりも使いやすいです。私の場合、sノートでは、ダイアリーつけたり、メモする時手書き入力、後は、キャンディクラッシュでゲームしてるので、そこで活用したり。パズドラも指でやるよりはスム−ズ。自宅にいるときの方がペン使用多いですね!気分によって待ち受け状態から全てSペン使用してます(笑)
書込番号:16988272 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
スレ主さま。
まずはメールなど、身近な事でペン入力の練習をしてみてはどうでしょう?いきなり色々な機能を使う事よりも、先ずはペン入力に慣れてから次のステップを考えた
方がいいかと思います。
私も最初は、慣れる事から始めました、他の用途では、投げ縄カットというものを使ってます、これは任意の写真の一部をペンでなぞり、簡単に切り抜ける【微調整は必要です】もので、ホーム画面のアイコンにしたりしています。
焦らないで時間をかけて堪能しましょう。
書込番号:16988964 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
ありがとうございます。とりあえず、ネットのスクロールから初めてみてます。
画面が大きいので、用意にツールバーなんかもタッチできますしね。
でも、この画面も初めは大きいと思ってましたが慣れるものですね!私は白内障持ちなので、もうふた回り大きくても、よく感じ、世界の市場ではもうそういうニーズもあるのではないでしょうか?個人的には6.2インチ?
7インチだと、もうタブレットですからね。
日本では片手で操作したり、持ち運びが簡単なものが有利ですが、このノートの出現で大きい方がネット閲覧が容易だと感じ始めてるニーズもあるかとは思っています。
スマホ持ってる人で、電話とネットしてる時間、どちらの時間が多いかでいうとネットしてる人のほうが、断然多いと思います。
実際、小画面のiPhoneですが誤操作のせいで、あの画面でもメール入力なんかは結局、両手使っちゃうんですけどね…。
書込番号:16994699 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2022/02/20 14:45:24 | |
| 4 | 2020/08/25 15:38:16 | |
| 3 | 2019/10/30 16:56:15 | |
| 3 | 2019/08/25 15:58:50 | |
| 4 | 2019/07/04 18:43:32 | |
| 11 | 2019/02/22 14:59:29 | |
| 5 | 2018/12/17 21:49:35 | |
| 6 | 2018/10/18 21:07:38 | |
| 13 | 2018/10/09 9:09:33 | |
| 0 | 2018/08/27 8:44:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)













