『L-01Fの次の機種』のクチコミ掲示板

G2 L-01F docomo

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年10月11日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年冬春モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2900mAh G2 L-01F docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『L-01Fの次の機種』 のクチコミ掲示板

RSS


「G2 L-01F docomo」のクチコミ掲示板に
G2 L-01F docomoを新規書き込みG2 L-01F docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 L-01Fの次の機種

2014/09/03 13:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

クチコミ投稿数:1857件

L-01Fは生産中止になったとネットで見かけました。
そこで次の機種はもう発売予定でありますか?
LGの機種の評判が良いので気になってます。
格安SIMを使いたいと思ってます。
宜しくお願いします。

書込番号:17896783

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/09/03 14:07(1年以上前)

出るとしたらG3ベースでしょうけど、半年前のモデルですし、今更という感じ。G4は時期的にまだ先でしょう。
まあ、10月上旬には冬モデルの発表があるでしょうから、そのときにはわかります。
もっとも、格安SIMで使うには、いちど購入した上で、解約しなければいけませんから、非常に高くなります。MNPを使うにしても、発売直後は高いでしょうし、これまでのような潤沢なキャッシュバックは望み薄です。
今時のスマホは、もうどれでも似たり寄ったりです。そこまでして使う価値はないんじゃないですかね。どうしてもほしいなら、同じG3ベースのauのLGL24でいいんじゃないですか。

書込番号:17896885

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1857件

2014/09/03 14:22(1年以上前)

P577Ph2mさん

有難うございます。今はソフトバンクで月々3000円くらいで収まってます。
もう少し先の話ですが、月々の料金が倍くらいになるので、MVNOを検討しています。

そこでL-01Fが良いと見かけました。
最初はauのisai LGL22が良いかな?と思ってましたが
対応しているMVNOを見ると、auはmineoしかないので、どうかと思い
ドコモの機種を検討しています。

候補としてBIC SIM,ヨドバシ SIMを使いたいと思ってます。
そうするとやはりドコモの機種になりますよね?

ヤフオクで白ロムを買おうかとも検討しています。
迷います。

書込番号:17896913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:17件

2014/09/03 15:32(1年以上前)

ボクは今本契約機種はG2 L-01Fなんですけど、Amazonで
Xperia Z1 Blackの新品白ロムを購入して、SIMを差し替えて使ってます。快適ですよ。

まだG2の月々サポ(実質負担金0円)が残ってるので、しばらくはZ1でいこうと思います。

白ロムで冒険するのも悪くはないと思います。

書込番号:17897049 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1857件

2014/09/03 16:43(1年以上前)

中庸の精神さん

G2は月々サポートがないかと思いましたが、昔はあったんですかね?
ドコモでもMNPで月々三千円くらいの出費ならMVNOにしなくてもいいんですが・・
毎月1Gちょっとしか使ってません。もったいないったらありゃしない。
まぁ、安く使わせてもらっているので文句は言えませんが。(笑)

書込番号:17897202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:17件

2014/09/03 17:17(1年以上前)

在りましたよ、実質負担金0円の時期。その時にG2を購入したので、月々サポがまだまだ残ってます。

確か実質負担金0円になってから、端末代金一括が安く出たような気がします。

ボクもデータ通信に関しては、月に1GBもいかないので、パケホーダイライトの定額料5000円近く払うのは馬鹿馬鹿しいと思います。

新料金プランは、個人使用には割高ですしね。

書込番号:17897280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

G2 L-01F docomo
LGエレクトロニクス

G2 L-01F docomo

発売日:2013年10月11日

G2 L-01F docomoをお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング