スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
NTTドコモ向けLG G4かも知れない未発表スマートフォンが技適を通過した模様です。
http://blogofmobile.com/article/31582
意外と早い段階で、未発表のLGスマートフォンが技適を通過した、という事は確たる情報として捉えて良いのかと思います。
G4でも、G Flex 2でもいいです…LGスマートフォンが、後継機種として技適を通過した事が、ファンとしては嬉しいNEWSですね。
書込番号:18527535 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
サムスンがもし撤退したらLGも
撤退してしまうのかな。
書込番号:18529739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
NTTドコモ未発表端末の認証機関通過状況 2015/3/1現在
http://blogofmobile.com/article/31595
スマフォ貧乏さんの仰る事は理解出来ます、何事も初めが在れば終わりが在る、「栄枯盛衰」といいますから。
SamsungやLG/Appleのみならず、国産のSONYやSHARP/富士通にも同様の事が言えてしまいますよ、それでは。
「撤退」とか「事業撤退」とか、ネガティブ思考に傾きたがるのは、日本人の中にある悪い遺伝子の癖の様に感じます。なんでそんなに「撤退/事業撤退」とかのネガティブな言葉が好きなのですか?
円熟期の第二STAGEにあると言ってもいいAndroidスマートフォン環境を、お互い楽しみませんか?
書込番号:18529821 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
中唐さんこんばんわ。いよいよ後機が出るのですか?出て欲しいです☆
まだ、発表はされてないみたいですが、又G2のように価格が。安いなら狙いデスネ。
待ち遠しいデス〜まだまだいけるG2ですが。。。
期待したいデスネ。
書込番号:18537567 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
kitty-らぶさん
NTTドコモ向けLGスマートフォン未発表端末が認証機関を通過した事実にすぎません。
LGスマートフォンだとしてもどのスマートフォンが技適を通過したのかも確定し難い段階ですね。
Galaxy S6がリーク情報/認証機関通過状況から、「5.5インチ」と書かれていたのに、実際MWC2015で発表されたのは「5.1インチ」ディスプレイでしたから。
んー、「NTTドコモ向けLGスマートフォンが認証機関通ったんだなー」程度にとらえておいたほうが良いと思いますよ。
書込番号:18537730 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
kitty-らぶさん
そうですね、ボクもまだまだG2 L-01Fでしばらくいけそうな感じです…LGスマートフォンが、近い将来、NTTドコモからリリースされて、どんなスマートフォンなのか見てから、「物欲」が湧くかどうかですね。
ロシアの記事に、「DS1402はG4だ」という記事を目にしました。本当かどうかはさだかでないですが。
もし、G4だとして、あとは価格ですよね…あまり高すぎると欲しくなっても手が出ないと思います。
まだまだG2 の月々サポート額が今年の12月まで在るので様子見ですかね。
書込番号:18539160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
YouTubeでLG G Flex 2の動画を観てたら、IconがG3のThemeと同じだったので、適用して、壁紙はGooglePlayストアからG Flex 2のInstallして、G2をLG G Flex 2風にしてみました。
あくまで「風に」です。
プリインストールの壁紙以外を使うとステータスバーが薄黒く透過してしまうのですが、G Flex 2のDefaultの壁紙が全体的に黒基調なので、シックリしてます。
Zooper Widgetはピンク系にしてみました、YouTubeのDefaultのG Flex 2のを観るとG3と同じでしたが、自分の好みで変えてみました。
書込番号:18550925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
中唐さん。こんばんわ後機も楽しみにしてます。わざわざ詳しく情報載せて頂きありがとう御座います。sh-01Gも今オンラインで、安く機種変できるみたいですね?こちらの口コミLGなのに、すみません。LGと、比べるとどうなんでしょう。私、事情で転居するのに。この際、iPhone6プラスか、sh-01gで迷ってまして。もちろんiPhoneは、使った経験なしデス。困ってます。良いアドバイス宜しくお願い致します。
書込番号:18554574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
NTTドコモ向け未発表端末の認証機関通過状況 2015/3/8現在
http://blogofmobile.com/article/32456
Galaxyの項目がかわってますね、MWC2015でS6が正式発表を受けての事だと思います。
ほかはリーク情報も正式発表もまだないので「技適を通った」段階ですね、何とも言えません。
kitty-らぶさん、AQUOSかiPhoneでですか?
iPhoneはボクは全くもって興味がないので、アドバイスのしようがないです(汗)
AQUOSみましたが、確かにオンラインショップでお安く入手出来そうです。
昔、Androidスマフォの黎明期のauのIS03を使ってました、SHARP製の。
あの頃のSHARP製スマートフォンは使いやすかったですけども、チューニングもまだまだで、今のAndroidスマフォみたく「日常的に使える」レベルではなかったです。
AQUOS ZETA、良いと思いますよ、スリーラインHOMEでしたっけ?あれがボクは解りづらくてあまり個人的に好きではないです。
スマートフォンは、日常的に使うものですし、愛着を持って所有欲が満たされれば、おのおのの自由だと思いますよ。
アドバイスにならずスミマセン(●´ϖ`●)
書込番号:18555010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
kitty-らぶさん
SH-01Gに惹かれてらっしゃるようですが、あくまで「32bit 4Core 2GB RAM」ですよ…LG G2とさして変わらないと思いますけど。
今年の夏モデルから、64bit オクタコア 4GB RAMに、ドコモの「PREMIUM4G」対応Androidスマフォも出てきますので、今までのスマートフォンと明らかに一線を画すると思いますよ。
「新しいの欲しい」気持ちは重々分かりますが、ボクでしたら、2015年夏モデル以降のAndroidスマートフォンに、機が熟したら機種変更しようと思います。
ご参考までに。
書込番号:18561203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
中唐さん。こんばんわ。焦ってました。androidは、慣れてるのでやはり安心ですネ。
今使用のL−01fとsh-01Gは、そんなに変わらないのですね。焦らず、ゆっくり検討してみます。
今の機種には、何の不満もありません。快適です。
書込番号:18561255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
NTTドコモ向け未発表端末の認証機関通過状況 2015/3/15現在
http://blogofmobile.com/article/32878
以前と変わりないですね。LGエレクトロニクスに関してはまだG4を発表していないので。
あくまでLGスマートフォンが技適を通った、どのスマートフォンが該当するのか憶測の域を越えない段階ですね。
G4なのでしょうか?順当にいけばいずれ確定することですが。
書込番号:18579965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
FDD-LTE700Mhzに対応の、スマートフォンみたいですが、G4かもしれない対応周波数帯域には、700には対応してないので、なぜこれらが一致してDM-01Gに落ち着いたのか、ボクには全く解りません…
LGの、フラッグシップモデルだとてっきり期待していたのに…残念で恥ずかしくて意気消沈です
書込番号:18595622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんゎ。中唐さん。気にしないでください。あくまでも、コンピュータの情報です。まだまだLGは後機は、しばらくでないみたいですね。長い目で見ましょうね。
書込番号:18599452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
NTTドコモ向け未発表端末の認証機関通過状況 2015/3/22現在
http://blogofmobile.com/article/33320
うーん、解せん!
なぜNTTドコモはLGのフラッグシップモデルを見てみぬふりするようになったのか解りません!
Galaxyあたりに、浮気してしまおうかな‥
書込番号:18603086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
kitty-らぶさん
そうですね、ありがとうございます。あくまで「コンピューター上の情報」なのは理解出来ます。
ただLGスマートフォンが、なぜ「DM-0G」になったのか理解し難いところが有りまして…ディズニーモバイルフォンなら、普通メーカーの頭文字から始まるので、いかんせん解せません。
DS1402が技適を通った時は、700Mhzに対応してなかったのに、DS1402とDM-01Gが同じスマートフォンにくくられるのか、理解し難いところがあります。
本来ならば、LGのフラッグシップモデルである、G4を、NTTドコモからリリースして…と同時に別モデルもリリースなら話は分かるのですが。
もうLGを見限ってGalaxyあたりに浮気しようか、検討中です。
1日1日が勿体無いです、「出る、出ない」情報で惑わされるのは。
書込番号:18605428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2018/06/20 22:05:16 | |
| 6 | 2017/11/22 21:45:30 | |
| 9 | 2017/03/30 18:53:06 | |
| 6 | 2017/03/24 10:03:16 | |
| 4 | 2016/11/19 7:47:44 | |
| 13 | 2016/09/10 5:13:18 | |
| 0 | 2016/03/18 11:08:31 | |
| 1 | 2016/02/19 14:01:54 | |
| 1 | 2015/12/13 21:35:27 | |
| 5 | 2015/11/30 18:29:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











