『X-E2で撮った写真を掲載しましょう Part]』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥63,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E2 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-E2 ボディとFUJIFILM X-E3 ボディを比較する

FUJIFILM X-E3 ボディ
FUJIFILM X-E3 ボディFUJIFILM X-E3 ボディ

FUJIFILM X-E3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 9月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOSIII 重量:287g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 ボディのオークション

FUJIFILM X-E2 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年11月 9日

  • FUJIFILM X-E2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 ボディのオークション

『X-E2で撮った写真を掲載しましょう Part]』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X-E2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ209

返信72

お気に入りに追加

標準

X-E2で撮った写真を掲載しましょう Part]

2014/04/29 20:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:3068件
当機種
当機種
当機種

XF56&ベルビアで

XF56 ちょっとトイカメラ風に

XF56 これもベルビア

★★X-E2で撮った写真で楽しみましょう。★★



とうとうその10まで来ちゃいましたね。

皆さんのご協力に感謝です。全然管理も出来ないのに盛り上げていただきありがとうございます。


ご購入を検討なされている方々へのご参考や、愛用されている方々同士の勉強の場にもなれば幸いです。
スレ主は例のごとく放置プレイですが、皆さん楽しんじゃってくださいね。

書込番号:17462847

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/04/29 21:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Summarit F2.8

皆様こんばんは♪

こむぎおやじさん、スレ立てありがとうございます♪
とうとうパート10ですか・・・

車の写真・・・やばいな〜〜〜^_^;^_^;^_^;
ホント、よく抜けてますよね〜〜♪

まずは・・・車つながりって事で(笑

書込番号:17463134

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2014/04/29 23:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

動物園・・XE18-55

フラワーパーク・・XF35

同左

こむぎおやじさん 皆さん こんばんは

最近あまり撮影出来てないです・・・不定期参加ですがよろしくお願いします。

写真つながり・・機種以外全くありません。涙

書込番号:17463645

ナイスクチコミ!3


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/04/30 11:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

とらやんっていうみたいです。超巨大!!

明石大橋が見えます。

小豆島が見えてきました!

こむぎおやじさん

新スレ立てありがとうござます。

先週は小豆島旅行へ行ってきましたのでしばらくはその写真です。

どうぞよろしくお願いします。

※レンズはXF14mm XF18mm X23mm XF60mm XF55-200mmと色々持って行きました。

この画像はXF14mmになります。

書込番号:17465141

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/04/30 14:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

AF-Sマイクロ60G

同じくマイクロ60

つつじじゃないですがXF23

こむぎおやじさん
スレ立てありがとうございます!!

やっぱり56mmいいですねぇ!!
はぁいつポチしようかしらw(でもその前に18−135買わないと)

#4001さん
2000GTカッコイイ!
Summarit F2.8独特のぼけ方してますね

天国の花火さん
3枚目 いろんな色が交じり合ってすごく綺麗ですね

パパ_01さん
3枚目の航跡がずっと続いてるのがいいですね

自分は家の庭のつつじを取りました
雨上がりで水滴が綺麗でした

書込番号:17465692

ナイスクチコミ!3


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/04/30 22:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

赤が印象的でした。

大輪の花を咲かせていました。

チューリップがかわいく顔をのぞかせていました。

小さい黄色の花にピントがいきました。

こむぎおやじさん、スレたてお疲れ様です。こんな私でも投稿を許していただける心の広いスレに感謝しています。
ただ、相変わらず、うらやましいですね、56mm。夏くらいにポチりそうで、怖いです。

古井アメ車ですかね?サンダーバードなのでしょうか?錆のまわり具合がかつての栄光を称えたビッグスリーを写しこんでいるようで、なんだかさみしくもあります。「アメリカングラフィティー」を思い出しました。

#4001さん、トヨタ2000GT、見れば撮りたくなる、そんな車ですよね。実車は、名古屋だったかな、トヨタの自動車博物館に行ったときに見た記憶があります。この時代のトヨタはチャレンジ精神があふれていたんでしょうね。今も、ハイブリッドを世界に先駆けて出してしまうなど、保守に見えてそうではない一面があり、おもしろい会社だなと思います。巨大ゆえに色々言われてもいますが、世界の高級車市場で、唯一戦っているのは、トヨタですしね。

天国の花火さん、こんばんわ。キットレンズ、良い描写をするレンズですね。これだけで行こうと思っていたのに、XF35mmを手にして、また56mmが気になって、と、レンズ沼が呼んでいるようです。フラミンゴの色、印象的です。35mmで写し取った花と、なだらかなボケ味、とても良いですね。

パパ_01さん、小豆島ですか。オリーブと24の瞳が思い浮かびます。レポートがてらの作例アップ、期待しております。私は、この連休、故あって和歌山県白浜町に行きます。死ぬほど渋滞にまみれることでしょう。当然、X-E2を持っていきますので、たくさん撮りちらかしてきます。

umichan0607さん、こんばんわ。お庭にツツジが咲くのですか。私は、事情あって、自宅に庭ら良いモノを作らなかったのですが、作ればよかった、と最近思っています。撮られたツツジの雨露にぬれた姿は、優しくて良いですね。私も、アダプターを付けて、αAマウントレンズで撮ってみたいと思っています。

みなさん、新しいファームアップデータ、入れました?私は先ほど入れました。まだ試していませんが。ピーキングの強調が分かりづらいときがありますので、色が選べるのはうれしいアップデータです。アップさせて頂いたのは、少し前の写真ですが、職場近くの花の小道に咲いている花々です。35mmは写りも良いし、ボケ方も良いと思います。ほぼつけっぱなしになっています。

書込番号:17467169

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/05/01 08:51(1年以上前)

当機種

narumariさん
おはようございます♪
当方田舎ですので 土地だけはあるのですよw
まぁ後は母親の趣味ですw
色とりどりのお花がホント春ですねえ
マウントアダプター使うのも面白いですよ(自分はマクロやら望遠を使ってるので三脚必須ですがw)

今日はマウントアダプターつけてシグマ70-200F2.8DGHSM(だいぶ前の型)で
お昼寝中のにゃんこを激写・・・その後気分を害したらしく見えないところへ行っちゃいましたw

書込番号:17468320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:82件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/05/01 16:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆様

こんにちは

飛び石連休ですが、本日お休みをいただいております。

藤がキレイなので近所の公園で撮ってきました。

RAW撮り、SILKYPIX現像です。

3枚貼らせていただきます。

書込番号:17469524

ナイスクチコミ!6


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/05/01 16:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さんこんにちは。

小豆島旅行の続きです。

「マルキン醤油記念館」。

売店では「醤油ソフトクリーム」を売っています。
かなり美味いですよ。
町に着くと醤油のにおいがプンプン漂っています。えぇ感じです。

umichan0607さん

こんにちは。
雨の水滴が良い感じですね。つつじじゃない花も綺麗で落ち着きます。
ぼけもえぇ感じです。

narumariさん

こんにちは。
まさにオリーブ、二十四の瞳です。
あとそーめん作りもメッカで「生そーめん」頂きましたが、もう最高に美味かったですよ。
体験も良かったです。
色々レンズ持って行きましたが、ホント、スナップばかりです。

GWに白浜ですか〜!飛んで火に入る、、、とまでは言いませんが、早朝に車飛ばした方が良いですね。
気を付けて行ってきてください。御坊あたりからの渋滞でしょうか?(「GOBO CITY」の標識が目に浮かびます。)
白浜写真、すごく楽しみにしています。私も独身時代は毎年夏に行ってましたよ。
駅前はだいぶ寂れてるの事、、気になります。

レトロとデジタルさん

こんにちは。
おぉ!露出、ボケも綺麗ですね〜!
仕事中ですが、気持ち明るくなります。

書込番号:17469596

ナイスクチコミ!5


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/05/01 16:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

しょうゆソフト美味い!

街中、色んな醤油工場がたくさんあります。

連投ですが、雰囲気だけでも。。(これ次の日ですがお土産買いに行きました)

書込番号:17469616

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:206件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 常陸のT’sBLOG 

2014/05/01 21:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ミスユニーバス茨城グランプリ嬢と準グランプリ嬢・・・
流石に美しい女性でした!!

書込番号:17470487

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/05/02 00:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Summarit F2.8

幕張新都心 F8.0

幕張メッセ F11.0

皆様、こんばんは♪
今日は、暑かったですね〜〜^_^;

鮮やかな写真が増えてきました♪

天国の花火さん>
こんばんは♪
まあ・・・ぼちぼちやりましょう♪
う〜ん・・・なぜか?フラミンゴが好きだな〜〜(笑

パパ_01さん>
まいど!
>とらやん・・・なんとベタな(笑
3枚目の航跡が写ったやつはエエですねえ〜〜〜♪船旅っぽいです♪
へえ〜〜、小豆島って醤油の街なんだ〜〜
うちの近所は野田醤油(笑・・・近くの河川敷で芝刈りしてると醤油の匂いが・・・^_^;^_^;^_^;

umichan0607さん>
こんばんは♪水滴の付いたつつじが綺麗ですね〜〜♪
やっぱ、マクロが欲しいな〜〜♪

narumariさん>
こんばんは♪
こりゃまた、鮮やかな写真ですね〜〜♪
私もピーキングに色がついたのがうれしいです♪
なんせ・・・SummaritはMFですから^_^;^_^;^_^;(笑

レトロとデジタルさん>
こんばんは♪
いつものワンパターンレスですが(笑
やっぱTouitの描写は柔らかい・・・ボケが綺麗♪
藤色もしっかりでてるし。。。
近所の神社のフジ棚撮ってこよ〜♪

hitatinotonoさん>
こんばんは♪
いいなあ〜〜、うらやましい♪(笑 ^_^;

書込番号:17471231

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/05/02 00:15(1年以上前)

あ!ごめん。。。
3枚目の写真 F5.6だorz

書込番号:17471240

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/02 10:38(1年以上前)

当機種
当機種

牡丹 27mmで

旭山桜は今

X−E2調子いいです。
本体、レンズともver upしました。
旭山桜はもう少しして枝を整え来年の開花までの世話が始まります。

書込番号:17472144

ナイスクチコミ!3


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/05/02 18:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ベルビア

乗ってる時間は5分くらいと短いです。

「八日目の蝉」観て行きました〜!まさにここ。

桜がまだ咲いていましたよ。

皆さんこんばんは。

私も明日からGWです。(まだ予定立てていません。)

写真は小豆島:寒霞渓です。

最初2枚はXF14mm、残り2枚はXF23mmだと思います。XF14oはサーキュラーPLフィルターつけています。
ちょっとクドイ色になってしまったかもしれませんね。
しかもベルビアです。
大阪では見られないような緑の鮮明さでビックリしました。

#4001さん

ずばり!千葉では!?
Summarit F2.8、えぇですな〜!!!

それでは良いGWを!

書込番号:17473408

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/05/02 23:22(1年以上前)

当機種
当機種

今回は葉っぱに水滴

葉っぱに水滴2

みなさんこんばんは
GWは皆さんお出かけですかねぇ
GW明けのこのスレッドが楽しみです!!
自分はずっと仕事ですけどねw(サービス業の宿命です)

書込番号:17474395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:82件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/05/03 16:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さん

こんにちは

また藤を撮ってきました。別の場所で色も違います。
今回はXF23mm/f1.4を連れていきました。

以下返レスです。

>パパ_01さん

コメントありがとうございます。
小豆島の街並み趣ありますね。
私は四国の人間ですが1回しか行ったことがありません。

>#4001さん

コメントありがとうございます。
今日はXF23mm/f1.4を持ち出しました。開放付近はピント薄いですね。
f2.8あたりが美味しいところのような気がします。

ちなみに私Xマウントのレンズは 
Touit 32mm/f1.8 と XF23mm/f1.4 

の2本です。ズームはNikonに任せてる感じです。
この2本でいい仕事してくれてます。

撮影モード:WBオート、フィルムシュミレーション:Vivid、JPEG

書込番号:17476393

ナイスクチコミ!3


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/03 17:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

牡丹ー01

牡丹ー02

牡丹ー03

あいかわらず牡丹で失礼します。
23mm2.8もけっこういけますね。

書込番号:17476505

ナイスクチコミ!3


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/03 17:25(1年以上前)

間違えました。35mmと27mmでした。

書込番号:17476515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/03 17:39(1年以上前)

当機種
当機種

不思議な立体感

カメラ目線

専ら56mmです。
ちょっと重いけど良い写りしますよね。
日中ではNDフィルター必須ですが、ND4では開放で撮るとギリギリ露出オーバーになる場合があるのでND8を買い増ししようかと思っています。

書込番号:17476546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件

2014/05/03 23:41(1年以上前)

当機種
当機種

f1.2 撮って出し 点光源の写りにご注目を

f8 光芒もしっかり出ますね

は〜い 皆さんこんばんは。

ゴールデンウィークをいかにお過ごしでしょうか? ご旅行の方も里帰りの方も仕事の方もここで遊んでってくださいね。

皆さん華やかなお写真ありがとうございます。おね〜さんやにゃんこにわんこまでいて嬉しい限りです。

そんな私は一人寂しく? 横浜界隈撮って来ました。
最近ハマりっぱなしのXF56ですが、開放での点光源の写りの良さに感激です。
こりゃXマウントNO1じゃないでしょうか?


♯4001さん
2000GTいいっすね 仕事で一度だけ動かしたことありますが、緊張感しか覚えてないっす^^;

天国の花火さん
いつでもお暇があったら貼ってくださいね。
レスだって気にしなくてOKですよ〜 なんたってスレ主が皆さんを放置してますからW

パパ01さん
いいねいいね 旅行記もの大好きです。 ガンガン貼ってくだはれ

umichan0607さん
XF56  ハマりますよ。 いっしょにハマりましょ〜

narumariさん
このカメラ、赤や黄色とても綺麗に出ますよね。お花綺麗です。
あの車、サンダーバードなんですか? さすがにあそこまで古いとよく分からなくて。
雰囲気良かったのでUPしちゃいましたけどね^^;

レトロとデジタルさん
藤の色と柔らかく繊細な仕上げ、お見事ですね。
私ならカメラに任せちゃいそうです。

hitatino tonoさん
羨ましい。まだおねえさん撮ってないので参考になります。
連れや友人の子供は撮ってますがUP出来ませんし・・・

D60&1D2さん
淡い牡丹の黄色がよく出てますよね。XF27手放しちゃいましたが勿体無かったかな・・・

ぞうさんBさん
56仲間ですね。14も35も60もあるんですけどこれ買ってから付けっぱなしでハマってます。
透明感も立体感もたまりませんよね。
逆光や点光源の描写も一級品ですし、私の中では手放せないレンズです。

書込番号:17477661

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:206件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 常陸のT’sBLOG 

2014/05/04 05:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

5年に一度・・・北茨城市「御船祭り」

書込番号:17478135

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/05/04 12:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

昨日も芝刈り

Summarit F2.8

皆様、おはよーございます♪
GW楽しんでますか〜〜(^O^)/、写真撮ってますか〜〜(^O^)/
すんません・・・私・・・まだ撮ってません( 一一)
ネタ・・・仕入れに行かなきゃ^_^;

こむぎおやじさん>
おはよーございます♪
ん〜〜〜・・・コレ、ホントに銘玉になるかも??
最近流行りの50mm高級レンズの中でも、トップクラスだと思うけどな〜〜??
ぞうさん8さんの作品を見ても、ピント面の平坦性が素晴らしいというか??
比較的遠景描写で、中間にピントを置いたときの描写性が素晴らしい♪
点光源も良いですね〜〜コマフレアも良好っぽいですね♪

D60&1D2さん>
おはよーございます♪
季節毎に、色とりどりの花を楽しまさせていただいてます♪
27mmパンケーキも、街角スナップするにはお洒落ですよね〜〜(しかも、写りも良い♪)

パパ_01さん>
おはよーございます♪
小豆島シリーズ楽しまさせていただいてます♪
目の覚めるような「緑」ですな♪
そうそう・・・千葉なっしー♪(笑

umichan0607さん>
おはよーございます♪
水滴・・・雨の日の撮影もこれまた楽し♪・・・ですね♪

レトロとデジタルさん>
おはよーございます♪
おお!・・・ピンク色の藤??・・・初めて見ました♪
コレはこれで綺麗ですね〜〜♪
そうですか・・・E2では単焦点専門なんですね〜〜
XF23mmはキレがありますね〜♪
広角レンズで、これだけボケが使えるの貴重だと思います。

ぞうさん8さん>
おはよーございます♪
こむぎおやじさんの所でも書きましたけど・・・
ホント、このレンズの描写は不思議と言うか??・・・ピント面の解像感がハンパ無いです♪
私・・・ミニピンちゃんと、イタグレちゃんのファンです♪

hitatinotonoさん>
おはよーございます♪
へえ〜〜〜北茨城で、こんな賑やかなお祭りやってるんですね〜〜
震災前は、毎年、夏になると北茨城の海でキャンプを張ってました。
高萩〜五浦〜大津港あたりをウロウロするのが好きで^_^;

書込番号:17478962

ナイスクチコミ!3


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2014/05/04 15:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

もうすっかり夏日ですね

ほら花だって輝く季節

今日は56mm1本だけ持ち出したのにNDフィルターを忘れてどつぼでした

こむぎおやじさん、Xユーザーの皆さん、ご無沙汰しております。

ここのところ忙しすぎてシャッターを押せる時間が全然作れず日々もんもんとしておりました。
写真撮って歩き回ることは、心と体のリフレッシュに必要なひとときと実感します。

ということで、もう季節外れになっちゃったお花の張り逃げにて失礼します。

書込番号:17479398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 常陸のT’sBLOG 

2014/05/04 18:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ひたち海浜公園・・・ネモフィラ撮影でした。
早朝7時15分に着きましたが、早くも駐車場に入れず。
なんとかなりましたが(汗。
発色が最高です(C社比較。

書込番号:17479841

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:22件

2014/05/04 22:08(1年以上前)

こむぎおやじさん、みなさん、こんばんは。


X-E1、X-T1所有でX-E2は持っていないのですが、たまらず書き込みさせてもらいます。

>ぞうさん8さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=17462847/ImageID=1889851/

>こむぎおやじさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=17462847/ImageID=1890428/

>藍月さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=17462847/ImageID=1891024/

XF56mmの描写は素晴らしいですね。経験上価格にあげると解像感とか多少劣化
すると思いますが、それでこの写りだと元の画像はさぞや、と思わされます。

元αユーザーで、最近のレンズでは135ZAが素晴らしいなぁと思っていました
が、それを彷彿とさせる写りですね。

フィルム時代から写真をやっていますが、フルサイズで35mmと85mmのレンズは
単焦点で所持したことが未だありません。90mmはマクロを持っていましたが。

そんなこんなでXF23mmとXF56mmは、個人的に何となく手を出しづらい焦点
距離なんですが、作例を見ると素晴らしいものが多いですね。

惜しむらくはどの機種もSSが1/4000秒どまりということですね。XF35mm使っ
てますが、青天下では開放が使えないことが多いです。
次機種以降ではぜひ1/8000を搭載してほしいです。

書込番号:17480615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件

2014/05/04 23:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

XF56 逆光テスト

XF56 逆光テスト2

サンピラー出現!

その後全てが染まりました

こんばんは〜
今日も懲りずにXF56とお散歩してきました。
いや〜 ホント飽きないレンズです。
皆さんも無理して買っちゃいましょ〜〜〜



hitatinotonoさん
ここはいつか行きたいのですが、どなたかが写真をUPするまで忘れちゃうんですよね^^;
この人出をみると平日に行きたいかも・・・

♯4001さん
XF56は他人の評価がどうであれ、もう自分の中ではオンリーワンです^^;
他のレンズも放り込んで出かけても交換しないままな日が続いてます。アホでしょ〜。

藍月さん
久しぶりに来てまた素晴らしいお写真を貼っちゃいましたね。
罰としてゴールデンウィーク中にもう一度貼ってください。

ベリルにゃさん
お久しぶりです。気にせずいつでもお越しください。
XF56はカメラのSS制限が確かに悔しいです。X-E3やX-T2が出る頃には1/8000をぜひとも実現してもらいたいですよ。
ND4は持ち歩いておりますが、逆光大好き人間としてはあまり使いたくないものですから。
まあでも文句なしに撮ってもPCで写真を眺めても自己満足に浸れるレンズです^^;

書込番号:17480976

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件 Photo Cafe Kappa 

2014/05/05 00:06(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

連休前に買ったばかりで標準ズームも使いこなしてないのにフォクトレンダーの15mmを購入してしまいました。
このレンズはf8で距離1mにしておくと大体奥までピントが合うのでスナップには最適です。

書込番号:17481026

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/05/05 10:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

くやしいので(笑・・・終わりかけの藤棚撮ってきました(笑

Summarit F2.0

おはよーございます♪
皆さんの作例を見ていたら・・・居てもたっても居られなくなり(笑
近所を散歩がてらに撮ってきました^_^;

こむぎおやじさん>
おはよーございます♪
なんだか・・・昔の金曜ロードショーみたい(笑
冗談はさておき・・・絞った写真もス・テ・キ♪
1枚目、2枚目ともに映画のワンシーンの様です。
サンピラー/めずらしい気象現象なんですね〜〜(゜o゜)!眼福!

藍月さん>
おは〜〜!マイドで〜す♪
XF56mm・・・大ブレーク中♪
このレンズ・・・1枚目のような構図で撮影すると、すんごく雰囲気の良い画が撮れますよね〜〜♪
やっぱ、ND必須ですよね〜〜^_^;

hitatinotonoさん>
おはようございます♪
う!・・・7:15で駐車場満車ですか・・・orz
先日もnarumariさんがご紹介くださって・・・行ってみようと思ったのですが。。。
ひるむな〜〜〜^_^;^_^;^_^;
3枚目の写真が、すごい幻想的♪

ベリルにゃさん>
おはよーございます♪
コメントだけでも大歓迎〜♪
E2板はXF56mm大ブレーク中です(笑
ホント・・・こー言う明るいレンズが多いと・・・1/8000秒欲しくなりますね〜^_^;

河野 河童さん>
おはよーございます♪はじめまして(^o^)丿
私は、スレ主では無いのですが・・・皆さんと、E2の魅力や撮影のエピソードを楽しみたく・・・
おしゃべりに興じております・・・よろしくお願いいたします♪

スーパーワイドへリアー♪
アダプター仲間だ〜〜(^O^)/(笑
フルサイズで使うと、周辺減光の激しいレンズですけど・・・
APS-Cだと、まさしく・・・おいしいレンズって事で♪
そーなんですよね〜〜、この手のレンズを絞って使うと、万能なスナップシューターで。。。
ノーファインダーでも撮影出来ちゃいますね♪
引き続いての作例UPを楽しみにしてます♪

書込番号:17482000

ナイスクチコミ!4


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/05/05 17:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

千畳敷です。

松林。千畳敷側から。

夕景です。夕陽は撮り逃しました。

潮風が強く、草木もこんな感じに。

みなさん、ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか?私は、3日から5日にわたり、和歌山県は西牟婁郡白浜町に行ってきました。壮絶な渋滞を覚悟していたのですが、16Kmの渋滞があったものの、比較的スムースに行き、最初の二日間がすこぶる良い天気だったため、快適に過ごせました。家族連れで、まだ小1と今年一歳になる乳児がいたため、そこらじゅうを巡ることはできませんでしたが、スナップですが撮影できましたので、いくつか作例を上げてみたいと思います。

持って行った機材は、軽くしたいため、ミラーレスを二つ、フジのX-E2とオリのPEN E-P5です。レンズは、フジは、標準ズームとXF35mm、オリは広角ズームのMZD 9-18mm、とMZD 75-300mm IIです。どちらも大変コンパクトにまとめて持ち運べ、重宝しました。

書込番号:17483010

ナイスクチコミ!4


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/05/05 21:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

白さいも間近に見られます。おとなしいですね。

エミューです。

ベニコンゴウインコだそうです。

象さんと目があった気がします。

連投です。

こむぎおやじさん、藍月さん、XF56mm、本当に目の毒です。いやいや、目の保養か・・・。いずれにしても、ポチりたい衝動に駆られて、仕方がありません。そのうち、ぽちった報告をするかもしれませんが、その時には、妻にこっぴどく叱られていることでしょう。

ベリルにゃさん、初めまして。
私は最近難民度が増しているαAマウント・ユーザーです。おっしゃる通り135ZAの画が良いなあ、とか思う人なら、このXF56mm欲しくなりますよね。私は135ZA所有しているので、フジのシステムで同じような画が得られるなら、ほんと欲しいんですよね。ただ、画角的にあまり使い慣れていないところでもあるため、宝の持ち腐れになるかも、などと思ったりしています。

白浜第二弾として、お決まりのアドヴェンチャーワールドの動物たちを撮ってみましたので、上げさせてください。

開場は朝の9時半から、とネットで見て、9時に行ったのですが、すでに車は長蛇の列。既に多くの人が入場しており、この時点で妻と二人がっかりでした。子供は、早く入りたい様子もなく、「ここはどこ?」状態。珍道中の始まりにふさわしい幕開けでした。

サファリは、歩いて回ることにしました。予約できるアクティビティーは、すでに満杯状態。そこで、肉食獣以外は、ゆっくりと歩いて見られるウォーキングにしました。で、子供見つつ、写真撮りつつ、途中くじける子供を励ましつつ、首からは二つのカメラぶら下げた撮る気満々の父親は、頑張ったのでした。

ただ、望遠がないため、主にオリンパスのE-P5で撮りつつ、近くのものは、X-E2を併用する撮影となりました。それにしても暑かった。

書込番号:17483967

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件 Photo Cafe Kappa 

2014/05/05 21:44(1年以上前)

>#4001さん
こんばんは
写真もブログも始めたばかりです。
皆さんの素敵な写真で勉強させてもらってます。

書込番号:17484019

ナイスクチコミ!3


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/05/05 22:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

どうみてもパンダです。

おそばを食べましたが、海苔にこんな絵が描かれていました。

ああ?何見てんだ?という感じのカンガルー。

少々ピンボケですが、熊の水浴びです。

更に連投すみません。しばらくPCの前に座ることもできないかもしれませんので、一気に投稿させてください。

あまり綺麗じゃないパンダですが、愛想もなく餌を食べていました。お高いレンタル料を、どこぞの国に支払い続ける意味があるのかないのか。ともかく、周りには、それなりに人がいましたから、人気者ではありました。

多くの人が来園してましたが、食事する場所は絶対的に足りませんでした。偶然空いた席に座り、一息ついて食事を済ませましたが、同じような家族がたくさん待っていました。場所を譲ると、深々とお礼をされ、気持ちよく譲ることができました。丁寧なあいさつに、こちらも思わず頭を垂れてしまいました。挨拶は大切ですね。

6時間以上も園内を歩き回り、疲れて宿に帰りました。

書込番号:17484103

ナイスクチコミ!3


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/05 23:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

パンジー1

パンジー2

万両

お隣の花壇です。わたしは桜、牡丹、朝顔と日本古来の花が好きでつくっていますがお隣からうちの花も撮ってみてはと誘われました。27mmのパンケーキ使えますねぇ〜。開放から使えて山なんかで軽量化するならこれ一本で間に合いそうです。8月に穂高へ行く予定ですがこれを持っていきます。

書込番号:17484411

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件

2014/05/06 23:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

XF56 大黒さんにピント置いたはずなのに甘かった

XF56 なんとなく裏路地の風景

新しいレンズ買うと必ず撮りたくなる場所

XF56 Tシャツ売りのおねえさん 変なのばかり売ってました

皆さんこんばんは

とうとうゴールデンウィークも終わりです。 長期休暇の度に思うのが時間が足りないことです。
欲張ってあれもこれもと考えちゃうのが悪いのでしょうけどね。
ってことでスレ主自ら貼り逃げいたします。

書込番号:17488156

ナイスクチコミ!5


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/05/07 11:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

寒霞渓下り。景色が綺麗です。

ちょっと日当たりが悪くパッとしません。エンジェルロードです

ベルビアで眠たい色もなんとか。

エンジェルロードにはこんなのがたくさん。

皆さんこんにちは〜!

GWも終わってしまい引き締まる思いです。
GW中はぐうたら生活で家で寝ていました。

小豆島旅行の続きです。

エンジェルロードに着いたのはすでに夕方。
残念ながら雲で夕日は隠れていましたが、宿の温泉に入浴している時に
夕日に照らされ素晴らしい景色になっていました。
唇を噛みしめて温泉を堪能しました(写真撮りたかった〜!)

レトロとデジタルさん

こんにちは。
藤の写真、綺麗ですね。カタログに使われてそうな写りです。
小豆島は四国・香川県なんでやはり四国色を感じます。(お参りやらうどん。)
すごく良いところでしたよ。

こむぎおやじさん

夕日の写真にメロメロです。
私、海+夕日にめちゃくちゃ弱いです。
お酒のあてはこむぎおやじさんの写真でいけそうです。
素晴らしいですな〜。

#4001さん

毎度で〜す!
千葉ですか。昨夜「千葉vs茨城」対決をやっていましたが面白いですね。
藤の写真、ピント、色、露出バッチリですね〜!石の感じも凄いリアル。

narumariさん

白浜旅行お疲れ様です。
動物園、XF18-55mmレンズの優秀さが良く分かります。
私も小豆島には5本持って行きましたが、家族旅行の場合、
XF14mm、XF18-55の2本でいけた様な感じです。
実際XF18-55oは持って行きませんでしたが、、ズームレンズの便利さを痛感しました。

おそばの「梅干し」が南紀白浜してますね。梅干しソフトクリームなんてのもよく食べましたよ。
場所的に高そうな感じです。パンダは同感です。

書込番号:17489327

ナイスクチコミ!4


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2014/05/07 15:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

異空間でした

丘の上には藤の大広間がありまして、

そこには神様のような木も・・

皆さん、こんにちはです。

カメラさえ触れない日々を過ごし、こちらの板を拝見してはいいなー、いいなーと独り言をこぼしつつこっそりとナイスボタンを押しておりました。

先日やっと暇ができ、かみさんと水入らずの小旅行を楽しんでまいりましたのでその数枚を掲載させてください。(しかしながら、またまたお題は藤花で恐縮です)

> ベリルにゃさん
フジの56oの描写はちょっと独特に感じます。ニッコールの新旧85oやカールツアイスの85oともぜんぜん異なる絵を描いてくれます。
SS限界については全く同感で、ND8番が必須です。次機種X-T2を考えているので、こいつが1/8000だと嬉しいです。

> こむぎおやじさん
この素敵な夕景、確かに金曜ロードショーのタイトルバックを思い出しちゃいますね。
あれは確か、宍道湖の夕日でしたっけ。絵のモチーフみたいに良いですね。
ご指名いただきm慌てて参上しました。いつも張り逃げで申し訳ない。

> #4001さん
マイドです。
藤つながりになっちゃいますが、今回は小倉まで足を伸ばしてみました。
濃い目の色合いにしていますが、この花日本人がほっとする色彩ですよね。

> narumariさん
56oは手にされて決して後悔は無いレンズと思います。
奥さんを素敵に撮れる最高のポートレートレンズですし「君の美しさを撮りたかったんだよ」と仰れば叱られずに済むかも?(お背中押しておきます)


皆さん、それぞれ素敵な春のひと時のご様子でなによりです。


書込番号:17489797

ナイスクチコミ!4


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/05/07 18:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

白浜温泉博物館前にあった古びたポスト。

平草原にあるバラ園のバラ。

バーベキュウテラスからの夕景で、雲間から漏れる光。

同じく夕景全体。夕陽が見られなかったのは残念。

こむぎおやじさん、言い忘れてましたが「アメリカングラフィティー サンダーバード」でググると、白のサンダーバードが見つかるはずです。きれいな金髪のおねーさんが乗り回していた車です。ちょっと憧れてしまいました。

パパ_01さん、確かにズームレンズは便利でした。おかげでロクに撮影時間を撮れない家族旅行でも、それなりに枚数をこなせました。レンズを交換している時間がありませんからね。でも、妥協しなくていい画を出してくれるため、フジのXレンズはやめられません。

河野 河童さん、初めまして。フォクトレンダー、良いですね。カリッとした画が多い中、柔らかく描写していて、決して眠い画じゃなく、凛としている。好きな画です。私は、m4/3のフォクトレンダー25mmを持っていますが、マニュアルなのに、無性に撮りたくなるレンズです。じっくりと撮らないといけないので(腕がないので、ピント合わせに時間がいるんです・・・)、なかなか機会がありませんが、解放の不思議なボケ具合と、絞った時のキリットした画のギャップを楽しんでいます。

#4001さん、summarit、良い感じでボケますね。本日、αAマウント用を使用するためのアダプターを購入しました。135ZAを着けるとどうなるのか、見てみたくなったのですが、#4001さんの作例を見ていたせいもあります。別レンズですが、アダプターでのレンズ遊び、真似したくなりました。

D60&1D2さん、27mm、ちょっと考えていた時期があり、35mmの誘惑に勝てず、そちらへ資金が流れた次第です。パンケーキで、機動性が上がると同時に、こういう画を出してくれるなら、欲しくなっちゃいます。つけっぱなしに良いカモ知れませんが、物欲は恐ろしいです。

藍月さん、お見事です。本当に美しい藤ですね。三枚目の神様のような木も、私が撮れば普通の木にしか撮れない自信があります。そして、本日最大の山場

「君の美しさを撮りたかったんだよ」

・・・言えません!とても言えません!!レンズのためとはいえ、清水の舞台から100回飛び降りても、無理です。恥ずかしくて言えません。でも、別の言い方で、チャレンジしてみます。玉砕か達成か、実行することがあれば、このスレ(何番目のスレたて時かわかりませんが)で報告します∠(・`_´・ )

余談ですが、一緒に持って行ったオリのE-P5ですが、ボディー内手振れ補正、強力ですね。気軽に300mmが使えるのは助かりました。

アップした作例は、白浜旅行、その他です(笑)。
この旅行の後、子供二人が感染性胃腸炎になり、てんやわんやの大騒ぎになりました。疲れさせたのかな、と夫婦で反省しきりでした。

書込番号:17490295

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/05/07 22:25(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんこんばんは
自分は今日がやっとお休み
あまりにも疲れすぎて出かける気にもなれず
今日はおうちでゆっくりしてました

あまりにも青空が綺麗だったので撮ってみました
あとうちのにゃんこも久しぶりに被写体になってもらいました

書込番号:17491315

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/05/07 22:28(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

河野河童さんへ♪ 私もこの姿に惚れちゃってますLeica Summarit50mm

緑一色

皆様、こんばんは♪
GWも終わっちゃいましたね〜〜〜orz
社会復帰が大変です^_^;^_^;^_^;

こむぎおやじさん>
こんばんは♪
横浜中華街・・・写ってる「保昌」は良く食べに行きます♪(笑
2枚目と、4枚目の抜け感が良いですね〜〜〜。
こ〜いう被写界深度の使い方って・・・私の「辞書」には無かったです^_^;^_^;^_^;

narumariさん
こんばんは♪白浜紀行・・・楽しませさていただいてます♪
海や夕景の写真も良いのですけど・・・熊の入浴シ〜ンがツボです(笑
郵便ポストの生生しさが・・・Xマウントらしさですかね〜♪
アダプター沼へようこそ(^O^)/(笑
135ZAの写りが楽しみですな♪

河野 河童さん>
こんばんは♪ ブログ拝見しました♪精力的に撮影されてますね〜(^o^)丿
撮影楽しんでくださいね♪
写真・・・決まってますよ♪

D60&1D2さん>
こんばんは♪
色とりどりのパンジーって・・・ついつい撮影したくなります♪
カラフルで写り映えするんですよね〜〜。
たくさん、植物を育てていらっしゃるんですね〜〜・・・って事は。。。
夏には、朝顔が拝めそうですね♪
楽しみにしてます♪

パパ_01さん>
こんばんは♪
ベルビアは正解でしたね〜〜♪
夕景は残念でした^_^;^_^;^_^;
エンジェルロードのハートマークはE2っぽいスナップです♪(個人的な感想です^_^;)
千葉VS茨城・・・千葉VS埼玉・・・ってのは良くあるネタで(笑
なかなか・・・こむぎおやじさんの神奈川とは比較してもらえないんですよ(笑
※東京湾を挟んで向かい合ってるんですけどね^_^;^_^;^_^;
私はチバラキ県民です(笑

藍月さん>
こんばんは♪
Touit12mmもお持ちなんですね〜〜♪
こ〜いう広角の撮影って上手いな〜〜って思います。。。私は苦手なんですよ^_^;^_^;^_^;
藤棚綺麗ですね〜〜〜♪
栃木県の足利フラワーパークとか・・・東京にも亀戸天神の藤棚なんか有名なんですけど・・・
未だ・・・撮影に行けてませんorz
近所の神社でお茶を濁してしまいました^_^;^_^;^_^;
来年こそ・・・(笑

書込番号:17491325

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/05/07 22:40(1年以上前)

umichan0607さん>
こんばんは♪
入れ違いになりました^_^;

青空・・・撮りたくなりますね〜〜
青い空と濃い緑のコントラストがさわやかです♪
ネコちゃん・・・ふわっふわっ♪

書込番号:17491410

ナイスクチコミ!1


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/07 23:14(1年以上前)

narumariさん
35mmも持っています。格好はこちらの方がいいんです。フードは八仙堂の丸型です。
27mmの格好はあまりよくありませんが山行用に軽量化対策で買ったんです。

#4001さん
朝顔も50鉢ほどやりますがこれは5月末に蒔けば7月には花が咲きます。開花までは早いのですが毎日の手入れに手間がかかります。桜や牡丹は花が散った時点から来年への形造りが始まり一年のサイクルでで面倒を見ます。

よく「可愛がって」といわれますが本当は「いじめて」条件を悪くして追い込んで花を咲かせるのが盆栽の世界です。
7月の20日頃になればアップできると思います。

X−E2を使ってまだ3ヶ月にもなりませんのでここでは新人です。よろしく。

書込番号:17491600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 常陸のT’sBLOG 

2014/05/08 18:26(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

5月6日、裏磐梯。まだ残雪が!!

書込番号:17493936

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:82件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/05/08 21:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こむぎおやじさん
X-E2ユーザの皆さん

こんばんは

またまたGWに撮影した藤を貼ります。

以下返レスです。

>こむぎおやじさん
>藤の色と柔らかく繊細な仕上げ、お見事ですね。

ありがとうございます。
FUJI機の藤はいい色を出してくれます。AFは迷いますが(笑)。
XF56mm/f1.2楽しんでらっしゃいますね。


>#4001さん
>広角レンズで、これだけボケが使えるの貴重だと思います。

そうなんですよ。XF23mmのボケはキレイだと思います。
ただ広角大口径レンズなのでピントが薄く失敗ショットが多いです。
まぁ・・腕がイマイチというのが大きいですが。


>パパ_01さん
>藤の写真、綺麗ですね。カタログに使われてそうな写りです。

ありがとうございます。今回も藤です。
小豆島満喫されて何よりです。

書込番号:17494740

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:206件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 常陸のT’sBLOG 

2014/05/08 22:07(1年以上前)

当機種

両手に包み込めるコンパクトなボデーに
秘めらた優れたポテンシャル・・・X-E2

書込番号:17494817

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件 Photo Cafe Kappa 

2014/05/08 22:08(1年以上前)

機種不明
当機種

>#4001さん
Leicaレンズ憧れです。
シルバーボディにシルバーのレンズが良く似合ってます〜
ブログ訪問いただきありがとうございます。
今のところ近場での撮影がメインなんです。

書込番号:17494824

ナイスクチコミ!3


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/05/09 14:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さんこんにちは。

今回はXF55-200oです。

日が落ちてメリハリのない画像ですが、風呂上がりの3枚目は
やや少し落ちかけた夕日をあびて赤みが出て綺麗です。
(温泉入浴中はエンジェルロードが夕日をあびて最高の眺めでした。)

それでは振り逃げ一塁に走ります!
(貼り逃げ→仕事に戻ります!)

書込番号:17496924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/05/09 22:25(1年以上前)

当機種
当機種

#4001さん
かぶっちゃいましたねぇ(笑)
新緑&青空の季節=フジの季節ですね♪

hitatinotonoさん
2枚目のお写真がすごくいいですね
清流のところにひっそり咲いている感じがとてもいいです


レトロとデジタルさん
後ろに咲いている藤とつつじがあってとてもいいですね
こういうお写真を見てるとついそこへ行きたくなっちゃいます

河野 河童さん
SLの車輪を白黒で撮るととても雰囲気といいうか いかにもというか風格がでますね!!

パパ_01さん
3枚目の海がほんのり夕日に照らされてるのがいいですね
GW遊んだ分がんばって働いてください!!(半分逆恨みw)

今日は仕事の前にちょっと別のところによったら
街路樹につつじがびっしり。。。
あまりの綺麗さについ車を止めて撮ってしまいました

書込番号:17498433

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/05/10 07:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ピンク一色(笑

XF18-55mm

Summarit50mmF2.8

Summarit50mm F2.0

皆様、おはよーございます♪
なんとかこの一週間・・・乗り切りました(笑

D60&1D2さん>
50鉢!!(゜o゜)!
そりゃすごい!
やっぱり、手間暇かけるから綺麗な花が咲くんですね〜〜♪

hitatinotonoさん>
おはよーございます♪
おお!スローシャッター♪
最近、スナップしか撮ってませんが・・・やっぱり、三脚で撮った写真はいいなあ〜〜♪

レトロとデジタルさん>
おはよーございます♪
初夏の爽やかさを感じる良い写真ですね〜♪
2枚目の、石と水の質感がたまりません♪

河野 河童さん>
おはよーございます♪
おお!モノクロで攻めてきましたね〜♪
やっぱり、動輪の写真に目が行ってしまいますね〜♪
私も、近所の写真ばかりですよ〜^_^;

パパ_01さん>
おはよーございます♪
小豆島シリーズも、いよいよクライマックスですか〜♪
このレンズも、すばらしい解像感ですね〜♪
温泉・・・良いなあ〜〜〜〜(^^

umichan0607さん>
おはよーございます♪
ですよね〜〜♪・・・綺麗なものがあると、ついつい撮りたくなりますね♪
・・・と言うことで・・・今回もかぶって見ました(笑 ^_^;
寄り目の写真ばっかりでスマソ^_^;^_^;^_^;

書込番号:17499420

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/05/10 11:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

XF23mm オリーブ園(公園)内を散歩です。

XF14mm

XF14mm

XF14mm ちょっと風に揺られています。

皆さんこんにちは〜。
職場からの投稿です。

umichan0607さん

こんにちは。
私も仕事は多く休みの少ない職業です。
結構、心の中ではキレてるところがあります。
...というかブラっ苦なところがある企業です。

ツツジが続く道、見事ですね。

#4001さん

こんには。
まっピンク!!!ですね!

あれ?XF18-55mmはここまで寄れましたか?

小豆島シリーズは2日目突入です。

書込番号:17500034

ナイスクチコミ!2


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/10 13:42(1年以上前)

当機種

#4001さん
ピンク一色、いいじゃないですか。
オシベ、メシベもバッチリきれいですが絞りのデータがありません。
 
>50鉢!!
50鉢つくっても1日に作鉢は3分の1ぐらい、そのうち見せられる鉢はその3分の1ぐらいです。
咲きましたら必ずアップします。

書込番号:17500435

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件 Photo Cafe Kappa 

2014/05/10 20:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

本日は横浜に行ってきました。
結構歩き回ったので少々疲れましたが、色々と撮影できて満足です。


>umichan0607さん、#4001さん
お二人とも違った形でのツツジのお写真。
umichan0607さんの背景の中のツツジも#4001さん
の色としてのツツジもそれぞれ素敵ですね。

書込番号:17501488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件

2014/05/11 00:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

昭和?

マスコット

みなさんこんばんは

もう50ですが、週末はこのままいきましょ〜 UP宜しくです〜


※皆さんのお写真、コメントは拝見してますが毎度のことながらごめんなさい。
しばらくはスレ立て管理人に徹します^^;

書込番号:17502366

ナイスクチコミ!1


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/11 00:31(1年以上前)

当機種
当機種

近くの山を遅い時間からフラフラっと歩いてきました。写真のように標高793mの山です。けっこう涼しいんです。
落日を目的に行きましたがまだ早すぎました。

書込番号:17502445

ナイスクチコミ!1


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/05/11 08:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

タンポポを真上から。

少し絞った感じ。

石のわきに生える草に焦点を合わせたつもりです。

開放で。

みなさん、おはようございます。

この間amazonで注文したPixco SONY ソニーMINOLTA ミノルタ α アルファ A マウント レンズという4480円のアダプターを使用して、Sonnerの135mmZAを試してきました。上げられた作例ではないのですが、こんな感じです。風景どりに使えます。全てvelviaで撮りました。ただでさえ、こってり系のツァイスなんですが・・・ブラケットにしてみるべきでした。

三脚に固定して撮影してきましたが、手持ちでいくには重いですね。完全なフロントヘビーになり、自動車なら超じゃじゃ馬になることでしょう。レリーズを忘れたという落ちは無かったことにして、とりあえずアップさせていただきます。

書込番号:17503040

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:82件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/05/11 18:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん

こんばんは

先ほどXF23mm付けて山歩きしてきました。もうすっかり初夏ですね。

緑紅葉がキレイだったので撮ってみました。山の神社の点景と合わせて4枚貼ります。

書込番号:17504676

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/05/11 18:54(1年以上前)

当機種
当機種

ちょっとブレていますが。

皆さんこんにちは。

本日は天気が良いのに昼からソファーでぐっすり長すぎる昼寝をしていました。
夏日みたいで寝てても暑かったです。


レトロとデジタルさん

こんにちは。
山歩き!健康的ですね〜。
先日、小豆島の寒霞渓の森でレトロとデジタルさんと良く似た(?)構図で撮って
いましたのでアップします。

書込番号:17504737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/05/11 22:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Summarit50mm F2.8

Summarit50mm F2.8

Summarit50mm F5.6

皆様こんばんは♪
今日は、暑かったですね〜orz
でも、さわやかだから・・・ま・・・いいか?^_^;

こむぎおやじさん>
こんばんは♪
このスレも進行が速くなりましたね〜♪
まさに昭和の香りが・・・^_^;

パパ01さん>
こんばんは♪マイドです♪
XF18-55mmは、案外寄れますね〜♪
へえ〜、小豆島でオリーブ栽培してるんですね〜・・・地中海に気候が似てるからエエのかな〜??
2枚目の風車がエエですね〜〜♪
この季節・・・やっぱ緑と青ですな^_^;

D60&1D2さん>
お褒めいただきありがとうございます♪
後半の2枚は、アダプター経由のオールドレンズなんでEXIFが出ませんorz
画像の標題にレンズ名と絞りを手書きしました^_^;

河野 河童さん>
こんばんは♪
いいっすね♪ ガツンと寄って、大胆に切り取った写真は好きです♪

narumariさん>
こんばんは♪
やった! 135ZA・・・さすがツアイス♪
2枚目・・・望遠特有の圧縮感がたまりませんね〜〜♪

レトロとデジタルさん>
こんばんは♪
この季節、やっぱり緑がまぶしいですね〜〜♪
最近山歩きしてないな〜〜^_^;^_^;^_^;
今年は、久々に登ってみようかな〜(^^

・・・っつうことで・・・私も神社を。。。^_^;^_^;^_^;

書込番号:17505547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件

2014/05/12 00:06(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは〜

実は今月末に引っ越しをいたします。
それの準備でテンヤワンヤなんです。
なもんで今にも増して放置プレイいたしますが宜しくです〜

で、そろそろ次スレ行きますよ〜

と思って立てようと思いましたが、Part11の11が文字化けしちゃうんですけどどうしましょ。

試しに11を打ってみますがどうでしょうか

11⇒?

書込番号:17505942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件

2014/05/12 00:08(1年以上前)

あ〜 やはり「11」が文字化けしてますね〜

どうしましょ〜 いっそのことXマウント総合スレにしちゃおうかな・・・
でも引っ越し控えて管理できません^^;

今までの放置プレイスレで新スレ立てても大丈夫かな・・・・・・

書込番号:17505947

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/05/12 00:59(1年以上前)

こむぎおやじさん

こんばんは。
「Part11」でよろしいのではないでしょうか。

引越しお疲れ様です。
大変でしょう?
私も6年ほど前に新築購入して引越ししましたが大変でした。
テレビ、ネット、電話、、申し込みから何から何まで。。。

書込番号:17506064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 常陸のT’sBLOG 

2014/05/12 21:01(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

久慈川〜新緑〜水郡線=X-E2
落としそうに(汗。

書込番号:17508264

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/05/12 21:02(1年以上前)

当機種

 信州の夕焼け、撮って出し画像(Velvia)です。

書込番号:17508271

ナイスクチコミ!4


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/13 03:01(1年以上前)

当機種

岩稜

岩稜というのは実は嘘で1000m未満の里山の5mほどの岩の突起です。奥穂高岳に登ったことのある方は奇峰ジャンダルムを想い出してくだされば。

書込番号:17509422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2014/05/13 21:48(1年以上前)

当機種
当機種

初めまして、X−E2の発色が非常に好きになり購入しました。レンズは14mmだけです。18−135mmの発売を待っています。早く発売して欲しい物です。その時はレンズ2本で撮影を楽しみたいと思っています。今はレンズアダプターを介してニコンレンズで遊ぶ事が多いです。安いアダプターなので写りを心配したのですが良い色が出ると満足しています。ここは純正レンズだけで楽しむ所でしたら申し訳ありません。ご容赦下さい。70−180のマクロズームの開放Velviaで撮影した物をアップさせて戴きます。

書込番号:17511844

ナイスクチコミ!2


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/05/13 23:48(1年以上前)

当機種

SonnerT*135F1.8ZA。え〜、新緑がまぶしかったので・・・つい。

ヤマヒラケンさん、こんばんは。

ここは純正レンズだけではなく、X-E2で撮影したものであれば良いようです。私もつい先日安いアダプターを購入し、他社のレンズを使用し始めたところです。アップされた画は、どちらも優しく柔らかい写りですね。心地よく見させていただきました。私のような素人丸出しの作例でも、ここのスレ主様は投稿を許していただいてますので、このスレを盛り上げてくだされば、今後、Xマウントを選ぶ方の参考にもなるのではないでしょうか。

レンズ沼に落ちやすいXマウント。みんなで盛り上げていきましょう(みんな、沼に落ちたらええねん♪)。

書込番号:17512466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/05/14 15:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

茶畑と鈴鹿山脈

これを見てついお参りしたくなりました

反対側から

みなさまこんにちは
朝は寒く昼は暑い日々ですが体調などはどうぞお気をつけください

新茶の季節となりましたので
地元の茶畑に撮影に行ってきました
そしたらなかなか雰囲気のある小さな神社もありそちらもお参りしてきました

書込番号:17514239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:67件

2014/05/14 16:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

撮影許可はいただきました(^.^)

トリミング許可もいただきました

ポップカラー

こむぎおやじさん 皆さん こんにちは

ベニシジミちゃんに出会いました(^.^)

羽化したばかりなのでしょうか?かなり寄ってもじっとしていてくれました。

書込番号:17514396

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/05/14 23:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

店内

これはトンボ君でしょうか。

皆さんこんばんは。

小豆島オリーブ公園へ行くと実写版「魔女の宅急便」のキキのお店がありました。
魔女の宅急便は小豆島ロケです。
前評判はイマイチでしたが観た人たちは「結構良かった。面白かった」と言われます。

http://www.majotaku.jp/

#4001さん

渋い構図とシャープな写りしていますね。
小豆島と言えば「そうめん」(生そうめん、めちゃくちゃ美味いです)、「醤油」「オリーブ」なんですよ。

書込番号:17516134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/05/15 00:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様こんばんは♪
チョット、忙しくなりまして・・・2日ほどサボりました^_^;^_^;^_^;

こむぎおやじさん>
こんばんは♪
お忙しそうですね。。。
スレ立て代行いたしましょうか??^_^;^_^;^_^;
「XI」なら打てるのか?? ?←これはダメかな??(笑
おお!久々の35mmF1.4R♪

hitatinotonoさん>
こんばんは♪
水郡線・・・山方〜小川あたりでしょうか??
清涼感あふれるお写真、最高です♪
あの辺の風景が好きです♪

yamadoriさん>
こんばんは♪
おお!これは素晴らしい♪
このままジグソーパズルにして飾りたいくらい。
こー言う写真多いのですけど・・・ちゃんとピントの芯があって、奥行の出ている写真って案外少ないです^_^;
どーしても色だけの平面的な写真になるんですけど・・・
シャープに締まったシルエット・・・遠景のボケ・・・雲の表情・・・そして色のグラデーションで・・・しっかり遠近が感じられます♪
さすが(^^!

D60&1D2さん>
こんばんは♪
うはは!・・・てっきり、どっかの山の峰だと。。。^_^;

ヤマヒラケンさん>
こんばんは♪はじめまして♪
私は、スレ主ではありませんが・・・皆さんとE2の魅力や撮影のエピソードを楽しみたく。。。
毎回登場しては、おしゃべりに興じております^_^;
私も、アダプター経由で別レンズの写真を掲載しております♪
遠慮なく、じゃんじゃん貼ってください♪
アダプター沼もXマウントの魅力かも??(笑

narumariさん>
こんばんは♪
135ZA楽しんでますね♪(EXIFは50mmになってますが^_^;)
Xは、他社のレンズでもその特徴をよくあらわすカメラだと思います♪
沼を楽しみましょう♪(笑


umichan0607さん>
こんばんは♪
あはは! 仇とられました(^o^)
立派な参道ですね〜〜♪
そうそう!茶畑の緑も欠かせませんね♪

アルノルフィニさん>
こんばんは♪お久しです(^O^)/
Touit32mmでここまで寄れましたか!・・・良く許しくれましたね〜〜リンプンの粗が・・・っておい!(笑
いや〜〜なんかファンタジックな写真ですよね〜♪癒されます〜〜(*^。^*)
ワンちゃんの写真も楽しみにしてます〜〜♪

パパ01さん>
こんばんは♪マイド!
昔・・・彼女と見にいったなあ〜〜〜〜(遠い目)
彼女の家に「ジジ」みたいな猫がいて・・・(のすたるじ〜中)・・・(笑
そ〜めん大好き!!
お褒めいただきありがとうございます♪
渋いレンズですから・・・^_^;(笑

今回は・・・35mmF1.4Rの写真を♪

書込番号:17516391

ナイスクチコミ!1


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/05/15 17:33(1年以上前)

#4001さん

こんばんは。
こむぎおやじさんは引っ越しで大忙しだと思います。
たぶんネット環境もバタバタされてるんじゃないでしょうか。

差支えなければ、スレ立て代行してもらいたいです。

よろしくお願いします〜!

書込番号:17518231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/05/15 18:26(1年以上前)

了解で〜す。
今夜、立ち上げます♪
しばしお待ちを・・・(^^

書込番号:17518378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/05/15 22:32(1年以上前)

皆様、こんばんは♪
大変お待たせいたしましたm(__)m
新スレ立ちあげました♪
お引っ越しをお願いいたします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=17519401/#tab

書込番号:17519418

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
このカメラこんなに高かったかな? 6 2025/06/26 10:12:26
XE-2 カスタム設定について 5 2025/05/31 10:58:59
XE-2に付ける単焦点レンズについて 12 2025/06/03 15:05:17
KISTAR 40mm F2.4 M 0 2022/10/21 15:37:39
やっぱり良いなXE2 3 2022/03/21 14:28:13
auto(super) takumarの連動ピン干渉問題 4 2021/02/19 18:21:35
改造レンズで遊ぶ 2 2021/01/31 16:13:21
LOMO LC-A MINTAR-1のデジタル機用最適化。 0 2021/01/09 13:53:28
Kistar 40mm f2.4 2 2020/12/07 15:06:08
Olympus D,Zuiko 30mm f2.8 0 2020/11/03 16:11:20

「富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ」のクチコミを見る(全 6447件)

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E2 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-E2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 9日

FUJIFILM X-E2 ボディをお気に入り製品に追加する <317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング