『フジカラーで写そう 4』のクチコミ掲示板

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [シルバー] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [ブラウン] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [レッド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥63,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:280g FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットとFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットを比較する

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット
FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月23日

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

『フジカラーで写そう 4』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ678

返信200

お気に入りに追加

標準

フジカラーで写そう 4

2014/04/14 21:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5
当機種

フジカらで写そう4のスレ立てをします。

フジカラーで写そうの元祖スレ主様こと進め電気少年さんから引き続きついに4まできました。
ユーザーも増え、多彩な写真が投稿される今日この頃ですが、どうぞどなたでも自由に参加してくださればと思います。

コメントだけでも構いません。写真を撮りたくなるような応援コメントなら大歓迎です。批判的なコメントや皮肉など参
加者が不快になるコメントはご遠慮ください。他のユーザー様を誹謗中傷したり、煽ったりするような内容は書き込まな
いでください。

今回もどんな写真でも大いに歓迎したいと思いますのでよろしくお願いいたします。(他機種は比較の場合OKです。)

内容としては例えば

楽しんで撮った普通の写真は勿論、アクセサリーでお洒落にした機材自慢、クイズ(ブライドテスト)、実験、何でもア
リです。

基本は楽しく自由にです。投稿規定として商品とは無関係の機材の場合比較としてアップできます。
16‐50や50−230などのレンズ機材を使ったものならBodyが異なっていても参考になりますのでアップできます。
気楽に投稿して皆さんで楽しんで参りましょう。

書込番号:17414011

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/14 22:01(1年以上前)

当機種

パンフォーカス

どじり虫さん

「フジカラーで写そう3」の締めくくりありがとうございました。
4でも引き続き、スレの活性化の方よろしくお願いいたします。^^

書込番号:17414073

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27323件Goodアンサー獲得:3126件

2014/04/14 23:11(1年以上前)

関係ありませんが、ふと貼ってみました。
https://www.youtube.com/watch?v=Oz0RA4u-3Fs

4対3でないので、太って見えます。
https://www.youtube.com/watch?v=M7ekf-I5e1w
https://www.youtube.com/watch?v=t2y6KklDvis

書込番号:17414404

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/14 23:26(1年以上前)

当機種
当機種

フォトアートさん
皆さん、こんばんは!

「フジカラーで写そう 4」
お引越しおめでとうございます!

3ではお世話になりました(^^
ありがとうございます!
今回もよろしくお願いします

XF35F1.4Rは憧れちゃいます〜(^^;


どじり虫さん
ありがとうございま〜す
水族館でパートカラー試したいです(^^


新スレッドのお祝いに菜の花など…

シグマAPO70-300、WB晴れ夕方、フィルム調V2

では、また!

書込番号:17414480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/15 06:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

フォトアートさん皆さん フジカラーで写そう4 おめでとうございます

仕事が金属加工なので金属の質感が好きです
特に切削工具の重量感、精密感が好き

そんなわけで今日は愛チャリのパーツ投稿(安い自転車なので高級パーツでは無いけれど)

レンズはキットレンズのXC50-230mm

キットレンズは確かに「もう少し寄れると良いのに」と思うのですが、それでも値段を考えたら満足です
以前ペンタで使用していたシグマ18-250mmは満足出来る解像度を得られる焦点距離が狭くて「お手軽レンズ」のつもり買ったのですが、逆にお手軽では無かったです
それに比べてA-1のキットレンズは全域で大きな不満は無いですね〜

でも逆にキットレンズでここまで写るのだから単焦点は・・・・て悩ましくなりますね

書込番号:17415058

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/15 09:31(1年以上前)

お正月は終わりましたが・・・(関係なかったかも?)

書込番号:17415476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/15 09:59(1年以上前)

当機種

フォトアートさん

! 祝 PART 4 !


ぼくちゃんの新スタイル、 
ニュークラシック  「 フェーズ・ニャン 」
ぜんぜん駄目でしょうか。

みなさん、いつもコメント頂きっ放しでごめんなさい。

書込番号:17415540

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/15 20:58(1年以上前)

フォトアートさん、みなさん こんばんわ

人気シリーズ新装開店おめでとうございます

お言葉に甘えてコメントだけ入れさせて頂きます。

南米猫又さん

あんまりエロくない!

でも見下ろされてる感じでドキッとしましたよ〜

失礼致しました〜

書込番号:17417248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2014/04/15 21:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

F16で撮影(変なの撮ってすみません)

フォトアートさん、皆さん、こんばんは!

フジカラーで写そう4、ついにスタートですね。

>フォトアートさん
オー、これは素晴らしい!
パンフォーカス、新鮮です。
一眼レフでは、ついボケに目がいきがちですから。
写真のキレがいいのは、腕のせいでしょうか!

>にはんねこさん
水族館には魔物が住んでいます。
また行ってみようかなんて思ってしまいました。
今度は、シニア料金で。

>プニ吉君さん
金属の質感、素晴らしいですね。
この手の写真、ローキーで撮られる事が多いのですが、とても良いと思いました。
ペンタックスも使用されているのですよね。

>南米猫又さん
年寄りには刺激が強くて、ただいま血圧上昇中!

書込番号:17417509

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1013件

2014/04/15 22:07(1年以上前)

>Shaughnessy さん、はじめまして!

XE1をお持ちなのですね。
僕の若い頃、「一度なら許してあげる」の流行歌がありました。
もしかしたら、一度ぐらいなら写真の投稿、許してくれるかもしれませんよ。
X-A1と比較してこう思うとかの感想も聞けたら良いなあ。

書込番号:17417610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22247件Goodアンサー獲得:186件

2014/04/15 22:12(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

口の大きな魚はスマホで

フォトアートさん

スレ立てお疲れ様です。
こちらでもよろしくお願いします。

どじり虫さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17272527/ImageID=1869696/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17272527/ImageID=1869698/

二枚とも構図がすばらしいです。本当に感動しました。クラゲの展示の照明はこんな感じだったのですか?
水族館によっては、明るくてクラゲよりクラゲに見入る人を撮れと言う感じのもあります。長く見ている人は長く見ていますから。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17272527/ImageID=1870397/
こういう色で口の大きな魚は撮り方がむずかしくて…。とりあえず、スマホに逃げてしまいました (^_^;)。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1871606/
光の入れ方がお見事だと思います。勉強になりました。

BuBuMarcoさん

はじめまして

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17272527/ImageID=1869816/
クシクラゲですね。照明の色もきれいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17272527/ImageID=1869818/
ワンちゃんとフレームの端の間が絶妙だと思います。セピアにマッチしていますね。

南米猫又さん

いつも、楽しませていただいています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/?lid=myp_notice_comm#17417509

お姉さんもいいのですが、お部屋の日本にもありそうでたぶん日本にはない感じが新鮮でした。

またよろしくお願いします。

書込番号:17417637

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22247件Goodアンサー獲得:186件

2014/04/15 22:20(1年以上前)

どうやら誤爆したようです (^_^;)。

南米猫又さんへのレスの画像は
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1871020/
でした。

書込番号:17417684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/15 23:22(1年以上前)

当機種
当機種

火星と月

おまけ(^^

フォトアートさん
皆さん、こんばんは!


プニ吉君さん
金属の質感がよく表現されてますね、参考になりました(^^

南米猫又さん
今回も刺激的なショット来ましたね〜(汗)

どじり虫さん
>また行ってみようかなんて思ってしまいました
ぜひまた深海世界お願いします(^^


昨晩は火星最接近だったので月と撮ってみました(^^;
露出を変えた2枚を合成して見た感じにしてみました…


シグマAPO70-300+1.7x おまけも合成でーす

では、また!

書込番号:17418017

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/16 05:55(1年以上前)

皆さん こんにちわ

どじり虫さん 何時もありがとうございます

>金属の質感、素晴らしいですね。
>この手の写真、ローキーで撮られる事が多いのですが、とても良いと思いました。

そうですね
もう少しローキーにすれば重量感やシャープさが出たかも知れませんね
私の好みが「明るめ」なので何時もこんな感じになってしまいます
おかげで白飛びする事も多いです

にほんねこさん

>金属の質感がよく表現されてますね、参考になりました(^^

イエイエ、私の場合は殆どがカメラ任せでシャッターを押すだけです


それにしてもここは居心地が良いですね
アンチ的なコメントや まず批判から て事が無くて私の様な初心者でも気軽に参加出来て有難いです

書込番号:17418621

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1013件

2014/04/16 20:59(1年以上前)

当機種

>あれこれどさん、ありがとうございます。
あれこれどさんの、良いお写真がなかったら水族館にこれから先も行く事はなかったと思います。
良い経験をさせてもらって感謝しています。
海遊館、日曜日の昼過ぎという事で結構込んでいて、自分のアングルで中々撮らしてもらえませんでした。
年寄りはすぐに忘れてしまうので、残念ながら水族館の照明についてはあまり覚えていません。
お写真、みんなきれいに写っていますね。

>にほんねこさん
オ、オ、合成写真とてもきれいに仕上がってますね。

>プニ吉君さん
居心地がいいのは、スレ主様のおかげだと思いますよ。

書込番号:17420718

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/16 21:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

全てデフォルト設定プロビアで撮影しています。

RAW現像したことありません。もちろんJPEG撮ってだしです。

オート撮影で写ルンです。

みなさん、こんばんわ。

どじり虫さんからありがだいコメントをいただきましたので、

XE1との比較ということで、貼らせていただきます。

XE1のデフォルトの色合いはすこし落ち着いているとうか地味な印象が自分はありますが、

結構気に入っています。

シリーズによって色合いが多少違うようですが、設定を色々変えていけば同じようになるかと思っています。

EVFがあったりチルト液晶があったりで、使いやすさは人それぞれありますが、

出てくる絵の優劣という点では、XA1やE1また最新のXT1も変わらないのかなと思います。

と言うわけで結論ですが、

ダブルレンズが付いて約5、5万円で買えてしまうXA1は

Xシリーズのなかでコストパフォーマンス最高だと思います。

書込番号:17420782

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2014/04/16 21:30(1年以上前)

>Shaughnessyさん
オー、お貼りになったのですね。
これで、あなたもフジカラーで写そうファンクラブの一員です。
何か、少し血圧が上がりそうなのが混じっていますが!
スレ主様、一度だけなのでお許しください。

コメントは、XE1使いのフォトアートさんにお任せしましょう。

書込番号:17420840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22247件Goodアンサー獲得:186件

2014/04/16 22:01(1年以上前)

どじり虫さん

> お写真、みんなきれいに写っていますね。

ありがとうございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1872541/
このパートカラーはすごいですね。色を制御できない状況で撮ったようには見えないです。特に左上のパイプの赤が全体を引き締めていると思います。まさか、赤ペンキを塗ったりしていないですよね?

書込番号:17420974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 PHOTOHITOマイページ 

2014/04/17 00:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

多分ASTIAです

アドバンストフィルター”ソフトフィルター”

アドバンストフィルター”ミニチュア”

モノクロ

こんばんは♪
出遅れましたがパート4開設おめでとうございます。

引き続きお勉強させて頂ければと思いますのでよろしくお願いします。

今日は東京駅周辺で遊んでましたが、35mm1本でここは厳しいですね(笑)

今晩は貼り逃げで失礼します。

書込番号:17421462

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1013件

2014/04/17 08:35(1年以上前)

>あれこれどさん
とんでもない、ペンキを塗ったら怒られますから。
たぶん、シャドウトーンをプラスに振った影響かもしれません。

>さんちゃんG6Vさん
毎回、素晴らしいお写真ばかりで感心します。
今までの、すべてのお写真が作品の体をなしています。
光りを巧みに操る、光りの伝道師とお呼びしましょうか!
初心者には、良いお手本になるのではないでしょうか。

書込番号:17421953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/17 21:04(1年以上前)

当機種

ビーズで作られています。

皆さん、こんばんは!

暖かい季節となり、花や美しい風景など増えてきましたが写真撮影を存分に楽しんでおられると思います。
なかなか仕事も忙しく思いの外時間が撮れないのですが、皆さんが楽しんで撮って貼ってくださっている写真を見て
私自身も楽しんでいます。この度はガラスの里にて撮影許可を得た写真を貼りたいと思います。

MiEVさん

南野陽子が出演するフジカラーのCM超懐かしいです! ひょっとして、MiEVさんも私と同じ南野陽子世代でしょうか?(笑)

にほんねこさん

ありがとうございます。 XF35まだお持ちでなかったのですか!キャッシュバックもあり、標準レンズはばかりを
昔から使ってきたこともありまして、躊躇なく購入しました。にほんねこさんもできれば次回キャッシュバックを待
たれるか23oあたりを狙うのもありかもしれません。35oは中望遠とまではいかなくても結構狭いです。すでに50oを
アダプターを通して素晴らしい写真を撮っておられますので、いずれにせよ、キャッシュバックを待たれるか新品同様
中古を狙うのも良いかもしれません。ところで、のほんねこさんのおまけの写真、僕はとても好きだなー。

南米猫又さん

いつもながらいいですねー 今回は全体の雰囲気もよく艶のある大変とても魅力的な画像ですね。一枚の絵として
とても好きです。セクシー路線と言うより、絵全体の光の美しさに惹きつけられました。

プニ吉さん

プニ吉さんの写真っていつもこのX-A1の画質の良さがとてもよくわかる写真なんですよね。仮に参考になるサンプル画像
を選ぶとしたらご自身の写真になるでしょうね。勿論、サイクリング&風景写真シリーズもいつも楽しみにしています。

じじかめさん

じじかめさんはいつも私たちをいい意味でお正月気分にしてくれる素晴らしいキャラだと思います。(笑)


Shaughnessyさん 素晴らしい!! 2枚目、マネキンとおもいましたが、表情が・・・綺麗な方ですが、奥様?

X-E1の画像はどちらかというと玄人好みと言いいましょうか・・肌の再現性に関してはXシリーズの中では個人的に一番再
現性が高いと思っています。他の機種でどうにかX-E1の肌の再現性に近づけようとしてもどうも完全にはできないで
すね。風景としてはX-T1かX-A1が好ましく感じます。人それぞれ好みですので絶対的価値観に基づくものではありませ
ん。
 コスパに関しては言うまでもなくX-A1が信じがたいほど高いですね。AFも結構速いですよ。ポートレートをメインに
撮る私としては、最終的にはX-E1だけを残すかもしれないと思ったのですが、X-A1の良さは捨てがたく、むしろ今では
この二機種が全く同程度のメイン機となっているのは自分でも驚きです。自分自身の中でどちらもかけることを許してく
れないのです。こういった感覚は今までにないことで、フジ機の素晴らしさに驚いています。しかし、げんなりするよう
な欠点もありますが、それを払拭して余るほどの魅力があることも事実です。実に魅力にあふれています。おそらくX-E1そしてX-A1は古くなってもS5プロ同様名機中の名機として愛されると思っています。とりわけX-E1だけは今となっては決
して手放せないカメラです。

どじり虫さん

いやぁ、いつもながら凄いです。一枚目の水族館の写真圧巻です。 光とその現象をを中心にした見事な写真、ため息も
のです。お世辞を言うつもりはないですが、こういう方がこのスレにも増えているのは意外なんですね。フジカラーで写
そう2でも言いましたように、エントリーモデルを使っている人が写す写真とは思えないクオリティー。いつも良い写真
ありがとうございます。

あれこれどれさん

スマホの画像使えますねぇ。これじゃ、コンデジが衰退するはずだ。新受光素子が携帯に搭載されたら(最初に搭載され
るのは携帯のような小受光素子と言われています。)いったい、どうなるんでしょうか。末恐ろしく感じます。
一眼、とりわけニッチな商品は一部の人だけが持つものとなるかもしれませんね。

さんちゃんG6Vさん

僕はご自身の写真が本当にすごく楽しみで、今回もいいですねぇ〜。ご自身が投稿されるとワクワクします。
こうこうちさんも暗い中で光を凝視するような美しい画像でしたが、同様のクオリティーの高さを感じます。
引き続き楽しみにしています。

書込番号:17423632

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/17 21:16(1年以上前)

ありゃ。 二枚目画像、目線を忘れてました。2枚目の画像を削除願いを出しました。

削除されたのち、再び、目線有をアップします。

書込番号:17423688

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 PHOTOHITOマイページ 

2014/04/18 00:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

多分PROVIA

多分ASTIA

多分ASTIA

多分ASTIA

こんばんは♪

>どじり虫さん
>フォトアートさん

いやいやそんな
これもX-A1のお陰ですね♪

カラーの写真はノイズリダクション効かせ過ぎた感がありますが、撮影してる自分が一番写りに驚いてます(笑)

今回はテラスの柵におっかなびっくり置いて撮影してたので、次回はメインカメラも含めてちゃんと三脚据えて撮影したいですね。

私の写真見て「X-A1こんなもんか?」と思われないように楽しんでまいります♪


しばし東京駅周辺画像が続きます

書込番号:17424415

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:56件

2014/04/18 14:11(1年以上前)

当機種
別機種

パートカラー・グリーン

フジカラーで写そう4。引き続きA1仲間のみなさんよろしく、”パートカラー”付き合ってくださいね。
富士山見えず、遅咲き桜(下馬桜)満開は過ぎていました。
今日は雨、11日に東京SSに出した初期バージョン”X-T1”手元に戻ってきました。
純正品ではないけれど、35mmレンズにドームフード(キャノンEF40mm用)ケラレもなく
使えました。
フィルムシュミレーション使わないのは”RVP50”しか使ったことがないのです。
これからXシリーズで勉強します。真正面からパチリ。

書込番号:17425675

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2014/04/18 14:52(1年以上前)

手振れ写真を投稿してしまいました。
いつもは、三脚を立てカメラを雲台に取り付けジックリ構えて絞りF16・ピントは無限で撮るのに、
手持ち撮影で手振れ写真とはお恥ずかしい。

書込番号:17425744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/18 18:12(1年以上前)

当機種
別機種

広島ガラスの里 ガラス絵 撮影許可を得た画像です。

X-E1の肌の再現性は特筆ものです。

さんちゃんG6Vさん

おぉ〜さらに迫って切り取ったという感じですが迫力ありますね。
都会的なセンスと申しましょうか。クールな視点がかっこいいです。

2007GTRさん

なかなか印象的な写真で惹きつけられます。パートカラーは私自身は苦手なので基本しませんが
いつかチャレンジしたいですね。 赤のX-A1ある意味一番この機種にあっているような気がします。
無難なシルバーモデルやブラウンもいいですが、なぜか強いインパクトがありますね。
もう一台? なんてね!

書込番号:17426157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/18 19:12(1年以上前)

当機種
当機種

オス、若者!

メス、お姉様(^^

フォトアートさん
皆さん、こんばんは!

フォトアートさん、いろいろとご推奨ありがとうございます(^^
今後、Xマウントをどう活用するか妄想しております(汗)

「E」が気になっちゃいます〜〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1874206/

プニ吉君さん
コメントありがとうございます!

どじり虫さん
コメントありがとうございます(^^

さんちゃんG6Vさん
X-A1のスペックを最大限に引き出していると思います(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1873779/

2007GTRさん
パートカラー、楽しく拝見しています!
赤いボディがオシャレですね(^^


シグマAPO70-300+1.7x 、WBオート、フィルム調V2
やや画質は落ちますがカワちゃんなど…

では、また!

書込番号:17426321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/18 23:01(1年以上前)

当機種

色のりの強すぎるX-A1には相性が良いように思います。

にほんねこさん

X-Eシリーズ、軽微ですが違いはあります。画像エンジンだけの違いではなくいろいろな要素が絡んできます。
とりわけ、像面位相差画素(AFのための画素)をX-E2やX-T1には搭載していますがX-E1と画質傾向は違うように思いま
す。
ただしAFは比較的早いですのでシャッターチャンスには強いと思います。私はポートレートと風景がメインですが
ポートレートならX-Pro1かX-E1の画質傾向が好ましく感じます。肌の透明感は私自身の感覚では出にくいと思っていま
す。ローライトですと、オレンジに転びやすく幾人かのフォトブローガーの間ではX-E1を買い戻した人もいます。
私もその一人です。

X-A1もローライトではオレンジ色に転びますが不思議なことにRaw現像ではX-E1と同様の艶やかな透明感を戻すことができ
ます。他機種では色が濁ってしまうのですがxA1では艶やかさを保っています。高感度域ではその差はさらに顕著になりま
す。感度6400を過ぎたあたりから、X-E1でもX-A1の艶やかさには負けてしまいます。この辺は恐らく画像処理の力でしょう。

あくまでも個人的な感覚ですが、同様の感覚を述べる人は少なくありません。

さて、XF35oですがX-A1には大変相性が良いように感じます。とりわけSRモードは素晴らしいホワイトバランスですね。
大変美しい背景暈けと色のりです。この点ツアイスはさらに色のりは強いのですが、色のりが強すぎる傾向があるX-A1
にはむしろツアイスよりもXF35oにマッチしているように思います。

上記に記した個人的主観は実際にはいずれも軽微な差で写真を楽しむうえで、重要なのはむしろAFでしょう。
しかし肌の再現性に関してのみ他機種にはトレードオフになっているように感じます。その辺の拘りがない人には
新機種であれば新機種になるほど、利便性は増しているのが現実です。その点を考慮するとX-A1は異常なほどコスパは
高いと思います。

書込番号:17427087

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 PHOTOHITOマイページ 

2014/04/18 23:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

多分ASTIA F=16でもしっかり写りますよね

多分ASTIA KITTEは三脚OKなので次回は・・・

多分PROVIA これは明るすぎる

多分PROVIA この位が好みです

こんばんは♪

>2007GTRさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1874043/

パートカラーって今回の東京駅撮影でも試してたのですがなかなか難しいですよね
次回は積極的に使ってみようかなぁ?なんて思います。

>フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1874206/

私も子供撮影して同じような感想を持ちました。
これで動体追従AFがもう少し質が良ければなぁなんて思いますが、そんな不満も消し去るいいカメラです。

東京駅は本当に構図に困りました。
しっかり撮りたくても、通勤用ミニミニ三脚も設置できず、テラスの柵上にカメラを置いてだったので、上下に振れず変な切り取りに。
それがかえってあまり見ない構図になって新鮮味も出たかもですね。

>にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1874253/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1874254/

カワセミ君、近所にもいて一度撮影に成功したのですが・・・
明日急遽暇になったので1日頑張って待ってみようと思ってます。


今回はテラスの柵の上にカメラを置き、低感度で撮影した画像を。
車の光跡も狙ったのですが、欲しい露出だと長秒できなくて中途半端に。

そして帰宅するため電車に乗ってから気がつく。
「NDフィルター用意してたじゃねぇかよぉ」(爆)

次回は忘れずに使ってみようと思います。

書込番号:17427183

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/18 23:41(1年以上前)

みなさん、こんばんわ

どじり虫さん

ファンクラブ認定ありがとうございました(^^)

フォトアートさん

Xシリーズの解説、とても分かり易くて

いつも感心してしまいます。

私の写真の女性はスタイル抜群のモデルさんです。

ウチの嫁さんは。。。。。。(-_-;)

書込番号:17427220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件

2014/04/19 06:28(1年以上前)

当機種

Shaughnessyさん、また遊びに来てくださいね!

書込番号:17427660

ナイスクチコミ!5


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/19 09:13(1年以上前)

当機種
当機種

案山子の警備員殿、ご苦労様。

皆様、おはようございます。
あっという間に書き込みが増えて、見応えのある写真が沢山投稿され見ていて楽しいですね!
自分はといえば、何となく小休止していましたが、雨上がりの空気が心地よくて今朝は少し撮ってみました。

なお、すべての方にコメントできなくてごめんなさい。

あれこれどれさん、
ありがとうございます。
加茂水族館ではiPhoneしか持っていなくて。
また水族館シリーズではすばらしい写真を楽しませてもらいました。


さんちゃんG6Vさん、
ビル群の写真、COOLでありながらエモーショナルで素敵ですね。

どじり虫さん、
いつもながら、どじり虫さんの写真はごく自然で押しつけのない上手さがあると思います。
こちらも気負わずに見られる、この感じがとてもいいです。
なんか生意気な書き方だと思われたらごめんなさい。

スレ主さん、
お疲れさまです!
工芸品の写真、ステンドのランプシェードもガラスの絵もいいですね。
私もこういったものにとても興味がありますが、撮影できない場合が多いです。

書込番号:17427935

ナイスクチコミ!3


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/19 09:32(1年以上前)

当機種

案山子の警備員殿(改訂版)

先ほどの案山子の警備員殿。
プロビア→アスティア&シャドウ(−2)にしてカメラ内現像です。
明るく柔らかい雰囲気に。

書込番号:17427978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件

2014/04/19 17:58(1年以上前)

当機種

BuBuMarcoさん

>自然で押しつけのない・・・

ありがとうございます。
ある意味、僕にとっては最高の褒め言葉かもしれません。
これからも、気楽に、適当にフォトライフ楽しんでまいります。

書込番号:17429174

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/19 22:57(1年以上前)

当機種
当機種

フォトアートさん
皆さん、こんばんは!

フォトアートさん、X-Eシリーズの解説、ありがとうございます!
富士機の最大の特徴である素晴らしいファインダーにも憧れます(^^;
X-A1とXF35の組合わせはとてもよさそうですね
開放でのシャープさや立体感に魅了されます〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1874508/

さんちゃんG6Vさん
いつか富士機でカワちゃんの飛翔を撮りたいです(^^;
東京駅の夜景シリーズ、重厚感が素晴らしいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1874563/


先日の月を引っ張ってますが・・・
モノクロ、合成です(^^;

では、また!

書込番号:17430266

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件

2014/04/20 07:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ハルカスと象のいる風景

フォトアートさん、皆さん、おはようございます!

天王寺動物園へ行ってまいりました。
水族館同様、何十年かぶりです。
動物を面と向かって撮影をする事がなかったので、腕のなさを痛感しました。
動物園に入園する前に、お好み焼きと生ビール3杯飲んだのも悪かったような。
そういえば、この手の写真のあまりお目にかかりません。
ご指導頂けたら嬉しいのですが。

書込番号:17431036

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/20 15:18(1年以上前)

当機種

どんどん写真の質が上がってきていますね。
どの方のもみんなファンタスティック !
上の動物の写真なんか生ビールで幻覚が出たのでしょうかね、凄い〜。(笑)

ちょっと旧っぽいのに戻ってみました。

書込番号:17432409

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2014/04/20 22:18(1年以上前)

当機種

南米猫又さん

そう、幻覚で何枚かマシなのが撮れただけでした。
壊滅状態と言えるほどに、悪い写真ばかりで。
入園してみて、マジで撮り方に悩みました。
それと、年とアルコールのせいでしょうか、変に動物に哀れみを覚えてしまいました。
たまたまかしれませんが、ほとんどの霊長類は人間に背を向けていたのです。
もう少し、人間の視線を感じさせない飼育方法はないのでしょうか。

書込番号:17433837

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2014/04/21 15:29(1年以上前)

当機種

フォトアートさん,皆さん、こんにちは!

チョット、僕の書き込みでスレを停滞させたような気がします。
勘違いかもしれませんが、申し訳ありません。
ご指導頂けたらの意味は、投稿写真に対するものではなく、動物園での撮影一般についての
注意事項的な事が聞けたら良いなあと思ったもですから。
恥ずかしながら、それほど愚作を量産しました。
僕のスレ無視して下さい。

では、では!

書込番号:17435903

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/21 15:55(1年以上前)

どじり虫さん

たまたまですよ。

お気になさらずに♪

書込番号:17435958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/21 16:09(1年以上前)

当機種

どじり虫さん

ゾウさん最高っすよ !
みなさん週明けで忙しいのでしょう。

書込番号:17435975

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/21 17:08(1年以上前)

別機種

ガラスアート

まず、はじめに順番を抜かして

どじり虫さん

いやぁー そんなことはないですよ。^^;; むしろ、どじり虫さんの動物園の写真に驚いています。
会社に行く前は毎日ここは見ているのですが、決してどじり虫さんが懸念しているようなことはないと思います。
(レベルの高さに唖然としているぐらいです。)
実際のところ、私自身が頻繁にここに顔を出すよりも皆さんが楽しく自由にやってくれないかなぁと思っているぐらいで
す。どじり虫さんの大胆でありながら基本をしっかりと押さえて写真には、誰もが倣いたいと思っているはずです。
ご安心くださいませ。引き続き、スレの牽引的存在でよろしくお願いいたします!

書込番号:17436098

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2014/04/21 17:36(1年以上前)

Shaughnessyさん、南米猫又さん、フォトアートさん

ありがとうございます。

何か、お慰め、メチャクチャ嬉しいです。
気にしないで、フォトライフ楽しみます。

書込番号:17436160

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/21 17:59(1年以上前)

当機種
当機種

皆さんこんばんは!

さて、X-A1もキャッシュバックキャンペーン、これでユーザー様も増えそうな雰囲気ですが
フジカラーで写そうも大盛況になればと思う今日この頃、皆さん、楽しく写真撮っておられるでしょうか。


さんちゃんG6Vさん

いつもながらいいですね。明るめの淡い写真も僕個人手してはいい感じだと思いますよ。
35o(換算50ミリ)を屈指した写真、実に参考になります。50o一本で撮る人は結構いますが
お手本となってくださり感謝いたします。私も結婚式やコンサートなどでは換算50oの画角だけで
撮っています。

Shaughnessyさん

X-E1、使い込めば使い込むほど愛着がわきます。実は私はX-E1が発売予定から予約して購入しました。15万は覚悟してい
ましたが実際にはもっと安かったです。出る前から買う決意を抱いたカメラはこのカメラが初めてです。
その後、X-E2が出たのですが、いろいろあって、X-E2には今一つ魅力を感じませんでした。結局、再び手放したX-E1の
買い取り価格でショーケース内展示品を買いブラックだったX-E1が今度はシルバーのX-E1になって帰ってきたいます。
X-E1は特別な思い入れのあるカメラなんですよ。お互い大事に使ってまいりましょう。よろしければ比較として時折
画像をアップしてくだされば幸いです!

どじり虫さん

クジャクの顔の写真、実に凄いです!!こんな写真見たことがありません!表現のしようがなく、しばらく傍観していま
した。動物たちがいずれも迫力のある臨場感で見るものを圧倒させます。実に見応えがあると思いますね。


BuBuMarcoさん

今度は爽やか路線でいつもと違うBuBuMarcoさんのように思います。
しかし、いつも共通しているのは、心の視線といましょうか。ほっと、するよな暖かい心情を描写される
写真にはいつも感服いたします。

南米猫又さん

最近XF35を入手されて、さらにレベルアップと言いましょうか、ただでさえ、臨場感のあった写真に迫力とリアルさが
まし加わったように思います。僕の好みのタイプの南米女子、ありがとうございます!!

書込番号:17436216

ナイスクチコミ!4


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/21 19:02(1年以上前)

当機種

皆様、こんばんは。

にほんねこさんやさんちゃんG6Vさんの写真に触発されて、ちょっとモノクロを。

にほんねこさん、
夢の中にいるような、少しスリリングな感じのする写真ですね。

どじり虫さん、
スレ主さんと同じく、クジャクの写真は衝撃的だと思います。

南米猫又さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1877310/
実に愛らしいです。

フォトアートさん、
>今度は爽やか路線でいつもと違うBuBuMarcoさんのように思います。
天の邪鬼で申し訳ないですがそういわれると気恥ずかしく、なんか踵を返したい気分になってしまって(汗
というのは冗談で、目に飛び込んできたモノをとりあえずどうにか撮ってみようと思っているだけなんです。
でもこのスレは、皆さん優しいのでそんないい加減なものでも気楽に投稿できる雰囲気があって、ついつい・・・

書込番号:17436398

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/21 19:18(1年以上前)

当機種
当機種

フォトアートさん
皆さん、こんばんは!

フォトアートさん、お得なCBでX-A1ユーザーが増えそうですね!
XF35の開放での解像、立体感等楽しませていただいてます(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1877353/

どじり虫さん
天王寺動物園の風景を上手く切り取られてますね
とても参考になりました〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1875691/

南米猫又さん
XF35でのお美しいモデルさん・・・
プロの方のお写真のようです(^^


春モミジなど撮ってみました

1枚目 EF50F1.8U、WB快晴、フィルム調V2
2枚目 同、WB快晴、記憶色1


では、また!

書込番号:17436440

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/21 20:29(1年以上前)

当機種

X-A1の質感描写は卓越しています。

X-A1の色の再現性と質感描写にはいつも驚かされます。この描写力をいかに活用するか
それが私の課題です。


BuBuMarcoさん

>気楽に投稿できる。

それが僕の一番の狙いです。とは言え、BuBuMarcoさんが仮に目に映るものをただ撮っているのなら
今まで培ってきたものが助けているのかもしれませんね。何事も積み重ねて無意識に習得されるものと
私自身は思っています。 このスレッドを見ている人が気楽に投稿してくだされば何よりも嬉しいのです。

にほんねこさん

EF50F1.8Uの背景暈け、そんなには評価は高くありませんが、私自身は悪くはないと思っています。
特ににほんねこさんの画像を見ると、どれもきれいに表現できていると思います。

書込番号:17436667

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/21 20:37(1年以上前)

当機種

フォトアートさん
また、こんばんは(^^;

フォトアートさん、ありがとうございまーす!
なかなかフジノンレンズ買えないので、しばらく
EFとシグマです(汗)

BuBuMarcoさん
スレ違いました〜!

>夢の中にいるような、少しスリリングな感じのする写真ですね。
ありがとうございます!狙いどおりなんです(^^

濃淡がモノクロに合う被写体ですね、パクります(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1877397/


EF50F1.8Uでモノクロ
では!


書込番号:17436694

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件

2014/04/21 22:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

尻を向けてすみません!

鳥にガンつけられっぱなし!

フォトアートさん、皆さん改めまして今晩は!

過去の事は更と流しまして、私ダブルズームを購入しながら、なぜか今までXC50-230mmを使用していませんでした。
動物園で初めて使用してみて、X-A1のお得感を今更ながら感じました。
キレもあり、ボケも比較的きれいだし、これを遊ばしておいたのは不覚であったと。

>フォトアートさん

多分、フォトアートさんの見事な解説を、皆さんが期待して待っていると思いますよ。
フォトアートさんあってのフジカラーで写そうですから。
所で、これフォトアートさんの作品ですか。
不思議な造形ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/877/1877330_m.jpg


>南米猫又さん、

僕はハイキーな写真も結構好きなんです。
何か優しさ、温もりが感じられます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/877/1877310_m.jpg

>BuBuMarcoさん

イイですね。
こういうの見ると癒されます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1874756/

>にほんねこさん
EF50F1.8Uは、たぶん友人が最近買ったレンズです。
カメラ店で衝動買いしたのですが、コストパフォーマンスの良さに吃驚していました。
価格に比べてすこぶる映ると、絶賛しきり!
年寄りが、EOS 5D Mark IIIに重たいレンズぶら下げてたから、チョットは肩こりも治るでしょう。

書込番号:17437240

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 PHOTOHITOマイページ 

2014/04/22 00:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは♪

>どじり虫さん

すいません、メインカメラで撮影したRAW現像してて思いっきりサボってました(爆)


引き続いてRAW現像に追われててまことに申し訳ございませんが貼り逃げで失礼します。


最近ふと思うのはX-A1にEFマウント用のマウントアダプタをかましてタムロンの150-600mmを付けたら、止まってるカワセミなら案外綺麗に撮れたりして?なんて

60DだとISO=3200でかなりノイジーなんですよねぇ

カメラつきレンズみたいになってめちゃくちゃ撮りにくそうですが(笑)

画像は先日の東京駅、KITTE周辺の画像です

書込番号:17437605

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2014/04/22 08:32(1年以上前)

>さんちゃんG6Vさん

こちらこそ、すみません!
いつも週末から週明けにかけて、それなりに投稿があるのにまったく無かったので
チョット焦りました。
投稿のお写真、意図的な斜めのアングル良いですね。
特に一枚目、ピントの位置が素晴らしいと思いました。

書込番号:17438194

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/22 22:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さん、こんばんは! 仕事ばかりで撮りに言っておらず、写真がなくて投稿するのに苦戦している私ですが、そろそろ顔を出せねばとやってまいりました。(笑)

しかし、よく考えてみれば身近な物でもいいはずです。例えばテーブルフォトなど。今日はちょっと、機材自慢を兼ねた
テーブルフォトを楽しみたいと思います。(あとでアップ予定)

それはそうとX-A1このカメラ薄暗い場所での物撮りや質感描写にめっぽう強いことは皆さんお気づきだと思います。
勿論、風景やポートレートもそつなくこなせる逸材ではありますが、特に室内での描写は素晴らしいの一言です。

にほんねこさん

いやぁ、まだ50o買ってないのですが、早く買いたいですねー。 ところで EF50oUの開放の描写はどんなものでしょう?にほんねこさんのお写真を見ていると、どうしても欲しくなってきました。(だいぶ前から考慮しています。)

どじり虫さん

お世辞を言うつもりでもなんでもないのですが、ご自身の投稿には深く感謝せねばなりません。このスレの立役者は
にほんねこさん、さんちゃんG6Vさん、BuBuMarcoさん達の精力的な投稿の中でもどじり虫さんは際立って協力して
くださっているからにほかなりません。これから、X-A1ユーザーは増えていくと思いますが、引き続きよろしくお願いい
たします。できるだけを多く皆で楽しんでいきたいと思います。しかし、気負いなく、無理なく、マイペースでお互い
やっていきたいと思います。

それはそうと、動物園シリーズ良いですね。私もちょっと行ってみようかと思いました。天王寺動物園は子供のころは
何度も行ったのですが、今でも動物園の門の外縁には恐竜はいますか?(笑) シマウマのお尻はいい写真ですね・・・
他の写真も構図が魅力的です。色使いに関してはフジカラーで写そう1からお見受けしているように卓越しておられま
す。どじり虫さんはもともとペンタックスユーザーなわけですが、色感を生かすうえでも、X-A1はご自身にあっているよ
うに思います。


さんちゃんG6Vさん

いやぁ〜 驚きました!! お見事の一言です。 モノクロを今一つ評価していない私もご自身のモノクロだけは
文句なしの金賞です。何といいますか・・・繊細なセンスが実にシャープに伝わってきます。とりわけ一枚目が好き
ですね。本当にありがとうございます!!

書込番号:17440466

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22247件Goodアンサー獲得:186件

2014/04/22 22:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

トイカメラ

ミニチュア

ダイナミックトーン

エフェクトなし

皆さん、お久しぶりです (^_^;)。

BuBuMarcoさん
コメントありがとうございます。
どれも心温まる画像ですね。

南米猫又さん

いつもうらやましい画像をありがとうございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1876020/
このお姉さんは、サムネイルで見ると、(顔が崩れる前の)マイケルジャクソン風にも見えますね。ってほめたことになるのかな?
一方で、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1877310/
こっちは涙袋とあひる口が炸裂するアイドル風ですね。
それぞれの個性の引き出し方にはいつもながら感服するだけです。

どじり虫さん
すばらしい画像の数々をありがとうございます。余計な言葉を重ねるのも憚られますが

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1877660/
なんか、南米猫又さん風の色っぽい写りですね。猫ではなくて豹ですが。

私は、ここのところ、夜更かしができない生活が続いていて…(泣)。めげずに、エフェクトの勉強をしようとして、汚写真を量産しています。今日はその中から貼らせていただきます。フジの「トイカメラ」は、本当にトイカメラ風に写るのですね…。あと、どうしても寄れないのが気になるのですが、16-50mmにクローズアップレンズは「あり」でしょうか?

一応のタイトルは「出来かけの道」です (^_^;)。

書込番号:17440506

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/22 23:17(1年以上前)

当機種
当機種

フォトアートさん
皆さん、こんばんは!

フォトアートさん、コメントありがとうございます(^^
こちらのスレが楽しく続いているのはスレ主さんのお人柄によるものと思います!
EF50Uですが、開放のみでカリカリとはいかないのでボケを楽しむレンズだと思います
換算80とネコをよく撮る自分には使い易いです、本当はちょっと絞りたいところですが(^^;

今回もXF35で美しい色味のお写真ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1878628/

どじり虫さん
>価格に比べてすこぶる映ると、絶賛しきり!
絞ると価格を忘れる描写です(^^

さんちゃんG6Vさん
タムロン150-600ならMFで飛翔もいけるかも?ですね(^^


EF50Uで、WBオート、記憶色1
シャープネス+1です(^^

では、また!

書込番号:17440653

ナイスクチコミ!3


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/04/22 23:43(1年以上前)

機種不明

みなさん・こんばんわ♪

忘れられない様にペタ(^◇^;)

またおじゃまします(≧∇≦)

書込番号:17440761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 PHOTOHITOマイページ 

2014/04/22 23:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アドバンストフィルター”ミニチュア”

アドバンストフィルター”ソフトフォーカス”

フィルムシュミレーション”ASTIA”

こんな表現もと思いつつ・・・自己満です(爆)

こんばんは♪

>どじり虫さん
いえいえ
動物園、さすがに換算50mmでは難しそうですね
今度水族館にでもX-A1連れ出してみようと思います。

>フォトアートさん
ありがとうございます。
モノクロ写真、カメラにおいて尊敬する方に「モノクロ写真と色無し写真は違うんだぞ」と言われてから試行錯誤しております。
いまだに答えは出てませんが(爆)

明暗だけでの表現って難しく楽しい
単の不便を楽しむというのと近い感じなんですかねぇ

>あれこれどれさん
そういえばアドバンストフィルターはパートカラーとトイカメラはまだ手を出していないような気がします・・・
今度遊んでみま〜す

>にほんねこさん
仮にカワセミの飛翔を撮影するなら置きピンでしょうね(笑)


今日は会社帰りに横浜公園(横浜スタジアム)のチューリップを見に行ってきました。

手持ちでは厳しい照明具合でした・・・
撃沈です(爆)

書込番号:17440806

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/23 00:17(1年以上前)

当機種
当機種

皆さんこんばんは!

あれこれどれさん

いつも機材の潜在能力を探求しておられる様子は励まされます。カメラの潜在能力をあまり探そうとしない私にとって
いつも参考になっています。引き続きご投稿楽しみにしています。

にほんねこさん

う〜ん、結構ピントが合っている部分はシャープだと思います。以前お見せいただいた、猫の写真のシャープさには吃驚
しましたけど。単焦点の中望遠がない私にとってef50oは救世主となりうるか・・・mhfgさんにもお勧めしたい50oですね。

mhfgさん、決して忘れてはいませんよ。

それはそうと、良い色が出てますね。こういう色を出しているのは、あれこれどれさんぐらいでしょう。
色感的に繊細さがなければこの色はチョイスできないんですよね。僕はどうしてももっと濃い色にしています。
この手の写真、引き続き楽しみにしてますよ!

さんちゃんG6Vさん

人の五感に訴える写真であれば、モノクロでもというより、モノクロだから伝わる感覚的なものもあるのでしょうね。
鋭敏に伝えるために必要な要素はカラーの場合もあるしょうし、モノクロの場合もあるでしょう。
 ところで、いつも思うのは、ミニチュアはミニュチュアとして用いるのではなく、特別なエフェクトとしても
いい感じに仕上がりますね。(インパクトが強くなります。)


書込番号:17440869

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1013件

2014/04/23 08:47(1年以上前)

当機種

みなさん、おはようございます。

オー、一気に華の賑わいですね。
何か、寂れたシャッター商店街がリニューアルオープンしたような。
フォトアートさん、ありがとうございます。
天王寺動物園、入園料が隣接する天王寺公園と合わせて500円。
その気になれば、一日ゆっくり出来ます。
天王寺公園は、今は花の盛り、小さな植物園もあり、大きな池には時折かわせみも訪れるそうです。
ぜひ、訪れてみて下さい。
すぐ側の通天閣のある新世界で、串カツに舌鼓も一興かと!

では、では!

書込番号:17441439

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22件

2014/04/23 21:50(1年以上前)

当機種

みなさんこんばんは。
このスレになってから、初めて投稿します。
ユルい写真ですが、よろしければご覧ください。

フォトアートさん
遅ればせながらスレ立てお疲れ様です。
なかなか忙しくアップできませんが、これからもよろしくです。

にほんねこさん
レスが大変遅くなり申し訳ありません。
EF-20は写りが良いのですが、造りが非常に悪いです。
またスイッチを入れてから、チャージして撮影ができるまでの時間が長いです。

元々キャノン使いで、近い値段の270EXを所持していたことがあるのですが、比べると
造りと機動力はキヤノンの方が上ですね。でも調光はEF-20の方が全然上です。
両方いいとこ取りのフラッシュが欲しいです。

あれこれどれさん
レスが大変遅くなり申し訳ありません。
SR+はそんなに良いのですね。今まで絞り優先しか撮ったことないので、今度チャレンジしてみます。

書込番号:17443301

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/24 18:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

みなさん、こんばんわ。

フォトアートさんがEF50mm1.8を検討されているということで、

古いEOS Kissで撮ったものですが、貼らせていただきますね。

一万円もしないレンズですが、とても良いレンズだと思います。

にほんねこさんの作例をみさせていただいている限りでは、

XA1との組み合わせでも、とても良い写りだなと思います。

みなさんの参考になれば幸いです。

書込番号:17445722

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/24 19:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

フォトアートさん
皆さん、こんばんは

フォトアートさん、いつもコメントありがとうございます!

先日のにゃんこは手持ちにしては成功でした
価格的に最小限の投資で済むところが、このレンズならではです
ガラスの繊細な色味、質感が凄いな〜と思います(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1878752/


さんちゃんG6Vさん
そうですね、MFでは置きピンですね(^^
丸ボケがキレイですね、いい表現です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1878732/

どじり虫さん
パートカラーと合わせてさり気ない動きのある人物がナイスですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1878887/

tears starさん
EF-20の使用感、ありがとうございます!
街角のお花、背景もいいですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1879354/

Shaughnessyさん
コメントありがとうございます!
テーブルフォト、試したいと思います(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1879976/


EF50Uで、1枚目WB曇り、記憶色2
2枚目WB曇り、記憶色1 
3枚目WB日陰、記憶色2

では、また!

書込番号:17445841

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/24 20:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、こんばんは!

どじり虫さん

天王寺動物園 隣接する公園とで500円!? そりゃ激安ですね。
広島の安佐動物園は単独で駐車場込みで1000円近くも・・
やっぱり大阪は文化に美味しい食べ物に、楽しめるようになっているようですね。
ところでパートカラー面白いです。個人的にはパートカラーは苦手ですし、しませんが
人がやっているのを見るのは興味深いですね。

tears starさん

実はそういう写真を待っていたのです! ゆるーーい、ごくごく日常の当たり前の写真。自分が、ふと注目して
何かを感じた、ただそれだけの写真。 ものすごく感動することよりも、ごく当たり前の日常のことに目をとめた
だけのようなゆるい写真を誰かアップしないか待っていたところです。そういう写真は撮影者に負担をかけませんし
ただ何となく撮った写真がその人の心情をさりげなく伝えるような気がするのです。

Shaughnessyさん

いやぁ、僕のために50oの写真ありがとうございます! 50oの使い道として参考になります。テーブルフォトや
ポートレートに良さそうですね。また接写フィルターでセミマクロとして使えそうな感じですね。

にほんねこさん

おぉ・・やっぱりマクロっぽく使えますね!!今調べたところ最短撮影距離は0.45 m、まぁまぁですね。
もっと寄りたいところですが、普段使いには問題ないようです。
ところでアップしてくださった画像いつもながら、光が綺麗です!!

書込番号:17446034

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22247件Goodアンサー獲得:186件

2014/04/24 22:44(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

カラー

パートカラー(赤)

他機種 色抽出(赤)

さんちゃんG6Vさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1878723/
X-A1ではソフトフォーカスは使ったことがなかったのですが、きれいに撮れるものですね。

> そういえばアドバンストフィルターはパートカラーとトイカメラはまだ手を出していないような気がします・・・
> 今度遊んでみま〜す

X-A1/X-M1のパートカラーはちょっと癖があるような気がします。
(1) 輝度にシビアで、ちょっと輝度が低いと色が残らないので、斑になりやすい
(2) 細かい写り込みを液晶で確認しづらい。特にアウトフォーカスだとほとんど見えない。
むさくるしい作例ですが…。まず、最初はカラー画像です。次がパートカラー(赤)です。赤いマウスが斑になってしまっています。エアダスターの「〇の中に文字は」液晶では非常に確認しづらいです。最後が他社製カメラ(Pentax K-5)の作例です。
皆さんはこういうのをどう攻略しているのでしょうか?露出補正ですか?

もっとも、どじり虫さんの
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1878887/
だと、自販機や会社のロゴ(?)の下の方が黒くなっているのは、全体のトーンにマッチしていると思います。
フジのパートカラーはこう使え?

フォトアートさん
> いつも機材の潜在能力を探求しておられる様子は励まされます。

まずは遊び倒したいので (^_^;)。

tears starさん

> SR+はそんなに良いのですね。今まで絞り優先しか撮ったことないので、今度チャレンジしてみます。

今までに使ったフルオートモードの中では一番きれいに撮れると思います。ピントを合わせる場所を指定できるのもいいですね。RAWを残せないのが残念ですが。今までは遭遇撮向けにPに合わせておいたのですが、RAWが不要な場合はSR+で撮るようにしています。

Shaughnessyさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1879976/
さすがに撒き餌と言われるだけのことはあると思います。EOSで使うとフルタイムAFが欲しくなりますが…。

にほんねこさん
いつもながら、いい被写体を見つけますね。ハナミズキは撮りやすくていいのを探すのが大変だと思うのですが。眼力に感服します。

書込番号:17446535

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件

2014/04/24 23:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

フォトアートさん、皆さん今晩は!

フジカラーで写そう、すべてのFUJIFILMのスレでも特別な存在になりそうですね。
僕は、ちょっとネタ切れでネタを探す必要がありそうです。


>フォトアートさん

良いですね、すべてが!
僕ごのみのこの緑の色調、この色調は他メーカーでは中々出ないでしょう。
また、このお写真では手前からのアングルとその先の良いポジションに車があって、とても素晴らしいと思います。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/880/1880084_m.jpg

>にはんねこさん

これって、もしかしてみんな同じ花なんですよね。
上手く背景色を撮り分けていますが、特にハイキーなガラスっぽいお写真、最高に僕好みです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/880/1880042_m.jpg

>Shaughnessy

オー、このシャボン玉の反射している光がとても素敵です。
子供の位置、方向もベストポジションですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/879/1879980_m.jpg

>tears starさん、はじめまして!

上手く空間を開けられていますね。
この空間をうまく作るのが簡単そうで、そうでもないですよね。
日本美の一つに空間の美があります。
空間には、見るものに一体感を与える効果があるような気がします。
一方、西洋では光と影、それは見るものと対峙する、人間の内面に訴える効果があるような
気がします。
オット、こんな事を書き出したら宗教の話まで行ってしまう。

チョット今アルコールが入っているので、お許しください。

>さんちゃんG6Vさん

さんちゃんG6Vさんが水族館へ行ったら、どんな光を見せてくれるのでしょうか。
楽しみです。

>あれこれどれさん

この、お写真すごく良いです。
僕好みだなあ!
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/878/1878655_m.jpg

では、では!

書込番号:17446600

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/25 06:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さんこんにちわ

2月に植えたブルーベリーが開花しました
とても小さくて可憐な花ですね

新居に移って最初はおどおどしていた我が家の猫様も慣れたのか「少し外を散歩したい」とせがむ様になりました

書込番号:17447170

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/25 07:15(1年以上前)

当機種

あれこれどれさん

比較画像ありがとうございます。
なるほど、フジのパートカラーとの違いが良くわかります。
フィルムシュミレーションにせよ、パートカラーにせよ、
フジのエフェクトはかなり本格的なものですね!


どじり虫さん ありがとうございます。

車、フィアットやミニなどのレトロな車だったら良かったのですが、
残念なことに私の愛車、国産車で我慢しました。
そうだ、友人に来てもらって撮影すればよかったなぁなんてね。

ネタ切れと言う割にはいい、お写真が出てきます。
近いうちに仕入れお願いいたします。^^

それはそうと、X-A1の画質、他のフジ機の画像アップのスレと比べると
渋い色調に見えるのですが、エントリー機でありながら、逆の傾向が・・・
そのうちユーザー数も逆転したりしてね?


プニ吉君さん

ネコちゃん、凄いです!! 特に3枚目! ちょっと、まだ書き込みができるほど余裕はなかったのですが
今、レズを書いているのはご自身の写真を見て感動したからです。50−230の写りは素晴らしいものがありますね。
ただただ、圧巻です。テレタンは55‐200よりも上と聞いていたのですが、驚く描写力です。
今度、私も50−230をメインにもって撮影しに行こうかと思います。

書込番号:17447238

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2014/04/25 22:42(1年以上前)

当機種
当機種

フィルタ経は同じですが、造りが全然違います

どんぐりの背比べならぬ、レンズの背比べです

こんばんは。
このスレで話題のEF50F1.8とXF35mmを比べて撮ってみました。
本当は撮り比べたいのですが、EFマウントアダプタが無いので撮れません(T_T)

にほんねこさん
お褒めいただき恐縮です。
EF-20は造りに関しては本当お勧めできません。
メーカーとして、もっと周辺機器に力を入れて欲しいです。

フォトアートさん
そんなお褒めのお言葉恐縮です。
本当この写真は何も考えずテキトーに撮っているだけです。
本当は気合いの入った写真も撮っているのですが、我が子の写真なのでアップできません。なので、テキトーに撮影した写真しかアップできないです。
ただこのカメラ、ボディが軽くて小さいのでデジイチと違った撮影の仕方ができると思うので、いろいろとチャレンジしてみます。

あれこれどれさん
今回の写真はSR+で撮りました。
あれこれどれさんが書かれているように、オートではすごい良いですね。
これならメカ音痴の家内に持たせても、大丈夫かなという気になります。


どじり虫さん
はじめまして
お褒めいただきありがとうございます。
どじり虫さんが、書かれているようなことは全く考えず、本当テキトーに撮った一枚です。
もっと写真を勉強しなくては、と思う日々が続いています。

書込番号:17449348

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/25 22:58(1年以上前)

当機種

ears starさん

こんばんは。 レンズ比較ありがとうございます。
アダプターをかませることになりますので、カメラにつけると大きくなりますが
軽いEFレンズですので、そんなには使いにくくはならないと思います。
参考画像感謝いたします。

>本当この写真は何も考えずテキトーに撮っているだけです。

写真は本当に楽しいものです。気楽に適当が一番だと思っています。私の知り合いのフォトブローガーで
気合の入った写真を撮る人は、あまり長続きしていません。鳥撮影や鉄道写真など、明確な目的を持っている人
ならそれなりに続いているケースが多いのですが、子供が成長しきって、あまり撮らなくなった人など
写真を継続する人は結構少ないものです。そういう中ありふれた写真でありながらもその人の優しい気持ちや
息遣いなどがわかる写真はなんとなく良い物です。のんびり写真をやってまいりましょう。

書込番号:17449408

ナイスクチコミ!4


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/04/25 23:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

みなさんこんばんわ♪

毎回似たようなお写真になります、、(^◇^;)
風景はとても難しいし・・・また1人ではやはり遠出もできないので(≧∇≦)
でも、、同じようなお写真でも、、突き詰めればすこしは向上できるかな(^◇^;)
と、、頑張ってます^o^

フォトアート さん ♪

パソコンですがコードは買ったのですが、、iPhone用にわたしが使ってるのがXPで><
ネットに繋ぐのがマズいみたいです(^◇^;)
ですので新しいパソコンを検討中です><

データはそのときまで(≧∇≦)

職場のパソコンはセキュリティの関係で外部に繋がってないのと、、もちろん業務外では使えないので、、アップするには家族の7か8のパソコンを借りれば良いのですが、これまた微妙な感じで(≧∇≦)

またおじゃまします♪

書込番号:17449415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/25 23:37(1年以上前)

別機種

mhfgさん

いいですねー
美しい光を感じます。藤を使った画面構成、とてもいい感じです。
気負いなく、のんびり楽しみましょう♪
マイペースがいいんです。

書込番号:17449546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件

2014/04/26 15:56(1年以上前)

当機種

>mhfgさん

本当に、すごく良いですね!
全体の色調が、たまらなく素晴らしいです。
瑞々しくて、初夏の香りが光の中に満ちています。

書込番号:17451463

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/26 20:06(1年以上前)

当機種
当機種

フォトアートさん
皆さん、こんばんは

フォトアートさん、コメントありがとうございま〜す

>おぉ・・やっぱりマクロっぽく使えますね!!
そうですね、マクロ風な感じには撮れます(^^

いや〜清流ですね!
水面の動きが精細に写し出されて素晴らしいな
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1881281/


あれこれどれさん
ありがとうございまーす(^^

どじり虫さん
ありがとうございます(^^
身近な被写体でいろいろ試してます

tears starさん
>メーカーとして、もっと周辺機器に力を入れて欲しいです
まあ、そんな感じはしますね、それと他社レンズが出ないかな、なんて(^^;


EF50Uで、WB夕暮れ、フィルム調V2

では、また!

書込番号:17452158

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2014/04/26 21:12(1年以上前)

別機種
別機種

別機種です。

別機種です(天王寺公園近くで)

あれこれどれさん

オー、あれこれどれさんもK-5のユーザーだったんですね。
FUJIでは、結構ペンタックス使われている方がいますね。
何か二つは引き寄せる共通項があるのでしょうか。
K-5USをまだ3度しか持ち出せていないのですが、やはり露出が自分の思い通りにいかない事があるので
技量不足を棚に上げて、チョット苛立ちを覚えています。

ネタ切れなのに、ついつい!

書込番号:17452379

ナイスクチコミ!4


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/04/26 22:17(1年以上前)

機種不明
機種不明

みなさんこんばんわ?♪

フォトアート さん ♪
どじり虫 さん ♪

ほめて頂けると素直に嬉しいです^o^

少し風景に挑戦しました(^◇^;)
意識の中で描いてた通り、やはり風景はとても難しいです。。
見せたいものを、手持ちのレンズではどう写るのか?
またどこまで見せたいものと、全景とのバランスを取ればよいのか?
伝わらない構図と伝えきれない主題、難易度が高いです(≧∇≦)
みなさんのように上手く表現できない、、
露出とか光、、まで気が回らないです><

また頑張ります^o^

書込番号:17452641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1013件

2014/04/26 23:04(1年以上前)

オット、これは恥ずかしい写真を投稿してしまった。
ピントの位置がおかしい!
ネタ切れで、焦って投稿してしまったようです。

皆さん、見ぬふりをしてくださいね。

書込番号:17452818

ナイスクチコミ!2


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/26 23:50(1年以上前)

当機種
別機種

別機種ですがお許しを。

皆様こんばんは。

フォトアートさん、
いつもありがとうございます。
先日の投稿の文章は、またまた変なことを書いていました。
単に自虐的な気分で書いたのですが、感じ悪かったですね、すいません。

懲りずに、またつまらない写真を投稿させていただきますね。

書込番号:17452988

ナイスクチコミ!3


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/04/27 21:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

スイスっぽく♪

箱根っぽく♪

オランダっぽく♪

みなさんこんばんわ♪

今日も午後風が吹き日陰では肌寒いと感じました。。
すこし撮影してきましたのでアップさせてください^o^

書込番号:17455942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/27 22:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

皆様、こんばんは。
今日は少し手抜きで、iPadから投稿させてもらいますので、exifが消えますがX-A1で撮影した画像です。
1 50-230 f11 iso500
2 50-230 f5.8 iso200
3 16-50 f11 iso200

書込番号:17456063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/28 20:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

フォトアートさん
皆さん、こんばんは


どじり虫さん
>皆さん、見ぬふりをしてくださいね
いや〜ISO1600でも高画質ですね、さすがです(^^

BuBuMarcoさん
金属の質感を上手く捉えますね(^^
参考になります!


単焦点が続いたので、自衛隊機など
曇天でもいい色が出るの楽しいです(^^;

シグマAPO70-300、WB曇り、フィルム調V2

では、また!

書込番号:17459232

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/28 23:04(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

皆さん、写真撮影楽しんでおられるようで大いに励まされます。

どじり虫さん

なるほど、面白い撮影方法ですね。藤が主題ですが、背景は動物園。暈けをいかし、フジの鮮やかさが
さらに生きていますね。ハッとするような色使いはペンタックスと共通するものがあると思います。

mhfgさん

どの画像もすごくいいです。何よりもご自身が楽しんでおられることが一番大事だと思います。
例えプロ級の腕前を持ち、上手に撮っていても楽しんでいなければ商業的な絵葉書のような
写真になるでしょう。 どれもmhfgさんの気持ちの入った良い写真です。

BuBuMarcoさん

構成力のあるBuBuMarcoさんならではの魅力的な画像です。
同時に光もちゃんと見つめておられますね。とりわけ3枚目の画像の美しさは目を惹きます。
レンズキットを中心にいつもご紹介いただいているわけですが、付属レンズで十分すぎるほど
フジの画質を楽しめるのは大きな特権ですね。

にほんねこさん

にほんえこさんの場合、他のレンズでこのX-A1のポテンシャルを最大限引き出しておられて
このX-A1の潜在能力に感嘆します。

>曇天でもいい色が出るの楽しいです

全くをもって同感です。 一枚ほど薄暗い室内での記念撮影をアップします。
大変美しい色調と肌の再現性に感動しています。これは他のフジ機でも難しいかも。
ベイヤーでのフジのアルゴリズムが生きた例だと思います。


書込番号:17459772

ナイスクチコミ!4


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/29 21:51(1年以上前)

機種不明

XC50-230 f6.7 1/130sec iso500

皆様、こんばんは。

フォトアートさん、
>レンズキットを中心にいつもご紹介いただいているわけですが、付属レンズで十分すぎるほど
フジの画質を楽しめるのは大きな特権ですね。

今の所キットレンズしか持っていないのですが、仰るとおり描写が良くて、
結構満足しているので単焦点レンズはまだ先になりそうです。
その時は、まずはマクロ系がいいかなと思っています。

書込番号:17463305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 PHOTOHITOマイページ 

2014/04/29 21:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

多分ASTIAです

アドバンストフィルター”ミニチュア”

モノクロ

別機種ですが、X-A1なら35mm換算900mm・・・妄想中(笑)

こんばんは♪

最近メインシステムの方の持ち出しが多く間が空いちゃいました。

X-A1にEFマウントアダプターつけて35mm換算900mmの世界を楽しんでみる・・・
そんな妄想を膨らませてる雨降りの夜です(笑)

今晩は貼り逃げで失礼します。
画像は先日に続き、雨降りの夜の横浜公園チューリップ

そして別機種ですが、これをX-A1で撮影したらという妄想画像・・・



書込番号:17463313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/04/29 22:57(1年以上前)

当機種
当機種

換算約800です(^^

フォトアートさん
皆さん、こんばんは!

フォトアートさん、X-A1潜在能力は素晴らしいですね!
皆さんのお写真を拝見する度に感じます(^^
肌の発色、その仕上げが上手いな〜と思います

BuBuMarcoさん
キットレンズのスペックもかなりいいですね
ボケが美しいお写真です(^^

さんちゃんG6Vさん
モノクロのチューリップ、階調が楽しいですね
換算900mmの世界、ぜひ(^^


シグマAPO70-300+テレコン、WBオート、フィルム調V2

では、また!

書込番号:17463630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22247件Goodアンサー獲得:186件

2014/04/29 23:49(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

参考(EOS M)

露出補正が必要だった orz

誰でも一度は撮る風景?

初日に撮った画像の一つ

どじり虫さん

どうもです。ここのところ、ネタ切れでご無沙汰しております (^_^;)。

> オー、あれこれどれさんもK-5のユーザーだったんですね。

はい。元々、ペンタックスとキヤノンのダブルマウンターなので。ペンタックスは主に山とか長時間の歩行が必要な時に使っています。ボディとレンズのバランスがとてもいいので疲れにくいと思います。

> FUJIでは、結構ペンタックス使われている方がいますね。

そのようですね。確かに色の傾向は似ているかなと思います。あと、レンズがAPS-C専用で揃っていることなど共通点も多いと思います。X-T1を買ってフジにリプレースすることも考えたのですが、防塵防滴レンズの重さなどの仕様(たぶんかなり重いはず)を考えてK-5はそれなりに使っていくことに決めました。

> ネタ切れなのに、ついつい!

どちらもいいショットだと思います。もしかして、FA31mmをお持ちなのですか?

ということで、今までにいただいたコメントにレスを…。

> この、お写真すごく良いです。
> 僕好みだなあ!
> http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/878/1878655_m.jpg

ありがとうございます。実は添付の画像のような構図で撮りたかったのですが、距離的に合わないようなのでおとなしい構図になってしまいました。もっとも、EOS M(というかキヤノン一眼カメラ)はLVではやたらとピン抜けするので補完関係とも言えると思います…。フジは驚異的にピン抜けしにくく感じます。

プニ吉君さん

利口そうな猫ちゃんですね。望遠レンズの写りも最高だと思います。

フォトアートさん

> フィルムシュミレーションにせよ、パートカラーにせよ、
> フジのエフェクトはかなり本格的なものですね!

本格的過ぎて、少々、もてあまし気味です(^_^;)。特にパートカラーは露出補正がシビアに感じます。
今回は、見事に一部しか発色しなかった例と、誰でも一度は撮るような作例を貼らせていただきます

> 写真は本当に楽しいものです。気楽に適当が一番だと思っています。

確かにそう思うのですが、何をどういうつもりで撮ったかが(他人や後になった自分自身が)わかる写真を何気なく撮れるところまでの基礎を作るまではやはり大変だと思います。そういう次元で修行しています…。

さんちゃんG6Vさん

お久しぶりです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1886260/
どれも素晴らしいですが、このモノクロがミステリアスな感じで好きです。

あと、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1886254/
この光源はなんですか?水銀灯ですか?

書込番号:17463865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 PHOTOHITOマイページ 

2014/04/30 16:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

多分ASTIAです

多分ASTIAです

多分ASTIAです

雫の感じを表現するのが難しいですね・・・

こんにちは♪

昨日よりGW突入しましたが今日はあいにくの雨

撮影行きたくてうずうずしてますが天気には敵いません(爆)


>にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1886388/

換算800mmでトリミング無しでしょうか?
近くで撮影できる環境で羨ましいです

妄想、どうしようかネット徘徊して悩んでます

といっても150-600mmにX-A1装着すると三脚設置しないととてもバランス悪くて手持ち撮影できないでしょうから撮り回しは厳しそうですしねぇ


>あれこれどれさん
こちらこそご無沙汰しております♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1886413/

確かにそそられる被写体です(笑)

基本的にここの公園の外灯は水銀灯だったかと思いますが確証はありません(爆)

スナップの際は絞り優先で被写界深度に注意するだけで、撮影してみてあまり大きく外してる時以外はWB、ISO感度はオートでカメラ任せの撮影してます。

もちろん、露出補正やフィルムシュミレーション、ダーク&ハイライトトーンはイメージに近づけるように適宜調整はしておりますけどね。

この適当さが上達を妨げてるのかも知れません(爆)



今回も横浜公園の画像です。
そして昨晩あげた2枚目の写真、ミニチュアではなく絞り優先でした。
訂正させて頂きます。

書込番号:17465910

ナイスクチコミ!3


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/01 00:50(1年以上前)

機種不明
機種不明

皆様、こんばんは。
雨の一日、待ち時間の暇潰しに車の窓からカシャ。
相変わらずつまらない写真です。

皆さんはどうお過ごしかな、と思いつつ。
きっと連休明けには沢山拝見出来るのだろうと、
楽しみにしています。

XC50-230 f6.4?6.7 iso1000

書込番号:17467756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2014/05/01 10:02(1年以上前)

別機種
当機種
別機種

A1セットのレンズ

フォトアートさん
ガラスの質感リッパ A1買って良かったです。妻がカメラ沢山あるのに、
私のカメラばかり持って行ってと、言われています。
キャンペーン中なので、自分のA1追加って気持ちです。
M1ブラック+27mmも候補ですが A1のほうがよいのか迷っています。
別売りレンズは10−24mm候補。
4月27日から連休中は、自宅の花博(バーベキュー飲み会)で外出できず。
他のクチコミで藤の花が多く出ていますので、自宅の藤(1.2mくらい)ですが観て下さい。
A1セットのズーム活躍しています。安いので神経質に扱わないで、気楽に撮影できます。

書込番号:17468488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/01 14:47(1年以上前)

当機種
当機種

私が生まれる前にあった、昔のおもちゃ。

かろうじて見覚えのあるラムネの瓶も・・

皆さん、こんにちは。

GW中、撮影を楽しんでおられるでしょうか。
仕事で忙しくなかなか難しいのが実情ですが、日常のありふれた写真でもと思い、適当に撮っています。


BuBuMarcoさん

やはりグリーンが綺麗ですね。しかもレンズキットなのに暈けも悪くありません。
APSCと言うこともあって一インチ受光素子や、コンデジではとても表現できない世界が
手軽に表現できるのは驚きです。勿論BuBuMarcoさんの経験あってのこと、引き続き
楽しみにしています。お世辞ではありませんが、このような掲示板を通して良いセンス
をお持ちの方と交流を楽しめるのは素晴らしいことです。

さんちゃんG6Vさん

私はさんちゃんG6Vさん精力的な撮影には、見倣いたいと思っています。素晴らしい被写体を
常に撮り続ける行為はしんどがっていては無理でしょう。どん欲なまでも被写体を見つめ続け
美しいものを表現しようとするモチベーションは忙しい私たちにとってそんなに簡単なことでは
ありません。是非とも極めていただきたいと思っています。インパクトの強い画像は見るものを
引き込みます。

にほんねこさん

いつもながら、ビビッドでコントラストの強い画像はX-A1の得意とするところです。
鳥撮影に適している機材は他にもあるのに敢えて、この機材を用いておられる理由は
恐らく発色にあるのではないでしょうか。引き続き楽しみにしています。各自違った
趣で、全く違う個性の人がここに集ったのは面白いですよね。とりわけ、にほんねこさん
のように別レンズをアダプターと言う手段で見せてくれる人は稀有な存在でしょう。
いつも美しい画像感謝いたします。


あれこれどれさん

良い色出てますねー

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1886431/
この手の画像はX-E1やX-M1の方が得意とする思っていましたが、実にいい色です!

3枚目、黄色の工事用の鉄パイプ、凄い描写ですね。面白いと思います。
あらゆることにチャレンジする精神、見倣いたいです。


2007GTRさん

すでにXシリーズはお持ちなのにさらにという2007GTRさんは僕と同じパターンですね。
それぐらいこのシリーズはワクワクさせるものがありますよね。X-M1にはブラックがありますので
羨ましいのですが、最近、妙にコロンと小さいシルバーレンズと、革っぽい黄土色グリップのX-A1に異常に
愛着が出てきました。(笑)シルバーは派手なので嫌だと思っていたわたしが今はむしろブラックよりも・・
自分が好きになれれば、どんなカメラでもいいのではないでしょうか。
私の場合諧調を重視したい場合X−E1、クッキリ写したい場合はX-A1で撮っています。とは言え、
画調を支配しているのはレンズですので、どちらかというとレンズに投資した方が良いのではとも思います。

書込番号:17469236

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 PHOTOHITOマイページ 

2014/05/01 19:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今日のランチ

今日のランチ

今日のランチ

こんばんは♪

ようやく晴れ間の見えたGW3日目
お仕事の方申し訳ございません。

>BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1887493/

雨粒の感じいいですねぇ

雨じゃないと撮れない表情がある
でも私はちょっと躊躇してしまうシチュエーション

見習わなくては


>2007GTRさん
ご自身のX-A1追加ですか♪
今のキャッシュバック、ちょっと羨ましい感じです。

気に入ったものを使うのが一番かと思いますよ♪


>フォトアートさん
いやいや恐縮です。

他のSNSで色々あり、趣味ってなんだろうと考える機会がありまして、そこで私が思ったのは楽しむことを忘れ、他の人がやってるから付き合いでとか義務、義理的にこなしているのは趣味ではないということです。
※自分が勝手にそう思ってるだけです。

写真は結果はどうであれ、そのプロセスから仕上げ、メンテまで何をやってても楽しく取り組みが出来てます。

また、何か目的のものが撮りたくても色々な制約でそれが出来なかった場合、その場に応じて他の事で楽しめるよう苦手分野は作らないように楽しんでます。

その結果メインシステムでは35mm換算16mm〜960mmまでカバーするような構成になってしまいましたが(爆)


今日の画像は実質初めてのRAW現像(Lightroom使用)
モノクロはリサイズだけしたものです。

苦手分野は作りたくないと言いつつ、得意分野も確立されていないのが現状(爆)

今晩はメインシステムで都会と愛車を撮影してきま〜す

書込番号:17470033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件

2014/05/01 22:23(1年以上前)

当機種
当機種

車の窓から

マンションのベランダで

皆さん、今晩は!

ネタ切れで、仕入れをしたいのですが、このGWも予定が詰まっていてカメラが持ち出せるか
微妙です。
チョット顔出ししないと、年寄りはお亡くなりになったと思われそうなので、ご挨拶だけ。
皆様のお写真、陰ながら楽しみに見ております。

あれこれどれさん

FA31mmは所持しております。
ペンタックスのレンズにしては高価なレンズですが、それだけの値打ちがあると思っております。
しかし、XF35mmの投稿写真を見るにつけ、XF35mmのコストパフォーマンスは相当のものだなあと思います。
今日、無理やりX-A1に装着して撮ってみました。
本当に無理やりで、まともな写真ではありませんがご参考にご覧ください。

では、では!

書込番号:17470798

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/01 23:20(1年以上前)

どじり虫さん

>チョット顔出ししないと、年寄りはお亡くなりになったと思われそう。

いつもながら重厚な色味の大変魅力的な画像ですが
出だしの語りが面白すぎて、そちらでしばらく笑っていました。

笑いすぎて明日の朝は腹筋が痛むと思います。

書込番号:17471038

ナイスクチコミ!3


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/01 23:28(1年以上前)

機種不明

XC50-230 f8 1/500sec Iso200

皆様、こんばんは。

あれこれどれさん
ふと、工事現場を作品にして見るのも面白いかな、と思ったりしました。


2007GTR さん
ご自宅にこんな藤があるなんて、素敵です。
GWは暑くも寒くもなく、BBQにもってこいです。楽しそうですね。

フォトアートさん
ガラスシリーズ、楽しく拝見しました。
機会があれば、こういったものもぜひ撮ってみたいです。
昨日の雨の麦畑、
雨降りの日の、ちょっとだけブルーな気分が写し出せるかなあ、と思いながら撮りました。

さんちゃんG6V さん
昔、風景写真の同好会に参加していた頃、
楽しいはずの集まりがいつの間にかすごく負担に感じられるようになり、
好きなように写真を楽しめなくなった時期がありました。
いろいろ難しいことってありますよね。
沢山、ぶつかったりコケたりして来た気がしますが、
試行錯誤しながらゆっくりでもやっていきたいと思ってます。

書込番号:17471069

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/01 23:39(1年以上前)

当機種

グリーンの良さはフジ機の中でも非常に優秀

BuBuMarcoさん

こんなにも地味なのに、こんなにも魅力的な画像、実に引き込まれるいい写真です。
カメが好きなわけじゃありませんが、じっと見てしまう良さがありますね。
水墨画に共通するものでしょうかね。明らかに一歩上の写真技術と感性を感じる秀作です。

そう言えばワンちゃんの写真、最近お見受けしませんが、そろそろブル子さんの登場
お待ちしております。^^

書込番号:17471110

ナイスクチコミ!4


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/05/02 00:13(1年以上前)

機種不明

みなさんこんばんわ♪

>チョット顔出ししないと、年寄りはお亡くなりになったと思われそうなので、ご挨拶だけ。

わたしも"つかみ"で笑ってしまいました^o^
心がほんわかする洒落ですね♪

画像ですが、今回はズルをして少しiPhoneでいじってます♪
トリミングをして補正を(^◇^;)

パートカラーで♪

さっき外にでたら夏の香りがしました♪

書込番号:17471232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22247件Goodアンサー獲得:186件

2014/05/02 23:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

誰でも試す?マグロの流し撮り

普通はやらない?エイの流し撮り

コウイカ

魚も色々

皆さん、どうもです。

さんちゃんG6Vさん

> 確かにそそられる被写体です(笑)

誰でも通る道です(笑)。
実際のところ、スマホなどでは風景なら押さえ(?)用に一枚撮ったりしています。

> 今回も横浜公園の画像です。

相変わらず、質感が見事だと思います。撮り方のご説明ありがとうございました。

> そして昨晩あげた2枚目の写真、ミニチュアではなく絞り優先でした。

確かに。X-A1/X-M1は斜めに合焦帯の設定ができないはずと思いながら見ていました。

フォトアートさん

> http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1886431/
> この手の画像はX-E1やX-M1の方が得意とする思っていましたが、実にいい色です!

 X-A1もいい色が出ると思います。使っている範囲で、X-M1とX-A1で差が付くのは高感度かなと思います。同じ条件で撮り比べとかはしていないのですが、水族館撮影とかはX-M1の方が適する印象は持ちました。

> あらゆることにチャレンジする精神、見倣いたいです。

 何事もチャレンジと言うことで、水族館シリーズの新作です (^_^;)。今回は色も地味だし失敗気味だしでごめんなさい。やはり、動きもののAFは難しいですね。追尾AFも今回のように速い相手だと最初の合焦までに一瞬間が空いてそこでフォーカスを逃す感じです。絞って置きピンがいいのかもしれません。

どじり虫さん

> FA31mmは所持しております。

評判の良いレンズのようですね。明るいし。

> しかし、XF35mmの投稿写真を見るにつけ、XF35mmのコストパフォーマンスは相当のものだなあと思います。

私はDAだけしか持っていないのですが、ペンタックスの単焦点は色々と愛用しています。その分、フジの単焦点導入に踏み切れないでいます…。XCにも単焦点が欲しいですね。

> 今日、無理やりX-A1に装着して撮ってみました。

どちらの写真も温かみのある色味がとてもすてきだと思います。

BuBuMarcoさん

コメントをありがとうございます。

> ふと、工事現場を作品にして見るのも面白いかな、と思ったりしました。

撮影対象として、工事現場というか工事が進む道路や再開発の街並みは面白いと思います。スマホその他では前から撮ってます。色々なモノが散乱していたり雑草が生えていたりしてある種廃墟に見えるところと真新しい工作物とのギャップが写欲をそそるところです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1888358/
カメと水面の模様の取り合わせが美しいと思います。どこか俳句を連想しました。

mhfgさん

はじめまして

> パートカラーで♪

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/888/1888409_m.jpg

下の方の青は千切れた花びらですか?
それがアクセントになっているのがいいと思います。

書込番号:17474497

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2014/05/03 05:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おはようございます。
先ほど間違えて別なスレに書き込んでしまいました。スレを汚してしまい申し訳ありません。

GW中みなさまいかがお過ごしでしょうか・
先日の雨の日に撮影した写真をアップします。
XC16-50で撮った写真はクローズアップレンズNo.3を付けています。

にほんねこさん
>まあ、そんな感じはしますね、それと他社レンズが出ないかな、なんて(^^;
それは切に願います。
シグマのDNシリーズに、タムロンのマクロなど本当切に願います。(*^^*ゞ

書込番号:17474960

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/03 08:57(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

ゴールデンウイーク真っ盛り皆さん休暇を満喫しておられるでしょうか?

mhfgさん

もうX-A1には慣れられたでしょうか。どんどん撮って楽しんでください。
パートカラー、良いですね。とても渋いです。

あれこれどれさん

いつも楽しい画像ありがとうございます。
X-A1の高感度はNRがあまり効かせてないようです。っでも発色は艶があり、僕はXトランスよりも好きです。
オートフォーカスに関してはX-A1の方が早いという方が多いですね。X-M1はベイヤーではありませんので
高度な演算処理が必要で、その分遅くなっているとか。
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1401/08/news088.html

tears starさん

いいですねぇ〜 僕はマクロはあんまり撮らないのですが、でも撮りたいときもあります。
そんな時、このキットレンズは良い写りをしますので、クローズアップレンズで代用できますよね。
色の良さがそれを助けて、花撮影は非常に良い写真になります。
引き続き投稿楽しみにしています。

書込番号:17475280

ナイスクチコミ!2


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/05/03 18:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ミニチュア♪

みなさんこんにちわ♪

またズッコしてWiFiで(^◇^;)
新鮮撮れたてwを♪
※いちお、無圧縮転送です。。

あれこれどれ さん ♪

どうぞよろしくお願いします^o^

>下の方の青は千切れた花びらですか? それがアクセントになっているのがいいと思います。

実際の画面ではもう少しハッキリとわかるのですが、iPhoneからのせいですかね、ずいぶんとぼやけて(^◇^;)

また先日WiFiスレでずいぶんとお勉強させて頂きました^o^
ありがとうです^o^
ですので、、さっそく甘えてWiFiで(^◇^;)
※お近くに水族館があるんですか?
わたしは海がない県で水族館もないので、海や水族館に憧れがあります^o^
羨ましいです♪

フォトアート さん ♪

>もうX-A1には慣れられたでしょうか。どんどん撮って楽しんでください。

相当慣れました^o^
もうお気に入りで、たいがい連れ出してますよ♪
ただ動画との絡みがある場合はGX7をメインで使いますが、ポートレイトは主にX-A1です^o^
やはり肌色が素晴らしいですね♪
いつかレヴューを書けたらいいなとおもってて、すでにタイトルは決めてます(^◇^;)
で、X-A1の素晴らしいとこなんですけどもう一つ感じていて、それはフラッシュ?
そんなに何台もカメラを使った経験はないんですが、Nikonさん、OLYMPUSさん、Panasonicさんと使い・・・富士フィルムさんのフラッシュの調光はもう頭一つ抜けてないですか?
正直フラッシュを使う画像がイヤでイヤでしかたなかったんですが、これは秀逸ですね^o^
家族のポートレイトはまったくアップしないんですが、瞳にキャッチをいれたりとても重宝してます♪
もちろんどのメーカーさんのフラッシュもそれなりの技術と知識、また外付けなどちゃんと使いこなす方ならですが、わたしみたい初心者でも綺麗に違和感なく光が回ってくれて素晴らしいです(^o^)/

GWはガンガン楽しんできますので、またお写真アップさせてくださいね♪

書込番号:17476696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/03 20:15(1年以上前)

当機種
当機種

皆様、こんばんは。
GWは、X-A1で撮影を楽しんでおられるでしょうか。

フォトアートさん、
恐れ入ります。
>そう言えばワンちゃんの写真、最近お見受けしませんが、そろそろブル子さんの登場
お待ちしております。^^
・・・最近あまり連れ出していないので、GW中に出来れば、と思います。
「おでかけ」の気配を察知すると大興奮して大変なことになるので(^^;)
それと、肌色は本当に綺麗ですね。
仕事中、お客さんに子供と一緒の写真を撮って見せると喜ばれます。

mhfgさん、
夏の香り、なんかいいですね。
草も、川も、雨も、この時期は外に出るといろんな香りに溢れています。
私も、タブレットからwi-fiで転送するとexifが消えてしまうのでなるべくPCからアップするのですが、
それがために億劫になって投稿しなくなったら何にもなりませんしね。
M1のスレで提案してもらってるように、手軽に投稿出来るメリットを生かせば良いのではないかと。
出来たら撮影条件を書き添えれば皆さんの参考になりますよね。

あれこれどれさん、
いろんな視点を持って、巾を広げていきたいと思います。
工事現場もですし、職人の使う道具工具なども良いですね。
UPされた画像、エイの流し撮りが好きです。

tears starさん、
クローズアップレンズ使用の写真、参考になります。
本当に、シグマ3兄弟が使えるようになるといいですね!

書込番号:17476955

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件

2014/05/03 22:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆様、フォトアートさん今晩は!

陰ながら、皆様のお写真をお見守るつもりでした。
しかし、別のスレも含めて素晴らしいお写真が怒涛のように投稿され、それにチョット刺激されました。
私の言うことはいつも当てになりません。
本日は、父の永代供養の関係でお寺にお参りに!
みんなの目を盗みつつ、「アドバンストフィルター」の「ダイナミックトーン」で数枚撮ってまいりました。
X-A1、一般の一眼レフと違ってあまり目立ちませんので。
親不孝な、私でございます。
その時のお写真は後日、機会があれば投稿させていただきたいと思っております。
まずは、お蔵入りしようかなと思っていたものを。

>BuBuMarcoさん

亀のお写真、すごく良いですね。
何か、一瞬時間が停止しているような不思議な感覚があります。

>さんちゃんG6Vさん

花のお写真みんな素晴らしいです。
こんな写真見せられると、XF35mmを買いたくなりますね。

>にほんねこさん

換算800でその写りですか。
それにしても、いい時代になったもんです。

>フォトアートさん

エー、そのおもちゃにラムネのビンがお家にあるのですか。
僕が始めてカメラを手にしたのが半世紀以上も前ですが、おもちゃのカメラでした。
たしかフイルムは紙のフイルムだったと思います。
今でもたくさん写真が残っていますが、以外に良く写っています。

そのグリーン、たまりませんなあ!

>mhfgさん

良いですね、そのパートカラー!
何か、涼しげです。
夏の香りですか!
年寄りには危険な香りです。

>あれこれどさん

すごいですね。
エイの流し撮り!
カッコイイ!

> tears starさん

水滴って、素敵ですよね。
僕も若いときは、水をかければ肌に水滴ができたのに、今ではヌメーとしてます。

書込番号:17477451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/03 22:44(1年以上前)

当機種
当機種

フォトアートさん
皆さん、こんばんは!

フォトアートさん、コメントありがとうございます(^^
>いつも美しい画像感謝いたします
いえいえこちらこそ!
キットの16-50がいい写りなので、いろいろと使ってみたいとも思ってます

こちらは面白い1枚です!写真の広がりは素晴らしいですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1888348/


さんちゃんG6Vさん
カワちゃんが人馴れしている環境なので、たまに4mくらいまで(^^
手持ちMFは300くらいが限界でしょうね
テーブルフォトもさすがですね!

tears starさん
タムロンから70-300出るといいかな〜と(^^
マクロ風のお花が鮮やかですね

どじり虫さん
夜の街を上手く切り取られてますね
街スナは楽しいです(^^


キット16-50+ソフトフォーカスフィルター、WB夕方、美肌色2

では、また!

書込番号:17477459

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/04 08:29(1年以上前)

当機種

mhfgさん風写真

みなさん、おはようございます。

mhfgさん

楽しんでますねー そいじゃ僕もmhfgさん風マクロ。


BuBuMarcoさん

BuBuMarcoさんが撮ると、なぜか爽やかで温かいな色合いになりますね。設定を少し変えておられるのでしょうか。
実に魅力的な色合いと画質です。構図もいつもながら素晴らしい。簡単に撮れそうで結構難しい内容です。

どじり虫さん いえいえ、博物館の物を許可を得て撮影したのです。

ところで、かなり在庫があるようですが、早く放出していただけないでしょうか?笑)
お世辞ではありませんが、どじり虫さんの写真は結構みんな楽しみにしていると思いますよ。
そう言えば南米さん、最近見ないなぁ。あの方の在庫もそろそろ・・

にほんねこさん

こりゃまた、にほんねこさんにしては珍しい画像ですね。そういう優しい画像ばかりを撮っていた時代がありますが
最近はカリカリばかりで、実に新鮮です。

書込番号:17478378

ナイスクチコミ!3


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/05/04 13:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

1/40 f5.6 ± +2 ISO500 DR100

1/40 f5.3 ± +1/3 ISO200 DR100

1/125 f6.4 ± −1/3 ISO200 DR100 モノクローム

1/40 f8 ± −1/3 ISO500 DR100

みなさんこんにちわ♪

BuBuMarco さん ♪
ほんとに夏の香りを感じますね^o^
今日は風が穏やかで特に♪
朝一番で撮影をしてきました^o^

どじり虫 さん ♪

>夏の香りですか!
年寄りには危険な香りです。

w
端々につかみを(^◇^;)

これからの季節は熱中症はほんとに注意しなきゃですよね><
実はお仕事がら、この手のアナウンスもするんですが、真夏より5月?6月が意外と危険です。。
特に室内にいるときは外の風を通し換気や水分補給を(もう書き尽くされてますがスポーツドリンクなど)こまめに摂取ですね^o^
どうか気をつけてくださいね。。

フォトアート さん ♪

>楽しんでますねー そいじゃ僕もmhfgさん風マクロ。

ニャはは?(=^ェ^=)
けっこう色合いが違うものなんですね?
パキ?ンと色がでてます♪
素敵な富士フィルムの色はこちらですね♪

お話し戻し?とりま神社のお写真アップです♪

1枚目はど?しても暗部を描写したかったので、露出補正を+2で♪
※富士フィルムさんは±2までの幅なんですね。。
きっとほんとはこんな明るいくしちゃうと雰囲気あるお写真には?ならないんですかね(^◇^;)

2枚目3枚目4枚目はiPhoneの液晶より、X-A1の液晶での見栄えを考えてみました。。

と、いってもすべてが未修正です(^o^)/

でわ♪
※カラーはVelvia ・Sharp−1・H/Tone+1・S/Tone+1・Color−1

書込番号:17479103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/05/04 13:25(1年以上前)

すみません、、ちょこちょこ?に、、文字化けしてる><

書込番号:17479120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/04 14:22(1年以上前)

別機種

ローライトでもオレンジに転びにくいX-E1

mhfgさん

いやぁ。。 驚きました。
いきなりうまくなったじゃありませんか。誰かに撮ってもらったのでは!冗談です。(それぐらい上手くなりました)
とりわけモノクロームの写真、良すぎて目を疑ったほどです。この調子でひきつづきよろしくぅ♪(mhfgさん風♪マーク)

書込番号:17479242

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件

2014/05/04 18:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

初夏の香りがします?

みなさん、こんにちは!

本日は、朝から朝まで麻雀の予定が、メンバーの親族に不幸があり中止となり暇を持て余しています。
人間は、忙しいと言っては不平を言い、暇だと言って愚痴をこぼすようです。
エー、私だけですか!

フォトアートさん

mhfgさんは、スイスっぽく♪、箱根っぽく♪、オランダっぽく♪も大変良いお写真でしたし、
フォトアートさんが言われるように、短期間にスキルアップしたようにも見えます。
もしかして、素人のふりして我々を謀っていたのかも。

書込番号:17479867

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/04 18:55(1年以上前)

当機種

振動がかなり激しいのですが、普通に写っていますね。

どじり虫さん

こりゃまたすごい写真・・・
X-A1のアンダーに落ち込む癖をみごとに生かした写真ですね。
この重厚で独特のリアル感、まさに淡い色調のmhfgさんとは
逆バージョン。本当に良い写真ですよ。

書込番号:17479901

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/04 20:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ひとやすみの亀

雄島橋で

芦原温泉にて

電車と一緒に

お久しぶりです

GWは田植え真っ最中で中々、まとまった時間が取れないです

今日は2時間ほど愛車でポタリング

最初は「中々、いい色だな」と思っていた愛車の色ですが意外と周りの風景、色を選ぶかも
自転車が溶け込みすぎで主張しないのも面白く無いし、かと言って愛車の色と周りの配色がバラバラでも全体的にまとまりが無く主題が見えなくなるし
自転車の色も天気や周りの風景で変えられたら良いのですが

もっと目立つ赤ぽい方が写真に入れるには良かったですかね?

書込番号:17480126

ナイスクチコミ!4


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/05/04 20:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

1/300 f5.6 ± −2/3 ISO200 DR100

1/170 f7.1 ± +1 ISO200 DR100

1/200 f3.5 ± +2 ISO200 DR100

みなさんこんばんわ♪

フォトアート さん ♪

どじり虫 さん ♪

もちろんお世辞とはわかっておりますが・・・
ほんとに嬉しいです!!!(^O^)/
まだまだいろんな表現を覚えたいですが、ほめて頂けると素直に嬉しい^o^
根が単純だからめっちゃ嬉しいです♪

ウソじゃなく、車の中でフォトアート さん のレスを拝見して、、
少しウルウル来たw
これリアルです♪

明日はちょこっとがんばり海に行こうと思ってます。。
ただこの2日間、朝一の光が写したくて、早起きしててなんか寝不足で体調が(≧∇≦)
どうしても朝陽のみずみずしい、大気の澄んだ光を入れた陰影を出したくてw

だから今日はもう寝ます^o^
※すべてカメラの設定はお昼アップと同じです。。

※どじり虫 さん ^o^
夏の香りバリバリです♪
ぱっと見た瞬間に思わず蚊取り線香とか虫刺されのお薬のCMが頭に浮かびました^o^

書込番号:17480182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/04 20:44(1年以上前)

機種不明

劣化してますがRaw現像でするとうまくいくと思います。

プニ吉君さん

お待ちしておりました。^^
水色の自転車シリーズ良いですねぇ。

インパクトを強く仕上げるには自転車に迫り、コントラストを利用するのはどうでしょうか。
でも、このままでもとてもいい感じだと思います。

邪道ではありますがRaw現像時にコントラストを強めにしてはどうでしょうか?

書込番号:17480246

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/04 20:55(1年以上前)

別機種

mhfgさん

いえいえ、お世辞ではありませんよ。

とりわけどじり虫さんは優しく言いつつも本音をしっかりいう人です。
日の丸構図のことを覚えれておられますよね。それはご自身に本当に
親身にアドバイスしたかったにほかなりません。)

今度はローアングルで魅力的な写真ですね。
花の撮り方の一つの技法ですが、望遠を使っても
いい感じになりますよ。

それはそうと、一枚目宝石のように美しい光ですね。とてもいいと思います。

夢中になってお疲れになられたようですが今日はゆっくり休んでください。
おやすみなさい。

書込番号:17480293

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/04 21:55(1年以上前)

当機種

気象レーダー

フォトアートさん 何時もありがとうございます

少し、コントラストとシャープネスを上げてみました

>インパクトを強く仕上げるには自転車に迫り、コントラストを利用するのはどうでしょうか。

プリントに出す時は少しメリハリを付ける様にしているのですが、通常はつい億劫になってしまって
(^_^;)


ステンレスの門が邪魔ですね〜

書込番号:17480565

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/04 22:23(1年以上前)

当機種
当機種

プニ吉君さん
画面構成的には大変魅力的な画像だと思います。非常に良い色ですね!!
自転車はあくまでも脇役と言うことで、これはこれで素晴らしいと思います。
こんないい色の空の画像を見たのは久しぶりです。(CCD時代以来)
経験を積んでおられるプニ吉君さんに偉そうに評価とアドバイスしてすいません。

書込番号:17480661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/04 22:32(1年以上前)

フォトアートさん こんばんわ

>経験を積んでおられるプニ吉君さんに偉そうに評価とアドバイスしてすいません

イエイエ、私なんてまだホンの駆け出しですよ

偶然とX-A1の描写力に助けられているだけですから

書込番号:17480701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22247件Goodアンサー獲得:186件

2014/05/04 22:36(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

激突!

はいポーズ

K-5で撮影

同じくK-5で撮影

皆さん、ここではご無沙汰しております。

tears starさん

XC/XF27は最短撮影距離が長いのが使っていて最も気になるところだったのですが、クローズアップレンズは結構使えそうですね。XCでマクロを出して欲しいけど…。

フォトアートさん

> いつも楽しい画像ありがとうございます。

いつも変な画像ですみません (^_^;)。
X-M1とX-A1のAF速度ですが、どちらもそれほど速くないということであんまり差を感じません。むしろ、表示遅延の差があるようです。これもまた、どちらも短い方ではないので、動きものは液晶表示と外の様子を見比べながら撮っています。表示遅延が大きなEVFを覗き込むよりもチャンスを逃さない気がします。

mhfgさん

どうもです。

> ※お近くに水族館があるんですか?

近いと言うほどではないですが四つ、少し足を伸ばすと色々とあります。

> わたしは海がない県で水族館もないので、海や水族館に憧れがあります^o^
> 羨ましいです♪

機会があれば行ってみてください。どこもバラエティ豊かで楽しめると思います。日本の里川海の生物なども面白いと思います。写真的には(強い印象を残すという意味で)難易度が高いようなので、色々と工夫しています (^_^;)。

どれも透明感のある色使いですね。設定データを教えていただきたい気もします (^_^;)。
って、後からアップされた画像には出てますね。参考になります。

BuBuMarcoさん

> UPされた画像、エイの流し撮りが好きです。

ありがとうございます。見ておわかりのように、エイの眼はサメもそうですが猫のような縦長の瞳孔になっています。個人的にとてもキュートに感じるので、これをなんとかくっきり写そうと悪戦苦闘中です。

どじり虫さん

> エイの流し撮り!

ありがとうございます。修行を続けます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1891211/
ちょっと汗ばんだ感じが伝わりそうな光と空気感です。

今回は、また、お魚です…。比較と言うことでK-5での作例も混ざっています。





書込番号:17480722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件

2014/05/04 22:38(1年以上前)

当機種

みなさん、フォトアートさん、今晩は!

>プニ吉君さん

いつもプニ吉君さんのお写真には、涼風が通り過ぎるような爽やかさがありますね。
広い空間と涼やかなカラーの自転車との相乗効果でしょうか。
それにしても、その自転車がカッコイイですね。

>mhfgさん

蚊取り線香には、つい口元が緩みました。
お写真みんな良いですね。
朝一の光が写したくてと言うお写真、まさに捉えていますね。
朝の光を捉えようとする、その向上心には感服しました。

>フォトアートさん

さくらんぼ、すごいリアル感ありますね。
右斜め上からのボケた葉っぱは、拡散した緑の光芒のごとく優しくさくらんぼを包み込もうと
しているかのようです。
とても良いと思いました。

書込番号:17480726

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件

2014/05/04 23:01(1年以上前)

別機種

別機種です(先にX-A1で同種の花を投稿しています)

あれこれどれさん、今晩は!

何時も水族館のお写真、楽しみにしています。
K5、上手く使いこなされているようですね。
K5、決まれば凄く良い写真が撮れますよね。

書込番号:17480811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/04 23:05(1年以上前)

機種不明

プニ吉君さんの写真はRawだったら、もっとよくなるでしょう。

ありゃりゃりゃ・・・

結構、画像がアップされ始めましたね。この分だと200返信までそんな期間はかからなそうですね。
どじり虫さんの牽引力のおかげだと思います。皆さんが楽しく自由に画像をアップしてくださると
気楽に画像をアップしやすいものです。
フジカラーで写そう♪5(夏を写そう編)は敷居を低くしどんどんビギナーの方にも参加してほしい
ですね。結構、このスレには魅力的な画像をアップする人が多くて、気後れしがちな人もいることでしょう。
遠慮なく画像アップできる環境を作りたいと思っています。

その中で、得たい情報、例えばいろいろな撮影方法など、自ら知りたいと述べる方には、みんなで教えあう
楽しい仲間としてこのスレを自由な雰囲気にできればと思います。


プニ吉君さん

 X-A1僕も皆さんのおかげもあって、その潜在能力を大いに知るところとなりました。
このカメラを十分に使いこなせるようお互い楽しんで参りましょう。


あれこれどれさん

いつもながら妙にひかれるものがありますね。インパクトのある魚の画像、僕の写真とは全然違いますが
とてもいいと思います。

どじり虫さん

ご自身のようで経験者に褒められると 超嬉しいです! いや、ほんと!(笑)

書込番号:17480825

ナイスクチコミ!2


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/05 04:38(1年以上前)

機種不明

XC50-230 f8 1/130sec iso200

おはようございます。
朝から朝まで(何処かで聞いたようなフレーズ)、自宅であることをしておりまして、
今から休むのでその前に投稿してみようと思います。

フォトアートさん、
いつも有難うございます。
自分の場合の平均的な設定ですが、
ハイライトとシャドウ、彩度をマイナスに、WBはRとYをややプラスとしています。

書込番号:17481338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/05 10:33(1年以上前)

当機種

BuBuMarcoさん

ありがとうございます。その設定でしばらく楽しんでみます!

書込番号:17481976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/05 11:04(1年以上前)

当機種

みなさん、 こんにちは

女撮りから猫撮りに転向しました。

書込番号:17482068

ナイスクチコミ!2


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/05/05 11:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

1/40 f5.6 ± −1/3 ISO400 DR100

1/38 f5.6 ± +1/3 ISO3200 DR100

1/60 f5.6 ± −2/3 ISO200 DR100

1/40 f5.6 ± −1/3 ISO400 DR100 モノクローム

みなさんこんにちわ♪
お天気がすぐれません><
海は・・・キビしそう(≧∇≦)

毎朝願掛けに行く神社でパチリ♪
帰りにお墓にお線香をあげにパチリ♪

生まれて初めてのネコちゃん撮影w
お墓に居ついてるネコちゃんで(^◇^;)
実はわたしはイヌ派でして(^◇^;)
寄ってこられると思わずギャ?w
ネ・コ・ま・じ・に・が・て(≧∇≦)
失礼致しました♪

あれこれどれ さん ♪

>写真的には(強い印象を残すという意味で)難易度が高いようなので、色々と工夫しています (^_^;)。

綺麗な色が出ていて素敵です♪
でも水族館はほんとに難しそうですね(≧∇≦)
ガラス越しにピンとか。。
反射とかないガラス?ですかね。。
またサカナも色彩が溢れてるし、意外と動きも速そうで、、
難易度高いなってわかります。。

※みなさんにほめて頂けてとてもありがたいです^o^
もっと上手くなりです、、がっ!その前に自分が心地よく、楽しんでと心がけてがんばります^o^

でわ♪

※共通設定
NR−2・Velvia・H/Tone?1・S/Tone+1・Color−2・WBカスタム設定

書込番号:17482136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/05 13:02(1年以上前)

機種不明

この手の写真はあまり撮りませんが・・・ mhfgさん風

南米猫又さん

くびをなが〜〜〜くしてまっておりました。
そちらではゴールデンウイークってあるんですか?
日本特有の祝祭日ですから、関係ないですかね。

それはそうと、今回はネコちゃんですか。
後ろにも大きな猫がおりますねぇ〜

いつもながらセクシー路線まっしぐらでよろしく。

ネコまっしぐら・・・ あ、それキャットフードの宣伝。

mhfgさん

ネコさん嫌いなのですか? 僕は小さいころから飼ってきましたのでさほど抵抗はありません。
2枚目のとっぽいに感じのが良いですねぇ。
いつもはエアリーフォト風ですが今回は別路線でしょうか、フジ機の画質の良さをよく出しておられると思います。



書込番号:17482401

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/05 20:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

フォトアートさん
皆さん、こんばんは!

フォトアートさん、ありがとうございまーす
>にほんねこさんにしては珍しい画像ですね
ソフトフィルターはなかなか楽しいですね(^^

人物スナップがさりげなく、お上手ですね


南米猫又さん
最強の組み合わせです!!


シグマAPO70-300、WBオート、記憶色2とモノクロ

では、また!

書込番号:17483730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/05/05 23:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

霧ヶ峰から槍穂高方面を望む

遠景に諏訪の街の灯が

三日月

おまけ:十石峠で見かけた桜

皆様お久しぶりです。霧ヶ峰で夕日を見てきました\(^o^)/

X-A1はレンズ資産が全然増えていないこともあり、結局仕事には
使わずプライベートカメラとなっております。X-A1本来の
姿ですよねwww

で、最近いろいろなところに持ち出しているのですが、
当初は気づかなかったX-A1の意外な弱点のひとつとして、
jpegだとネイチャー遠景に弱いということに気づきました。
4月に山奥のダムから後立山連峰を撮りまくり、家に帰って
PCで見てみたら真っ青にorz

今のところ、シャドウ補正などは一切使わず、彩度と
シャープネスはマイナス2、わずかに緑を抑えるカラーバランス
という設定にすると一番マシな結果が得られています。
が、まだ深度感が出せずに苦戦しています…。

RAWで現像もいいのですが、せっかくフジのカメラなのだから
撮って出しで何とかいい絵を安定してモノにできるように
なりたいものですつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

書込番号:17484495

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/06 00:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

にほんねこさん

ポピーですか。僕もこの花よく撮りましたがなかなか写真映えしますよね。
花の季節となりましたので、高原にでも出かけたいですね。

こうちこうちさん

超お久しぶりです。(笑)

3枚目の三日月、素晴らしい写真です。いつもながら心に響く絵をみているような気分にさせてくれます。
この画像スレではかなりの上級者でいらっしゃるので、ご自身の画像は強力な参考画像になります。

そう言えば、ライトルームではフィルムシュミレーションが対応になりましたがご存知でしょうか。
アドビとフジとの共同で実現したそうですが、18−55などは遠景が弱かったのがだいぶ改善された感じです。
16‐50は以前から気になるほどではないのですし、もともと遠景はRawですので私の場合は問題ありません。

書込番号:17484678

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/06 04:47(1年以上前)

遠景に関してのサンプルがありました。

http://photo.yodobashi.com/fujix/imp/xa1.html

書込番号:17485048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/05/06 10:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ローキー XC16-50

パートカラー(ブルー) XC16-50

遠景 XC50-230 120mm

遠景 XC50-230 95mm

フォトアートさん、皆さん、おはようございます。

これから撮影に出かけますので昨日X-A1で撮った画像を貼って行きます。
3、4枚目はホテル最上階のガラス越しなので、その点割り引いて下さい。

書込番号:17485590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/06 16:15(1年以上前)

別機種
当機種
別機種

モンスターケーブルさん

投稿ありがとうございます。
遠景に至るまでしっかり描き分けられていますねぇ。

今日はいっぱい良い写真撮ってください。首を長くしてお待ちしております。(笑)

書込番号:17486520

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2014/05/06 17:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、こんにちは!

ゴールデンウイーク、皆様はきっと素晴らしい日々をお送りなった思います。
私は、中途半端な日々を過ごしておりましたが、何事もなく日々息災であったのは
万々歳でございます。
中途半端にふさわしく、なんの脈絡もないお写真を投稿させていただきます。

>こうちこうちさん

本当に久しぶりですね。
投稿のお写真、こうちこうちさんらしい陰影のあるトーンで素晴らしいと思います。
しかし遠景では、深度感がでないと愕然とされたのですね。
そう言えば、僕も遠景の写真をまったく撮っていませんでした。
人に優れた目をお持ちの方ですから、僕なんかでは分からない違いも見えるのでしょうね。

書込番号:17486742

ナイスクチコミ!3


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/06 22:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ダイナミックトーンで

同じくダイナミックトーンで

ISO5000でもまったく問題なしです。

フォトアートさん
モンスターケーブルさん
先日はお世話になりました。

そしてみなさんはじめまして!
よろしくお願いいたします。

本日X-A1届きました。
ミラーレスはPANAのGX1とG5を所有してますが、コンデジはずっとFUJI機を使ってました。
FUJIのミラーレスには興味があったのですが値段が高くなかなか買えなかったのですが、やっと買うことができました。
やっぱFUJIですねー、色が綺麗です。
高感度もすごく良いのでXQ1の感覚ですとISO6400まで許容できてしまいます。
ほんといい買い物したと思ってます。
ちょっと気になるとこはあってもこの絵の為なら我慢できる範囲です。

今日はあまり時間がなかったのですが近くのところをチラッと撮ってきました。
ズームレンズにてダイナミックトーン3枚と
愛娘の画像です。
肌色の表現は期待通りでした。(^O^)/

この価格でレンズ2本とこの絵が手に入るのですから大満足ですよ。

書込番号:17487702

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/06 23:04(1年以上前)

当機種
別機種

どじり虫さん、こんばんは。

藤の色が良いですねぇ〜 望遠ズームこういう時には重宝します。 鹿の写真、アンダーでなかなかいい感じです。
4枚目のスナップもなかなか、玄人好みの絵が目白押し。いつもながらどじり虫さんの写真には期待通りの作品ばかりで
いつも楽しみにしちゃいます。(笑)


KiyoKen2さん

ダイナミックトーン、メチャメチャ良いですね。 ただただ驚きです。今だから正直に言いますが、僕はエフェクト
嫌いなんですね。それでもミニュチュアあたりはおもしろいかなぁ。。ぐらいでとにかくエフェクトは使いたくない。
しかし、このダイナミックトーンだけは凄いと思っているんです。
ところで、肌の再現性も素晴らしいですね。
今晩は友人たちとお好み焼きパーティーを行いました。試しにXトランス機と比較しましたが美味しそうに写るのは
X-A1、リアルに写るのはXトランス機ですね。料理などの美味しそうに写すことが重要視される場合にはX-A1重宝します。

書込番号:17488020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/06 23:35(1年以上前)

肌の再現性に関して個人的に高く評価強いるX-E1と遜色ないようです。

書込番号:17488170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/05/06 23:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

XC16-50

XC16-50

XC50-230

XC50-230

皆さん、こんばんは。

XC16-50で撮った夕景と、XC50-230で撮った花です。
タムロン90マクロでも撮ったのですが、花撮りだとXC50-230でも何とかなりますね。

書込番号:17488218

ナイスクチコミ!3


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/06 23:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GW前に撮ったクマガイソウ。本日行ってみたら、もう咲き終わっていました。

エビネがこんな感じに咲いてる

皆様、こんばんは。
GW最終日、いかがだったでしょうか。

自分はといえば、少し早い母の日の墓参りの後、植物園に行って日がな一日遊んでいました。

書込番号:17488241

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/05/07 00:38(1年以上前)

フォトアートさん、それ誰ですか?
KiyoKen2さん、3枚目が面白いです!

書込番号:17488368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/07 06:38(1年以上前)

当機種

モンスターケーブルさん

おはようございます。昨日はよく眠れたでしょうか。
私はすっかり疲れて早くから寝てしまいました。

写真は私の弟です。お好み焼きのほとんどを彼が担当しました。
私は食べるのが担当でした。(笑)

それはそうと、次期フジカラーで写そう5はモンスターケーブルさんがスレ主を
やってみませんか? 今最も勢いのある、モンスターケーブルさんがスレ主
をやっていただけるとこの画像スレの活性化は間違いないでしょう。
次回の5はビギナーを含めだれでも参加いただきたいという考えがあります。

BuBuMarcoさん

植物園いいですねぇ。被写体探しには苦労しない場所ですよね。
僕は近いうちに動物園に行ってみようかなぁ。。

書込番号:17488698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/07 18:11(1年以上前)

画像無投稿失礼します。

みなさん、素晴らしいですね !

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1894228/

特別に気に入ってしまいました。

書込番号:17490187

ナイスクチコミ!2


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/07 18:42(1年以上前)

当機種
当機種

この海岸で

ズームレンズでズームすると右下に三脚立ててる人発見

南米猫又さん
ありがとうございます。

たまたま望遠レンズで海岸を見ていたら見つけてしまって
そしてポーズとってたので面白いなーと思い最大ズームでシャッターを切りました。

南米猫又さんのポートレートずっと拝見させてもらってましたがめちゃめちゃ凄いポートレートですね。
このカメラで撮れるのかと思ってしまいます。
素晴らしすぎます。

同じカメラ同じレンズ使っても私には撮れないですよ。
RAW現像とかされてるんですか?

書込番号:17490278

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/07 19:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

フォトアートさん
皆さん、こんばんは!

フォトアートさん、コメントありがとうございます
>高原にでも出かけたいですね
仰るとおりですね!X-A1で絶景を撮りたいものです(^^;

お好み焼きが目の前にあるようです〜ゴチです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1894689/


こうちこうちさん
初めまして!
十石峠ではGWにサクラが見られるんですね!
ちょっと感動しました(^^

モンスターケーブルさん
X-A1購入おめでとうございます!
青い海原、絶景です(^^


キット16-50で綿毛撮ってみました(^^
@WB白熱電球、フィルム調V2
AWB日陰、記憶色1
BWBオート、フィルム調V2

では、また!

書込番号:17490432

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/05/07 20:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

X-A1+タムロン90マクロ f/2.8

X-A1+タムロン90マクロ f/2.8

X-A1+タムロン90マクロ f/2.8

X-A1+タムロン90マクロ f/2.8

フォトアートさん、皆さん、こんばんは。

フジカラーで写そうのスレ主は今後もフォトアートさんでお願いします。
私、こう見えて気まぐれなんです(笑)

作例は、X-A1とタムロン90マクロ f/2.8でのJPEG撮って出しです。
フジカラーらしく良い色出てます。

書込番号:17490568

ナイスクチコミ!3


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/05/07 21:35(1年以上前)

機種不明

1/280 f5.6 ± +1/3 ISO400 DRオート

みなさんこんばんわ♪

ちょこっとペタします(^◇^;)

おやすみなさい♪

※設定
NR−2・H/Tone−2・S/Tone−2・Color−2・WBカスタム設定

書込番号:17491049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1013件

2014/05/07 21:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>モンスターケーブルさん

X-A1、ご購入おめでとうございます。
絶句!
ただ、ただ、圧倒されています。
モンスターケーブル・ワールド全開と言った感じですかね。
素晴らしいお写真が止めどもなく投稿されていきます。
今やX-A1は、モンスターケーブルさん一色になった感があります。
全てのお写真に力、パワーを感じます。
僕なんか、大きくぶっ飛ばされています。

>KiyoKen2さん

初めまして!
海岸を撮されたお写真、大変素晴らしいと思いました。
お住まいの近くに、こんな素敵な所があるとは、とても羨ましいですね。
特に、海岸線と共に写っている人が良いですね。
人がいるといないでは風景が違って見えます。
また、ダイナミックトーンが必要以上に誇張感がないのが、素晴らしい!
フォトアートさんではないですが、圧巻です。

>フォトアートさん
フォトアートさん、エフェクトは嫌いだったんですね。
僕も好きと言えるかどうかは微妙ですが、お遊びと割り切って使っています。
ダイナミックトーンはとても魅力的な画像を叩き出します。
しかし、何か自分で撮ったと言うよりカメラ様が撮ってくださった的な感覚がつきまといます。
それをごく自然な写真に消化できるとイイのですが。

僕もダイナミックトーンで撮ってみましたが、誇張感のある画像が魅力的なのですが消化しきれていない気がします。
投稿の写真、すべてダイナミックトーンです。

書込番号:17491166

ナイスクチコミ!5


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/07 23:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

XC50-230 f11 1/130 iso800

XC50-230 f6.7 1/130 iso250

XC16-50 f11 1/26sec iso800

皆様、こんばんは。
本当に、素晴らしい画像ばかりで、自分も圧倒されっぱなしです。
そんな中で恥ずかしくて躊躇するのですが、
相変わらず地味な写真を投稿させて頂くことにします。

書込番号:17491592

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/05/08 00:25(1年以上前)

どじり虫さん、BuBuMarcoさん、こんばんは。
ちょっと褒めすぎです。
カメラ雑誌を見て他人の上手な作例を真似してれば、そのうち同じような構図で
ホイホイ撮れるようになります。

デジタルカメラマガジン
http://www.fujisan.co.jp/product/1222746/?gclid=CJ_g8dGOmr4CFRZxvAodNB4ABg

書込番号:17491894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/08 06:13(1年以上前)

当機種
当機種

皆さん、おはようございます。

モンスターケーブルさん 了解しました。 タムロンの名玉をX-A1に・・・素晴らしいですね。
マクロは撮らない僕でも、昔から欲しいと思っていたレンズです。X-A1二とは思いつきませんでした。

さて、フジカラーで写そうのスレッドは地味でひっそり展開されていて、でも誰でも応援コメントができて
投稿できる、親しみのあるスレッドにしたいと思います。よその画像アップスレの様に派手さはなく
鈍行列車の様に、のんびりではありますが、どんな人でも受け入れられる、そんなスレッドになればと
思います。新スレッドまで50数返信、まったりといきましょう。 他のスレッドの様にフジカラーで
写そうはどんどん新規スレッドはたてません。あくまでも地味に、でも必ず暖かく迎えることのできる
ビギナーフレンドリーでいきましょう。地味ですので見逃す方もおられるかもしれませんが、息の長い
コーナーとしていければと思う次第です。


南米猫又さん


応援コメントありがとうございます! 
南米さん、に評価されること自体、皆さん嬉しいと思います。

KiyoKen2さん

僕とはタイプが異なるのですが、すごく素適な写真だと思います。色が抜群ですね!
ブルーがとても惹かれます。構図的にも視点的にも驚かされました。にほんねこさん



にほんねこさん

たんぽぽ素晴らしいですね。色合いが抜群。一枚目の画像、かなり面白いと思います。
あと一歩、浮き立つようなリアル感が欲しいところですが、ここまでの設定は僕にはできないし
評価はできてもにほんねこさんのような写真は撮れない、すごい写真だと思いました。


mhfgさん

mhfgさんのモノクロ、いつもいい感じだなと思っています。おそらく色に翻弄されていないのが
その原因ではないでしょうか。こんな風合いの写真を撮ろうとかいろいろ思惑があると、それに
振り回されてしまう。 モノクロ撮らない僕が言うのもなんですが、いつもなんか引き込まれる
ような良さがあります。

どじり虫さん

エフェクトを使うのは嫌いですが、皆様が使っているのを見るのは好きですね。
とりわけ、ダイナミックトーンは素晴らしく自分も本当に使って見たいと思っています。
それ以前に私自身の写真に関しては基本を押さえたいと思っているので、いつになることやら。

どじり虫さんの写真はエフェクトに翻弄されることなく、しっかりとした基本の上に立っていますので
僕はすごくいいと思います。とりわけ船の写真は実にすばらしい。

BuBuMarcoさん

BuBuMarcoさんの写真は地味なようで、実はすごく斬新です。良いですよねぇ。
色に振り回されていない。被写体を相応しく配置し計算されているように思います。
構図の魅力、それに加えて今回は暈けも・・・毎回驚かされます。


書込番号:17492274

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/08 17:34(1年以上前)

当機種
当機種

撮って出しの元画

補正後

みなさん、 こんにちは

いつも貼り逃げで申し訳ありません。 
コメント頂いた方達、本当にありがとうございます。

● KiyoKen2さん
ご返信ありがとうございます。

褒められるほどの写真は撮れません。 こっちの子は目玉が大きいのと、
自宅の壁が白っぽいのでよく見えるのかも。
KiyoKen2さんのポートレートのほうがしっかりしていると思います。

ほとんど全部 JPEG、八割がたの写真は多少ともレタッチしてあります。

( ライトルーム4.4使用。 どのメーカーのカメラでも肌の影がたいてい黄色味を帯びるのでそれを除くのが主です。 あとは、明るさ、トーンカーブ、色の3つをよく弄ります。 シャープネスはそのままが多いですが、弄る時は派手に弄ります。 場合により左側についているプリセット機能で白黒やセピアにします。 あとはノイズリダクションくらいかな。 他の機能はほとんど使いません、と言うか、実はよく知らないんです。 レタッチが幼稚なので元画のほうがまともなことが多いんですが、弄りたくなるんです。)
 
光源はデタラメです。 自宅の洋漆喰の白壁の反射率がカポック的な役目をしてくれるので、相当有利に働いていると思います。

昼間の室内なら窓からの自然光だけがなんといっても素敵です。

夜は、寝室の電気は45W のスパイラル蛍光灯で、あと、ベッド横に置いてある読書用の卓上スタンドの効果が効いてるはず。 必要により、工事現場などで使うアルミ傘に、スパイラル蛍光灯を突っ込んで使います。

10年前のカメラも使うので今こうなってますが、X‐A1 は高感度に強いので、個人的には特別な照明の必要を感じません。 商業印刷の画質が前提の撮影でなければ、室内では、収差を恐れずレンズは開放、ISOを上げて、ライティング無しの有りの侭のミックス照明で、面倒なく自然な味の写真が撮れます。

ぼくは画質よりへんな味のほうに興味があり、フジのカメラはミックス光の味出しが得意に思われます。 時々ミックス光を積極的に使うのが癖なので助かる。 下手にライティングすると如何にものスタジオ ポートレート風になってしまい、ぼくは好みません。
ミックス光でWBを狂わした後に修正するとミスマッチした微妙な色になるのがぼくのスタイルです。

作例は、黄、ピンク、6400度K の三色のミックス光です。 当然WBが狂いますがそれを補正しました。 元画のほうがよいことが多いですよ。

書込番号:17493804

ナイスクチコミ!2


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/08 19:28(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

おもちゃの博物館 撮影許可もらってます。

1945年生まれではありません。19歳と45歳です。

mhfgさん

はじめまして
モノクロの雰囲気いいですね。
おもちゃの博物館気になります。
実はうちの市内にもおもちゃの博物館できましてゴールデンウィークに行ってきたんですよ。
カメラ違いですけど1枚アップします。

どじり虫さん

コメントありがとうございます。
X-A1の購入のさいに写真とか参考にさせていただきました。
わたしもフォトアートさんと同じくあまりエフェクト好きなほうではないのですがモンスターケーブルさんのダイナミックトーンの作例をみたら素晴らしくちょっとまねてみました。
どじり虫さんの3枚目の船の写真なんかとくにダイナミックトーンに適した感じじゃないですかね?
人の撮った作例ってほんと参考になります。ありがとうございます。

南米猫又さん

返信ありがとうございます。
なるほどすごく参考になります。
しかしながら南米猫又さんの絵って独特な凄い表現力だなーと感心します。
正直、南米猫又さんのポートレート見たときドーーーンと脳内刺激されました。
この絵はわたしがなんぼ頑張っても調整しきれないと思います。
個性的でとても素晴らしいポートレートだと思います。ほんと感動しましたよ。
なんか何とも言えない味があって・・・
うーん言葉で表現するの難しいです。
35mmだけでなく標準ズームでも撮る人が撮れば凄いんだなーと改めて思いました。

>ぼくは画質よりへんな味のほうに興味があり
へんな味ってのがまたいいんでしょうね。

それと最後に
たくさんのモデルさん撮られてうらやましいです(^.^)
うちのモデルは愛娘ですけど、動いて動いて撮りにくいったらありゃしない

誕生日ケーキを撮ってみました
ろうそくの炎の色なんかいいですね。
XQ1ってろうそくの炎の撮影がなかなか難しいんですよ。
でも-補正するとちょっとましになりますが
やっぱFUJIのAPS-C機いいですねー惚れ惚れします。

書込番号:17494139

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/09 19:40(1年以上前)

当機種
当機種

フォトアートさん
皆さん、こんばんは!

フォトアートさん、ありがとうございます!
>あと一歩、浮き立つようなリアル感が欲しいところですが
あ〜言えてますね!なかなかロケーションが(^^;
またトライしてみますね!

モンスターケーブルさん
X-A1とタムQ!
僕も妄想していたセットです(^^
ふんわり感がたまりませんね

どじり虫さん
ダイナミックトーン絶妙ですね!
僕ももっと使いこなさないと(^^;

BuBuMarcoさん
前ボケの綿毛!
ちょっと目からウロコです〜(^^


キット16-50にPLで撮ってみました(^^
WB白オート、フィルム調V1


では、また!

書込番号:17497763

ナイスクチコミ!4


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/05/09 20:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

1/400 f6.7 −1 1/3 ISO200 DR100 WB曇り><

1/140 f5.6 +1 ISO400 DR200 WBカスタム

みなさんこんばんわ♪

1枚目のお写真ですが、実は50-230を初めて使ってみました^o^
※晴天なのにWBを曇りから少しカスタムしたままです><

みなさんがお使いになってるのを見て
使ってみようと^o^

で、初使用の感想ですが。。
重い><
そして伸びるw
これ、、びっくりするくらい伸びますね(^◇^;)

描写は素晴らしいと感じましたが"手持ち"ではわたしには厳しいレンズでした。。


KiyoKen2 さん ♪

はじめまして^o^
レス遅くなりすみませんでした(^◇^;)

>モノクロの雰囲気いいですね。
ありがとうです♪

>おもちゃの博物館気になります。
これは柴又?先日いって来て^o^
そちらの2階が博物館の様でした♪

お写真をもう1枚張りますね^o^

設定
NR-2・Velvia・H/Tone-2・S/Tone?2・Color-2・WB曇りからカスタム設定

書込番号:17497846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/09 21:09(1年以上前)

当機種

みなさん、こんばんは!

にほんねこさん

いえいえ、とても難しいシュチエーション、とは言えタンポポの芯から輝く光という設定は大変魅力的で
目を惹きます。いずれにせよ、私自身は撮れる被写体ではないと思います。

それはそうと今回の被写体驚きました。こんなにも原色で発色よく、しかも素晴らしく綺麗!
美しい庭園の絵画を思わせるような写真で誰も真似ができない写真ですね。
実に参考になります。

書込番号:17498088

ナイスクチコミ!4


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/09 21:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

50mm

230mm

スーパーiフラッシュで撮影 ISO6400

コンデジのXQ1のISO400

フォトアートさんこんばんは

にほんねこさん
初めまして!

緑がとてもきれいですねー!
わたしもPLポチらなきゃ!

mhfgさん

おもちゃの博物館見てみたいです。
しかし柴又って都会にありますよね?わたくし北海道なので行けませんが(T_T)

ズームレンズいいですよ。
いままで見えなかったところまで写すことができますし、ボケが綺麗ですよね。
ポートレートにも使えそうですし
今度、機会があれば屋外で230mmで人物撮ってみようと思います。

今日はX-A1でiフラッシュで撮ってみました。
相変わらず恐ろしいくらいに優秀なフラッシュです。それにISO6400でも許容できるってのは凄いです。
コンデジと比べるのもなんですが、XQ1のISO400くらいですかね!
しかしXQ1ですとレンズがF1.8と明るいので上限ISO800以内くらいでほとんどは室内はOKなので、機動性を考えると重宝してますけどね。

書込番号:17498272

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/09 22:15(1年以上前)

KiyoKen2さん

モンスターケーブルさんにも同じことを言ったのですが、買ったばかりで、使いこなしが何とも早い!(笑)
以前から思っているのですが、このX-A1渋い色もしっかり出ますよね。しかも質感描写も優秀。
アヒルの描写、逆光ですがよく描写していますね。50-230かなり使えそうです。

書込番号:17498389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/09 22:18(1年以上前)

PS

>相変わらず恐ろしいくらいに優秀なフラッシュです。

フラッシュは使わない人間なので、その優秀さを味わうために今度試写してみます。

書込番号:17498403

ナイスクチコミ!2


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/09 22:54(1年以上前)

当機種
当機種

ちょっと顔暗いなー

よしフラッシュ炊こう!みたいに

フォトアートさん

私も基本フラッシュは好きではなかったのですが、FUJIのフラッシュだけはコンデジでは常用してます。
FUJI以外の機種では使ってません。

X-A1の場合ですと、高感度が強いので露出さえ調整すればまずフラッシュは必要ないかと思いますが、露出調整よりもポップアップしてサッと撮るときにフラッシュをつかいます。
私は特に逆光で顔の表情をとらえたい時によく使いますね。もちろんFUJIのiフラッシュだけですけどね。

フラッシュを使った時と非発光の時のサンプル上げますね。
このように光がほしいなって時にワンプッシュでポップアップして撮ります。

1枚目と比べると明らかですが、実際2枚目の画像だけ見た時にフラッシュ炊いたように見えますか?

書込番号:17498559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/09 23:03(1年以上前)

KiyoKen2さん

確かにこのフラッシュは使えますね!!
フラッシュ嫌いの私でも、Raw現像で対処しなくても使えそうです。
ぜひあらゆるシュチエーションで(花撮影などにも)試してみます。

書込番号:17498612

ナイスクチコミ!2


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/09 23:09(1年以上前)

フォトアートさん

ちなみに先ほどあげた画像はフラッシュ調光をマイナスに振ってます。
フラッシュの光加減を調整できますので場面によってはより自然に仕上げることもできると思います。

書込番号:17498637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件

2014/05/09 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、フォトアートさんこんばんは!

最近、友人が喫茶店などでレンズのボケについて良く話をするのですが。
多分、周りの人は老人二人が痴呆症の話で話が弾んでいると思っているだろうなあ。
と、思う今日この頃です。

>フォトアート

「あくまでも地味に、でも必ず暖かく迎えることのできる
ビギナーフレンドリーでいきましょう」
良いですね! 大賛成です!
そして、ずーっと、ずーっとこのスレが続いてくれたら嬉しいですね。

>BuBuMarco

本当にお写真がお上手だと思います。
いつもお写真に品のようなもの感じます。
お人柄がにじみ出てくるんでしょうね。


>南米猫又さん

南米猫又さんは、皆さんから愛されているようですね。
お写真の評価はもちろんの事ですが、投稿文の説得力のある内容と共に、そこに溢れる人間性を
感じ取るのでしょうか。

>KiyoKen2

良いですね!
バースデーケーキ!
こんな写真を見ると、僕は何故かジーンと来るのです。

>mhfgさん

ワー、おもちゃの博物館、良いですね。
僕の子供の頃、実家ではおもちゃを売っていたので懐かしさを感じます。

>にほんねこさん

イヤー、素晴らしいですね。
タンポポの綿毛、みんな良いです。
そして、後の2枚のお写真も。
フォトアートさん言われるように絵画っぽい色調と絵に自然な奥行が感じられます。
素晴らしいです。
それと、ダイナミックトーンは、妙な言い方になりますが出てくる色調が魅力的すぎてね、
かえって難しいですね。

すべてダイナミックトーンで撮ったお写真を投稿させていただきます。



書込番号:17498676

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/09 23:40(1年以上前)

当機種

KiyoKen2さん

なるほど、調光できるんですね。それを忘れていました。
フジ機のフラッシュの評判の良さは随所で聞いているのですが、
使って見ないといけませんね。逆光などでのポートレートに使えそうです。


どじり虫さん

今回も実にすばらしい。本当に素晴らしい。もう一つ、素晴らしい!!!
ポイントは赤のアクセントとインパクト。名付けてレッドインパクトとしましょう。(笑)

それはそうと、暈けの話・・・ 明日の朝また腹筋が痛くなるのでご勘弁。写真もうまいが冗談も、うますぎ!!

書込番号:17498756

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/05/10 00:50(1年以上前)

http://faq.fujifilm.jp/digitalcamera/faq_detail.html?id=110101391&pnum=1823
Q. フラッシュ使用時の同調速度は?(X-T1/X-E2/X-E1/X-Pro1/X-M1/X-A1)
A. フラッシュ撮影したときのシャッタースピードの同調速度は、1/180秒以下です。

とありますが、1/200秒で同調しました。近接撮影だとマイナス補正必須です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17474029/ImageID=1891574/

内蔵フラッシュを指で上に向けると、バウンス撮影も可能っぽいです。
室内の場合、カメラ横位置で天井、縦位置で横の壁に光を当てるとOKです。

書込番号:17498993

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 PHOTOHITOマイページ 

2014/05/10 05:48(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

月が沈む前に試し撮り 三脚使用、RAW現像

月が沈む前に試し撮り 三脚使用、RAW現像

これを撮影してる待ち時間に遊んでました(笑)

おはようございます。
ネタ切れでご無沙汰してしまいました。

今回はちょっと試し撮りしてみました。
RAW撮影して暗部を持ち上げてみましたが、レタッチ能力が低いのでお目汚しかと・・・

画角的に厳しかったですが、X-A1でも問題なく星撮りできそうですね♪

そんな実験中に撮影していた画像も合わせて貼っておきます。

今日は貼り逃げにて失礼します。
ではおやすみなさい(爆)

書込番号:17499270

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/11 14:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

結婚式チャペルの入り口で

喫茶店の前で

橋の道に這って撮りました

皆さんこんにちわ

どじり虫さん
>いつもプニ吉君さんのお写真には、涼風が通り過ぎるような爽やかさがありますね。
>広い空間と涼やかなカラーの自転車との相乗効果でしょうか。
>それにしても、その自転車がカッコイイですね。

自転車はブリジストンのクエロ20と言う車種です
レトロさに一目惚れでした

今日は市内を散策しましたが中々、自転車に合う風景が見当たらなくてショット数は伸びませんでした

バックがシンプルな方が自転車が映えるかも知れませんね
橋では何時もの逆に空を少なくしてみました

書込番号:17503953

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/11 18:09(1年以上前)

当機種
当機種

シャクナゲということですが・・・品種変わっていますね。

白は難しぃ〜 惨敗!!

モンスターケーブルさん

フラッシュの件参考になります。
写真は子供のころからやっているのですが、どうもフラッシュは苦手意識が強いです。
バウンズは何度かトライしたのですが、内臓フラッシュで成功したことがないので
いろいろチャレンジしてみます。

さんちゃんG6Vさん

星撮り、いい感じですね。 以前から注目している分野ですが・・・なかなか時間と機会が訪れません。
盆休みあたりに頑張ってみたいと思っています。

プニ吉君さん

画像自体は毎度のことながら、爽やかな、本当に気持ちの良い写真です。
撮っていて楽しいと思いますね。
3枚目、すごくいい感じですね!

書込番号:17504592

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/11 20:30(1年以上前)

当機種
当機種

フォトアートさん
皆さん、こんばんは!

フォトアートさん、コメントありがとうございま〜す!
富士のRAW現像は多彩ですが、やはり風景はPL使用で更に深みがでますね(^^
いつもお美しい方のポトレが羨ましい限りです!

KiyoKen2さん
コメントありがとうございます!
ポトレお上手ですね(^^

どじり虫さん
夜の街角をダイナミックトーンで・・・
不思議な世界観が楽しいです!

さんちゃんG6Vさん
星景きましたね〜!
僕も妄想してましたが、計画中です〜(^^


シグマAPO70-300でマクロ撮りしてみました〜!
WBオート、記憶色1

では、また!

書込番号:17505063

ナイスクチコミ!4


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/05/11 21:18(1年以上前)

機種不明

1/1400 f6.7 ISO200 DR100 -1 1/3 WB晴天^o^

みなさんこんばんわ♪

1枚ペタり^o^

50-230ゆらゆらムズイです(^◇^;)
三脚買わなきゃかも(≧∇≦)

またおじゃまします♪

※設定
NR-2・Velvia・H/Tone 0・S/Tone 0 ・Color-2・Sharp-2

KiyoKen2 さん ♪

>おもちゃの博物館見てみたいです。
しかし柴又って都会にありますよね?わたくし北海道なので行けませんが(T_T)

北海道のが羨ましいです(^◇^;)
冬は寒いからですが、、夏は羨ましいです♪

どじり虫 さん ♪

>ワー、おもちゃの博物館、良いですね。
僕の子供の頃、実家ではおもちゃを売っていたので懐かしさを感じます。

おぉ!!!
ほんとにお話しの引き出しがたくさんです!
すごいです^o^

書込番号:17505251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2014/05/11 22:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ダイナミックトーンで

羨ましいご夫婦です!

みなさんこんばんわ!

>mhfgさん

{ほんとにお話しの引き出しがたくさんです!}
年を重ねると、自然と引き出しが増えてきますが、増えるたびに忘れる事の方が多くなります。
忘れてばかり居るのに、忘れてしまいたい事が忘れない!

何でやねん!

それにしても、お写真シャープに撮れてますね。
素晴らしい!

書込番号:17505536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/11 22:54(1年以上前)

当機種

皆さんこんばんは。

しかし、暖かくなりましたねぇ。
少し動くと汗ばむくらいです。被写体も、なぜか初夏を思わせる花や風景が増えてきました。
どじりむしさんや、南米さんなどは大いに喜ぶ(笑)季節となりましたね。

にほんねこさん

シグマでしょうか。凄い解像度ですね。しかしまずいものを見たなぁ。
恐らくAPOですかね? あぁ、ヘソクリ散財してでも欲しくなりましたよ。

mhfgさん

お世辞を言うわけではありませんが確実にうまくなっていますね。そのうち抜かれるのかと思うと
嬉しい気持ちと、負けないように頑張らねばという気持ちになります。(笑)

どじり虫さん

構図ばっちりですね。鮮やかな画像もさすがにうまい。
ところで3枚目の画像を見ていると、この機種、単焦点の必要性を強く感じなくなってしまいます。
それぐらいシャープですね!

PSどじり虫さん、かなりヘビーな仕事が入りましたので、少しこの掲示板の牽引役4.5日お願いいたします。

恐らく、それぐらいでフジカラーで写そう5(夏を写そう編)のスレッドをまた立てますのでよろしくお願いいたします。
ビギナーフレンドリーな新スレッドにしたいと思います。


書込番号:17505650

ナイスクチコミ!4


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/11 23:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆様、こんばんは。
今朝は、近くの公園の池で毎年咲く睡蓮の様子を見に行き(来週くらいから花が見られそう)
その近辺で色々撮って来てみました。
今回の写真はローキー気味ですが、もしかして少し見づらくなったかもしれません。
なお、前回の投稿へのコメントを下さった方、
レスが遅くなりごめんなさい。

>フォトアートさん、

計算といえば計算でしょうか・・・
撮りたい対象がより生きるように、自分の中で腑に落ちるポイントを探りながら、
試行錯誤している感じですかねぇ。
でも所詮、いい加減な素人なりの知恵です。
それに、どうにも動きものは苦手ですし。
他の方の素晴らしい作例を拝見すると、何十年写真をやっていても、
自分の枠の中でじたばたしているだけだな、と感じる事もあります。
気分良く撮ってきたものの、帰ってから見ると、なんだ全然変わり映えしないな、と。
・・・それにしても、
フォトアートさんの、気配りとフォローにいつも甘えてばかり。
他の方も書かれていましたが、おかげさまで居心地が良いのでついつい、投稿してしまいます。


>にほんねこさん、

そう思っていただけるなんて、嬉しいです。
にほんねこさんの、綿毛の芯に夕日を重ねた写真、
ランプシェードのよう。
とても不思議で面白いですね。


>どじり虫さん、

ありがとうございます。
でも、本人は品も何もあったものじゃないですけど(汗
それより、このスレが続いて行くには、どじり虫さんは欠かせない存在です。
さりげなく親しみやすい、ポイントを押さえた投稿(写真も文も)にいつもほっとします。

※とても良い写真ばかりで感じ入りますが、皆さんにコメント出来なくてすみません。

書込番号:17505914

ナイスクチコミ!3


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/12 00:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

アスティアJPEG

みなさんこんばんは

X-A1を使いだしてから何日か経ちましたがほんとJPEGの撮って出しだけでも素晴らしい色をたたきだしますね。
特に人物ですよ。もちろん人物以外もですけど、わたしはもうこの色にメロメロです。
全てアスティアの撮って出しです。

書込番号:17506033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/05/12 02:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

蝶 アスティア

蝶 アスティア

花 アスティア

鯉 アスティア

さんちゃんG6Vさん、3枚目は比較明合成でしょうか? よく撮れてますね。

土曜の午後、XC50-230で撮った画像を貼り逃げします。おやすみなさーーい。

書込番号:17506197

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2014/05/12 21:55(1年以上前)

当機種

皆様、フォトアートさん、こんばんは!

エー、フォトアートさん4、5日留守するんですか。
無理、無理、一人で留守番なんて。
それに牽引役なんて柄じゃないしね。
マー、いつものペースで行きますか。
BuBuMarcoさん、助けてくださいね。

>にほんねこさん

やはり、マクロで撮られても色彩はさすがですね。
2枚目の写真なんか、艶かしい色香を感じさせます。

>BuBuMarcoさん

ホント、頼みますよ。

それにしても渋いですね。
こう言うお写真は、中々撮れないと思います。
また、1枚目のお写真の構図も絶妙ですね。

ホント、頼みますよ!

>KiyoKen2さん

ウワー、可愛いですね。
今が一番可愛いさかりでしょうね。
そうでしょ、FIJIの色調メロメロになりますよね。
やはり、グリーンもですが、肌がきれいに写ります。
以前、顔キレイナビで御年90歳の婆様を撮りましたら、案外と評判が良くて、顔キレイナビ
恐るべしと思った次第です。

>モンスターケーブル

本当に短期間で使いこなされてますね。
良いですね、このグリーンの色調、ボケも綺麗だと思います。

書込番号:17508527

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/12 22:29(1年以上前)

どじり虫さん

助かります。本当にヘビーな大役が・・
こちらもヘビーですが、どうぞ、よろしく!
日曜日、仕事先で撮った写真と共に帰ってまいります。

BuBuMarcoさんもサポートよろしくです〜

皆さん、フジカラーで写そう5 お楽しみ!

書込番号:17508711

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22247件Goodアンサー獲得:186件

2014/05/12 22:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

パートカラー(ブルー)

ポップカラー(風)

ダイナミックトーン

そのまんま

皆さん、お久しぶりです。
傑作揃いの中、相変わらずの実験ノート状態で申しわけありませんが、お目汚しに何枚かを貼らせてください。

一枚目 きれいに発色しました。モンスターケーブルさんは慧眼ですね。パクらせていただきました。それにしても隣のビルの写り込みが… orz

二枚目 ツツジの札の前の花は植えたものか生えたものか不明なところが面白くて…。そのままで少々かわいらしかったので毒々しく(笑)

三枚目 河原の横にあるなんとなく妖しい温泉施設。

四枚目 久々に見る大作でした。X-A1は暗がりでもリアルに撮れますね。

書込番号:17508777

ナイスクチコミ!2


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/05/12 23:01(1年以上前)

機種不明

みなさん?こんばんわ♪

フォトアート さん ♪

>確実にうまくなっていますね
嬉しいです^o^
少しづつでも着実に写真を理解できたらと思います^o^

どじり虫 さん ♪

>以前、顔キレイナビで御年90歳の婆様を撮りましたら、案外と評判が良くて、顔キレイナビ 恐るべしと思った次第です。

もうーいちいち面白い!^o^
きっと富士フィルムさんのCMで使えますよ♪

※みなさんの作例はほんとに参考になります^o^
明暗・強弱・硬軟・多色・単色^o^
芸術は模倣からですね♪
なかなかできんけど=3=3

※GW中のお写真です(^◇^;)
設定は以前のおもちゃ博物館と同じです。。
データはLOOOKSというアプリからf5.6 SS 1/42 と表示で 補正は2/3アンダーにしてます^o^
で、一つずっと書き忘れてますが、わたしは測光はスポットを使い続けてます^o^

おやすみなさい^o^

書込番号:17508880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/05/12 23:13(1年以上前)

機種不明

すみません><
最近文字化けがひどいです(≧∇≦)

なんで?なっちゃうんだろ、、

構図がイヤなんですが、いま咲くのを待ってるお花をペタ♪
クモの糸とかが見えるんです^o^

※f5.6 SS 210 1/3アンダー ISO 400

書込番号:17508936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/12 23:29(1年以上前)

当機種

フォトアートさん
皆さん、こんばんは!

フォトアートさん、スレッドも終盤ですね、お疲れさまです!
70-300はシグマAPOです、価格の割りによく写ります
まあ、OSなしジーコレンズですが(^^;
>かなりヘビーな仕事が入りましたので
がんばってください!
新スレッド楽しみにしております!

BuBuMarcoさん
ありがとうございます!
木像の質感がいいですね、光の捉え方参考になります(^^

どじり虫さん
ありがとうございます!
RAWのおかげです(^^;
車内からでしょうか?雨の夕暮れ撮りたくなりました!
のんびり行きましょう(^^


では、また!

書込番号:17509002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/05/13 07:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

XC16-50

XC16-50

XC50-230 アシアナ

XC50-230 ジェットスター

皆さん、おはようございます。

フォトアートさん、出張がんばってきて下さい。
どじり虫さん、車の窓の水滴、実に味がありますね!
mhfgさん、EXIF情報が消えてるのが惜しい!

書込番号:17509577

ナイスクチコミ!3


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/05/13 18:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

1/750 f5.6 ISO800 DR400 補正-2/3

みなさんこんにちわ♪

モンスターケーブル さん ♪

>mhfgさん、EXIF情報が消えてるのが惜しい!

はい(≧∇≦)
わたしは価格さん登場時から全てのカキコや画像アップはスマホからなんです。。
先日フレさんに教えて貰いましたが、、EXIFが消えるのはiPhoneだけみたいですね。。
価格さんの対応なのか、Appleさんの対応なのか?わからないですが、スマホを利用しこれほどイージーに画像アップできる時代です。。
どうにかならないかなぁと思います。。
個人的にはiPhoneとカメラの連係利用をかなり頻繁にやってますからなおさら思ってしまいますね><

※データ画面張ってみました^o^
こんな感じででます♪
もちろんカメラとまったく同じです。。

ミカンの花^o^
ペタ♪

書込番号:17510944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/13 18:42(1年以上前)

機種不明

XC16-50 f5.6 1/130 iso1250

mhfgさん
モンスターケーブルさん

私はiPadから投稿です。
同じようにexif情報が転送されません。
画像そのものに問題はないので、何とかしてもらいたいですよね。

書込番号:17511051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/05/13 19:11(1年以上前)

当機種
当機種

XC50-230 曇天を

XC50-230 晴天に

mhfgさん、BuBuMarcoさん、こんばんは。

iPhoneやiPadからの投稿だと仕方ないけど、なんか悔しいですよね。
そういう場合は、画像の説明文にカメラの機種名とレンズ名を入れて
貰えるとモアベターかなと思います。

先日空港で撮ったフジドリームエアラインのJPEG画像をフォトショップで
加工してみました。フィルター効果で曇天-->晴天にしてます。

書込番号:17511151

ナイスクチコミ!3


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/13 20:10(1年以上前)

機種不明

X-A1 XC50-230 f5.4 1/20 ISO2500 自宅の窓で

モンスターケーブルさん、こんばんは。

>そういう場合は、画像の説明文にカメラの機種名とレンズ名を入れて
貰えるとモアベターかなと思います。

はい、そうさせてもらいますね。

書込番号:17511360

ナイスクチコミ!2


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/13 21:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シャドートーン+2で撮ってみました。

ハイキーで。 エフェクトのレベル高いです。

ISO6400でもノイズ少ないですね。常用してます。

フォトアートさん、これ見覚えないですか?笑

フォトアートさん
みなさんこんばんは

どじり虫さん

そうですねうちの娘は今がかわいい盛りで毎日撮影しております。
ガラスの水滴の写真いいですねー
こうゆう写真すきです。

あれこれどれさん

4枚目いたずら書きですか?なんか見事に芸術作品になってますね。(^.^)

mhfgさん

あっ!雲の糸見えました。(^J^)
EXIF情報がないのはI PHONEからの投稿なのですね?私もI PHONEなので参考になります。
わたしはEXIF情報が参考になると思ってますのでいつもPCから投稿しております。

にほんねこさん

丸い光源のボケいい感じですね。見事です!

モンスターケーブルさん

飛行機もキットのズームレンズでもなかなか良く撮れてますね。

BuBuMarcoさん

ISO2500でもノイズなく綺麗ですね
IPADからの投稿なんですね。EXIF情報も反映されるようになるといいですね。

フォトアートさん

花火の写真は息子さんかな?(^.^)



書込番号:17511839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件

2014/05/14 13:00(1年以上前)

当機種

皆さん、こんにちは! フォトアートさん、頑張ってますか! 

本当に暑くなって参りましたね。
紫外線がバンバンきていますが、僕は4,5年前に突如として紫外線アレルギーを発症しました。
以来、日焼け止めクリームと帽子が欠かせません。
丁度、髪の毛も薄くなってきており、帽子をかぶる良い口実が出きたので、神様も粋な事をしてくれると前向きに考えております。
しかし本音を言いますと、
神様、紫外線アレルギーより、髪の毛増やしてくれる方が良いです! 

>あれこれどさん
パートカラー、本当に写り込みがおしいですね。
でも、パートカラーがわざとらしくなく、自然にマッチしていて、とても素晴らしいと思います。

>mhfgさん

オー、蜘蛛の糸が見えています。
蜘蛛が紡ぐ糸、雨上がりに水滴がキラキラしてる時に撮れたら、きっと素晴らしいでしょうね。

>にほんねこさん

雨、自然が育むためには欠かせない事象は、写真にも格好の素材になりますね。
そうですね、のんびり行きましょう。

>モンスターケーブルさん

2枚目のお写真うまく切り取られていますね。
素晴らしいです。
それは空港内部のお写真なのでしょうか。

>BuBuMarcoさん

BuBuMarcoさんもiPadなるものを使っていらっしゃるんですね。
進んでると言うか、私が遅れてる!

>KiyoKen2さん
シャドートーン+2で撮ってられるお写真良いですね。
僕はシャドートーン+2で撮る事ってけっこう多いんです。
黒つぶれを気にされる方が大半なんですが、僕は変わり者なので細部は余り気にしません。
僕にとって、黒つぶれを気にして全体の好みの色調が損なわれる事を嫌います。

書込番号:17513932

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/14 15:12(1年以上前)

みなさん、こんにちわ

ご無沙汰しております。

フォトアートさん、どじり虫さん、にほんねこさん、あれこれどれさん

コメント頂いていたのに返信遅く申し訳ありません。

どじり虫さん

センスとユーモアあふれるコメント最高です。
フォトアートさん不在中の代役頑張って下さいね。

KiyoKen2さん、はじめまして。

私も地元が北海道なので久しぶりに夕張メロンソフトクリームが食べたくなっちゃいました。

コメントのみで失礼致しました〜

書込番号:17514238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/14 18:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ダイナミックトーンで

同じくダイナミックトーンで

間違ってISO3200でずっと撮ってましたが画質には特に問題なかったです。

気を取り直して設定し直しです。

どじり虫さん

コメントありがとうございます。
私も普段は結構シャドウトーンを+1に振ってます。たまに+2で撮ってます。
比較的黒つぶれ白とびを意識するよりメリハリの効いた写真が好きなんですよ。
でも場面によってはダイナミックレンジの広い写真も好きですけど。

Shaughnessyさん

初めまして!
北海道が地元ですか?出張で海外に住んでるのですか?
いま北海道は桜が満開です。
今日何枚か撮ったのでアップします。
本州の方からみたら遅すぎですよね・・・

書込番号:17514770

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/14 18:56(1年以上前)

当機種

● フォトアートさん、あれこれどれさん、にほんねこさん、KiyoKen2さん、どじり虫さん、
(…どなたか抜け落ちてたらごめんなちゃい。)


いつもご丁寧にありがとうございます。 過分なお言葉も頂き恐縮。


只今のスレ主、どじり虫さんにオフショットスナップ進呈。

書込番号:17514782

ナイスクチコミ!3


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/14 19:03(1年以上前)

南米猫又さん

相変わらず脳内を刺激されるショットですね。
素晴らしいです。
X-A1購入前に参考にさせてもらいました。
このカメラで撮れるのかなーって思っちゃいました。



書込番号:17514809

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5 PHOTOHITOマイページ 

2014/05/14 20:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アドバンストフィルター”ミニチュア”

アドバンストフィルター”パートカラー レッド”

LightroomRAW現像でピクスタASTIA

LightroomRAW現像でピクスタASTIA

こんばんは♪

>モンスターケーブルさん
あの星空は15秒×251枚の比較明合成でした。
天の川撮影がメインで、月が沈むまで時間があったのでカメラを放し飼いにしてました。



今日は通勤途中に腰痛発症
強制送還→病院送りの間に途中の公園でバラ撮りを

無理な姿勢はとれないので単調な写真になってしまいましたが、初めてパートカラーも使ってみました。
バラの痛み方がよく分かりますね(爆)

LightroomによるRAW現像でピクスタ選択させてやってみましたが案外良さそうですね。

書込番号:17515258

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/05/14 21:25(1年以上前)

当機種
当機種

JALの鶴マーク

ANA

皆さん、こんばんは。
今日は雨だったのですが、XC50-230がストライキ始めちゃって・・・
XC50-230さんは雨と逆光が嫌いなようです。

どじり虫さんの↓この写真を真似て空港ビルのロビーから
ダイナミックトーンで撮ってきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1900450/

南米猫又さん、行ったことないけど南米あこがれちゃいます。

さんちゃんG6Vさん、251枚とは気が遠くなります。

書込番号:17515435

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2014/05/14 22:36(1年以上前)

当機種

皆さん、今晩は!

今、雨が降っています。
実は、僕って雨男なんです。
友人は、お前と撮影に行くと何時も天気が悪いとぼやきます。
俺は、晴れ男なんだと威張ってますが、勝負は僕の勝ちです。

>Shaughnessyさん

ありがとうございます。
ちょっと笑えましたか。
代役、短期間ですからチョットだけ頑張ってみます。

>KiyoKen2さん

絶句! 今、桜ですか!
僕は、日焼けどめクリーム、ヌリヌリしてるのに。
それにしても見事ですね。
特に4枚目のお写真は構図も良いですし、何よりもその柔らかさがたまらないですね。
これが八重桜、通称、ボタン桜と呼ばれる桜なのでしょうか。

>南米猫又さん

堪りませんねえ。
忘れていた何かを思い出しそうな気分!
今まで見せていただいたお写真の中で、僕の中では間違いなくベスト1です。
イヤー、いい物を頂きました。
ありがとうございます。

>さんちゃんG6V

エー、体大丈夫なんですか。
腰は、一回やると癖になるみたいですね、
僕は、頚椎ヘルニアでちょっと前までは苦しんだんですが最近はマシです。
4枚目のお写真、写っているのは駆逐艦ですか。
そんなの身近で見られるとは、羨ましいなあ。

> モンスターケーブル

オー、素晴らしいですね。
何か哀愁さえ感じてしまいます。
まったく違うのですが、大昔に見た旅情の映画のシチュエーションに似たようなものを感じます。
この雨が恋人との永久の別れを暗示させるような。

書込番号:17515846

ナイスクチコミ!5


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/05/14 22:57(1年以上前)

機種不明
機種不明

1/90 f4.2 ISO400 DR100 補正-1/3

1/160 f5.6 ISO200 DR100 補正0

みなさんこんばんわ♪

真似してパートカラー1枚ペタ^o^
もう一つは加工したのをペタです♪

おやすみなさい^o^

KiyoKen2 さん ♪
ありがとうございます^o^

EXIFの件は価格さんで書かれた通りマナー?かなそんな事が書いてありました。。かな?(^◇^;)
確かどっかで見た♪
EXIFの件はどんな作例スレでも話題になる時があるから、わたし自身意外とナーバス(^◇^;)
ナーバスというのは二通りの見方、見られ方がある?のかな?と感じて。。
わたし自身は実はEXIFもですが、WBとか、またもっと重きを置いた知りたいの情報がある(^◇^;)
それを知らないと、、果たしてわたしはたどり着けるのかどうかと(≧∇≦)

とにかくEXIFに関してはiPhoneが対応してくれたら嬉しいです(≧∇≦)


どじり虫 さん ♪

>蜘蛛が紡ぐ糸、雨上がりに水滴がキラキラしてる時

なるほどです♪
しかしいつも撮った画像を見てからw
あっw虫だwあっw蜘蛛の糸だ状態(^◇^;)
先に観察してからですね(≧∇≦)

書込番号:17515972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/14 23:08(1年以上前)

当機種
当機種

フォトアートさん
スレ主代行どじり虫さん、皆さん、こんばんは!

どじり虫さん
>紫外線アレルギーを発症しました
これから日差しが強くなりますがお大事にしてください(^^
街スナ楽しいですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1902286/

KiyoKen2さん
コメントありがとうございます!
カワイイお写真も楽しく拝見しています(^^

Shaughnessyさん
夕張メロンソフトクリーム食べたいです〜(^^

南米猫又さん
・・・またまた刺激的なお写真(^^;

では、また!

書込番号:17516035

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/14 23:43(1年以上前)

別機種

XC16-50

皆さんこんばんは。

どじり虫さんスレ主代行 感謝いたします!
女性二人が加わり、このシリーズもますます面白くなってきました。本当に楽しみです。
地味で他のスレッドの奥に隠れてしまうほど、新スレッドをたてることを控えてきたわけですが
暖かいメンバーに支えられて継続できていることは幸せです。しかも実力的にもかなりの経験をお持ちの
方も少なくなく、個々の投稿者の個性が見事に発揮されていて、何とも素晴らしい有意義な形での
継続ができているのはひとえに、皆さんの温かい支援に支えられているのではないでしょうか。

 とりわけ、どじり虫さんの優しくユーモラスなお人柄は、このシリーズ全体の雰囲気を良い方向
へと導いてくださったことには感謝せずにはいられません。そういう意味では、フジカラーで写そう1
の時から、すでに貢献してくださっていたのだと改めて思います。

 どじり虫さん、あと少し、頑張ってください! BuBuMarcoさん支援の方よろしく。

書込番号:17516192

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22247件Goodアンサー獲得:186件

2014/05/14 23:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

パートカラー(グリーン)

花と元花

指名手配中の花(ニセアカシア)

飛行機雲のなれの果て

KiyoKen2さん

> 4枚目いたずら書きですか?なんか見事に芸術作品になってますね。(^.^)

誰かが書いた落書きです。ふと「落書きの著作権は?」とかを考えてしまいました(笑)。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1901278/
ハイキーが効いて優しく撮れていますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1901289/
G5もお使いですか。m4/3との併用率が高いですね。

どじり虫さん

> パートカラー、本当に写り込みがおしいですね。

はい…。痛恨でした。

> でも、パートカラーがわざとらしくなく、自然にマッチしていて、とても素晴らしいと思います。

ありがとうございます。こういう一様な色と輝度の被写体を選ぶのがコツのようです。以前にどじり虫さんが投稿されたパターンを真似したのが添付の画像です (^_^;)。葉っぱとか輝度がまちまちなモノは難しいと思います。

南米猫又さん

いつもながら目の毒です (^_^;)。ほんとうにありがとうございます。

さんちゃんG6Vさん

星がたくさん見えるところに行きたいです…。撮られたのは海の方ですか?
それにしても腰痛ですか…。お大事に。

mhfgさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1902355/
きれいに発色していますね。
左端も蕾ですか?

にほんねこさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1902374/
これ、妖しくて好きです。
シャッター速度はかなり早いのですね。

書込番号:17516215

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件

2014/05/15 20:20(1年以上前)

当機種

撮影中、不審者と疑われる!

皆さん、今晩は!

フォトアートさん、お忙しい中をさいて顔を出ししてくれたんですね。
ありがとうございます。
いつの間にか代行になってしまったようです。
・・・代行って、何か名称は格好良いような気がします。
でも、代行の最後の一文字、う、を、んにすると大根に!
大根役者、そっちの方でした!

>mhfgさん

お見事ですね、パートカラー!
菖蒲の花が、驚くほど引き立っています。
可憐にして、絶妙です。

>にほんねこさん

ありがとうございます。
紫外線アレルギーで、顔が2倍ほどに膨れあがって、化け物状態になって3週間ほど入院する羽目になりました。
だから、真夏でも長袖に帽子をかぶって闊歩してます。
そう言えば、去年の夏に通天閣のそばで露天商の人に挨拶されました。
誰かやばい人と間違えられたみたいです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/902/1902374_m.jpg
ファンタジックですね!
それに、色彩、表情が憂いを帯びて、センチメンタル!


>あれこれどさん

パートカラー(グリーン)、これも中々良いではないですか。
FUJI独特のグリーンとハイキーな広い空間が、とても素晴らしいと思います。

書込番号:17518771

ナイスクチコミ!3


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/05/15 20:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

1/450 f6.7 補正0 ISO400 DR200 WB曇り PROVIA

1/400 f5.6 補正−1 ISO200 DR100 WB晴れ モノ

1/400 f11 補正−1 ISO200 DR100 Adv.

みなさんこんばんわ♪

ぺたっ!と張り逃げ参上♪


あれこれどれ さん ♪

>誰かが書いた落書きです。ふと「落書きの著作権は?」とかを考えてしまいました(笑)。

こういうのは世間的にはマズイ行為なんですが・・・実はわたしも好きで(^◇^;)
※描くのちゃうちゃうw

ある種すごい才能だな〜って作品(作品と書いてしまうと迷惑されてる方に悪いですが><)見てて思うことが多い。。
だから場所をしっかり提供できるような媒体や企業が出てきてコンクールなんかしたら?もっともっと作品として認知されたり、場所を選ばない人間の更正の場として?なんとか一つの芸術ジャンルとして成り立たないかなって。
わたしは実は他スレですが、異端という言葉が出てるスレがあり、拝見してるんですが、異端が大〜好き!なんです^o^

みんなと一緒が嫌い(^◇^;)
小さい頃からみんなと一緒が安心?
みんなと一緒じゃ描くものも同じ?
もっと今の感情を!もっと自分らしさをって育てられました^o^

だからアウツって素敵♪
流されない自分がある方にとても魅力を感じてしまいます(^o^)/
お話しが大脱線してしまいすみません(≧∇≦)

>きれいに発色していますね。
左端も蕾ですか?
ありがとうございます^o^
蕾です♪

わたしもあれこれどれ さん の様に背景を綺麗な感じで写してみたいです。。
同じような構図があっても自分の背景描写でいつもガッカリしてしまってます><


どじり虫 さん ♪

>可憐にして、絶妙です。
いつも優しいお言葉ありがとうございます♪

わたしは実はみなさんのお写真にコメントを付けたことがほとんど無いんです(≧∇≦)
それはフレンドさんの縁側やその他スレでも、、
正直にいうと、わたしなんか中身が伴ってない初心者が何を書いてもウソくさくなるかな?って。。
しったかぶりはできないし、身の丈に合った自分でと。。

だからみなさんの作例はわたしにとってとても役に立ってますよ^o^
※お写真はすべて50-230

書込番号:17518960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/15 21:27(1年以上前)

当機種

モンスターケーブルさん

>中身が伴ってない初心者が何を書いてもウソくさくなる

それは僕自身もそういう感覚があります。だから、他の人の写真を評価するのは正直抵抗があります。
しかも、感性は皆違うわけですしね。しかし良いと感じるところは評価できます。
永年、写真をやってきて、意見を交わし、様々な写真を見てきた経験の蓄積は誰であろうとも持っているわけです。
私は自分の経験を過大評価するつもりもないですし、逆もしかり。だからこそ、コメントは難しいと思いますね。

下手ながらも写真を生業にしたこともありますが、その時は適当になんてできない。
いまは楽しく適当にやっています。だから嘘もほんともなくて感じていることに自信を持っています。

他の人の写真の素晴らしいさを認め褒めることは自分自身にもプラスになりますよ。
お試しあれ。

書込番号:17519083

ナイスクチコミ!3


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/15 23:39(1年以上前)

機種不明

X-A1 XC50-230 f6.4 1/130 iso500 プロビア

皆様、こんばんは。

フォトアートさん、
どじり虫さん、
お手伝い出来なくてすみません。
何だか身の回りが落ち着かないのと自分の体調も今ひとつだったもので。
お詫びに、今朝も気が付くと家の外の柵の上からじっとこちらを見ている雉の写真を。

書込番号:17519674

ナイスクチコミ!3


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/05/15 23:40(1年以上前)

機種不明

1/55 f8 ISO200 補正+1/3 DR200 WBオート

フォトアート さん ♪

モンスターケーブル さん ちゃうちゃうw

何かうまく伝わらなかった感じが(^◇^;)
わたしは人のお写真を評価するスキルがまだ無いんです(≧∇≦)
もちろん綺麗だなぁとか素敵だなぁとか感じてます^o^
その中ですこしでも突っ込んだ書き方をしてしまうと?
ボロがでてしまうんです(≧∇≦)
基本がまるきりわかってないから、しったかぶりとかができない(^◇^;)
それはとんちかんなコメを入れてしまい、失敗する恐怖もあります。。

わたしはフォトアート さんの素晴らしいところを以前、お写真に対しての凄みとカキコしたことがあります。。
例えばどんなスレにしても自身で作例をアップしてご自身の意見を述べられること。。
到底わたしはそんな域に達してないです(≧∇≦)
わたしはそれくらい自信を持った人間(写真に対してですよ(^◇^;))になりたいんです^o^
だから褒めることをしたくないんじゃない。。
まだまだ未熟者・修行ちゆうの身なんです♪

書込番号:17519677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/05/16 07:09(1年以上前)

mhfgさん

どうやら、、モンスターケーブルさんと間違えてたみたいです。^^;

すいません。

ところで写真は本当に楽しい趣味だと思います。
それでどうぞ難しく考えないでどんどん楽しみながら撮りましょう。
フジカラーで写そう5ではそのようなスレッドを目標としますのでよろしくお願いします。
mhfgさんにあるいはすべての方にフジカラー4最後の御言葉を頂戴したいと思います。


それでは最後のコメント欄は残しておきますので代行スレ主様且つ最高顧問どじり虫さま
御言葉をお願いいたします。

書込番号:17520233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件

2014/05/16 12:32(1年以上前)

皆さん、フォトアートさん、 こんにちは!

エー、今度は最高顧問までなっちゃったんですか。
それではバトンタッチの準備が整ったのですね。
身に余るお役目で体力の消耗激しく、こりゃあ110才越えは難しくなったかな。
去り際に、何かご挨拶が必要なようですのでチョットだけ。

女性は、見られる事でより美しくなると言います。
写真も同様ではないでしょうか。
人から見られる、見られる事を意識した時、より素晴らしい写真が撮れるようなると思います。
だから、チョットしたコメント、どんなつまらないコメントでも投稿された方は見られている事を意識して心の充足感が得られます。
その充実感は、色々な形で表れます。
何か気恥ずかしいような、ありがたいような、時には迷惑だと思ったり。
どんな形であれ、見られている事を意識した時に美しさが生まれる可能性があります。
フジカラーで写そうのコメントは、単なる批評ではないと思っております。
それはお互いがお互いを励まし合う応援メッセージです。
そこにスキルの上下関係は存在しません。
だから、フォトアートさんは皆さんに応援メッセージを送っているのだと思います。
以前も書いた事があるのですが、どんなに変だと思われる写真でもその人の思いが詰まっています。
コメントは、その人の思いをくみ取り励ます一助になると思います。
しかし、すべての方がすべての写真にコメントされると、コメントされる方も大変ですし、見る方も大変です。
本当に大変だと思いますが、ある意味フォトアートさんが代弁してくれています。
又、フォトアートさんはその種の才能に非常に恵まれた方です。
だから僕らは、その時々で臨機応変にコメントをしていけば良いのだと思っています。
まだ投稿されていない方、応援メッセージを受けてみませんか。
きっと、写真が楽しくなります。

>BuBuMarcoさん

半分、ジョークなんです。
人がジタバタしてる姿って滑稽でしょ。
かえって迷惑をかけてすみませんでした。


では、では、お後が宜しいようで!

書込番号:17520933

ナイスクチコミ!5


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月23日

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング