Df ボディ
- 直感的で安心感のあるダイヤル操作系と、幅広い撮像感度域をカバーする高画質を、小型・軽量ボディで実現したデジタル一眼レフカメラ。
- フラッグシップモデル「D4」と同じ、有効画素数1625万画素、FXフォーマットCMOSセンサー、画像処理エンジン「EXPEED 3」を採用し、高画質を提供。
- 電源OFF時も含め、ISO感度、シャッタースピード、露出補正などの設定値を常時視認できる。可倒式露出計連動レバーを採用し、非AIレンズの装着も可能。



大変コスパ高い製品です。
すでに純正を半額ほどの中古で購入し、グリップ部分を強化?するために色々革張りを試みましたが、
なかなかしっくりこなかったのでAmazonで好評なサードパーティのこちらのグリップを購入しました。
実物見るまでは半信半疑でしたが。
なかなか作りがしっかりしていて、純正の半額ほどですが、コスパは非常に高いですね。中華製侮れませんね。
グリップの箇所は黒檀のような木製でなかなか高品質を漂わせています。
重さも純正とほぼ同じ90gほど。(肉抜きしている割には?)
なにより各画像で見ていたより実物は数段クオリティが高いです。
グリップ性もグッと増しました。明日から持ち歩くのが楽しみ〜(=^・^=)
唯一(たいしたことではないですが・・・)
三角ネジへの留めネジがコインネジですが、コインドライバーでは締め切れず、50円硬貨が必要な点だけです。
こういうバリエーションを純正でもそろえて欲しいです。
書込番号:22473934
7点

私も使っています!
アルカスイス互換プレートだし、Df自体の革張りとウレタンが剥がれやすいのでこちらをつけておくと安心です。
浅い本体のグリップにこちらをつけると、安定感もありますよね!
書込番号:22474565
3点

>bigbear1さん
>きくりんぐさん
私にとってはですが、貴重な情報をありがとうございます。
早速おーだーしました。
書込番号:22474667
2点

>bigbear1さん
純正グリップは締めマシしてもずれるという欠点があるので購入に至りませんでしたが、この製品はそのあたりは大丈夫でしょうか?
書込番号:22475411
0点

>みきちゃんくんさん
純正も持っていますが、増し締めしなければならないことはありませんでしたし、今朝もこちらのTARIONグリップで1時間ほどストラップを掌に巻いてグリップして散歩してきましたが、特に問題なかったと思います。(ハードに振り回していないですが・・・)
また、グリップがしっかりと収まるのでDf自体が軽く感じられました。(Df 765g+レンズ 395g+グリップ 90g≒1,250g)
いつもの散歩スナップ1枚。
書込番号:22475658
2点

>bigbear1さん
ありがとうございます。検討してみます。
書込番号:22475704
0点

>bigbear1さん
このグリップ、使いやすく、とても満足しています。
これでDF-GR1はリタイヤです。
物はオーダーの翌々日には届いたのですが、Z6に押されたDfの出番が少なくなりました。
書込番号:22525794
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Df ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/09/08 7:23:49 |
![]() ![]() |
14 | 2025/04/27 11:47:45 |
![]() ![]() |
4 | 2024/10/21 16:23:19 |
![]() ![]() |
16 | 2024/11/02 0:01:23 |
![]() ![]() |
2 | 2024/06/16 22:32:53 |
![]() ![]() |
4 | 2024/05/28 23:40:07 |
![]() ![]() |
41 | 2024/05/20 6:53:54 |
![]() ![]() |
16 | 2023/11/01 6:27:48 |
![]() ![]() |
36 | 2023/11/13 17:29:25 |
![]() ![]() |
66 | 2024/10/07 22:04:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





