Df 50mm f/1.8G Special Editionキット
- 直感的で安心感のあるダイヤル操作系と、幅広い撮像感度域をカバーする高画質を、小型・軽量ボディで実現したデジタル一眼レフカメラ。
- フラッグシップモデル「D4」と同じ、有効画素数1625万画素、FXフォーマットCMOSセンサー、画像処理エンジン「EXPEED 3」を採用し、高画質を提供。
- ISO感度、シャッタースピード、露出補正などを常時視認できる。大口径標準単焦点レンズ「AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G」(Special Edition)が付属。
Df 50mm f/1.8G Special Editionキットニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月28日
デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット
事後報告で申し訳ありません。
もう、皆さんが忘れ去ったDf・・・。
40年前からの自称Nikon党の私が、思わずポチってしまったのが、昨年末(2018年)12月20日。
ジャパネットたかたで本機種(シルバーのみ)が18万円(税込)を切った価格で出ていました。
20日の23時59分までの限定価格で、ポチったのが、23時55分。
大蔵大臣(今は財務大臣かな)との折衝の結果、終了4分前にOKがでました。
注文内容は以下の通りです。
【ショップ名】ジャパネットたかた
【価格】 ¥178,200 ※延長保証5年¥8,910(5%)
【確認日時】 申し訳ありません。2018年12月20日23時59分までのセールでした。
【その他・コメント】 F3 を使用していましたが、時代の移り変わりに対応しようと デジタル一眼のD300でデジ1デビューし、
風景写真を中心に撮ってきました。
ISO、SS、絞り・・・F3時代と同じ感覚で撮影できるところが気に入りました。
この、Dfが発売された当初、購入したかったのですが、手の出る価格でなく指をくわえていました。
また、F3の遺産的レンズ群が利用できるのも購入決定のポイントでした。
注文受付メールは下記の通りです。
受付日時: 2018/12/20 23:55
◆ご注文内容
[申込番号] WG024-109***(加工しています)
[商品名] ニコン デジタル一眼レフカメラ 『Df』 Df 50mm f/1.8G Special Editionキット シルバー DFLKSL
[単価] 178,200円(税込)
[長期保証加入料] 8,910円(税込)
[数量] 1
[お支払い方法] クレジットカード 1回払い
[プレゼント包装] 希望しない
=========================================================
[長期保証加入料合計] 8,910円(税込)
[送料合計] 648円(税込)
[お支払合計金額] 187,758円(税・送料込)
[支払い方法毎の合計金額]
クレジットカード: 187,758円(税込)
[配送指定日]2018/12/29(土)
[配送指定時間帯] 19時〜21時
書込番号:22377788
6点
奥方様が承認済みなら何も問題はないですよ。私なんかフジヤカメラとかマップカメラの段ボール箱が届くときはビクビクしてます!アマゾンとかヨドバシなら良い訳も簡単ですがカメラ店だと...。
書込番号:22377823
3点
>奥方様が承認済みなら何も問題はないですよ。私なんかフジヤカメラとかマップカメラの段ボール箱が届くときはビクビクしてます!アマゾンとかヨドバシなら良い訳も簡単ですがカメラ店だと...。
俺の場合、カメラもギターも「やっと、修理から帰って来たよ。」って言いながら自室に持ち込む。
開封して単体にすれば、後はこっちのもの。
書込番号:22377946 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>横道坊主さん
>JTB48さん
皆さんも苦労しているのですね。
今回は、注文決定ポチは大蔵大臣にお願いしました。
書込番号:22378053
3点
つーか、いつの間にかDfってこんなに安くなってたんですね
D4センサーの軽量一眼で日本製
せめて画像処理エンジンだけでもExpeed4とか5に更新してくれないかなー?
他はこのままでいいのでー
書込番号:22378145
4点
>Paris7000さん
それをしないのがNikonだと思っています。
もう少しカスタマー目線になれば、車みたいにマイナーチェンジしても
良いと思うのですが・・・。
殿様商売と言う方もいますが。
カスタマーにとっては価格が下がるのは結構なことですが、出始めに
買った方には納得が行かない点もあるかもしれませんが・・・。
書込番号:22378206
1点
あまりにも高齢者ユーザー寄りのノスタルジックな製品だったことも災いしているのでは?
機能性で選ばれるデジタル製品である以上、「モノ」としての所有欲を永年に渡って保ち続けるのはどう考えても無理がありますね、
機械式マニュアルカメラと違って、いつまでも手元に置いて、磨いて、眺めて、シャッターチャージして空シャッターを切って、ニヤニヤ出来るわけではありません。
またファッション性でカメラを選ぶ女子向けクラカメ風カメラとしては価格帯が違い過ぎます。
私が年金の使い道に困る高齢者なら、復活するNoctを買ってZ6/Z7へ行っちゃいます。
書込番号:22385802
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/09/23 9:24:32 | |
| 14 | 2025/04/27 11:47:45 | |
| 4 | 2024/10/21 16:23:19 | |
| 16 | 2024/11/02 0:01:23 | |
| 2 | 2024/06/16 22:32:53 | |
| 4 | 2024/05/28 23:40:07 | |
| 41 | 2024/05/20 6:53:54 | |
| 16 | 2023/11/01 6:27:48 | |
| 36 | 2023/11/13 17:29:25 | |
| 66 | 2024/10/07 22:04:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








