『コンパクトですね』のクチコミ掲示板

2014年 2月 6日 発売

D3300 18-55 VRII レンズキット

  • 約2416万画素ニコンDXフォーマットCMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載した、デジタル一眼レフカメラのエントリーモデル。
  • 連続撮影速度は最高約5コマ/秒。JPEG(画像サイズ:L、画質モード:FINE)で最大100コマの連続撮影ができる。
  • 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」が付属

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:410g D3300 18-55 VRII レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II

ご利用の前にお読みください

D3300 18-55 VRII レンズキット の後に発売された製品D3300 18-55 VRII レンズキットとD3400 18-55 VR レンズキットを比較する

D3400 18-55 VR レンズキット
D3400 18-55 VR レンズキットD3400 18-55 VR レンズキット

D3400 18-55 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 9月16日

タイプ:一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:395g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3300 18-55 VRII レンズキットの価格比較
  • D3300 18-55 VRII レンズキットの中古価格比較
  • D3300 18-55 VRII レンズキットの買取価格
  • D3300 18-55 VRII レンズキットのスペック・仕様
  • D3300 18-55 VRII レンズキットの純正オプション
  • D3300 18-55 VRII レンズキットのレビュー
  • D3300 18-55 VRII レンズキットのクチコミ
  • D3300 18-55 VRII レンズキットの画像・動画
  • D3300 18-55 VRII レンズキットのピックアップリスト
  • D3300 18-55 VRII レンズキットのオークション

D3300 18-55 VRII レンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 2月 6日

  • D3300 18-55 VRII レンズキットの価格比較
  • D3300 18-55 VRII レンズキットの中古価格比較
  • D3300 18-55 VRII レンズキットの買取価格
  • D3300 18-55 VRII レンズキットのスペック・仕様
  • D3300 18-55 VRII レンズキットの純正オプション
  • D3300 18-55 VRII レンズキットのレビュー
  • D3300 18-55 VRII レンズキットのクチコミ
  • D3300 18-55 VRII レンズキットの画像・動画
  • D3300 18-55 VRII レンズキットのピックアップリスト
  • D3300 18-55 VRII レンズキットのオークション

『コンパクトですね』 のクチコミ掲示板

RSS


「D3300 18-55 VRII レンズキット」のクチコミ掲示板に
D3300 18-55 VRII レンズキットを新規書き込みD3300 18-55 VRII レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ42

返信12

お気に入りに追加

標準

コンパクトですね

2014/03/12 22:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3300 18-55 VRII レンズキット

クチコミ投稿数:1512件
機種不明
機種不明

レンズキットを購入しました。
エントリー機は久々なので使い勝手が悪いですがレンズの性能は良く満足です。
ただこの新レンズは意外と長さがあります。

最近のニコンはバッファメモリの内側に画像エンジンを実装している様ですね。
バッファは512MBです。
SDカードを抜いてシャッターを切るとバッファに10枚まで保存されます。

書込番号:17296506

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/03/12 23:25(1年以上前)

分解されたのでしょうか?

東芝とサムスンの文字が見れますね。
ソニーは使ってない?

書込番号:17296664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2014/03/13 00:39(1年以上前)

分解画像参考になります。

こうして見ると電子機器そのもので、背中側がこれではもうメカとは呼べませんね。
夏の日中に持ち出すのをためらってしまいそう・・・

書込番号:17296981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件

2014/03/13 00:50(1年以上前)

リアカバーを外しただけです。
D5100と同系列の構造ですが相変わらずラバー内の隠しネジが多くて…

サムスンのICはバッファメモリでこれの下にEXPEED 4(富士通)が隠れてます。
東芝のはシステムマイコンで今の一眼でこれを使っていない機種は無いと思います。

画像エンジンが新化したのにゆがみ補正やノイズリダクションをONにすると撮影枚数が
一気に下がるのはどうして?
画像送りのスクロールもカクカクで情けない…
レスポンスの悪さは何とかして欲しいですね。(D7100はストレスフリーなのに)
レンズだけ良くてもダメですよ? ニコンさん。

書込番号:17297022

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/13 01:09(1年以上前)

うわ、スゴ〜い(・o・)

でも、ちょっとキモいですね(*^_^*)

書込番号:17297068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/03/13 01:44(1年以上前)

水瀬もゆもゆさん
寒いわぁ〜

書込番号:17297127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/03/13 10:45(1年以上前)

ネジは何本ありましたか?なんて聞いても意味ないか……

これ見ると、逆に、炎天下や雨の中で使ってよく壊れないものだと感心します。
でも、通常保管ではいくら使わなくても100年は絶対に保たないでしょうね。

書込番号:17297830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/13 20:31(1年以上前)

画質が同等で操作性までD7100と同等にするなら
価格も同等になるだろうね

書込番号:17299562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件

2014/03/14 06:33(1年以上前)

一眼とは言っても「デジタルスチルカメラ」ですからね。
これでも10年くらい前のデジタル一眼よりシンプルになってるんですよ。

>ネジは何本ありましたか?なんて聞いても意味ないか……
ラバーの隠しネジはグリッブ前に1本、横に2本、親指ラバーに1本です。
リアカバーだけ外すのにはほぼ全てのネジ(計14本)を外すとラクになります。

>画質が同等で操作性までD7100と同等にするなら
画質はD7100と同レベルっぽいですが
D3300のちょっと上のD5300はD7000より高い印象がありますからね…

書込番号:17300881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/15 15:16(1年以上前)

水瀬もゆもゆ さん。
分解してしまったのですか。ちょっと、早まったことしてしまいましたね。
これで、メーカー保証を受けられなくなりました。どんなに、上手にバラしても、痕跡が残ります。
トラブル(メーカー保証範囲内のもの)発生して、修理に出しても、無償とならない可能性が高いでしょう。
修理はしてくれますが、それなりの修理代の請求は覚悟なさった方がよろしいかと。

書込番号:17305829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/03/17 14:30(1年以上前)

以前、D40をバラしてから修理に出したことが有りますが、
1年間の無料保証がうけられないだけで、修理代はWebで見積もり出した金額と何も変わりませんよ
バラしたからといって加算されることはありません。

書込番号:17313313

ナイスクチコミ!3


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/03/18 20:37(1年以上前)

あのね。こういうことをされる方はそんなことは十分ご承知の上でされてます。
私もネジを外すのは大好きです。

書込番号:17318132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


nuqneH !さん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:10件

2014/03/21 23:49(1年以上前)

うちの父親も、買ったばかりのビデオデッキを必ず開けてましたね^^

書込番号:17330103

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D3300 18-55 VRII レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D3300 18-55 VRII レンズキット
ニコン

D3300 18-55 VRII レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月 6日

D3300 18-55 VRII レンズキットをお気に入り製品に追加する <493

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング