『sonyのイヤホンを購入予定です。』のクチコミ掲示板

2014年 2月14日 発売

MDR-EX650

  • ハウジングと音導管に真鍮(しんちゅう)を採用し、不要な振動を抑えた密閉型イヤホン。
  • 12mmでありながら16mmドライバーと同サイズのドーム面積を実現した、独自開発のドライバーユニットを搭載。
  • ハウジング上部に設けた通気孔によって重低音のリズムを正確に再現する「ビートレスポンスコントロール」技術を採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-EX650のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-EX650の価格比較
  • MDR-EX650のスペック・仕様
  • MDR-EX650のレビュー
  • MDR-EX650のクチコミ
  • MDR-EX650の画像・動画
  • MDR-EX650のピックアップリスト
  • MDR-EX650のオークション

MDR-EX650SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラスブラウン] 発売日:2014年 2月14日

  • MDR-EX650の価格比較
  • MDR-EX650のスペック・仕様
  • MDR-EX650のレビュー
  • MDR-EX650のクチコミ
  • MDR-EX650の画像・動画
  • MDR-EX650のピックアップリスト
  • MDR-EX650のオークション
RSS


「MDR-EX650」のクチコミ掲示板に
MDR-EX650を新規書き込みMDR-EX650をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

sonyのイヤホンを購入予定です。

2016/02/13 16:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX650

クチコミ投稿数:115件

メーカーが多く迷っていますが、SONY買っておけば大丈夫だろうと考え、購入しようと思います。
比較的高価なものを探してみたところ 、MDR-XB90EX かMDR-EX650かなぁと思います。他にお勧めがありましたら、教えてください。
それぞれのイヤホンの特徴など詳しく教えていただきたいです。

書込番号:19585717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件

2016/02/13 16:06(1年以上前)

下の方と同じような質問になってしまいました,,,m(_ _)m

書込番号:19585722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件

2016/02/13 16:31(1年以上前)

>リンゴ417さん
>下の方と同じ

本当ですね(笑)

ソニーでしたらEX750もいいかもしれません。
試聴出来たらしてみて下さい。

書込番号:19585786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5348件Goodアンサー獲得:718件

2016/02/13 19:20(1年以上前)

こんばんは。
結局のところ、好みですので、試聴して決めるのが一番です。

私の好みで言えば、MDR-EX650がダントツ1位です。もう中毒というか信者と言って良いぐらいです。
次がMDR-EX450です。いまのところ、この2つ以外使う気がしません。

音もですが、使い勝手というか、耳への収まりがいいというか、脱着も楽です。

MDR-XB90EXは、ドンシャリといっていいかわかりませんけど、ヴォーカルがいまいち遠くに感じるので・・・
あと、>smilepleaseさん、ごめんなさい。
EX750も良いけれど、良い音で聴くために耳へフイットさせるのが難しいかなと思いました。
なんかすぐ、ずれるので、ずれると音も変わっちゃうので・・・型番からすると上位機種かなって期待したのですが・・・。

書込番号:19586339

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件

2016/02/13 19:28(1年以上前)

>まきたろうさん
おっしゃっていることわかります。
僕も450、650もお気に入りです。フィット感は750よりいいですよね。僕は750もそれなりにフィットしてます。

付属以外のイヤピースも試してみたらもしかしたらいいかもです。

書込番号:19586365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2016/02/13 21:14(1年以上前)

リンゴ417さん

MDR-EX650所有者です。試聴で衝動買いしたのは、初めてでした。太鼓の音がめっちゃカッチョイイ! そう思わせてくれる、素晴らしいイヤフォンです。

詳しくはこちら↓をご覧ください。

<<試聴で衝動買いは初めて>>
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011606/SortID=19370702/#tab


MDR-XB90EXは、試聴したことありませんが、Extra Bassシリーズですので、低音が強いこと間違いありません。ベースの音が好きならいいのではないでしょうか。


とはいうものの、音はしょせん好みであり、その人の好みは、その人にしかわかりません。なので、やっぱり

 「試聴あるのみ」

です!

書込番号:19586755

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/02/13 21:29(1年以上前)

>SONY買っておけば大丈夫だろうと考え

この考えは間違いの基。
今時、そんな信頼性は無いよ。

音は好みだから視聴するのが一番。
後、装着感とか結構大事。

視聴できる店舗で探しましょう。

ネットだけで選ぶのは失敗の元です。

http://www.e-earphone.jp/index.html

書込番号:19586810

ナイスクチコミ!1


katsueさん
クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:87件

2016/02/13 23:24(1年以上前)

みなさんのいうとおり、SONYだから大丈夫は全くあてになりませんよ。
実際にそのイヤホンで試聴して自分で良いと思ったものこそが一番良いです。

僕はいろいろイヤホン持っていてEX650も持っています。
僕の場合はかなり前にほぼ新品同様のEX650の中古品を¥3500で入手しました。
けどそれを使ったのは1ヶ月にも満たないです。
それより安いものでだいぶ長く使っているのもありますし、それより何倍もの値段のものでも長く使っているものがあります。
その逆にそれより安くても高くても一瞬しか使ってないものもあります。

そこにメーカーや値段は関係ないんです。
自分にとって使い勝手が良いとか音が好きとか、この値段なら雑に扱えるし音も満足とか、理由は様々ですが主観でいいと思うんです。
そのために必要なのは試聴のみですし、それが無理なら情報集めてこれかなって思ったものを買ってみるしかないですよ!

メーカーや値段をあてにしないで下さい。

書込番号:19587331 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2016/02/20 22:08(1年以上前)

皆様たくさんの返答ありがとうございます。
オススメのイヤホンを実際に聴いてきて購入したいと思います。他のものもたくさん聴いてきます!

書込番号:19611617

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > MDR-EX650」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
後継は 4 2018/06/06 15:23:25
現在、MDR-EX650を使っていますが、、、 3 2018/01/24 7:45:12
ショップについて 1 2016/09/01 20:40:09
製品の塗装が弱い&青錆について 1 2016/07/27 21:11:43
ポイント還元スゴッ! 0 2016/06/24 21:02:08
購入しようか迷ってます。 3 2016/06/23 11:32:58
HA-FX3Xからの乗り換え 1 2016/04/05 17:18:55
MDR-EX31BNのイヤホンとの比較 3 2016/05/08 17:52:16
どちらがオススメですか 14 2016/03/26 1:53:58
雑音(ホワイトノイズ?)について 7 2016/03/23 17:00:48

「SONY > MDR-EX650」のクチコミを見る(全 469件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MDR-EX650
SONY

MDR-EX650

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月14日

MDR-EX650をお気に入り製品に追加する <738

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング