『4極ヘッドフォンプラグは非対応?』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au

4.5型IGZO液晶を搭載したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 2月22日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.2 販売時期:2014年春モデル 画面サイズ:4.5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2120mAh AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『4極ヘッドフォンプラグは非対応?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 auを新規書き込みAQUOS PHONE SERIE mini SHL24 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

4極ヘッドフォンプラグは非対応?

2015/03/23 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au

クチコミ投稿数:489件

赤ロムの本機(本体のみの付属品無し)を買ってNAD11を使ってWifi接続して利用しています。
ウォークマン付属だったと思われる4極ヘッドフォンプラグのMDR-NC033をヘッドフォンジャックに挿してみましたが、本体スピーカーから音が出てしまい、使えません。
本機は非対応なのか?検索してもそれらしき文言がなかなかヒットせず、こちらに質問致しました。

ご存じの方が居ましたら、ご回答をお願い致します。

書込番号:18608989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/03/23 21:45(1年以上前)

WALKMANに付属している4極端子のイヤホンは、スマホで一般に使用できるイヤホンとは端子のGNDとMICが逆になっているので、正常に使用できません。
3極端子のイヤホンであらば、WALKMAN、スマホを問わず、どの機種でも使用できますので、お手持ちであればお試し下さい。

書込番号:18609037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/03/23 22:02(1年以上前)

Walkman付属のノイキャン対応イヤホンであるMDR-NC033は4極ならぬ5極プラグでその互換性は稀にヘッドホン・イヤホンのスレでも話題になります。プラグ形状は以下のリンクをご覧下さい。
http://www.lunashops.co.uk/goods-440.html

互換性のない現象として音が出ない、カラオケモードの音になる、なんてのが代表的なものかと思います。SHL24にリモコンマイクタイプの4極プラグか通常の3極プラグのイヤホンを繋いで正しく音が出るようならやっぱりマッチングの問題でしょう。

因みにオーディオテクニカの以下のリンクからダウンロード出来る4極プラグのヘッドホンの適合表によるとSHL24はちゃんと適合していますね。
https://www.audio-technica.co.jp/atj/support/fit_list.html#ttl_hpaccep

書込番号:18609120

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/03/23 22:33(1年以上前)

4極端子にも、CTIA規格(Cellular Telephone Industry Association)とOMTP規格(Open Mobile Terminal Platform)の2種類があり、GNDとMICの位置が逆になっていて互換性はありません。

ほとんどのスマートフォンやiPhone用の4極端子(CTIA規格)は、プラグの先端から、左チャンネル、右チャンネル、GND、MIC(リモコン)となります。
SONYのXperiaシリーズのうち、2012年以降に発売されたものは、CTIA規格になりますが、それ以前のXperia(SO-01B)、play、ray、acro、arc用の4極端子(OMTP規格)は、プラグの先端から、左チャンネル、右チャンネル、MIC(リモコン)、GNDとなり、CTIA規格とはGND、MIC(リモコン)が逆になっています。
WALKMANもOMTP規格です。

書込番号:18609278

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29810件Goodアンサー獲得:4573件

2015/03/23 22:46(1年以上前)

3極のプラグはマラソンしながら使うとリモコン機能が誤動作しやすいので、そのような場合は4極のヘッドフォンを使うといいです。
4極ヘッドフォンは、IphoneとAndroid両対応のものを買えは間違いありません。
また、使ったことはありませんが、この様な商品もあります。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9-%CF%863-5mm-CTIA-OMTP-%E3%80%904%E6%A5%B5%E7%AB%AF%E5%AD%90%E3%81%AE%E8%A6%8F%E6%A0%BC%E3%82%92%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%80%91-Z35M4CF0G/dp/B00OR8QQ7C

書込番号:18609338

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2015/03/24 14:48(1年以上前)

sumi_hobbyさん
4極ではなく5極か。
MDR-NC033は極めて特殊なものだったんですね。

以和貴さん
同じ4極プラグでも2つのタイプがあり、本機はOMTP規格(Open Mobile Terminal Platform)には対応していないんですね。
勉強になりました。

ありりん00615さん
変換プラグというのもあるんですね。
ありがとうございます。

富士通のF-04EやF-02E、同じシャープでもISW16SHでは普通のイヤフォンとして使えていましたので、全く接続されずスピーカーから音が出ていたのにはビックリでした。

みなさんの素早い回答に感謝します。
おかげで疑問が解けてすっきりしました!
同じ疑問を感じた方々の参考になれば幸いです。
どうもありがとうございました。

書込番号:18611164

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au
シャープ

AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au

発売日:2014年 2月22日

AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 auをお気に入り製品に追加する <105

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング