


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo
卓上ホルダに挿した時の動作の設定はどこでするのでしょうか?
一通り本体設定と説明書も見たのですが、載っていなかったので質問しました。
どなたかご存知の方、教えてください。
現在、スマートコネクトで卓上ホルダに挿した時の設定をしていますが、それとは別にスクリーンセーバーとScreen Offというアプリのどちらにしますか?という画面が、ホルダに挿すと出てしまい、困っています。
よろしくお願いします。
書込番号:17728575
1点

本体設定→画面設定→スクリーンセーバーにて設定してみては。
(→取説p150参照)
書込番号:17728793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それは最初に確認してみましたが、スクリーンセーバーは「切」のままでした。
卓上ホルダもしくは充電時の動作設定はないのでしょうか?
そういう仕様でしたらしょうがないのですが…
書込番号:17729859
0点

スレ主様の設定したい事が今一分かりません。
充電スタンドにセットした時にスクリーンセーバーにしたいのか、
またはScreen Offというアプリを立ち上げたいのか、普通に画面消灯に
してロック画面にしたいのか、単に選択の表示を消したいのか?
消したいのであればScreen Offというアプリをアンインストールすれば
いいだけのでは?
私はそのままセットして1分後に自動消灯からロックに設定していますが、
なんら問題ありませんよ。
書込番号:17730847
0点

すみません、私のしたいことは「クレードルで充電中はずっと画面を点灯」しておきたいのです。
その設定が見当たらず、質問させていただきました。
何分後に消灯という設定はできます。
よろしくお願いします。
書込番号:17733765
0点

本体設定→開発者向けオプション→「充電中はスリープしない」を設定してみては。
書込番号:17733816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんです!
本体設定→開発者向けオプション を探したんですがどこにも無いのです。
前の機種ではあったのに…
書込番号:17733833
0点

Android 4.xからは隠しオプションになってます。
本体設定→端末情報→ビルド番号を7回タップすると隠し解除されると思います。
書込番号:17733841 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なんと!
そんな隠しコマンドになっていたんですね!
設定して再起動したら出来ました。
ありがとうございました!
書込番号:17740690
0点

私の場合、不明なエラーが発生したため再生できませんでした と表示されます、どうすれば表示されない様にできますか
書込番号:17826273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia A2 SO-04F docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/11/05 21:35:20 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/24 4:17:48 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/01 0:17:52 |
![]() ![]() |
12 | 2016/09/26 14:38:13 |
![]() ![]() |
3 | 2016/09/08 14:50:59 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/05 18:17:41 |
![]() ![]() |
14 | 2016/08/04 21:35:08 |
![]() ![]() |
0 | 2016/01/26 3:18:36 |
![]() ![]() |
1 | 2016/01/21 23:52:37 |
![]() ![]() |
2 | 2015/11/04 8:45:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





