『AndroidTM 5.0へのバージョンアップ来ました』のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04F docomo

5.4型フルHD IGZO液晶搭載スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 5月23日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年夏モデル 画面サイズ:5.4インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:3300mAh AQUOS ZETA SH-04F docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『AndroidTM 5.0へのバージョンアップ来ました』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS ZETA SH-04F docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-04F docomoを新規書き込みAQUOS ZETA SH-04F docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信29

お気に入りに追加

標準

AndroidTM 5.0へのバージョンアップ来ました

2015/11/19 12:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

スレ主 さん
クチコミ投稿数:61件

やっと来ました! https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh04f/20151119.html

書込番号:19331653

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5件

2015/11/19 19:16(1年以上前)

Android5.0へのアップデートとのことですが、あまり評判はよくなさそうなんですが大丈夫でしょうか…?アプリ側の対応など心配なのですが。

書込番号:19332632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 さん
クチコミ投稿数:61件

2015/11/19 20:03(1年以上前)

>都部ふぶくさん どうでしょうねぇ〜やってみないとわからないですしやった後で不具合が出ると手遅れですからねぇ・・・

書込番号:19332754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/11/19 22:26(1年以上前)

ですよね…しばらく様子をうかがってから、アップデートをしてみようかと思います。

書込番号:19333257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kykrnymdさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/19 22:44(1年以上前)

機種不明

バージョンアップ、早速やってみました!
1時間弱かかりました。
ドコモメールがアップデートになり、入力画面等が変わりました。キー操作バイブがONなのに、利きません。
省エネ待受の設定がリセットされてるので、設定しなおしました。
『Rlay開発者サービスの更新』がしつこくポップアップしてきますが、レビューが良くないので更新してません。無効化してもいいのか分からず放置してます。
今のところ、不具合なく動いてます。
ツムツムの動きが良くなった気がします。

書込番号:19333332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2015/11/19 23:25(1年以上前)

5はメモリー解放が下手で頻繁にかつかつになり
ユーザー側で解放を細々しないといけず
6はバッテリーが何故か大量消費するらしいですね

6は出たばかりでユーザー側のデータと干渉している結果なのか
普通にバッテリー消費激しいのか分かりませんが

書込番号:19333463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kykrnymdさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/19 23:41(1年以上前)

ギャラリーを気に入って使ってましたが、バージョンアップ後、無くなってしまいました。
仕方ないのでアルバムを使います。

書込番号:19333522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/11/20 00:06(1年以上前)

レポートありがとうございます。
私は引き続き情報収集してみます。
ちなみに、他サイトからの引用ですが、参考になるかなと思いまして、共有させていただきます。

アップデートしたことにより、Google Play開発者サービスが古いバージョンのままで異常をきたしていることもあるようです。
こういった場合は「設定」→「アプリ」→「Google Play開発者サービス」から、「アップデートのアンインストール」をして、再びアップデートをしてください。

書込番号:19333604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kykrnymdさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/20 00:37(1年以上前)

設定からアプリへ行きましたが、アップデートのアンインストールが反転してなくて、何も出来ない状態です。
ポップアップも出なくなりました。
問題あるのかな…?
様子見ます。

書込番号:19333677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2015/11/20 06:42(1年以上前)

アップデートしてみました。
アプリも全て更新済み。
アプリ更新前は怪しい動きもありましたが、更新後は今のところ問題なく動いています。

満充電したばかりなので、電池の消費はどのくらいなのか?まだわかりません。

docomoのアンチウイルスソフトとノートン入れていて、以前なら動作も大丈夫も遅くなかったのですがアップデート後は動作が遅くなったので、docomoのアンチウイルスソフトを削除したら、サクサク動くようになりました。
docomoのアンチウイルスソフトを削除対象にしてみたのは、ノートンを有料で買っていたからという単純なことです。
もしかしたら、ノートン入れていなかったら問題なかったのか分かりません。

書込番号:19333907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kazu432さん
クチコミ投稿数:18件

2015/11/20 09:00(1年以上前)

横スレ、申し訳有りません。

Androidのアップデート後、連絡先のショートカットが作れなくなりました。
何方か、方法など分かりましたら、やり方を教えて下さい!

書込番号:19334165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2015/11/20 14:50(1年以上前)

Pcの場合はアンチウイルスソフトを複数入れると互いに干渉しあい
メモリーやpc全体の動作がとても重くなったりしますが
Androidの場合どうなんでしょうね
片方消したら良くなったそうですからやはり干渉しあいダメなんですね

5にしてよかった方がいるみたいで良かったです

書込番号:19334861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2015/11/20 22:39(1年以上前)

今日アップデートしました。
開く、消す、切り替える、全ての動作のレスポンスが悪くなった気がします。
今までよりもほんのワンテンポ遅い感じ。
使ってるアプリ自体はとりあえず問題なく動いています。

書込番号:19336088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2015/11/21 00:46(1年以上前)

1126233さん
アップデートしたばかりで
システムがアップデートに対応する処理とかしてるのか

前のバージョンでの作成データなどが干渉しているのか
気になりますね

初期化して確認とかはあまりしたくないですしね

書込番号:19336510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2015/11/21 08:22(1年以上前)

そうですね。
入っているデータ量からも初期化は考えられないです・・
そのうち安定するのかな?

書込番号:19336956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


muranoさん
クチコミ投稿数:36件

2015/11/22 10:07(1年以上前)

昨日バージョンアップしてみました。
が、何故か目覚ましでセットしたアラームが鳴らなくなってしまった。
他は正常に作動はしていて音量も最大にしているのにアラーム音だけがでない。
目覚まし作動中に音量の大小を操作すると鳴る状態です。
やっぱり不具合でしょうか?
他の方で同じ現象の方いらっしゃいませんか?

書込番号:19340294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2015/11/22 10:20(1年以上前)

サウンドがマナーモードに変更とかされていませんかね
当たり前すぎて失礼かも知れませんが

アップデートで前のバージョンの設定が初期化されてたりしそうです
ユーザー側の追加アプリでなく
標準の設定の方です

書込番号:19340322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2015/11/22 15:22(1年以上前)

1126233さん
そうですよね
バックアップを取っておいても
不安ですよね、私もこれからバックアップを取っておいても初期化は不安です

書込番号:19341121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/23 01:56(1年以上前)

ネガティブな情報が多くて、アップデート躊躇しております。
なんかアップデートしてすごく良かったっていう情報はありませんか?
背中押してくれる感じのやつ。教えてください!

書込番号:19342950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


muranoさん
クチコミ投稿数:36件

2015/11/23 09:45(1年以上前)

>かわしろ にとさん
バージョンアップ前は、マナーモード中でもアラームは鳴るようにセットしていたのですが、バージョンアップ後はマナーモードのON・OFFに関わらずサウンド設定を最大にしても音が出ません。
アラーム動作中にサウンド設定から音量を大小すると音が出るので明らかに不具合だと思うのですが・・・
ドコモのサポートにも問合せてみましたが、よくわからないのでドコモショップに直接言って聞いて欲しいと言われました。
今のところ同じ現象の方がいないので、やはり自分だけなんでしょうか?今までとても快調に使えていたので残念です・・・

書込番号:19343499

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2015/11/23 10:29(1年以上前)

muranoさん
普通メーカーだと思うのですが
ドコモの電話サポート…
ショップだと余計分からないと思うのです

ショップに、行く前にメーカーに問い合わせてみてはいかがでしょうか
あとアラームはプリインの物でしょうか

書込番号:19343605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kykrnymdさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/23 10:43(1年以上前)

>muranoさん
私は『スマートアラームfree』を使っていますが、マナーモード中もアラームは鳴ります。
個別にアラーム設定する際、『マナーモード時の音量』を『アラームを鳴らす』にしております。
アラームが鳴らないと困りますね(-_-;)

バージョンアップ後、自動画面回転が横になった後、戻らなくなりましたが、一度OFF→ONにしたら直りました。

また動作ですが、昔どこかのメーカーでカクカクした動きのガラケーがありましたが、こちらも一つ一つの動作が鈍くなったような気がします。せっかちな私はイライラ…。

書込番号:19343645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


muranoさん
クチコミ投稿数:36件

2015/11/23 13:46(1年以上前)

>かわしろ にとさん
>kykrnymdさん
アプリはプリインですが、とりあえず違うアプリで試して見ようと思います。
みなさんアドバイスありがとうございます。

書込番号:19344171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2015/11/23 14:28(1年以上前)

muranoさん
プリインですか…
メーカー謹製なのか
キャリア、または汎用なのかは
ユーザー側からだと分からないですね

何が原因なのかなやはりメーカー問い合わせてみては

書込番号:19344284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kykrnymdさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/23 17:37(1年以上前)

>muranoさん
プリインの『アラーム・時計』でアラーム設定してみました。
マナーモードでは鳴らなかったのですが、メニュー⇒設定⇒『アラームの音量』を調整し、『通常マナーモード中の鳴動』の『通常マナー設定時にアラーム音を鳴らす』にチェックしたところ鳴りました!

書込番号:19344823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2015/11/23 19:15(1年以上前)

>muranoさん

バージョンアップ前ですが、本体設定の中のサウンド・ランプの設定を開くと音量の項目があります。
そこを開くと音楽など、電話着信、アラームと、3つの音量設定を個別に設定できるようになってます。
そちらの設定はどうなっているのでしょうか?

書込番号:19345177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


き〜すさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度4

2015/11/23 21:37(1年以上前)

わたくしのには降ってきませんね〜。
androidのバージョンアップを試みても「接続できませんでした」と表記されると云うことは・・
待っているしかないのかな?

書込番号:19345742

ナイスクチコミ!0


muranoさん
クチコミ投稿数:36件

2015/11/23 22:04(1年以上前)

>kykrnymdさん
本体の設定ではなく、アプリの方で設定するんですね。
全然気づきませんでした。
教えていただいた方法で音鳴るようになりました。
大変助かりました。ありがとうございます。
他皆さんも色々ご心配いただきありがとうございました。

書込番号:19345866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/11/23 23:47(1年以上前)

21日にバージョンアップしました
バージョンアップ前に初期化、バージョンアップ後に再び初期化しました
動作、バッテリーもち等はバージョンアップ前とそんなに変わらない状態ですが、shカメラの機能はダウンしました…
下のバーの≡が無くなってしまったので使いづらくなりました
特に問題なければバージョンアップしないほうが良かったと思ってます
参考までに

書込番号:19346256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


red-wineさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/24 02:57(1年以上前)

皆さんアップデート後の動作がモッサリされている様ですね!僕はアップデート後、逆に動きがよくなり満足してます!

書込番号:19346566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04F docomo
シャープ

AQUOS ZETA SH-04F docomo

発売日:2014年 5月23日

AQUOS ZETA SH-04F docomoをお気に入り製品に追加する <263

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング