


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB50AP
イヤホン初心者の者です。
このMDR-XB50APというイヤホンは、スマートフォンリモコン、マイク対応(?)となっていて、恐らくイヤホン端子も他のイヤホンとは違うと思うのですが、携帯意外の機器(パソコンとか、ウォークマンとか)に接続しても音楽はきこえるのでしょうか?
書込番号:17665665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リモコンマイク付のイヤホン・ヘッドホンは四極端子ですが、リモコンマイク対応では無い機器で問題無く使えるかどうかは機器によって違うので挿してみないと判りません。
具体的に使用機器を指定して「○○では使えますか?」と質問すれば動作確認された方が居るかもしれませんが、全般的には大丈夫ともダメとも言えないのが実際です。
書込番号:17665706
4点

EXILIMひろまさん、返信ありがとうございます。端子については挿してみないとわからないのですね。わかりました。購入の参考にさせていただきます。
書込番号:17666232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

9月28日手元に来ましたので、今聞いてます。
Asus MeMo Pad ME572C(Android 4.4.2)に繋がってます
最初は、少し強く入れないと完全に入らないみたいですね
音は問題無く聞こえてます
EX450APと迷いましたが、XB50APの感度(音声出力)が110dBだったのでこちらを選択しました
やっぱ、外で聞く場合も考えたら110dBは魅力ですね
マルチファンクションは未だ使ってません、いろいろ調べてから試してみようと思ってます
ドンシャリな音だと思ってましたが、MeMo Pad ME572ではそんな感じはしません
EDMを聞いてますが、メリハリがあっていい感じです
また、いろいろ解かりましたらカキコします
書込番号:19181146
0点

MeMo Pad ME572Cをミュージックプレーヤーとしても使えるようにこのイヤフォンを購入しました
Webの音源も聞けるようになるので音楽の世界が広がると思いました
多分 スレ主さんもそのようなお考えじゃないかと思いました
最初は、Web の音源を聞いてみましたが、いまいち音に広がりがありませんでした
そこで、アドレス(URL)の最後に、 &fmt=18 を付け足して聞いてみましたら
高域も伸びて聞こえました
これならWEB用ミュージックプレーヤーとして代役可能です
110dBの音量はかなりの迫力で聞こえます
書込番号:19181735
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MDR-XB50AP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/01/31 11:19:00 |
![]() ![]() |
3 | 2016/01/31 12:43:10 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/08 20:54:46 |
![]() ![]() |
5 | 2014/10/01 11:01:14 |
![]() ![]() |
5 | 2015/10/24 9:58:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





