Everio GZ-R70
- IPX8相当の防水性能やIP5X相当の防じん性能、1.5mの耐衝撃性能、-10度の耐低温性能を備えたフルハイビジョンビデオカメラ。
- 大容量バッテリーを内蔵し、従来機種「GZ-E345」の約4倍となる連続撮影約4時間35分を実現している。
- 光学40倍ズームに加えて、ダイナミック60倍ズームを搭載。画質劣化を抑えて、遠くの被写体もより大きく撮影できる。



ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-R70
こんばんは。
ご存知の方、お教え願います。
この機種は、ブルーレイディスクへの直接書き込みができるようですが、専用のブルーレイドライブ以外でも直接書き込み可能のようで、取説には、IO-DATA製のいくつかのドライブでも可能となっていますが、たとえば BUFFALO製でも書き込みできるものなのでしょうか?
また、書き込んだディスクには日時表示された映像が記録されているのでしょうか?
ご存知の方がおられましたら、お手数ですが、お教え願います。
書込番号:18431163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Everioの気分次第。
Everioが認識さえすれば、B社HDDもイケる。挿してみてレポートよろしくお願いします。
http://buffalo.jp/products/digitalkaden/dvc/everio/
書込番号:18431251 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カタログを見る限りでは、ビクターは、アイオーのOEMドライブですね。ビクターは、50GBのディスクの記載がないので、
DLが使えないという印象ですね。
ペガシスのスマートレンダラー4だと取り込んで、BDAV形式として書き込めるので、BDレコーダーのHDDにダビングできるので便利だし、ソフトでタイトル カット編集もできるのでひとつ手元においておいても便利なソフトですょ
書込番号:18432472
3点

ご意見&アドバイスをありがとうございます。
ジャパネットでブルーレイドライブ付きを購入したいと考えていますので、もう少しご意見を頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。
書込番号:18504009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

補足ですが…
妻が子供のサッカーを撮影するのがメインですので、簡単に撮影できて、すぐにブルーレイに焼けるビデオカメラを探しています。
ちなみに、既にパナソニックのブルーレイレコーダーがありますので、レコーダーとの接続が簡単でダビング出来れば、ジャパネットのブルーレイドライブなしモデルもいいのですが…
妻が機械オンチで無ければ、選択肢は広がるでしょうが、取り扱いに気を付けなさいと、口うるさく言いたく無いので、安価で簡単、出来れば壊れにくいカメラという点を優先して本機を検討しています。
参考までに、現在は、Canon HV10を私自身メインで使用していますが、録画後のダビングにひと手間かかるのと、既存の録画したテープをそのまま残しているので、万が一、故障すると困るので、ほぼ妻専用のカメラとして買い増しとして考えています。
以上、長文になりましたが、どんなことでも構いませんので、ご意見を頂ければ幸いです。
書込番号:18504131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-R70」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/07/04 10:37:56 |
![]() ![]() |
3 | 2016/01/11 17:54:52 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/16 15:49:47 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/15 22:49:41 |
![]() ![]() |
16 | 2015/07/02 11:20:18 |
![]() ![]() |
6 | 2015/05/21 23:36:36 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/14 9:32:01 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/03 12:55:04 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/24 12:29:22 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/16 12:59:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
