『購入検討中です。子供撮影メイン、アドバイスください。』のクチコミ掲示板

2014年 9月 5日 発売

α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット

  • 179点像面位相差AFとコントラストAFを併用した「ファストハイブリッドAF」を搭載し、0.07秒の高速AFを実現したミラーレス一眼カメラのエントリーモデル。
  • 約2430万画素「Exmor CMOSイメージセンサー」や画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載。高画質と広い感度域を実現している。
  • 標準ズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥42,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:224g α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのオークション

α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 9月 5日

  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットのオークション

『購入検討中です。子供撮影メイン、アドバイスください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットを新規書き込みα5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:13件

ミラーレス購入検討中です。カメラは素人です。
ソニーはAFが速いと聞いたので有力候補として検討しています。

現在使用カメラはソニーRX100です。
主人がメインで使うのでこれはないものとして
アドバイスください。

希望
・処理速度の速さ。一枚撮って次の写真を撮るまでに時間がかかるとイライラしてしまいます。
・ぼかしのきいた写真が撮りたいのでセンサーサイズが大きい方が良い
・子供と一緒に映るために自撮りできる画面があった方が良いかも
・子供がちょこまか動くのでピント合わせが早い方が良い
・運動会用に望遠レンズのついたレンズキットを購入予定。予算は10万は厳しいです。7万から8万以内考えています。
・コンパクトさはミラーレスであれば大丈夫です。
・自分の好みとしてはある程度本格的なカメラの方が好みのようです。キャノンM10のような可愛い雰囲気は惹かれませんでした。

アドバイスを頂きたいのですが、希望に合っているカメラはどれでしょうか。自分とした外観に妥協して5100か、自撮り機能に妥協して6000かといった感じです。

下記は実機を色々試した感想です。画質や撮りやすさは素人でわかっていないので操作性でRX100と比べている部分もあります。
ソニー以外でもおすすめがあれば教えて頂きたいのです。よろしくお願い致します。


ソニー5100 ボタンが少なくて寂しいですが使いやすそう。反面安っぽい。画面の色が薄い。自撮りができるのが魅力。フラッシュなしなのが難点。一番有力候補ですが外観の安っぽさが気になって。これで満足できるのかな?(その前に使いこなせるのかって感じですが)

ソニー6000 RXと似ている操作性。外観が好み。画面の色が薄い印象。自撮りできないのが難点。フラッシュもついていて安心。処理速度も早そう。シュッとした外観で好きです。でも自撮りできない。


キャノン M3 画面を見たときの鮮やかさに惹かれました。購入に一気に傾きましたが連写速度が低いようでイラチの私には向いてなさそうと思いましたがどうでしょうか。デモ機程度ではわかりませんでした。


パナソニック GF7が対立候補として出されているのが気になっていますが、試したのか覚えておらず。新発売のG9(?)が初心者向けっぽいのに高いということしか覚えていません。

オリンパス 特に印象に残らず。

キャノン キス7
一眼レフですがコンパクトということと安価になってきたので検討しましたが嵩張りそうです。結局持ち歩きしなさそうです。


書込番号:20771192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:93件 α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの満足度3

2017/03/27 15:34(1年以上前)

これで良いのではないのでしょうか?
5100にはフラッシュついてますよ。
canonのM3は次の撮影までの処理時間が長いのは感じたとおりだと思います。
私はそんなにイラチではありませんがイラっとするくらいです。他にもイラチ要素が多いのでイラチな方にはM3はやめておいたほうがよいです。

書込番号:20771323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/03/27 16:35(1年以上前)

別機種

X-T10

>りりらら1234さん

お子さんを撮られるなら富士フイルムのX-T10か
X-T20が良いでしょう。

書込番号:20771429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:11件 α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/03/27 17:21(1年以上前)

別機種

>りりらら1234さん

GF7とα5100両方持ってます。(α6000も)

GF7、電子シャッターが使えます。
静かな所でもシャッター音がしません。でも電子シャッターだと、動いてる被写体では歪みが出たりします。
(たしか、1/500より速いシャッタースピードだと電子シャッターになります)

α、超解像ズームでいろいろ助かる場面があります。
単焦点レンズや、望遠が足りない時に重宝します。
普通のデジタルズームだと倍率が決まっていて、2倍4倍というふうにズームしますが、αはズームレンズのように動きます。α5100は本体にズームレバーが有るので、楽に出来ます。

AFはどちらも遅いと思う事は無いです。

自撮りはGF7の方が撮りやすいかも?
自分にカメラを向けた時、押しやすいようにFnボタンがシャッターとして使えるので、右手でシャッターが押せます。

でも何故か最近、αばっかり使ってます。

なんのアドバイスにもならなくて、ごめんなさい。
m(_ _)m

書込番号:20771493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2017/03/27 19:36(1年以上前)

皆様、早速にありがとうございます。
まとめての返信になりますがすみません。

5100でもフラッシュ付きなのですね。外部フラッシュがつけられないというのを勘違いしていたようです。不安がひとつ解消されました。
また、やはりキャノンはイラチの私には向いていないようですね。

モンスターケーブル様、富士フイルム、全く検討に入っておりませんでした。素敵な写真とご提案ありがとうございます。10の方なら何とか買えそうな気もします。オートフォーカスが優れている点で子供撮影向きなのでしょうか。実機をためしてみたいと思います。


家電量販店でパナソニックGF7を試そうとしましたが廃盤で取り扱いがなく、、、GF9は可もなく不可もなくと言った印象でした。
ソニー5100はやはりダイヤルが少なくてモード変更するのにいちいちメニューを開かなくてはならず、ボタンをぽちぽちするのにイラチになってしまいそうで不安でした。6000が自撮り可能なら即買いしてるのになぁ、とまだ悩んでいます。
そういった意味ではGF9は無難なのかもしれません。でもそうするとフォーサーズかぁ、出始めで高いしな、と別の悩みも出てきて。

引き続き5100推しまたは別メーカーのご提案お願いできればと思います。

書込番号:20771784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9789件Goodアンサー獲得:1249件

2017/03/27 19:38(1年以上前)

>りりらら1234さん

たくさんの機種を検討されていてさらに十分リサーチされていると思いました。
普通に答えるなら、やはりα5100となるいますが、ファインダーないですよね。
やはりファインダーはあった方が屋外で望遠レンズを使って遠くのお子様を撮影するのは便利です。
しっかりカメラを構えることができますし、ブレも抑えられます。もちろん手ぶれ補正でカバーできますが、そもそもしっかり構えられることが撮影の基本です。

APS-Cの中ではあとはあまりお勧めできるミラーレスがないのですが、フジのミラーレスはいかがでしょうか?
ご予算的には、X-A30あたり
http://kakaku.com/item/J0000020001/

あと、一眼レフ機ですがニコンのD5500かD5600。これミラーレス機並に小さいボディです。
一度店頭で見て観てください。キヤノンより小さく感じると思います。
http://kakaku.com/item/J0000014512/
自撮りもできます(^^)

書込番号:20771791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2017/04/04 09:42(1年以上前)

皆さまアドバイスありがとうございました。
結論からになりますがパナソニックのGF9を購入しました。

何度もカメラコーナーに足を運び一眼レフも含めて色々な機種を試し、自分が好きかどうか考えた結果です。
オススメしていただいたどの機種も魅力的で決断するのに時間がかかりましたが、、、


早速、友人の結婚式で撮影したら楽しくてハマりました。あれこれレンズが欲しくなってきています。
これから素人ながらカメラライフを楽しみます。
ありがとうございました。

書込番号:20791540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット
SONY

α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月 5日

α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <1004

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング