OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット
- 下方向に180度回転するタッチパネル搭載可動式モニターを採用し、快適な自分撮りが楽しめるミラーレス一眼カメラ。
- 1605万画素マイクロフォーサーズマウント「Live MOSセンサー」や「3軸VCM手ぶれ補正機構」を搭載する。
- パンケーキズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」と、望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R」が付属。
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- E-PL7 14-42mm EZレンズキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 9月20日
デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット
初めまして。
コンデジ使用でミラーレス一眼については全くの初心者です。
今回メーカー保証が4ヶ月程残っている新古品のPL7を買おうと思っております。
出品物の中にレンズプロテクター「PRF-D37PRO」と「PRF-D58PRO」が含まれているのですが、これはいわゆるレンズフィルターというものなんでしょうか。もともと付属品として含まれているものですか?
いろいろ調べていて自動開閉キャップはあった方がいいのかな?と思っていたのですが、このレンズフィルターをつけた場合、自動開閉キャップも取り付けることは出来るのでしょうか。
過去の質問も漁ってみたのですがいまいち正解がわからず…。
質問ばかりですみませんが宜しくお願いします。
書込番号:20272104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>tmts_ooaoさん
両方レンズフィルターです。普通はフィルターはついてこないので前の持ち主がかったものでしょう。
自動開閉キャップについてはフィルターをつけると使えません。
書込番号:20272127 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>戦車大好きさん
お返事ありがとうございます!
そうなのですね!
自動開閉キャップ買う前にここで聞いてみてよかったです。
レンズの保護はとりあえずこのフィルターがあればあとはブロアーとレンズペンがあれば余程の事がない限りは大丈夫なんでしょうか。
書込番号:20272174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/protectfilter/index.html
レンズフィルターというもので、レンズをホコリとか誤って指でレンズに振れてしまうことから防いでくれるものです。
別売りのもので、前のオーナーの方が着けられていたものだと思います。
こちらのフィルターレンズに自動開閉キャップを着けられても自動開閉はしないです。
自動開閉の説明でも、機能しないことが記載されています。
https://shop.olympus-imaging.jp/product-detail/index/proid/6776?_ga=1.212442647.229979918.1422893920
書込番号:20272195
1点
>アルカンシェルさん
URLまでつけていただきありがとうございます。
自動開閉キャップの方の説明を見ていませんでした…。お恥ずかしいです。
高い買い物ですので、レンズに傷をつけたくないというのが第一にあります。
フィルターがついていて助かりました。
書込番号:20272207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>tmts_ooaoさん
自分は初めてカメラを買ったとき、フィルターとレンズペンとブロアーを買いました。
カメラを使ってると不意にレンズに触ってしまうことがあります。そういうときにレンズペンがあると便利ですよ。
ブロアーも頻繁にレンズ交換をするのならあった方がいいので、必須ではないですがオススメです。
書込番号:20272217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
その新古品???っていくらなんですか?
最近は新品でもかなり下がりつつあります。
まあ、秋の運動会シーズンで在庫が無くなって、少し上がってはいますが…。
すぐ必要無ければ、年末年始まで待つのがよいかと。
値段が3〜4万円ならあれだけと、1万も変わらなければ、新品の方が良いのでは?
キタムラの中古で買った方がまだマシかも…。
もしくはオリンパスオンラインショップで買うとかね。
https://shop.olympus-imaging.jp/
書込番号:20272628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
レンズペンは人によって向き不向きがあるからなあ。特に初心者は…
俺ならブロワー→クリーニングクロスの順に買うなあ。
書込番号:20272672
1点
tmts_ooaoさん こんにちは
>レンズの保護はとりあえずこのフィルターがあればあとはブロアーとレンズペンがあれば余程の事がない限りは大丈夫なんでしょうか
レンズの方は 大丈夫だと思いますが カメラ本体の方も 背面液晶保護フィルムは 合った方が良いと思いますよ。
背面液晶 傷が付きやすく 傷が付くと目立つ為 傷が付いたときの 気持ちの落ち込み大きいです。
書込番号:20272704
0点
>レンズの保護はとりあえずこのフィルターがあればあとはブロアーとレンズペンがあれば余程の事がない限りは大丈夫なんでしょうか
ブロアーとレンズペンがあればフィルターが無くても、余程の事がない限りは大丈夫だと思います。
この場合、余程の事とは、
ペットをアップで撮ろうとしてレンズを舐められた。
赤ちゃんをアップで撮ろうとして、ベチャベチャの手で触られた。
etc
書込番号:20273227
0点
皆様、返信ありがとうございます。
速度制限にかかってしまい外で返事が出来ず遅くなって申し訳ありません!
>戦車大好きさん
レンズペンもそんなに高くはないので、念のため買っておこうと思います!
大事にしたいので…。
>エリズム^^さん
新古品というか、蓋を開けたけど1度も使ってない新品という形です。
フィルタだったり初心者向け?の本等が付いて6万程だったので悩みましたが保証も4ヶ月残ってるので買っちゃいました。
年末が結構安くなると聞きましたが、早く欲しかったんですw
>横道坊主さん
ブロワーは100均にあるようなものでも問題ないんですよね?
>もとラボマン 2さん
背面液晶保護フィルムは絶対PL7を買うと決めてたのですでに用意してあるんです。
Kenkoのやつです。
>花とオジさん
幸い?赤ちゃんもペットも買ってないので自分の不注意さえなければ大丈夫だと思いたいです。
趣味の話ですが野球が好きでオフシーズンは野球を見に行けないので早くカメラに触りたいです!
明日発送みたいなので、わくわくします。(ただ連勤中…;;)
書込番号:20275218
0点
個人的には自動開閉キャップの方が好きですね。フィルターとの同時使用は出来ませんが、キャップの着脱が面倒と思ったら購入をオススメします。コンデジみたいに電源スイッチONですぐに撮影。(^o^)
書込番号:20276394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
前回はフィルターについてお答え頂きありがとうございました。
本日新古品のpl7が届き、商品の確認を行いましたがフィルターがついてるかどうかが判断出来ません。
お恥ずかしい話ですがネットでフィルターの付け方、取り外し方を検索し確認してみようかと思ったのですが、取り外せず皆様の力を借りようとここにやってきました。
画像だけで判断出来るものかわかりませんが、写真を添付致しますので判断をお願いします。
新古品の購入ですが、商品説明の欄にフィルター商品名の記載がありました。
書込番号:20284953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>tmts_ooaoさん
スミマセン、見た感じこの画像からでは確認できないのでレンズの先端の方の画像をお願いできますか?
あとフィルターはねじ込み式なので左回転させれば取れますよ。
書込番号:20285019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
フィルター付いてないようです。
書込番号:20285076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>にゃ〜ご mark2さん
あら〜マジですかー
ありがとうございます。
書込番号:20285086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>tmts_ooaoさん
ありがとうございます
フィルターは多分ついてません。大きい方のレンズの先端にネジ山ありますよね?本来であればそこにフィルターをねじ込むので、ネジ山は見えないはずです。
あと小さい方のレンズもフィルターをつけるとフィルターの部分が出っ張るんですよ。画像からだとそれが見えないのでフィルターはついてないかと。
それと保証書がありましたら、本体とレンズの製造番号が保証書に記載されている製造番号が同じかどうか確認された方がよろしいかと思います。
書込番号:20285092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>戦車大好きさん
詳しい説明感謝致します。
出品者様がつけ忘れただけだと思いたいですが保証書もないそうでいろいろと無いものが多すぎるので返品をお願いしている所です。
いや〜楽しみに待ってただけあってこの結果はちょい残念です。
書込番号:20285140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>tmts_ooaoさん
災難でしたね。
自分は去年一世代前のPL6のezダブルズームキットを新品で購入した際に、小さい方の電動ズームレンズは普通のズームレンズで、本体もレンズも全部製造番号が保証書と違うし、使用感はあるしでひどい目にあいました。
おそらくカメラもフィルターも新しく購入されることだろうと思います。フィルターは1000円程度でkenko製のものが購入できるのでそれがオススメです。
購入の際はフィルターの大きさを間違えないように気をつけてくださいね。自分の回りには結構間違える方がいるものなので
書込番号:20285193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
フィルターは元々は付いてないので我慢できますが、保証書がないのは致命的ですね。
オークションで購入でしょうか? カメラ関連のオークションは、基本的にはオススメしません。新品同様品と書いてたのに、傷だらけのコンデジが到着したことあり。もちろん返品しました。
書込番号:20285209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>戦車大好きさん
新品で購入してそんなことあるんですね…。
おっしゃる通り、返品を受け付けてくれたので新しく買い直すことにします。
新品で買うとなるとフィルタか自動開閉キャップの線も出てきますね。
とりあえず振込を待ちたいと思います。
フィルターにするときは大きさの確認方法を調べてから買おうと思います。
書込番号:20285226
0点
>にゃ〜ご mark2さん
出品者様に確認したところ、確認不足との事で返品を受け付けてくれたので、
ちゃんと新品で買い直そうと思います。
どちらとは言わないですが、某フリマサイトですね。
評価も悪くはなかったので購入に踏み切っちゃいました。
書込番号:20285236
0点
>tmts_ooaoさん
返品できてよかったですね。 やっぱり新品が良いですよ。 あと安くても店頭展示品も避けた方が良いです。
オリンパス・オンラインのアウトレットコーナーは信用してますが、さっき覗いたところ、あまりお買い得品は無かったですね〜。
書込番号:20285330
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2023/06/30 10:09:13 | |
| 10 | 2022/06/19 10:23:02 | |
| 10 | 2021/09/22 4:44:18 | |
| 6 | 2021/09/08 20:41:55 | |
| 0 | 2020/10/26 8:33:18 | |
| 4 | 2020/06/19 21:44:42 | |
| 11 | 2020/10/24 3:52:21 | |
| 11 | 2020/05/22 9:32:54 | |
| 21 | 2020/12/31 9:33:02 | |
| 11 | 2019/07/07 12:01:26 |
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット」のクチコミを見る(全 4739件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)












