公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2014年 9月19日
カラー:
![]()
![]()
![]()
中古価格(税込):¥12,300 登録中古価格一覧(1製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au
iphone6simフリーを購入し、現在auのiphone5に刺していたSIMを挿して使っています。
そして、不要になったiphone5をアップルケアで交換し、友人に売りたいと思います。
そのiphone5を購入した友人がauで契約することは可能ですか?私のiphone6に挿したSIMの契約を解除しなければauでは使えないでしょうか?
書込番号:18057523
1点
特にIMEIとかで調べられる事は無いと思いますが
そういう経験が無いので157で確認した方が良いでしょう。
それよりも持込み契約をすると、キャリアで同時購入するよりも
料金プランの優遇が無いので割高ですよ。
miemoとかの方が良いのでは?
又、AppleCare+は無条件交換プログラムでは無いので、正常なら交換にはなりません。
製品保証が2年に延長と不慮の事故に免責金で修理または交換になるだけ。
書込番号:18057629
0点
結論から申し上げますと、可能です。
過去に、私の本体を妻に譲っています。
まず第1に、本体は一括購入でしょうか?
ご存知だと、思いますが分割中だと利用制限が
△になっています。
譲られた友人は、店頭で『持込機種変更』を
お願いしますと言えば、問題なく契約出来ますし
ご本人様も、今のSIMをそのまま使い続けることが出来ます。
ただし、持込機種変更の場合、手数料が2〜3千円かかったと思います。
書込番号:18057648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>特にIMEIとかで調べられる事は無いと思いますが
持ち込みで普通に契約できますが、auは調べるも何も使用機種のIMEIが筒抜けですよ。
ギャラクシー新機契約して、白ロムのXPERIAにsim差し替えて使ってたら、翌日、カスセンに
「お客様のお使いの機種はXPERIAにお間違いないですね」
と言われて気持ち悪かったです。
書込番号:18057678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます
端末代はすでに払い終わっていてoになっています。
書込番号:18057679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>甲‐乙‐丙さん
マジですか?
自分でSIM挿し替えてもバレバレなんすね。
確かにチョット気持ち悪いですね。
iPhone5とiPhone5sを息子と入れ換えてたのバレてたのかw
書込番号:18057697
0点
追記
iphone5自体はエクスプレス交換サービスとやらで特に異常もなかったのですがアップルのご好意で交換頂けました。
交換でしたのでIMEIは変わっています。
その辺はどうでしょうか?
保証は引き継がれているみたいですが・・
書込番号:18057711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>iphone5自体はエクスプレス交換サービスとやらで特に異常もなかったのですがアップルのご好意で交換頂けました
既に交換されてたのか・・・w
多分、スリープボタン、バッテリーの交換プログラムに該当する個体だったのでしょう。
通常は修理ですがAppleCare+加入者は交換しちゃうそうなので。
ご厚意とはちょい違うかな。
出来た人も書いてくださってるので、大丈夫なんでしょう。
筒抜けらしいけど。
上にも書いたように持込み契約はご友人にとっては損です。
MVNOならまだ良いのでは?
書込番号:18057764
0点
Re=UL/vさん、
iPhone5は電波の関係上、mineoのMVNOは使えないと思いますよ。
書込番号:18057865
1点
別に筒抜けになっていても何の問題もないとは思いますが、問題は契約がどうなっているか、5のSIMを6に差し替えて使うというのが、出来ちゃうだけで実は契約違反にあたるのか、あたらないのかというところだと思います。
その辺はauに聞いてみるのが話が早いんじゃないでしょうか?
書込番号:18057892
1点
>yamato nadeshikoさん
こんばんは〜
ありゃiPhone5もダメなんですね。
miemoって利用条件狭いデスね〜。
御指摘ありがとうございます。
となるとauでも持込み契約しても同時購入が条件のプラン割引きが
ほとんど無いのと、エリアが狭いiPhone5では
ご友人はiPhone5sを新規で加入した方がお得となっちゃいますね。
書込番号:18058449
0点
iPhone4sから、iPhone5へ機種変したとき、古いiPhone4sをネットオークションに出したときに、古いsimは、引き抜いて出したのですが、分割払いの残債があると、auとの契約が出来ないことを知りまして、あわてて残債分を払って新しいオーナーさんに迷惑がからないようにしたことがあります。シリアルナンバーぐらいは、判っているのでしょう。たぶん、盗品処分をして儲けようとすることに対する対策だと思います。
現在SIMフリーモデルが出回っているので、差し替えは自己責任の範囲で問題無いと思います。
多分、スレ主さんの古いiPhoneでも、残債がなければ、大丈夫だと思うのですが…確認した方が安心出来ます。
書込番号:18058512
0点
ついでに…
iPhone5を継続して使う事よりも、下取りを進められます(笑)
プラチナバンド800MHz帯非対応の機種ですので、auの立場からすると「新しいiPhone5s/cを使って欲しい」という立場は理解出来ますが…
決めるのは自分自身の判断でしょう。
書込番号:18058543
0点
Re=UL/vさん、
こんばんは〜(^_^)
5は800MHZのLTEに非対応だからダメだと思います(;_;)
mineoって確か800のLTEだけで、3Gは非対応でしたよね?
実は私の所有している初代iPad miniも800のLTEが非対応だから、mineo使えないんです(^_^;)
auの5の運用って難しいですよね(^_^;)
さらにmineoはiOS8が非対応だから、5sでもios7でないとダメ…
なかなか、難しいです。
スレ主さん、
5を買うご友人が、例えば、既にauのAndroidスマホの契約等があればまだ使えるかもしれませんが、
新規契約や契約変更だと安い料金プランが選べず、返って高くなっちゃうかもしれませんね(^_^;)
書込番号:18058631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iPhone5の扱いは、本当に難しいですね。すでにiPhone6は、購入済みなら下取りという方法は出来ないし…
auご自慢の800MHz のLTEに非対応ですが、現在私の名義で息子が使っています。で、たまに駅の地下で圏外になる程度で、殆ど困りません。
この機種のエリアが狭いのに広くごまかしたとかいう事態をauの黒歴史として扱う人も居ます。
でも、これでヨイというのであれば、欲しい人は居ると思うのです。
書込番号:18058738
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 6 Plus 128GB au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2022/04/16 9:40:25 | |
| 2 | 2020/05/26 15:06:06 | |
| 5 | 2017/03/22 10:32:06 | |
| 7 | 2017/03/05 13:16:57 | |
| 6 | 2017/01/13 12:30:52 | |
| 5 | 2016/11/24 21:33:03 | |
| 10 | 2017/01/18 20:33:01 | |
| 15 | 2016/10/09 13:31:07 | |
| 0 | 2016/09/14 13:40:32 | |
| 7 | 2016/09/05 8:42:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










