公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2014年 9月19日
カラー:
![]()
![]()
![]()
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank
夜に充電し100%になると勝手に再起動してしまい、
朝起きてロック解除する際、「iPhoneの再起動にはパスワードが必要です」というメッセージが毎日でます。
充電完了後に再起動するのはどうしてでしょうか?
書込番号:18200234
5点
夜に電源を切った状態で充電開始
差し込み口に差し込んだ時点で
電源が入る仕様なので
朝にパスコードを求められるとかでは。
違うならAppleに相談。
書込番号:18200280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマフォー貧乏さん書き込みありがとうございます。
電源は切らない状態で充電しています。
30%位からの充電です。
書込番号:18200326
3点
>夜に充電し100%になると勝手に再起動してしまい、
こちらの件は、実際にiPhoneがOFF動作からON動作したのですか?(再起動するのを目で確認したの?です)
>朝起きてロック解除する際、「iPhoneの再起動にはパスワードが必要です」というメッセージが毎日でます。
充電完了後に再起動するのはどうしてでしょうか?
充電完了後にiPhoneのパスコードを要求する画面なら、必ず再起動云々のメッセージが付いてます。
iOSの仕様ですから、問題ありません。
書込番号:18201584
0点
> 充電し100%になると勝手に再起動
95%くらいのときにケーブルをつなげて充電して100%になったら再起動するのでしょうか?
書込番号:18201637
0点
夜に充電しなければ、
> 朝起きてロック解除する際、「iPhoneの再起動にはパスワードが必要です」というメッセージが毎日でます。
は発生しないのでしょうか?
書込番号:18201665
0点
飛行機嫌いさん
日中は車内で充電する場合もあります。その時は100%充電でも再起動はしません。
深夜に充電すると再起動になる様です。
使う分には何も問題はないのですが、毎回再起動するのもどうかと思いまして。
書込番号:18202508
2点
> 深夜に充電すると再起動になる様です。
は、間違いないでしょうか? 充電しなければ、朝まで再起動しないのでしょうか?
書込番号:18202588
0点
私もIphone6 128GBですが、同じく夜のうちに再起動がかかる動作が発生し、私の場合はその当日のうちにまずWIFIの選択ボタンがグレーアウトして繋がらなくなってしまったため、Appleの電話サポートを受け、iosの更新などのいろいろな処置を行っていたのですが、その間にもアプリ自体の動作がカクカクし始め、数分ごとに再起動をくり返しだしました。
Appleへ修理に出すことになったのですが、データも全クリアできない状態になってしまっていたのでメールやアプリ内データを1個ずつ削除しましたが、その作業中に今度は電源を落とすことができなくなり、結局Appleへ到着すると同時にすぐ交換となりました。
ぜひ今、まともに動いているうちにデータのバックアップを取ってAppleサポートへ連絡することをお勧めします。
書込番号:18204792
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 6 128GB SoftBank」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2024/08/15 19:11:04 | |
| 11 | 2021/10/13 20:39:43 | |
| 2 | 2021/04/11 8:32:48 | |
| 3 | 2021/04/09 10:29:43 | |
| 14 | 2020/05/31 8:40:42 | |
| 0 | 2019/03/21 22:20:13 | |
| 0 | 2019/01/05 15:43:15 | |
| 5 | 2018/11/28 10:47:35 | |
| 8 | 2018/10/23 21:00:28 | |
| 1 | 2018/09/07 19:48:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










