公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2014年 9月19日
カラー:
![]()
![]()
![]()
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au
現在auでiPhone6を使用して約1年です。
iPhoneは去年ドコモからの乗り換えで一括払いをしたので残責はありません。
しかし、画面のはがれ(操作支障はなし)と内蔵マイクの故障(電話中こちらの声が聞こえない)のため困っています。
ただ修理だと3万円はかかるので、色々検討してます。
NifMoのキャンペーンでZenfone3が安く購入できるのでそれにしようかと(ドコモではGALAXYを使用してしていたため、androidでもよし)
しかし違約金がかかるし、速度問題が気になる
白ロムが3万円以下であったのでそれでauのままか(現在は3800円ほど )
あと1年縛りが残ってるのがネックですが
皆様ならどうしますか?ご意見を聞かせていただければと思います!
書込番号:20315340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
更新月まで我慢する。
売れ難いiphoneは始末悪いので。
書込番号:20315373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私なら、auでiPhone7に機種変します。
MNPも問わないのであれば、MNPしてiPhone7をキャリアで購入します。
書込番号:20315375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
我慢というか、液晶がはがれてきているため
取れたらデータごと吹っ飛ぶのと
電話が使えないと大変こまるのです(^^;
書込番号:20315394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
マイクだけならbluetoothヘッドセットで何とかしのげるけど、画面もだったら本体交換かな。
アップルで修理すると新品同様になると言うか、交換品対応になると思われるのでこの選択肢も捨てがたいですが…
もう少し投資してsimフリーのiPhoneSEにして一年後にMVNOも良いかと。
書込番号:20315467
0点
自分は林檎使いではないのですが、
スマホ修理屋さん系の店舗に一度、ご相談だけでもしてみてはいかがでしょうか?
ちょっと探しただけでも結構あるようなので実際の評判も調べる必要はありそうですが
一例)
https://smahospital.jp/
https://www.icracked.jp/
http://iphone99navi.com/
http://u-phone.net/
ただ、表面ガラスと中の液晶とマイクの交換となると林檎家さんほどはかからないにしろ、
それなりに値段がかかりそうですね・・・
書込番号:20315493
1点
ネットでスマートバリューをしているためauがお得かなぁというのと
一年後には格安SIMも検討したいです
iPhoneSEは考えてなかったですが、おすすめなのでしょうか?>スマホビギナー戦士さん
書込番号:20315502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
はい、非正規でも見積もってもらったら
2万円ほどかかりそうです
書込番号:20315505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私だったら、今、即時、なら、
違約金払っても、docomoへ MNP・iPhone6s 64GB 一括 0円 GETします。
書込番号:20315520
1点
すみません、iPhoneSEは>しなちく2000さん
ですね
書込番号:20315525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>モモちゃんをさがせ!さん
ドコモにMNPしてメリットは?
端末購入サポートのアイポン6s買ったら
月サポなし、13ヶ月縛りありで維持は?
auの解約金も払ってまでのメリットなしでしょ〜
初心者に誤った事ススメたらダメだよ!
スレ主さんは、3800円で後1年使えるから、白ロムを買って使うのかベストかな?
一括0円でも、ドコモにMNPしたら倍位になるよね?
書込番号:20315595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
パネルはAmazonで売ってる。
アップルケア未加入なら、
自分ならサッサと交換する。
あくまでも、改造だから、スレ主が
度胸がないなら壊さないウチに
正規に機種変下取りしたほうが、良いかもね。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B00QNJI4TQ/ref=mw_dp_cr
書込番号:20315609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iPhone6は修理して転売。
あとは7でもSEでも6sでもいいけど
格安シムとasusなんて、ここだけの話、
ベンツで高速から軽で下道みたいなもんでしょ?
書込番号:20315611
0点
色々とご意見ありがとうございます!
やっぱり白ロムでしのぎますかね(^^;
同じiPhone6で3万円以下であったので
ただiPhone6だと格安SIMにしても、au系のしか使えないのがネックです
書込番号:20315690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
結局 自己完結して スレの意味なくない?
↑スレ主の決断 皆さんの意見の要素ゼロ。
修理代2万円に対し 3万円の 白ロム選ぶ意味分からん。
書込番号:20316076 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
中古の6にドコモの格安シムって
軽で下道より悪しだよ。
まあ人それぞれですが。
書込番号:20316111
0点
すみません、いま16GBなのですが
容量が少ないと思っていたので修理よりも
64GBの白ロム買ったほうがいいかなと(^^;
書込番号:20316124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ちなみにauで機種変更で試算してもらったところ、
iPhoneSE(分割)で月々7636円
(一括)44640円 月々4741円
iPhone7(分割)で月々8350円
(一括)65880円 月々4570円
です。
書込番号:20316178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>MIKE@D40さん
自己完結というか、消去法なのです(^^;
iPhone7に機種変更→月々がかなり高くなる
SIMフリーのSE→格安SIMはベンツから軽ぐらいとお聞きしたのでちょっと迷っている
非正規で修理→2万以上→
転売しても差額は1万円ほど
そのまま使う→16GB以上にできればしたい
書込番号:20316284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>iPhone7(分割)で月々8350円
(一括)65880円 月々4570円
プランは?
私はau iPhone7 128GB、iPhone6買取りで一括価格65880円、スマートバリュー対象、スーパーカケホ+3GBで、月々3,200円ほどですよ。
分割なら、6,000円弱です。
SIMフリーでSE買うという選択肢があるなら、とりあえずiPhone7にして半年後にSIMフリー化、2年後に格安SIMで如何がでしょうか?
そんなに金額は変わらなくないですか?
書込番号:20316438 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
いまはLTEのフラットに、誰でも割と毎月割とスマートバリューが適応されてる(来年11月まで)ですね>スマホビギナー戦士さん
書込番号:20316775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
約1年との事ですが
1年未満であれば、AppleCare等入っていなくても
過失等なければ補償は受けられるのでは?
私は9か月ほどの時点で、タッチ操作不能状態の為
交換して貰っています。(AppleCare未加入)
書込番号:20316794
0点
>いまはLTEのフラットに、誰でも割と毎月割とスマートバリューが適応されてる(来年11月まで)ですね>スマホビギナー戦士さん
スーパーカケホにすると少し安くなるかも。
本体(iPhone7 128GB)一括購入なら
・スーパーカケホ+5GB → 月4,000円位
・スーパーカケホ+20GB → 月5,000円位
分割なら
・スーパーカケホ+5GB → 月7,000円弱
・スーパーカケホ+20GB → 月8,000円弱
書込番号:20317051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>SIMフリーのSE→格安SIMはベンツから軽ぐらい
誤解される例え表現。
例、機種ー自動車。
iphone6?ーベンツ?
zenfone3?ー軽自動車?
高速道路ー一般道路
渋滞ーーーー輻輳
キャリアー高速通信
格安シムー低速通信
SEはいいよ。
書込番号:20317397
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 6 16GB au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2022/04/16 8:10:02 | |
| 4 | 2020/05/12 22:00:15 | |
| 6 | 2018/05/23 23:16:20 | |
| 10 | 2018/05/05 0:35:49 | |
| 8 | 2018/04/07 20:27:28 | |
| 8 | 2018/03/27 15:07:56 | |
| 3 | 2017/12/24 20:50:24 | |
| 8 | 2017/11/06 23:21:05 | |
| 41 | 2017/12/08 22:24:05 | |
| 1 | 2017/10/04 8:46:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










