OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月11日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
60mmマクロ・・・身を乗り出して池に落ちそう(^^) |
似たような感じ緒ですがこちら余裕の150mm |
これでボケ無いはずはないけど・・・ボケりゃいいてもんじゃないと思いますが(^^ |
夏 illusion・・・M1で危ないジイサンになりそうです(^^) |
3連休前、ウチワヤンマをバカみたいに、というか、馬鹿そのもので、撮りまくっていましたら、液晶画面が真っ白になって突然ブラックアウト。
何だよと思いながらうだる暑さの中でバッテリーを抜いてもM1は電源入らず。3連休前でまずいと思いながらも自分でメンテは不可なので即修理センター送り。お引き取りサービスは利用したことがあるけど今回は送り賃は自腹という太っ腹(もともとメタボです!)。
愛用にE-M1が無くて手持ちぶさたでいるうちにD810発売。ビールを引っかけて冷やかしで出掛けるも気がつけばオーナーに。何とこちらでも大変お世話になっている紅タマリンさんや愛ラブゆうさんのお姿も・・・ばらしてまずかったですか(^^)。
ちょっとフルサイズの新製品に舞い上がっていましたが、本日M1が退院してまいりまして、早速散歩に持ち出しましたが、やはり自分にはMモードとEVFば絶品です。おまけにトンボ撮りに熱中していると、超美人が散歩コースに降臨。カワセミを撮る1000倍の集中力で風景に入っていただきました。無許可ですが・・・問題ありましたら即削除します。モデルさんをお願いすべきだったかも知れませんが、当方一番怪しいと言われる、チビ、デブ、ハゲのトリロジー。声など掛けたらストーカー扱いされるのがオチなので風景写真のアクセントに使わせていただきました。もっともどこにピントがきているかと確認すると、バレバレですが、必然的何とかということでご容赦を(^^)。
この日のために150mmF2のボケはあると、自己満足の夏の午後でした。それにしても歩く姿、立ち振る舞いの美しい、妙齢の美女を目にしたのは久しぶりです、ラッキー(^^)。
本日も軽いノリで失礼します。
書込番号:17762772
21点

ナイスですね〜
美人の顔面見たかったなあw
書込番号:17762865
2点

アナログおじさん2009さん
D810の購入とE-M1の復活、おめでとうございます!
アナログおじさん2009さんの喜んでいる姿が、目に浮かぶようで
思わず笑ってしまいました。
ところで、修理にだしたためだと思いますが
日時設定が狂ってますので、再設定して下さいね!
書込番号:17762868
2点

くだらない内容の連投ですが、Exif情報の日時、修理でリセットされたのに修正してませんでした。ヨイショではありませんが、オリンパスに対応、前回の50-200mm(旧型)の時も素早くてビックリしましたが、今回も連休明けに来たということは修理担当の方は休み無しですか?
お子さんのいらっしゃるパパだったら(ママでもですが)ご苦労さまです。お仕事とはいえ感謝です。
ちなみに今回の修理箇所はシャッター駆動部の不具合とダイヤル部の作動不具合だったそうです。畑で2回ずり落ちたのが原因では内らしいようですが、何はともあれめでたしめでたし、またガンガン使わなければです。
書込番号:17762883
4点

こんばんは、
私の名前も出てきたので、E−M1無事修理を終えて退院おめでとうございます、それからD810のご購入もおめでとうございます。
私のE−M1もD810の購入までは毎日ドッグランで活躍していましたが、土日は知り合いの犬も入ってくるので撮影枚数が多くなり、100ショットを越えたあたりから電池が入っているカメラグリップあたりが加熱して、300ショットあたりではカイロのようになっていました、フリーズするようなことはありませんでしたが、これからの連日の猛暑はすこし心配ですね。
D810は土日のドッグラン専用に、平日は愛犬3匹だけのほぼ貸切で大体100ショット前後も撮れば多いほうなので何とか乗り切れそうです、そしてE−M1はもう1台ありますから、1台故障しても何とかなります。
書込番号:17762903
4点

☆NikonD777さん
>美人の顔面見たかったなあw
内気で無口なので済みません。何といっても当方の風体が怪しいので・・・・(^^)。
☆チャンネルベースさん
行き違いになりましたが、ご指摘とレスありがとうございます。既に今日もアルコールが入っているので、いつにも増してアバウトですが、どうもです(^^)
瘋癲老人日記・・・だんだん分かるような年齢に(^^)。アルコールでちょっと危ないので、小生よりも写っている妙齢の美女に関心がある方からレスがあってもレスバックはいたしませんのでご容赦を(^^)。
書込番号:17762910
2点

あやや、もう横になろうとしていたら愛ラブゆうさんのコメントが(^^)。
あちらのスレ建て、予想通りの(^^)コメントもあって、ご苦労さまです。
煩わしい浮き世から一瞬でも離れるために趣味はあると思っているので、
@現世を忘れるためにある趣味道楽の世界ではお金の話は無し
A比較は不幸の根源。大人は諦念、諦観を持って、武士は食わねど・・・ええかっこしいかも知れないけどこれが大人
が、気が小さいので心の中でつぶやくだけですが、当方の基本スタンスです(^^)。それよりも、先日種類は分かりませんが全身真っ黒の犬を写させてくれと言ったら快諾を得ましたが、そのオジサンが最後につぶやくともなくぼそっと
「俺もカメラやってるんだけど、この犬何度写してもどこに目があるんだか分からない写真ばっかりなので写すのやめたんだ。」
確かに自分の写した写真もどこに目があるのか分からないものが多く、小鳥と同じで、目がきら〜んと光っているキャッチアイでないとダメなんだと、愛ラブゆうさんの作例をじっくりみて、勉強になりました。
実作に基づいたいろいろな角度のスレ、これからも楽しみにしていますので、よろしくお願いします。
書込番号:17762967
3点

チョットしたラッキーですね。でも150mm単焦点なのに、撮影画像の焦点距離が212mmって
どうしてでしょうね?
書込番号:17762988
3点

美味しい小鳥のネタがあればと、実はいつでも1.4倍テレコンかましているんです。煩悩itselfなんです(^^)。
書込番号:17763010
2点



deracine3さん 初めまして。こんばんは。
寝ている間にどなたかの投稿があってそれが削除されたのか、それとも投稿先をお間違えなのか、申し訳ありませんが、只今目を覚ましたばかりのオツムでは上の2つの投稿内容にちょっと意味が不明な部分がありますので、軽々しいレスバックも失礼と存じ
E-1とE-510でお撮りになった写真、鮮明に撮られていますね(E-510元ユーザーとしてはビックリです)とだけ申し上げておきます。それでは失礼いたします。
書込番号:17764382
2点

ご説明ありがとうございます。テレコンだったのですね。気が付きませんでした。
書込番号:17764865
2点

アナログおじさん2009 さん
E-M1リターンズ おめでとうございます。
いやあ、4枚目のような情景に是非出会ってみたいものです。
行動力のあるアナログおじさん2009 さんだからこそ出会えた一枚ですね。
それにしても女性の後ろ姿は想像力を掻き立てる心地よさがありますね。
私は昨日E-M1とD810を持って撮影に出かけてきました。D810のお披露目撮影のつもりだったのに
気付いてみればいつのまにかE-M1を手にとっている自分がいます。E-M1はやはりすばらしく手になじむ
カメラですね。おそらくこれからもE-M1とD810の仕様比率は8対2くらいになるのではないかと思っています。
書込番号:17765141
1点

>何だよと思いながらうだる暑さの中でバッテリーを抜いてもM1は電源入らず。
どこのカメラでも、バッテリー抜いたら電源入らないんじゃないの? (*ω*?
書込番号:17765463
4点

☆紅タマリンさん
わざわざレスバック恐縮です。E-M1の機動力の良さは抜群ですね。あとは当方は他社の300mmF4くらいのものが、どうしてもネタ探しには必要ですね。それにしても毎回精力的で精緻な検証頭が下がります。またよろしくです。
☆guu_cyoki_paaさん
コンテクストから省略部分は毎度のオツムの回転でご理解よろしく(^^)。有名な「俺ウナギ」という言葉じゃありませんが、人間なのでそのへんのところ、頼みますよ(^^)。
書込番号:17765572
7点

画像貼らせてください。
ニコンのサンヨンを満を持してD810で使ったらレンズのAF切り替えを戻してなくてピントが合わず、
駅のホームにたたずむ女子高生を撮れないまま列車が行ってしまいました。(涙)
書込番号:17766247
3点

紅タマリンさん
先ずは広角での模範的な作例ありがとうございます。毎度すばらしい風景写真ですね。2枚目のような、どこか懐かしい、人間くさい風景も、あれこれ妄想をかき立てられるので大好きです。
>駅のホームにたたずむ女子高生を撮れないまま列車が行ってしまいました。(涙)
当方もぜひ拝見したかったのに、それは残念でしたね(^^)。自分的には小鳥撮影では良く体験する光景です。さすがの紅タマリンさんんも平常心を失っていたということでしょうか(^^)。
たたずむうら若い女性の表情は、♪ある日 踏切の向こうに君がいて・・・ 遮断機が上がり 振り向いた君は もう大人の顔をしているだろう♪ という遠い歌の影響か、女の子のほうがちょっと先行して大人になってしまうのを感じてどぎまぎした初な少年時の心持ちに一瞬戻るような気がして大好物ですが、神様の思し召しか当方の場合、風体が若い女性にレンズを向けることを赦しません。すぐ関係各所に連絡され、職務質問へゴーです(^^)。
駅のホームにたたずむ若い女性・・・他の人を意識しないで自分の心を覗き込んでいるような風景・・・は、上の方で紅タマリンさんが書かれている
>それにしても女性の後ろ姿は想像力を掻き立てる心地よさがありますね
という同様、当方にもとても魅力的です(^^)。
ただ、何かトラブったことがあるのか、知人のカメラ屋さんは若い女性、特に女子高生のそばでは必ずレンズを空に向け高くカメラを持ち上げるんですとおっしゃっていました。想像するに、多分当方が小鳥に向けるまなざし同様、このカメラ屋さんの場合、周囲の人間から見ると、対象を一心不乱に「食い入るように見つめる」危ないオジサン状態になっているのでしょうね(^^)。
価格コムへのアップの場合、とりわけ対象が高校生となるとなんやかやと制約があるかも知れませんが、ご健闘を祈ります(^^)。ただし対象に没頭するあまり、のめり込みすぎて「転倒」せぬようにご注意願います・・・・オオタカ撮影で興奮して、足を踏み外し土手を転げ落ちた経験のあるドジなジイサンでした(^^。
本日も昨日の光景に味をしめカメラ片手に徘徊しましたが、やはり昨日は夏のイリュージョンというやつでした。今日出会ったカワセミは♂ですが、物思いに沈む姿、後ろ姿アップします。他機ですが3枚目はおまけ、昨年晩秋の京都でのひとこま(既出)です。
振り返れば話題が話題なのでついリキが入ってしまいました。お里が知れるというやつです(^^)。
書込番号:17766892
2点

別のスレでM1の動体撮影云々の話が出ていたので、百聞は一見に・・・ジイサンとしては、結構いけますよという例を探していたのですがどこにあったか見つからず。
どんどんたまる一方のHDD、整理しなければと思いながら探していると、昨日撮影したカワセミのお父さんと思われる写真が。誰に頼まれたわけでもありませんが、昨日の夕暮れのカワセミではまたM1がへそを曲げそうなので、もう少しましだったお父さんの物思いに沈む姿(?)、jpeg撮って出しと等倍トリミングで、厳しい自然界を生き抜いて遺伝子を伝えたと思われるお父さんカワセミに敬意を表し、ちょっとアップしておきます。花の下で、西行なら大喜びしたかもです(^^)。
それにしても、昨日と同じレンズ構成なので、太陽の光は偉大だと今さらながら再認識です。
脈絡のあまりない写真アップでしたが、これからカワセミ撮り目的ででご購入予定の皆さん、昨日の写真は煩悩にさいなまれていたので無かったということでお願いします。
それでは皆さん、本日もお元気で。スレタイは修理報告でしたので、そろそろこのスレは一応閉めますね。みなさん、どうもでした。
、
書込番号:17767669
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2024/07/30 18:43:45 |
![]() ![]() |
15 | 2024/03/07 16:41:23 |
![]() ![]() |
5 | 2023/11/30 20:04:24 |
![]() ![]() |
9 | 2023/11/13 13:03:32 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/17 6:52:38 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/18 22:47:28 |
![]() ![]() |
7 | 2022/05/19 12:32:34 |
![]() ![]() |
9 | 2021/10/20 22:16:09 |
![]() ![]() |
15 | 2021/08/24 7:08:16 |
![]() ![]() |
18 | 2021/02/25 21:36:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





