OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月11日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
こちらのカメラかE-M5 初代の購入を考えています。用途は海水のかかるような厳しい環境での使用を考えています。
質問なのですが、本機とE-M5で防水性能に違いはあるのでしょうか?
また10年前のカメラという事でシーリングの劣化などの可能性はあるのでしょうか?その場合メーカーメンテナンスはまだ可能でしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:25641627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ロングテール咲さん
添付参照ください。いずれも修理できません。
https://support.jp.omsystem.com/jp/support/cs/digital/servicea_12.html
書込番号:25641635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
メーカーも慈善事業ではありませんし古いカメラの面倒をいつまでも見ませんよね。ありがとうございます。
書込番号:25641653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ロングテール咲さん
がっつり海水かかるなら、E-m1mark3またはmark2
E-M5mark2での防水プロテクター使われたほうがいいかもしれないですね。
E-Mシリーズかなり上部ですが、それでもスイッチの動作不良がでてきたり
しました。また海だとダイヤル部に砂が噛み込むことも考えるとメンテナンスも
大変だと思いますので。
書込番号:25641668
0点

>ロングテール咲さん
海水のかかるような場所でしたら、どのカメラでも塩噴きますよ
一応保護等級IP53に対応しているのはOM-1 Mark II、OM-1、OM-5
レンズはリンクの内容を、捨てる覚悟なら使えると思いますね
https://digital-faq.jp.omsystem.com/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=007071
書込番号:25641772
0点

ロングテール咲さん こんにちは
ボディ側の防滴性細かい所は分かりませんが 極端な差は無いように思います。
でも 防滴性の場合 レンズを含めて防滴になるのですが
マウントの防滴 レンズ側のシーリングも影響しますので レンズ側のシーリングの劣化も影響あると思います。
書込番号:25641775
1点

>RYOU44さん
いつ壊れてもおかしくない環境で使用することになるので、精神的に高い機材は使えません。
防水プロテクターは少し嵩張るかなーといった感じです。
書込番号:25641802
0点

>もとラボマン 2さん
盲点でした。レンズ側の劣化も考えないといけませんね。ありがとうございます。
書込番号:25641873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

重ねて質問になります。
zuiko 12-45 f4 proの中古を購入予定で、5万円程度です。もっと安価に購入できる同焦点距離帯の防塵防滴レンズはありますか?広角帯の単焦点でも構いません。
書込番号:25641880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ロングテール咲さん
現在発売されている全てのカメラで、完全防水のカメラはありません。専用ハウジングを買わないといけません。
逆に言うと、古いカメラでも、ハウジングを付ければ水中写真だって簡単に撮れますよ。
書込番号:25641916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アマゾンカフェさん
水飛沫がかかったり塩水まみれの手で触ったりするくらいなので、ガチガチの防水は必要ないと思います。
しかしハウジングが手が届く価格だったので水中写真を始めても面白いかもしれません。
書込番号:25641948
0点

>ロングテール咲さん
> zuiko 12-45 f4 proの中古を購入予定で、5万円程度です。もっと安価に購入できる同焦点距離帯の防塵防滴レンズはありますか?広角帯の単焦点でも構いません。
安価にということであれば、旧製品で中古品になりますが M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ が良いと思います。
OM SYSTEM のレンズのうち防塵防滴になっているレンズの一覧は下のリンク先の通りです。
https://digital-faq.jp.omsystem.com/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=005328
書込番号:25642000
1点

>YoungWayさん
おおすごく安いですね!これなら気を使わずにガシガシ使えます。こちらを購入したいと思います。
書込番号:25642033
1点

>しま89さん
返信遅れてすいません。
海水は過酷な環境ですがどうしても撮りたい情景があります。壊れる覚悟を持って使いたいと思います。
しかしカメラを愛する者として少しでも壊さないように大切に使いたいと思います。
書込番号:25642153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんありがとうございました。
とりあえずE-M1と12-500mm f3.5-6.3を使いたいと思います。今年の撮影でいい結果が得られたら、より信頼性、画質の高い機材に買い替えようと思います。
書込番号:25642160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2024/07/30 18:43:45 |
![]() ![]() |
15 | 2024/03/07 16:41:23 |
![]() ![]() |
5 | 2023/11/30 20:04:24 |
![]() ![]() |
9 | 2023/11/13 13:03:32 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/17 6:52:38 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/18 22:47:28 |
![]() ![]() |
7 | 2022/05/19 12:32:34 |
![]() ![]() |
9 | 2021/10/20 22:16:09 |
![]() ![]() |
15 | 2021/08/24 7:08:16 |
![]() ![]() |
18 | 2021/02/25 21:36:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





