スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
購入後2ヶ月足らずで前面のパネルが浮いてきて接着面から剥がれてしまいました。
いろいろネットでも調べたんですがそもそもパネルの上下左右に隙間が出来ていたり防水面で怪しい感じなのですが
落としてもないのにパネルが剥がれるというのは初めての経験で困惑してます。
サポートでリフレッシュ品をいただいたのですがやはり同じ場所が浮いてきてしまいました。
これは何が原因なのでしょうか?
連続して起こってるので個体差ではなく機種そのものの脆弱性および欠陥がある気がしてならないです
書込番号:18992194
17点
使い方の問題はないですか?例えばお尻のポケットに入れたまま座ったりするとか・・・
端末の欠陥とかの前に、自分の使い方に問題ないか考えてみては?
書込番号:18992267
10点
パネル浮きについては、機種は異なりますが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010202/SortID=18989073/
iPhone 5cとか、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=18967058/
Xperia Z3 Compact SO-02Gなどで発生してますね。
いずれもバッテリー膨張が原因です。
今回のSOL26ですが、可能性としてはバッテリー膨張ではないですかね?
炎天下の車内など極端に温度が高い場所に放置したり、充電しながらの操作はしてませんか?
書込番号:18992322 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
隙間に関しては当初から言われていましたから、防水に影響の出ない範囲の誤差なのでしょう。
ユーザーでは無いので本当に浮きやすいのか、その様な書き込みが多いのか等は一切知りませんが同じ個所が浮いてくるとなると先の書き込みにもある様に使用している時にそこに負荷を掛けてしまっていませんか?ポケットに入れている間に捻ってしまっているだとか。
たまたま外れ個体を引いてしまった可能性もあるかもしれませんが、同じ個所となると使用状況も影響してしまっているのではないでしょうか。
それとバッテリーだとか書かれている方がいますが、Z3のバッテリーは裏側の下の方に配置されており、表側の上部を押し退けれるような位置には配置されていません。そもそもバッテリーが原因だったらメイン基板を押し、さらに液晶を押すわけですから浮くならばパネルだけでなく丸々浮いてきます。
書込番号:18992341
6点
ポケットに入れたままとかそのようなことは一切なく、ケースに入れて大事に扱っておりました
スマホは三台目なのですがこのようなことは初めてです
ご指摘あった中で考えられるのはバッテリーの膨張なのかもしれませんね・・・
ありがとうございました
書込番号:18992510
6点
http://mobilego22.tanken-go.com/wp_mobilego22/wp-content/uploads/2014/10/20140926170531_6371.jpg
一応分解画像を。。
単純に圧着不足、接着テープの不良ではないでしょうか。
先にも書きましたし画像をご覧になればわかるかと思いますが、バッテリーは液晶を挟んだ裏側で、尚且つ下の方に設置されています。
膨れ上がればそりゃ押してしまうでしょうが、そうなると液晶はフラットではなくなるでしょうし、何より一番押されるであろうバックパネルが膨らむ事もなく剥がれもしないというのは考えにくいかと。。
書込番号:18992558
10点
リフレッシュ品も浮いてきて防水性が心配なのですよね?
お手数ですがauショップにご相談されてはいかがでしょうか?
ただ、修理をしても同じような状態になる恐れはありますね。
個体差はあれ、どの個体でも同じ傾向なら問題ですね。
書込番号:18992693 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
私もdocomoて、発売日購入ですが友人が、2ヶ月
遅れで購入したのですが、スレ主さんと同じ場所
4月になり、修理は無料でしたが、今月またもや
もちろんポケットにも入れず、鞄の中に入れてましたが、パッキンがはみ出て、ゴミかと思いとろうと
したら又同じ箇所が浮いて、次の日には、パネルの
反応もしなくなり、最近修理からなおってきたとの
事料金はかからなかったらしいですが、ロット
ですかね。
書込番号:18996931 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>ニコニコKさん
その無償修理の報告書にはなんて書かれてましたか?
パネルが反応しなくなったのはパネルの不良?
書込番号:18998914
8点
友人から見せて貰った紙には基盤いじょいなし
フレーム交換としか書いた紙は見せてもらいました
ですが、2回目の修理の時修理後裏面の注意書き
のシートはがしたら、透明のシート貼って有りましたね。
書込番号:18999320 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
返事が遅れてしまいました、みなさん情報ありがとございました
本日修理に出してきたので結果がわかり次第またご報告させていただきます
書込番号:19045605
5点
本日修理から戻ってきたので報告します
故障内容は「筐体不良」と書かれてました
メーカー保証の範囲で無償修理になりました
バッテリーの膨張ではないとのことです
これまでにパネルの両面テープ剥がれが何度も起きてるので
個体差の不良とは思えないので対策もいまいちわからず
何だかすっきりしないですが無料修理だったのでよしとします
コメントくださった方々お世話になりました、ありがとうございました
書込番号:19064442
6点
高温で接着剤が溶けて剥がれたという可能性はないでしょうかね?
書込番号:19070135 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>マグドリ00さん
おっしゃる通りその可能性もあると言われました
実際充電中とかかなり高温になってる時もあるので・・・
しかし高温になったくらいでパネルが剥がれたらたまったもんじゃないですね
私が当初懸念したバッテリーの膨張は一切なかったので
そもそも両面テープの接着の甘さが一番の問題なのかと
フレームの隙間問題といい、中身の性能は素晴らしいのに組立が雑すぎて残念です
書込番号:19070479
5点
両面テープは高温に弱いのですよね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11107152796
ここの情報によると、「3M ハイタック両面接着テープ 9716」と言う業務用商品が耐熱性に優れているそうです。
SOL26のパネルに使われている接着剤の耐熱性能は不明ですが。
以前、車のダッシュボードに両面テープでツイッターを装着していたのですが、高温環境下に長期間さらされると接着力が失われ剥がれてしまいました(泣)。
書込番号:19070736 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
Z3は確かに使いやすかったです、バッテリーの
膨張も原因でしょうが待ち受け防水の割りには
粘着性のパッキンで貼り付けてるだけとゆうか
パッキンがはみ出したら注意しかも夏の暑さで
冬場より夏に私もうきました、因みにZ3発売日に
購入した初期モデル私のは、2回目の修理から
戻ってきたロットのは「裏表」に透明の保護シートもどきのモデルは、その後車に追突されて本体は
曲がりましたが待ち受けは、ヒビ入っても大丈夫で
裏側は割れもしませんでした。
書込番号:20066309 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
電池膨張では?
>自分の使い方に問題ないか考えてみては?
上記のような、知ったかぶりレスが付いていますが。
メーカーも電池膨張問題を把握している
http://sumahoinfo.com/xperiaz3-z3compact-battery-swell-bouchou-back-pannel-issue-syuuri-muryou-docomo
書込番号:20648481
6点
>nintai2さん
スレ主さんは書込番号:19064442にて
「バッテリーの膨張ではないとのことです」
と書かれてますよ?
リンク先拝見しました。
ドコモ内部でも「設計ミス」を認めているのですかね?
しかしそれでもなお、「バッテリーの膨張ではない」と言われたということは隠ぺいですかね?
書込番号:20648783
2点
スレ主です
バッテリーの膨張問題に関しては確認できませんでしたが
ようやくパネル浮きの原因が特定出来ました
やはりフレームの不均一の隙間と両面テープを懸念した通り
接着の甘さ+防水面で欠陥があると断定しました
今まで3ヶ月周期でパネルが浮いて剥がれて何度も修理に出すことになり
修理に出しても原因がわからないと言われウンザリしていたのですが
最終的に私自身がずっと怪しいと踏んだ防水性の脆弱性に行き当たり
手帳型ケースを通話の際に開かず閉じたまま話せるタイプ(通話口等の穴が開いているケース)に変えたところ
半年以上経っても浮いてきません
やはり懸念した通り、通話の際に汗などの水分が隙間に入り両面テープの粘着性が薄れて浮いてきたのでしょう
はっきり言って設計の時点で不均一な隙間があったり防水性がお粗末過ぎる時点で欠陥商品です
書込番号:20649891
4点
個人的な見解で申し訳ありませんが、手帳ケースに入れていたことにより、筐体が以前よりも歪みにくくなって、結果としてパネル剥がれが防がれているのでは...?
手帳ケースだとケース部分と側の手帳部分により、曲がりにくくなりますので(^^;
書込番号:20650308 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
毎回手帳ケースに入れて使ってました
パネル浮きで5回リフレッシュ品交換や修理交換出しましたが
全部浮いてきました手帳ケース自体は計3回ほど変えてますね
この度、カバー蓋をしたまま通話出来るタイプの手帳ケースに変えたところ浮かなくなりました
書込番号:20651714
0点
>rilatanさん
今日ずっと放置していた画面割れているz3cを直しました。
2回目ですが、やはり液晶のテープがうまくつかず…画面が少し浮いてしまいました…(´・ω・`)
液晶浮きの原因はテープが原因だとおもいますよ〜。
ちなみに、バックパネル浮きの場合は。バッテリーの膨張が原因だとおもわれます。 >sky878さん
書込番号:20673154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z3 SOL26 au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2020/08/24 19:27:46 | |
| 3 | 2019/08/22 16:16:06 | |
| 9 | 2019/01/03 9:37:39 | |
| 7 | 2018/10/06 22:23:43 | |
| 4 | 2018/09/28 17:40:21 | |
| 4 | 2018/09/26 23:25:44 | |
| 2 | 2018/11/21 16:45:49 | |
| 3 | 2018/07/22 10:22:55 | |
| 4 | 2018/06/03 0:01:03 | |
| 6 | 2018/02/12 23:05:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











