


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
Z3にしてから、何度かフィルムを変えてみたのですが、なかなかしっくりくるものに出会えません…。
最近は、ツムツムにはまっているので、滑りの良いものを探しています。
オススメのフィルムを教えてください。
書込番号:18643362 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

因みに画面保護用のフィルム無しの場合は正常動作しますか?
書込番号:18643382
1点

ツムツムをやっているのであれば、ガラスフィルムの方が、滑り易さは良いでしょうが、
一般的な保護フィルムより、コスト増になります。
Z2以降のXperiaの場合、強化ガラスの上に【飛散防止フィルム】が貼っていないので、別に保護
フィルムを貼らなくても、良い様な気がします。
ガラスフィルムでも落とす箇所が悪いと、強化ガラスと同様に、簡単に割れるので。
私の場合は、飛散防止フィルム付きの別メーカーのスマホを使用しているので、キズ・皮脂汚れの付着の
し難さ・拭き取りのし易さ等から、ガラスフィルムを選んでおりますが、ガラスフィルムも含む、
保護フィルムの是非に関しては、使うユーザーの考え方もそれぞれ違いますから、任意だと思います。
書込番号:18643424
1点

ドコモに置いてあった表面硬度9Hのガラスカバー使ってます。
表面はスベスベで落としてしまいそうな位滑らかですよ。
パッケージを捨ててしまったんでメーカーはわかりません。
4000円ちょっとで買えました?
書込番号:18643428 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

女性のかたは、ハンドクリーム等をよく使われるからでないですか?
私も冬場はハンドクリーム付けますけど、滑りが悪いのと油分が画面につきやすいです。
ナナメ上の対策になってしまいますが、タッチパネル操作用の指サックなるものがあるみたいです。
(http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1111/16/news156.htm)
書込番号:18643465
0点

申し訳ない、リンクが機能していないみたいです。
楽天のリンクはっておきます。
(http://review.rakuten.co.jp/item/1/216097_10002227/1.1/)
書込番号:18643477
0点

どんなフィルムを貼っても、貼らないより操作性が落ちるのは確実です。
手帳型のカバーにして、フィルムは貼らないことをオススメします。
書込番号:18643501
3点

『スマホの液晶保護シートってそもそも必要なの?』参考サイト←ここを見て!そもそも保護用フィルムはいらないよ!
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1331100094092.html
書込番号:18643508
1点

ぷーちゃ222さん。はじめて。
>オススメのフィルムを教えてください。
↑ご要望の回答ではないかもしれませんが、ご容赦下さいませ。
思いきって、フィルム無しで使うのはいかがでしょう。
私も、はじめてのスマートフォンの時は、色々フィルムなど試していましたが、結論としては、フィルム類は無用と判断しています。
お手持ちのスマートフォン、大切に、綺麗に、長く、愛用したい気持ちかと存じ上げます。私も、大切に、綺麗に、長く、愛用したいユーザーです。
経験上、ごく普通に、大事に、使っているのなら、傷や汚れなんて微々たるものです。使用に耐えられない傷は発生しなかったです。
もちろん、落としたり、衝撃の強いダメージを与える過失は、仕方ないですけど。
この端末に限らず、各メーカーは、デザインと軽量化、必要な強度など、色々検討して製品化していると思います。
フィルムにバンパー、ケース、どれも、製品本体の性能や軽量化、デザインなど、せっかくの各メーカーの端末開発努力を無駄にしている様に思います。
物を大切にする考えには賛同しますが、何故か?過保護なスマートフォンが多いと思います。
私は2台目以降、今愛用している、xperiaz3も、フィルム、ケース、バンパーの類は一切装着していませんが、今まで愛用した端末は、機種変更時点でも普通に綺麗でした。
転売目的や下取りを考慮しないのなら、オプション類に無駄な出費をせずに、そのままの端末を使うのもご一考下さいませ。
私の意見や思考を、ぷーちゃ222さん他、この投稿をご覧のみなさまに強要する意図はありません。あくまでも私の見解です。
ご参考になりましたら幸いです。
書込番号:18644917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〉←ここを見て!そもそも保護用フィルムはいらないよ!
2012年の記事を見てと言われてもね。
3年もたてば記事内で紹介されている内容も違ってきます。
書込番号:18644947 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

科学技術の進歩は凄いのだ〜!だから今は完全に不要である!うん。間違いない!
書込番号:18645175
2点

>そもそも保護用フィルムはいらないよ!
パネルに傷がつきやすくなりますので下手なウソは使わないでいただけますか
まぁ、使い潰すのであれば構いませんが
書込番号:18645272 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperia Z1の頃から、CRYSTAL ARMORのガラスフィルムを使用しています。
とっても良いですよ!
書込番号:18645281
0点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18556905/
auのZ3は途中から保護フィルムが貼られるようになったっぽいけど、全く必要ないものが何で追加されたんですかねえ?
スレ主さんは滑りを良くしたいという目的があるのだから、フィルムはいらないという話は別問題でしょう。
書込番号:18645300 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

滑りやすさだけで言えば、表面をフッ素等でコートしたガラスフィルム貼った方が良く滑ります。
おススメはJGLASSと言うメーカーが作っているガラスフィルム。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=agc+z3&rh
CRYSTAL ARMORも使っていますが、このフィルムの方が良く滑ります。
僕は厚さ0.26mmの物を表裏両面に貼っていますが、危険レベルでよく滑ります。
数か月使っていると、だんだんと滑りが悪くなってきます。
その場合はフッ素コート剤で表面処理すれば、またスベスベになります。
フッ素コート剤はガラス表面なら有効なので、保護フィルムなしの液晶面に塗布しても、良く滑るようになります。
僕はこちらを使っています。
http://www.amazon.co.jp/CRYSTAL-ARMOR-API-FDC003-%E3%80%90FDC003%E3%80%91%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC-%E5%BC%B7%E5%8C%96%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88-SmartPhone/dp/B00LKYW6M0/ref=sr_1_5?ie
書込番号:18646308
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/09/02 8:12:11 |
![]() ![]() |
8 | 2020/09/02 14:50:50 |
![]() ![]() |
4 | 2020/08/26 22:19:54 |
![]() ![]() |
7 | 2020/03/05 13:44:58 |
![]() ![]() |
0 | 2019/10/03 13:10:03 |
![]() ![]() |
1 | 2019/04/12 11:49:34 |
![]() ![]() |
10 | 2019/03/27 15:04:43 |
![]() ![]() |
6 | 2019/09/03 13:33:16 |
![]() ![]() |
6 | 2019/01/03 3:11:46 |
![]() ![]() |
2 | 2018/11/28 18:27:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





