『検索ページ また元のところに戻るには?』のクチコミ掲示板

Xperia Z3 SO-01G docomo

ISO12800を実現したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年10月23日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年冬春モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3100mAh Xperia Z3 SO-01G docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『検索ページ また元のところに戻るには?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z3 SO-01G docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 SO-01G docomoを新規書き込みXperia Z3 SO-01G docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 検索ページ また元のところに戻るには?

2015/05/18 00:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:16件

スマホは二台目ですが初心者レベルです(T0T)アドバイスいただければと思います。

先日こちらのXPERIA SO-01Gに機種変しました。

インターネットでショッピングをよくするのですが…

ショッピングサイトで検索すると、なん万件と商品がヒットしますよね?それをクリックすると商品の詳細がみれる。

ここまではよいのですが、検索する→商品が一覧で出る→300件目くらいの詳細をみる→バックキーで戻る→また、1件目からの一覧表示になる。
見始めならまた1件目から見る位別に良いのですが、1000件2000件と数が増えるごとに、また1件目から見なきゃならないことにイライラしてしまいます。苦笑
300件目の詳細を見てバックキーで戻ったらその300件付近の一覧に戻る。こういう設定はXPERIAにはないのでしょうか?
ショッピングサイトの他にブログなどもそうなります。

前に使っていたAQUOSphoneの時はきちんと戻ったので…
なにか対策、解決策があれば教えていただきたいですm(__)m

インターネット用語に詳しくないので、説明が下手ですみません。よろしくお願いいたします。

書込番号:18786613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/18 01:24(1年以上前)

ブラウザソフトをGoogle Chromeに変えてみたらどうですか

書込番号:18786694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/05/18 02:03(1年以上前)

ブラウザの履歴機能を使えば目的のページに戻れますよ

サイトとブラウザの相性などで本体のバックボタンでは1つ前に戻れなかったりします

その場合はブラウザの戻る機能では1つ戻れることもあります

使いやすいブラウザを探してみるのもよろしいのでは

自分はhabit browserで履歴はマルチタッチジェスチャーに、戻るや進むはフリックに割り当てています


書込番号:18786739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/05/18 12:43(1年以上前)

半年ほど前までMaxthonというブラウザを使っていました。クイックバックという機能を持っています。一年少々前に色々試したのですが、同機能を持つ他のブラウザは見つかりませんでした。サイトによっては希望通りの動作にならなかったのと、無駄に常駐するのが気に入らずChromeに乗り換えました。

書込番号:18787493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/05/18 15:37(1年以上前)

皆様、アドバイス有難うございます。

メンドシーノ様
GoogleChromeでもダメでした…

アークトゥルス様
ブラウザの履歴機能とはインターネットの設定からできるのでしょうか?
進む や 再読み込みはあるのですが、戻るのようなものは見当たらなくて…

こえーもん様
前の時はChromeを使用していて、とても使いやすかったのですが(地球マークのやつでも)…ほとほと困っています…。

---
これは私のスマホの設定のせいではなくSO-01Gはみんなそういう仕様なのでしょうか?

Wi-Fi環境がなく、シェアパック内のパケットのみでのアプリ探しになるのでこれだ!というものに出会うには時間がかかりそうですが頑張って探してみようと思います!

書込番号:18787818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/18 16:58(1年以上前)

機種不明

Habit Browser→設定→コンテンツ→【FAST BACK】

機種ではなくブラウザアプリ(もしくはサイトの設計)の問題かと思います。

通常、サイトを開くたびにそのページ情報をメモリへ蓄積しておいて(キャッシュと言います)ページバックの際はそのキャッシュデータを使用して再表示を行います。
もしデータ量過多やメモリ容量不足等により蓄積されない場合、【戻る】たびにまたページを再読み込みしてしまって新規で開いた状態と同じになってしまいます。

下記ブラウザアプリの「FastBackモード」はページキャッシュ機能が強化されてまして、ご希望の動作が可能かもしれませんのでお試しになってみては。

『Habit Browser』
http://chamapoco.com/app/555/

※そのショッピングサイト名(もしくはURLアドレス)を教えて頂ければ、皆さんで検証してくれると思います。

書込番号:18787974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/05/18 19:37(1年以上前)

私はブラウザはchromeを使っています。
主さんが仰るようなWebページでは
面倒ですが私は、長押しして新たなタブで商品詳細ページを開いていますね。
そうすれば、商品検索結果ページである元のタブは何も変化はしないので。
参考になれば幸いです。

書込番号:18788458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2015/05/19 02:18(1年以上前)

お二人様ありがとうございますm(__)m

りゅぅちん様
買ったばかりでいろんなアプリを使うわけでもなくショッピングもそんなに頻繁に見ているわけでもないのでデータ量過多やメモリ不足はないとは思うのですが…
ちなみにショッピングサイトは楽天やYahoo!JAPANなどよくあるサイトです(T0T)
habit browserは上の方でもすすめてくださった方がいらっしゃるので、今度みてみたいと思います!
広告ブロックなんてのもついてるなんて便利ですね!

セイモンド様
こんな方法があるんですね!
勉強不足でした。確かに新たなタブを開けば前のページを残しておけますものね。
新しいブラウザをダウンロードするまでこの方法でいこうと思います!

書込番号:18789791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/19 04:29(1年以上前)

機種不明

メニュー/ツールボタン等、自由にカスタマイズ可能

すみません。言葉足らずでした。

「サイトのページデータ量が多い」「ブラウザアプリが予め確保してるキャッシュメモリの容量不足」という意味です。
楽天市場やAmazon、Yahoo!Japan等を自分も利用しますが、先のブラウザアプリでしたらおそらく大丈夫のような気がします。

【広告ブロック】はアメーバブログ等での鬱陶しい表示がカットされるので、重宝してます。
他には【ページ翻訳】や先の方の仰る【タブを複製】も地味にありがたいです。
もしよかったらお試しを。

書込番号:18789834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/05/20 22:33(1年以上前)

りゅぅちん様
そういうことなんですね!
まったく詳しくないのでスマホに振り回されています 笑
色々やってみようと思います。

皆様アドバイスありがとうございました!

書込番号:18795145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia Z3 SO-01G docomo
SONY

Xperia Z3 SO-01G docomo

発売日:2014年10月23日

Xperia Z3 SO-01G docomoをお気に入り製品に追加する <912

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング