スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
私スマホ4台目で、シャープは初めての使用です。
以下が現状@〜D、と質問事項です。
@画面が真っ暗でスタンバイ状態の時に電話がかかってきた
A着信お知らせランプの点滅とほぼ同時に着信音が鳴る
B画面はまだ真っ暗
C応答したいが画面が真っ黒なので何もできず、電話をにぎったまま着信音を5秒聞く
D表示が出てから、応答
1、不良品だと思いドコモに質問。答えは不具合ではなくこの機種の仕様、とのこと。
着信音が鳴っているのに応答できない5秒間は、じっと待つには結構長くてイライラ全開。
みなさんどう対処なさってますか?
2、画面が早く表示されるソフトはありますか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:18375405
1点
この機種ではないですがF-02Gを使ってます
エコ設定でCPUを低速にしてると同じような動作でした
スレ主さんの設定はどうですか?
書込番号:18375540
0点
様々な要因の可能性が考えられますので、先ず状況を絞り込んでみてはいかがでしょうか。
相手に関係なく、着信時には毎回必ず再現しますか?
推測ですが、電話帳データの読み込みにモタついてるのかもしれません。
例えば電話帳に登録済みの相手からの着信の場合、もし顔写真など登録されてたらその画像を読み込んでから着信画面が表示されますので、タイムラグが発生してしまうケースも考えられます。
試しに公衆電話もしくは番号非通知で自機へかけてみて、やはり同様に5秒間待たされるようでしたら先の推測は誤りということになりますが。
書込番号:18375587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も先日この機種に変更しましたが、待たされます。
気に入っているだけに唯一の欠点です。
エコモードなどを解除しても変わりないので仕様ですかね。私もMasked Riderさんが書かれているエコモードのCPUの問題かと思い設定を観ましたが該当する項目がありませんでした。
書込番号:18375610
1点
スレ主さん、そんなに神経質ならなくとも良いと思います。
早く電話をとってあげなくてはという気遣いは、電話出た後からでも相手に十分伝わると思いますよ。
スレ主さん、気にいった着信音作ってスマホに入れるスキルあります?
もし、おありなら先頭部に5秒ほど無音部が有る着信音つくって設定すれば、音だけでも気にならなくなりますが。
やはりこの方法は邪道ですか?
書込番号:18376120
0点
どー考えても5秒も待つっておかしいですよ。
何年使うのかわかりませんが我慢出来るレベルじゃないような。
同じ症状の方がいなければ…修理出した方がいいです。
いやDSの端末と比べてもらうのが早いかな。
同じ動作ならバッチをまつしかないですね。
書込番号:18376487 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まあ5秒は大げさかもしれませんが、バイブ3回はありますね多分2・3秒は。私はボタン付ブックタイプのケースにつけてますが机からとって開けてもまだ暗いままですね。
書込番号:18376666
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 4 | 2021/08/10 23:28:11 | |
| 0 | 2021/07/13 9:21:58 | |
| 0 | 2020/01/23 0:47:16 | |
| 7 | 2019/05/05 14:39:42 | |
| 3 | 2018/08/26 13:16:16 | |
| 0 | 2018/07/03 12:17:18 | |
| 2 | 2018/05/27 22:01:44 | |
| 1 | 2018/01/29 11:39:07 | |
| 0 | 2017/11/20 12:28:49 | |
| 2 | 2017/08/08 11:40:26 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











