


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo
写真を撮影すると、フォルダが必ず作成されるのは何故なんでしょう?
SDカード、内部ストレージ、どちらでもおこりますが、
「DCIM」の中の「XPERIA」の中の「BURST」の中に「20150317124744149」
みたいな「日付プラス何か数字」という17桁の長い名前のフォルダが作成され
撮影する度にこの17桁のフォルダが増えていきます。
フォルダばかり増えて管理もめんどくさいし、写真を閲覧するのもやりにくいし
写真の名前も「DSC_000001.JPG」ばかり増えて管理しにくいし、凄く不便です。
このフォルダが作成される現象をやめる方法があれば教えて下さい。
書込番号:18588035
4点

「BURST」と言うことは連写モードでの撮影ですね。
カメラの設定から「連写」をOFFにすれば「BURST」のフォルダは生成されなくなります。
ただ「DSC_000001.JPG」に関してはその写真の場所と画像の圧縮方式を表記したものなので、生成を止めることは出来ません。
書込番号:18588068
3点

ありがとうございます。
長押し連写という所をOFFにすれば良かったのですね。
この項目は、連写をした際に、画質優先か速度優先かどちらかを選ぶかという項目なのかと思っていました。
連写モードにしてるつもりはありませんでした。
今まで撮った写真は全て連写だったんですね・・・ショック
名前は同時解決です。
フォルダが新しく作られると名前も000001からスタートするので、それが困っていました。
書込番号:18588102
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2024/04/07 10:51:17 |
![]() ![]() |
12 | 2021/11/27 20:14:24 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/15 15:32:28 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/23 10:12:28 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/15 23:44:51 |
![]() ![]() |
2 | 2019/08/03 15:41:31 |
![]() ![]() |
4 | 2019/06/07 11:23:34 |
![]() ![]() |
11 | 2019/07/31 11:26:26 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/06 17:06:59 |
![]() ![]() |
6 | 2018/10/28 11:06:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





