


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo
ヤフオクで購入し、MVNO(SIMフリー)で使用しておりますが、画面の裏表にうっすらとヒビが入り、修理が必要になりました。(パターンロックが反応なし)。
ドコモショップにいっても、やはり数万円かかるといわれたので、
いくつかネットで探しましたが、最低でも裏表で25000円+税がかかると言われました。
どなたか、2万円ぐらいで修理していただけるお店をご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:19076802
16点

http://www.amazon.co.jp/SKILIWAH® Sony-Xperia-Compact-修理交換用フロントパネル(フロントガラスデジタイザ)-純正液晶パネルセット ホワイト/dp/B00ZZQ1MNS/ref=sr_1_27?s=electronics&ie=UTF8&qid=1440323965&sr=1-27
Amazonに補修部品が売ってるのでトライされては
書込番号:19077082
21点

バックバネルは2052円買えます交換は簡単に出来ます。交換に必用な物ドライヤーとピックですね
液晶画面は8000円〜1万数千円位します。
書込番号:19077432 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ありがとうございます。「バックパネル」と「液晶」が混乱しているのですが、バックパネルとは本体裏面のことですか?
私のZ3は、表面の上と下あたりに2本の細い線(ヒビ)が入っていて、裏面にも細い線が入っています。
パッと見は気づかないほど細い線ですが、パターンロックが解除できません(横方向には指の認識をしますが、縦方向にしなくなりました)
この場合は、やはり「液晶」を買い替えた方がいいのですよね?よろしくお願いします。
書込番号:19077865
15点

表面の液晶パネルの交換は、素人には無理です。
訳もわからず無理矢理はがしたら、完全に壊すのがオチですし、うまく外せても、専用のテープなしには防水機能を維持して固定することは出来ません。
また、安い業者は、粗悪な部品を使ったり、技術がいい加減な危険があります。目先の値段だけで選ぶと、結局、余計に高くつくことになるでしょう。
きちんとした部品を使って、きちんとした技術者が修理をすれば、結局、それなりの料金になる、ということです。
壊したら極めて高くつくのが、保証なしの白ROMのリスクです。壊してしまった以上、その現状を受け入れるべきでしょう。
背面は見た目以外には影響はありませんから、それをあきらめれば、多少は安くなるんじゃないですか。
書込番号:19078209
9点

この機種ではないですが、以前SIMを認識しなくなったのでドコモショップに修理を依頼した際に、
基盤交換になります、と言われお願いしようとしたのですが、
店員に「差し込み口のパネルが欠けてるのでここも交換になります」
と言われたので、「機能に関係ないのでそこは修理しなくていいです」とお願いしたのですが、
「そういうわけにはいきません」と言われてしまいました。
ショップとしては不具合がある部分は全て直さないといけないそうです。
なのでスレ主さんも、DSに持ち込んだ場合は両面修理になると思いますが、結局はその方が一番無難だと思います。
書込番号:19078316 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

とりあえず、使えないのは不便ですよね!
百均で、マイクロUSBアダプターを買って、パソコンのマウスを繋げば、
携帯性は最悪ですが、とにかく使えると思います。繋いでみて、
カーソルが表示されれば、左クリックで上方へドラッグ、でロック解除かと・・・
修理の情報はありません。スマン!
書込番号:19078606
17点

Xperiaの液晶割れ。何度か交換した事があります。液晶ユニットの調達先はすべてAmaでした
正直言ってあまりオススメできない作業ですね
たとえ、分解作業が問題なく行われたとしても安価な社外品の液晶ASSYの品質にかなりばらつきがあり、問題なく使えたのは約50%
高額の純正品を購入されるのであれば作業内容と照らし合わせるとキャリアに修理に出した方がはるかに安上がりです
キャリアに修理に出せない事情(キャリアの契約が全くない、初期化されるのがイヤ等)があるのであれば自身で修理されるのも悪くはないかと思いますが、
あくまでも自己責任になるのでそのリスクは十分考えておいたほうが宜しいかと思います
ちなみに画像はZ3。Xperiaの内蔵型バッテリーのタイプは基本的に同じような構造をしておりますから
バックパネルを開けて基盤から液晶のコネクタを外して表から液晶を外すとこんな感じになります
言葉で書くのは簡単だけど、実際やってみるとこれがもう・・・(苦笑
書込番号:19079257
11点

みなさん本当にありがとうございます。総合すると、やはり無理!ってことですね。ああ、、、2万7千円か。。。ありがとうございます!
書込番号:19080378
8点

私も白ロム購入後落下させ、液晶割れ、パターンロック解除できない状態です。
新品で白ロムを買いなおすと今48000円くらいですね。
ドコモに持ち込んで修理のほうが安く済むのでしょうか?
書込番号:19083442
7点

日日是好日^_^さん
この手の質問を見るたびに思うのですが、ご自身で調べようとは思わないのでしょうか?
近くにdocomoショップがなければdocomoの問い合わせに電話をかけてみる。修理代金に納得がいかなけれは液晶交換は自身には可能かどうか? 自身による交換によってのリスクは? また液晶ASSYの価格と品質はどうなのか? それが不可そうなら修理業者に依頼したらどうなのか?
いくらでも調べることができるかと思います。その調べた内容を検討して、修理に出すなり自身で直すなり白ロムを再購入するなり・・・
厳しい言い方かと思いますが、その判断を他人に仰いでいるようでは、と思わざるを得ません
書込番号:19084759
11点

>ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さん
その人にとって、わからないことを調べるために「質問」してるんだからいいんじゃないですか?
そのために「質」ってなってるんだし。
書込番号:19084791 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

みなさんありがとうございます。ドコモに持って行って高かったので、
質問したのは、単に「安い業者を教えてください」ということでした。。。
でもみなさんのご意見参考になります。
ありがとうございます。
結局、いろいろ自分でも調べて、アイシーステラという会社さんにお願いしようかと思います。
ありがとうございました!
書込番号:19102342
4点

SHARP SHT22ですが、メーカーで液晶交換したら16000円でした。それでも高いと思った。次は中古屋で1万円のタブレット買います
書込番号:20874351
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2024/04/07 10:51:17 |
![]() ![]() |
12 | 2021/11/27 20:14:24 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/15 15:32:28 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/23 10:12:28 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/15 23:44:51 |
![]() ![]() |
2 | 2019/08/03 15:41:31 |
![]() ![]() |
4 | 2019/06/07 11:23:34 |
![]() ![]() |
11 | 2019/07/31 11:26:26 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/06 17:06:59 |
![]() ![]() |
6 | 2018/10/28 11:06:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





