『本体膨張』のクチコミ掲示板

Ascend Mate7 SIMフリー

6型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 4.4 画面サイズ:6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:4100mAh Ascend Mate7 SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『本体膨張』 のクチコミ掲示板

RSS


「Ascend Mate7 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
Ascend Mate7 SIMフリーを新規書き込みAscend Mate7 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

本体膨張

2016/08/14 08:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 TAD_GMさん
クチコミ投稿数:28件

昨日からケースの嵌まり具合がおかしいと思っていたら、本体が少し膨らんで液晶の側面に隙間が出来ていました。バッテリーでしょうか。
購入してから1年2ヶ月、気に入っていたのにここまでのようで残念です。

書込番号:20113545

ナイスクチコミ!0


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/08/14 12:46(1年以上前)

ボンドみたいなの縁に塗ってあるよね
Huaweiの2機種くらい膨らんでディスプレイと本体に隙間見たことある

書込番号:20114107

ナイスクチコミ!0


+waveさん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:7件

2016/08/15 20:48(1年以上前)

>TAD_GMさん
この様な大容量バッテリーの機種でバッテリー膨張は珍しいですね。。毎日かなりゲームなどされていましたか?

書込番号:20117552

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAD_GMさん
クチコミ投稿数:28件

2016/08/15 22:37(1年以上前)

>+waveさん
>毎日かなりゲームなどされていましたか?

特定のゲームをやり込んだりという事も無かったですが、それなりに使い込んでました。


で、早速代替機を購入するためどの機種にするか検討したのですが、
急な出費という事で費用の問題もあり、Amazonで中古未使用品のMate7を購入しました。
どうも日本仕様では無いようですが、特に問題も無く移行し何事も無かったように使っています。

書込番号:20117876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/09/12 19:24(1年以上前)

私のMate7も購入して1年半を過ぎて、つい最近液晶の中央が膨れて来まして、指で触ると膨らんでいるのが判る程度と液晶の真ん中より下にかけて液晶が川の字のような黒い影が出てきていました。

普段、ケースに入れて使っているため、ケースから外してみましたが、側面は特に浮いていません。

今、ファーウェイのサポートセンターに修理に出しており、膨張を確認したとメールが届いておりましたので、有償修理して貰っています。
ゲームをよくするとバッテリー膨張するのですか?日常的に、通勤の間は音楽を聴きながらゲームをしていますが、それがダメなのでしょうか?

近々修理を終えて戻って来ますが、長く使おうと思うと使い方を考えないといけないですねぇ〜。そんなハードなゲームをしている訳では無いのですが。

書込番号:20194772

ナイスクチコミ!0


+waveさん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/13 01:22(1年以上前)

>SIMフリー人さん
mate7は使ったことがないのですが自分のP9とかはこの季節にゲームをすると軽めのものだろうがすぐ熱くなります。リチウムイオン電池は高熱に対して劣化現象を起こすためゲームを良くするのとしないとで比べるならバッテリーが膨張しやすいのは前者でしょう。といっても膨張しやすい機種とかいろいろありますしケースの種類も関係してくると思います。例えばネクサス6は膨張例が多いです。

膨張をできるだけ避けるのはやはりスマホの温度に気を付けることと100%充電のままにしないことだと思います。ファーウェイさんのサポートでも充電はなるべく早くやめるようにしてくださいと言われました。

書込番号:20195861

ナイスクチコミ!1


スレ主 TAD_GMさん
クチコミ投稿数:28件

2016/11/16 14:05(1年以上前)

海外通販サイトでバッテリーを見てみると$9程度と失敗してもさほど痛くない値段だったので
購入して交換してみました。

ネットで分解方法を調べてやってみたものの、多少キズがついてしまい新品同様とはいきませんでしたが
画面をキズつけなければどうとでもなりますね。

とりあえずサブ機として置いておこうと思います。

書込番号:20398745

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
今でも活躍中 1 2021/06/13 22:39:12
SDカード認識できないのかな。 1 2019/12/10 15:57:45
ゲームパッド 0 2019/07/05 22:47:55
文章入力中にキーパッド?が切れるなど 1 2018/12/21 22:39:30
sdカードについて 6 2019/07/19 0:39:07
サポート期間切れ 3 2018/08/14 8:50:15
スマホの電池寿命って 5 2018/06/06 23:23:06
グーグルから・・? 3 2018/06/01 7:26:25
電池交換について参考まで 9 2018/05/31 21:56:12
最近フリーズが頻発 4 2018/05/23 7:52:10

「HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー」のクチコミを見る(全 3673件)

この製品の情報を見る

Ascend Mate7 SIMフリー
HUAWEI

Ascend Mate7 SIMフリー

発売日:2014年12月12日

Ascend Mate7 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <656

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング