スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 32GB SIMフリー
設定→ロックスクリーン→画面のロック を「なし」にすれば可能です。
書込番号:18181901
22点
asus系は大体設定の中にロックスクリーンという設定があって、そのなかに画面のロックという項目があるよ。
なかったら?なら、それは設定できない機種の可能性が高いからあきらめな。
あと、ある程度の年齢なんだろうし、丁寧語くらい使えるようになろうな。
書込番号:18181909
23点
nobu1002さん
スワイプなしの、パターンだけにしたいんだよね
ロックなしにすると、パターンもえらべなくなっちゃう
スワイプ→パターン入力の二度手間が煩わしすぎる
書込番号:18181931 スマートフォンサイトからの書き込み
32点
口のききかたを知らない。
答えてくれた人(nobu1002さん)にお礼も言わない。
超能力のいるレスを求める。(画面をスワイプの解除方法を聞いておいてパターンのみへの切り替え方法を求めてる)
だめな質問者として記録しておきたいくらいダメダメダメやね。いっそすがすがしい。
次の書き込みは逆ギレと予想。
書込番号:18181975
41点
わざわざ貴重な時間を使って長文ご苦労様です
書込番号:18181989 スマートフォンサイトからの書き込み
26点
この機種、パターンだけ出来ないんだ?
この機種じゃ無いが、設定−セキュリティ-画面ロックがあるけど、それも無い?
書込番号:18182100
7点
設定―セキュリティまで行っても、画面ロックはないねえ
書込番号:18182109 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
確かに、スワイプが入りますね。
他のスマホでは、パターンのときは、パターン入力画面がすぐに出ますから、特殊ですね。
バグっぽいですが、ASUSのタブレットで確認したら、やはりスワイプが入るので、残念ながらこういう仕様みたいです。
書込番号:18182332
11点
私もこの最初のスワイプをなんとかしたくて色々と試しましたが今のところ
ダメです。多分、ロック画面にお天気なんかを表示する機能があるせいだと
思って、それを非表示にしようとしたのですが、なかなかうまく出来ず。
書込番号:18182647
7点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone 32GB SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2024/11/18 12:26:24 | |
| 0 | 2022/12/24 23:39:24 | |
| 5 | 2022/11/15 2:31:10 | |
| 11 | 2022/11/14 3:41:38 | |
| 7 | 2021/10/12 1:38:41 | |
| 18 | 2021/01/31 21:00:45 | |
| 6 | 2020/11/21 20:03:24 | |
| 3 | 2019/02/14 0:28:10 | |
| 19 | 2018/12/27 16:26:21 | |
| 1 | 2018/11/10 19:37:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










