『ZeFone2が4〜5月に発売するそうですが・・・』のクチコミ掲示板

ZenFone 32GB SIMフリー

5型HD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年秋モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2110mAh ZenFone 32GB SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ZeFone2が4〜5月に発売するそうですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZenFone 32GB SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ZenFone 32GB SIMフリーを新規書き込みZenFone 32GB SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 32GB SIMフリー

スレ主 popolon999さん
クチコミ投稿数:4件

今月に2年縛りが切れるので、格安SIMに移行しようと思い、
こZenFone5にしようとしていたのですが、
どうも後継機が4〜5月にでるとのこと・・・
情報先
http://sumahosetuyaku.hatenablog.com/archive/category/ZenFone%202
価格も5とあまり変わらないようです。
そこでこの5は買うとして、2が出たら移行したいのですが、
そういった理由があり買う場合は、16GBと32GBのどちらを買うべきでしょうか?
結構カメラとかでも使うので、容量が多い方がいいと思いますが、
その分価格が上がるので、すぐ変えるのなら16GBでもいいような・・・
優柔不断なのでアドバイスがいただければと思います。

書込番号:18551168

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/03/07 09:07(1年以上前)

即買い換えること前提ならなるべくクラウドサービスを利用して16Gで
現在ドコモのスマホならそのまま格安simで5が出るまで使うって手もありますが

書込番号:18551218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/07 09:10(1年以上前)

ZeFone2の発売時まで今利用中のスマホがドコモ端末であればドコモからsimカードだけの手続きでドコモ系MVNOにMNPして端末はそのままでsimカードを挿入して利用出来ますよ。
今auなど他社キャリア端末の場合で繋ぎとしてASUS ZenFone 5端末を購入するとした場合は動画や写真などの保存する容量が沢山必要でなければ16GBタイプで良いと思いますよ。

書込番号:18551230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2018件Goodアンサー獲得:68件 ZenFone 32GB SIMフリーのオーナーZenFone 32GB SIMフリーの満足度5

2015/03/07 23:15(1年以上前)

カメラを使われるのなら。
やはりデータ容量の多い32GBをお薦めします。

カメラはビデオ録画も出来ますのでその時は、容量をくいます。
もし、動画など保存されたら容量は結構なくなってしまいます。

16GBと32GBは、大した価格差ではありません。
私は32GBを購入しました。
残容量があると精神衛生的にも良いです。

内部ストレージはすべて使えるわけでは、ありませんシステムも占有しています。

書込番号:18554227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2018件Goodアンサー獲得:68件 ZenFone 32GB SIMフリーのオーナーZenFone 32GB SIMフリーの満足度5

2015/03/08 08:54(1年以上前)

>内部ストレージはすべて使えるわけでは、ありませんシステムも占有しています。

Androidの外部ストレージ問題もあります。
32GBの内部ストレージですが、200種類ものメーカーからのシステムやソフトウェアも入っています。

使えるストレージは、25.49GBです。

書込番号:18555320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 ZenFone 32GB SIMフリーの満足度5

2015/03/08 12:13(1年以上前)

16GBを選んでおき、足りなくなったらmlcroSDカードを買って入れるということで良いのでは? 16GBや32GBのmicroSDカードなら本体の差額より安いですから。

書込番号:18555950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kuma31さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/08 15:16(1年以上前)

全く同じ事を考えていましたが、、私の場合は「ZenFone5は買わない」選択を選びました。

・ZenFone5〜ZenFone2への移行作業が面倒。
・ZenFone5条件付きだが1万円代のキャンペーンなど安売りが始まった。
 ZenFone2発売後はかなり下がるでしょう。

4月に出たらいいんですけどね〜 輸入版を買おうかな・・

書込番号:18556504

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 popolon999さん
クチコミ投稿数:4件

2015/03/10 08:53(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
自分はドコモだったので、騎手の購入は控え、DMMのSIMだけを買うことにしました。
早く発売日が分かることを待っています^^

書込番号:18562934

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ZenFone 32GB SIMフリー
ASUS

ZenFone 32GB SIMフリー

発売日:2014年11月 8日

ZenFone 32GB SIMフリーをお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング