スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー
ヤマダSIMからの乗り換えです(LINEモバイルのソフトバンク回線です、ヤマダは問題なく使えていました)。
この様な症状は多いのでしょうか?初期化した方が多く、当方もしましたが変わらずです。
アンテナ感度良くてもネットだけ繋がらない、アンテナが全く立たない等々が頻繁です。
Zenphone側で何か特別な設定等ございましたら、ご教示ください。
(SIM通話が普通に出来ず苦慮しています…)
書込番号:23797132
0点
>☆キスメット☆さん
LINEモバイル(Softbank)だと言う事ですが、基本的にVoLTE対応SIMだと思います
となるとSoftbank VoLTE非対応のこの機種ではCSFB部分が上手く出来てるかどうか、と言う事になります
CSFB(4Gで通話せずに3Gで通話する様に切り替える)が上手く使える様に、本体ファームウエアは最新にしておく方が良いでしょう
(それでも、この機種はAndroid5止まりだったと思いますが、 、)
書込番号:23797262 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
ims apn登録が必要だと思います
名前:ims
APN:ims
MCC:440
MNC:20
APNタイプ:default,ims
APNプロコトル:IPv4/IPv6
上記で登録するとapnを選択できます
defaultを削除して登録するとapnが消えますが登録できてます
入力間違えたらネットワークの初期化でけせます
ims apnで必ず通話出来るとは限らないようですが可能性はあります
楽天imsと同じ仕様です
書込番号:23797694
![]()
1点
volte端末ではないのかな?
3G通話しかないなら、simを刺すだけで通話は出来るはずですが
書込番号:23798185
0点
当機種はZenfoneシリーズでau VoLTE対応し始める以前の機種なのでims APN設定してもVoLTE使える様にはならないと思います
書込番号:23799053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆様、ありがとうございます。
>舞来餡銘さん
>とおりすがりな人さん
ご指摘の通りAPN設定もしましたが、症状は変わらず、全く使えません。
ヤマダSIMは今でもこの古い機種の動作確認を保証していますので、手数料取られるのが悔しいけれど、ヤマダに戻ろうか…思案中です。
書込番号:23801076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2024/11/18 12:26:24 | |
| 0 | 2022/12/24 23:39:24 | |
| 5 | 2022/11/15 2:31:10 | |
| 11 | 2022/11/14 3:41:38 | |
| 7 | 2021/10/12 1:38:41 | |
| 18 | 2021/01/31 21:00:45 | |
| 6 | 2020/11/21 20:03:24 | |
| 3 | 2019/02/14 0:28:10 | |
| 19 | 2018/12/27 16:26:21 | |
| 1 | 2018/11/10 19:37:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと16時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










