D5500 ダブルズームキット
- ニコンDXフォーマットを採用したコンパクトなファミリー向けモデル。
- ニコン製デジタル一眼レフカメラとしては初めてタッチパネル式のバリアングル液晶モニターを搭載し、直感的なタッチ操作が可能となっている。
- 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」と望遠ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 18-140 VR レンズキット
- 18-55 VR IIレンズキット

デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 ダブルズームキット
至急で質問失礼いたします。
カメラ初心者ですが、いつも通り使い設定をいじってしまったところピントが合わなくなってしまいました。。
具体的にいうと、赤マルのピントは出てくるのですが、レンズから覗くと被写体がボケてしまいます。
プラスで暗い会場で撮る際被写体が少し白くなってしまうの
で、そちらの解決策も無知な私に教えてくださると嬉しいです。
明日、イベントで使わないといけないため、設定の変え方詳しく教えてくださる方いましたら、何卒よろしくお願いいたします(>_<)
書込番号:21100556 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>leminさん
撮った写真は白くなる以外は正常でしょうか?
見え方がおかしいのは、もしかするとファインダー右上のダイヤル動かしませんでしたか?
こちらを回してピントが合った状態で見えて、写真も問題なく撮れていれば大丈夫かと思います。
白くなるのは露出をいじったのでしょうか?
+/-ボタンを押して露出をゼロに戻して下さい。
よくわからない場合は、ツーボタンリセットしましょう。
MENUボタンとiボタンを同時2秒押しで工場出荷状態に戻ります。
書込番号:21100595
7点
視度調整って知っていますか?
ファインダーの横に調整ダイヤルがあるかと。
レンズの切り替えスイッチがMFになっているのかな?
書込番号:21100619
5点
>9464649さん
ご丁寧にありがとうございます(>_<)
設定からすべてリセットをするを押したのですが、状況が変わらず....
頭を抱えております(>_<)
>okiomaさん
ご丁寧にありがとうございます(>_<)
マニュアルモードはカメラのどこを見るとわかりますでしょうか(>_<)?
書込番号:21100621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご丁寧にありがとうございます(>_<)
視度調節はどのようにしたらよろしいでしょうか、、?
初歩的な質問で申し訳ありません....
また、横のAとMの切り替えボタンはAになっているようです(>_<)>okiomaさん
書込番号:21100631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレ主様
こんばんは
レンズにオートフォーカス(AF)とマニュアルフォーカス(MF)の切り替えスイッチがある場合は、それがMFになっていないか確認してみては如何でしょうか。
MFですとシャッターボタン半押しなどのオートフォーカスでピントが合いません。
お急ぎとのこと。
どうしても解決しない場合は設定の初期化という手段もありますが、、、
それは最終手段でしょうか。
他の方から良い意見がありますこと祈っております。
書込番号:21100637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ボディ側もそうだけど、レンズにもAとMの切り替えがある場合は要注意よ!!
書込番号:21100652
2点
>まめるびさん
ご丁寧にありがとうございます(´;ω;`)
確認したところ、Aになっているようですが、念のため画像貼らせていただきます。
ご丁寧にありがとうございます(´;ω;`)
書込番号:21100653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>leminさん
初期化しても同じなら
レンズの切り替えスイッチか
視度調整ダイヤルがご自身の目に合っていないとか?
取説は読まれましたか?
暗い会場で白いとは、被写体が白いのですか
状況がよく分かりませんが・・・
白飛びですかね?
露出補正をマイナス側にして見てどうなるか・・・
書込番号:21100654
1点
視度調整ダイヤルはファインダーをのぞく近く、確か、軍艦部の右側に+-の字が書いてある丸いポッチやで!
書込番号:21100669
1点
>leminさん
1番大きなダイヤルが撮影モードを選ぶダイヤルです。
アルファベットが書いてあると思いますが、何が選ばれた状態になっていますか?
書込番号:21100671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>okiomaさん
ご丁寧にありがとうございます(>_<)
目にあっていないというよりは、なにか設定がおかしくしてしまったようで、画像で今ピントが合わない様子を撮りましたのでお手数ですがご確認いただけたら幸いです(>_<)
書込番号:21100683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>leminさん
レンズの設定は大丈夫かと思います。
ツーボタンリセット
視度調整(ファインダーの右上のダイヤル)が正常に合っているか
撮影モードがMになっていないか(オートかP・S・Aなら大丈夫かと)
これらで改善しなければ、故障でしょうか。
書込番号:21100685
1点
>おりこーさん
ご丁寧にありがとうございます(>_<)
プラスマイナスのところですね!
押して見ても反応がないみたいなのですが、なにかメニューを開いてから押さなければならないでしょうか...?
書込番号:21100691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
液晶画面表示の中央上のマークがMFになってる!(;>_<;)
書込番号:21100699
6点
>9464649さん
ご丁寧にありがとうございます(>_<)
つい昨日まで使えていたのですが、私が設定をいじった途端こうなってしまい。。。
外のスイッチはAで大丈夫とのことで、本体のほうも、AかMか確認したほうがよろしいでしょうか、、?
また確認の仕方がイマイチわからず。。
初歩的な質問ばかりで本当に申し訳ありません
書込番号:21100714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
視力調整ダイヤルはそのポッチを引っ張って時計まわり、反時計まわりにまわして、シャープに見えるように調整するんやで。原因が他の場合はあまりいじらないほうが良いで。
書込番号:21100715
1点
ご丁寧にありがとうございます(>_<)
やはり変にいじっていたのですね(>_<)
これを通常に戻すにはいかがしたらよろしいでしょうか。。?>おりこーさん
>ブローニングさん
書込番号:21100719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>leminさん
iボタンを押して、フォーカスモードのところをAF-Aにしてみてください
書込番号:21100721
1点
確かに液晶はMF・・・
解決に向かったかな。
余談になってしまいましたが
視度調整は押すのではなく回すのです。
書込番号:21100725
2点
>leminさん
ライブビューなのですね、ファインダーの視度調整は忘れて下さい。
他の方も指摘されていますが、画面にMFの表示が・・・。
レンズ側はオートフォーカスで合っていますし、本体でのオートフォーカスからマニュアルフォーカスへの切り替えはできないので、何かおかしいですね。
レンズがしっかりハマっていない可能性もあるので、一度レンズを外して付け直してみてはどうでしょう。
書込番号:21100728
0点
>sak39さん
ご丁寧にありがとうございます(´;ω;`)
今、直して見たところ直りました(>_<)
本当にありがとうございます(´;ω;`)(´;ω;`)
書込番号:21100737 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
解決して良かったナ。明日撮影頑張ってや(;>_<;)
私からは以上です。
書込番号:21100743
1点
>leminさん
あ、わかりましたよ。
フォーカスモードですね。
iボタンを押して下の左から二つ目の項目でフォーカスモードがMFになっていますので、これをAF-AやAF-SやAF-Cにして下さい。
わからなければAF-Aにしておきましょう。
書込番号:21100744
2点
こんばんは
カメラ屋でいじっていた程度ですので、間違えていたら、すいません。
レンズ側の AF.MF切り替えスイッチの他に
本体の 左下レンズ近く に 連写のマーク や リモコンのマーク みたいなのが書いてある 小さなスイッチありませんでしたか?
そのスイッチで MFに 切り替えたのだと思います
イベント写真 上手く撮れると良いですね(*´ω`*)
書込番号:21101031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D5500 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/03/10 11:30:53 | |
| 12 | 2024/11/30 18:30:02 | |
| 9 | 2024/06/04 11:32:56 | |
| 44 | 2023/11/23 0:15:19 | |
| 15 | 2022/05/18 8:19:53 | |
| 31 | 2022/05/05 15:40:00 | |
| 29 | 2021/04/26 22:33:56 | |
| 23 | 2021/06/18 7:10:57 | |
| 18 | 2020/12/02 16:46:56 | |
| 9 | 2020/09/12 0:56:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)












